タグ

ブックマーク / kirik.tea-nifty.com (4)

  • 日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そりゃあこんなものをネットに投げ込んだらオモチャにされるのは当然ですよね、という結論しか出ないわけですけれども、大人が揃ってもこんなことしかできないのかというひとつのサンプルとしては有用だと思いますのでクリップ。 いや~、そりゃみんな荒らしますよ。 発端はこれ。もう聞き方自体もおかしいし、そもそも投票形式にしたらコケにされるのも仕方がないところではあります。 http://www.pre-sousenkyo.com/ まず「原発推進に賛成ですか?」がこちら。当然、ネットで聞いたら「お前らが気にわない」という前提で投票が行われますので、結果は原発推進に対して圧倒的賛成票が集まるという話に。その前に、「脱原発に賛成ですか?」という質問をしていたところ、当たり前のように「脱原発に反対」という票が殺到しておりました。党が威信をかけてネットで問うた投票の結果が、こうまで馬鹿にされる結論でいいはずが

    日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)
    AmahaYui
    AmahaYui 2012/12/05
    「「あっ、これは馬鹿にしないといけないな」という独特の空気によって支配される空間がネットにはあるのだ」なるほどーw 確かにこの展開壮絶だったな。インターネットを甘く見すぎだろうよ。ネットだけじゃないが
  • 橋下徹さんの公示後ツイッター問題が面白すぎる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ヒマネタで申し訳ないんですが、公示後も日維新の会の橋下徹さんがガンガンにツイッターやってて、とてもワイルドです。もちろん、ネット選挙解禁は早期に必要と思う私としては、現状の公職選挙法は時代に沿わない部分も多くなってしまっているのだから早々に改正してほしいと思う立場ですが、だからといって現状は法に抵触する可能性のある行為を諸手を挙げて賞賛するわけにもいかず、もにょもにょするわけですね。 維新橋下氏のツイッター「警察が判断」=選挙中も情報発信-官房長官【12衆院選】 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012120500706 定職の可能性があるのは公職選挙法201条でありますが、法文には明確に「ネットでの発言はビラにあたるので違法」と書かれているわけではないのでグレーだ、というのは従来の見解のまんまです。 公職選挙法 http://www.houko.

    橋下徹さんの公示後ツイッター問題が面白すぎる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    AmahaYui
    AmahaYui 2012/12/05
    確信犯ですらなかったのか。そもそも弁護士の資格あるのかこのひと((^-^;)まぁグレーとはいえ法令は法令、守れねぇなら立法府いくなやとorz
  • 池田信夫、自らのメールアカウントを乗っ取られ今日も見事な醜態を晒す - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    我らが池田信夫せんせが、またやらかしました。 どうも池田信夫のgmailアカウントがパスワードハックされて乗っ取られたようで、恐らく愉快犯と思われるクラッカーさんが池田信夫を騙ってほうぼうに「金送ってくれ」のクソメールを配信している模様です。さすがは池田信夫、時代の最先端すぎます。もはやソーシャルオレオレ詐欺みたいな状態で、なぜこうも池田信夫はいちいち面白いのでしょう。 <起> googleからいきなりアカウントを停止され怒り狂う池田信夫 googleから信夫gmailアカウントを停止されたと勘違いした池田信夫、怒りの矛先を素直な心で真正面からgoogleに向けて怒りゲージMAX状態で真っ赤となっております。 「これじゃ危なくてgmailは使えない」とか言ってますけど、危ないのはお前のパスワードだ池田信夫。 <承> 池田信夫、対処方法が分からず途方に暮れる どうやらgmailを主力で使って

    池田信夫、自らのメールアカウントを乗っ取られ今日も見事な醜態を晒す - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    AmahaYui
    AmahaYui 2012/10/03
    思いっきりお茶フイたわwww 携帯でツイみてたら。 先日のそこまでいって委員会の内容が頭を過ぎり(ちなみに従軍慰安婦捏造意見だったw)このできごととのギャップを感じて・・・・・・お茶が飲めなくなったw
  • 池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    災害が発生したときなど緊急時の情報というのは錯綜しがちであって、もっともらしい情報を見ると私たちもつい確認せず善意でいろんな人に知らせてしまいがちです。私も、今回の震災で起きた一連の情報氾濫では、リテラシーを試されたというか、結構な間違いを犯してきました。 なるだけ正しい情報にだけ接していたい、というのは知的に誠実であろうとする良い社会人の一里塚であり、まず正しい情報を得て、きちんと判断を行い、良い結果をもたらすことを志向し続ける過程で、間違いがあれば反省し、自分の中にチェック機能を講じつつ同じ間違いが極力起きないようにする。それが、情報社会での生き方であり、新しいお作法でもあろうと思います。 そういう考えに対して、直滑降で真正面から向かってくる影がありました。これは、放水車が必要なレベルです。 http://twitter.com/ikedanob/status/464912226211

    池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    AmahaYui
    AmahaYui 2011/03/22
    こうして並べてみるとただただ感心するばかりでございます(^^;) 特に氏ねと書いた人に人間のクズと平然とお返しできるあたりに・・・(^^;)
  • 1