タグ

2016年2月29日のブックマーク (11件)

  • 100年前にアメリカで栄えた「企業町」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    会社の興亡と運命を共にしたアメリカの「企業町」 およそ100年前、アメリカ全土には約2500もの「企業町(Company Town)」があったそうです。 辺境地に作られることが多く、住人はおおよそ「会社の従業員とその家族」。 インフラも、各種サービスも、生活必需品の販売も、雇い主である会社が行う。会社の寮が超巨大になったものと考えたら分かりやすいかもしれません。 そんなことしたらコストばっかかかってどうしようもないじゃないか、と思っちゃいますが、土地が安価な辺境地に大規模な工場を作って、大量の労働者を囲い込んで安定的に操業するのは、当時はそれしか方法がなかったんでしょう。100年前なんて、鉄道も自動車も普及はまだまだでしたからね。 そして当時の「企業町」は「労働者の新たなライフスタイルを創りあげる」壮大な実験場でもありました。 100年前の野心家たちの夢の跡、かつて栄えた「企業町」を見てい

    100年前にアメリカで栄えた「企業町」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • シリア大統領、4月13日に議会選を実施と発表

    シリアの首都ダマスカスで、警察官を狙った自爆攻撃でガラスが吹き飛んだ建物の壁に飾られたバッシャール・アサド大統領の写真(2016年2月9日撮影)。(c)AFP/LOUAI BESHARA 【2月23日 AFP】シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領は22日、人民議会(国会)選挙を4月13日に実施すると発表した。国営シリア・アラブ通信(SANA)が伝えた。 発表の直前、米国とロシアがシリア停戦の2月27日発効で合意したと明らかにしていた。 大統領令では、各県に割り当てられる議席数も発表された。 シリアで議会選が行われるのは、2012年5月以来。この選挙では初めて与党バース党(Baath Party)以外の複数の政党の参加が認められたものの、当選した議員250人(任期4年)の大半をバース党員が占めた。(c)AFP

    シリア大統領、4月13日に議会選を実施と発表
  • シリア停戦、27日開始で合意 米露が共同声明

    シリアの首都ダマスカス近郊で訓練を行う義勇兵ら(2016年2月22日撮影)。(c)AFP/LOUAI BESHARA 【2月23日 AFP】米国とロシアは22日、シリア内戦における節目となる「敵対行為の停止」を、27日に発効させることで合意したと発表した。 米露両国の共同声明によると、部分的な停戦はシリア時間で27日午前0時(日時間同7時)に始まり、これに合意したあらゆる当事者に適用される。ただしイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」や国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)系のシリア武装組織「アルヌスラ戦線(Al-Nusra Front)」は対象に含まれていない。 ホワイトハウス(White House)によると、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領とウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)露大統領は、この合意について電話で協議した。 シリア和平を推進す

    シリア停戦、27日開始で合意 米露が共同声明
  • 動画:最強サイクロンで20人死亡、倒壊した家々 フィジー 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

  • 中東の窓 : 10万人の欧州向け難民

    10万人の欧州向け難民 2016年02月23日 20:34 難民シリア 世界移民機構(部ジュネーブ)は23日声明で、今年中で地中海を渡て欧州に到着した難民、避難民は10万人の達したと発表した。 そのうちの大部分(97325名)が、トルコからギリシャに向かい、残り(7507名)は北アフリカからイタリアに渡った由。 そのうち半数がシリアからギリシャに渡り、4分の1がアフガニスタン人で、17%がイラク人の由。 また、410名が海上で死亡したが、そのうち310名がトルコとギリシャ間で死亡した由 http://www.alarabiya.net/ar/arab-and-world/2016/02/23/أكثر-من-100-ألف-مهاجر-ولاجئ-وصلوا-إلى-أوروبا-هذا-العام.html http://www.alquds.co.uk/?p=487410 EUでは中

  • 中東の窓 : イランの総選挙(改革派の勝利?)

    イランの総選挙(改革派の勝利?) 2016年02月28日 21:13 イランイスラム 米国ではクリントンがサウスカロライナの民主党大会で、大勝利を得たとのことですが、イランでも先日行われた議会及び専門家会議(最高指導者を選ぶもの)の選挙で、、どうやらロウハニ大統領を支持する改革派が、テヘランで全議席を獲得する勢いで、これまで保守派が多数を占めていた議会も、すっかり模様替わりをしそうな勢いの様です。 アラビア語メディア等は、特に議会選挙で、テヘラン選挙区では約90%開票時点で、改革派が全議席30を独占する勢いで、保守派の重鎮は31位(ということは落選)につけていると報じています。 また専門家会議でもロウハニトラフサンジャーニが、高位につけている由。 なお、テヘランを除くほかの選挙区では、、改革派、保守派、独立系が票を分け合っている状況の様で、政治専門家は、現在保守派が65%を占める議会で、保

  • EUの対ベラルーシ制裁解除の読み方 : ロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪 服部倫卓ブログ

    こちらのサイトで、アレクサンドル・グシチンという論者が、EUの対ベラルーシ制裁解除について論評しているので、抄訳しておく。 ◆ 2004年にEUが承認した最初の制裁リストは、ベラルーシの4人の政権幹部から成っていた。これは、1999~2000年の野党政治家の失踪に関与したとEU側が見なしていた4人であり、元内相のV.ナウモフ、元大統領府長官のV.シェイマン、元内相のYu.シヴァコフ、元内務省特殊部隊長のD.パヴリチェンコである。同年12月には議会選・国民投票を受け、選管議長のL.エルモシナと特務警察部長のYu.ポドベドが追加された。さらに、2006年4月には大統領選の過程で人権侵害に加担したとEU側が見る人物が加えられ、リストが37名にまで拡大された。EUはベラルーシ公務員の在EU資産を凍結し、またルカシェンコその人と多くの政府高官を制裁リストに加えた。2010年12月19日に不正選挙に抗

    EUの対ベラルーシ制裁解除の読み方 : ロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪 服部倫卓ブログ
  • 日めくり紋章653:イリンツィ : ロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪 服部倫卓ブログ

  • バリ島の人々にとって重要な儀式ニュピについて インドネシアニュース

  • The Village - エコツーリズムの結末

  • この経済政策が民主主義を救う: 安倍政権に勝てる対案 - 発声練習

    この経済政策が民主主義を救う: 安倍政権に勝てる対案を読了。共産党や社会党が金融政策を批判している中、左派なのにリフレ政策を主張する松尾さんの著書。リフレ政策、金融政策、流動性のわな、インフレ―ターゲットなどのキーワードを手早く理解するならば、この一冊を読むと良くまとまっていると思う。2016年までの「アベノミクス」がどういう成果をあげて、何ができていないのかを知るにも最適。 安部政権押しの人だとはじめにや途中の論調で「何!?」と血圧あがるかもしれないけど、安部政権押しの人ほどこのを読んで、このに書いてある政策を他の安部政権押しの人に勧めたらよいと思う。この3章に書かれている政策を安倍政権がやりはじめたら、野党は絶対勝てない。私は安倍政権だろうが他の政権だろうが景気をそこそこにしてくれるのならばそこを支持するので、何の理由だろうが弱者救済の政策をとってくれるならばそれはそれでよい。でも

    この経済政策が民主主義を救う: 安倍政権に勝てる対案 - 発声練習
    El_Fire
    El_Fire 2016/02/29