タグ

2010年1月26日のブックマーク (7件)

  • 笑えないジョーク - さぼり記

    質問者:自民、林氏 (日の参院予算委員会中継から) ――デフレ脱却の見通しは? 管「具体的な見通しはない」(←ホントに言ったw) ――子供手当の乗数効果は? 仙谷「幼保一体化でき、幼稚園が夕方まで預かるようになれば、1.3にも1.5になる」(はぁ、根拠は?) ――乗数効果とは? 長「あのその……」(しどろもどろ) 林「答えられないのか。そもそも指名もしてないのに出てくんな」 ――乗数効果と消費性向の関係は? 管(官僚にレクチャー受けるも理解できず)「林さん、ご存じなのに聞かないで」 林「これ以上はやめましょう。市場が暗くなるから」w。 経済閣僚が経済用語も経済の基概念もわかってなくて、当然その処方箋もわかってなくて、さらに官僚にカンペをもらってもその場指導をもらっても理解できなくて、その癖、政治主導を口実に「官僚の代理答弁」を自ら禁じ手にしちゃったもんだから、何も分からない素人が、わ

    笑えないジョーク - さぼり記
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/01/26
    信じられないが本当だ
  • 新聞マンガ研究所 管理人ブログ » インドの風刺漫画にオーストラリア反発

    インドの風刺漫画にオーストラリア反発しているとの記事を紹介しているブログを見つけました。 「人種差別」批判に「公式」に反論するオーストラリア(LondonBridge) オーストラリアでインド人留学生が襲われる事件が相次いでいるのですが、それを受けて、インドの新聞MAIL TODAY紙は1/5の紙面で、こんな風刺漫画を載せました。 「我々はまだ、犯罪の性質を把握していない」、KKKのような格好をしながら胸には警察官のバッチ。 (上記の紙面はMAIL TODAYサイトより) それに対し、ビクトリア州警察のトップが漫画を非難した。と、BBCの記事(Indian ‘racist police’ cartoon angers Australia BBC.co.uk) 。 またそれをうけ、MAIL TODAYの1/9の紙面トップには、こんな風刺画。 「憎しみの攻撃を持ったMail today のマ

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/01/26
    オーストラリア風刺漫画騒動続報
  • asahi.com(朝日新聞社):「情報漏洩、新聞記事集め示す」 民主が対策チーム - 政治

    小沢一郎・民主党幹事長の秘書らによる事件の報道をめぐり、民主党が発足させた「捜査情報の漏洩(ろうえい)問題対策チーム」の責任者を務める元検事の小川敏夫・参院議員が、朝日新聞のインタビューに応じた。  東京地検特捜部の捜査情報が漏れたと思われる新聞記事を集め、捜査が終わった段階で国民に示して判断を求めるという。漏洩の有無をチームとして客観的に突き詰めるつもりはないとする一方で、情報が漏れているという党の主張に国民の理解が得られれば、目的は達せられるとの考えを示した。(谷津憲郎)      ◇ ――具体的には何を調査するんですか?  「新聞記事を集めて分析する。テレビニュースは録画漏れの恐れなどがあるので対象外。雑誌は捜査情報の漏洩どころか、根拠のない記事が多いので対象にはしない」 ――記事で取材源が分かりますか?  「内容的に捜査側がしゃべったとしか考えられない記事や、その可能性が高いものを

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/01/26
     「捜査情報が漏れていると理解してくれる国民がいれば、それでよい。」 政治的アピールのみで中身無しなのを告白している
  • ホントに公共工事悪玉論でいいの? : どーか誰にも見つかりませんようにブログ

    25日、国会予算委で前原国交相が全ての質問が終了した町村信孝さんにって掛かったというシーンがありました。前原さんは言いたいことを言って、町村さんは持ち時間が終了したから「手短に」という議長の言葉に促される中での幕切れとなりました。ニュース番組で摘みいをすれば、なんとなく前原さんが正義の味方として映ったのかも知れませんが、公共工事悪玉論は現実的な懸念材料であり、町村さんの指摘通りに地方では徐々に民主党政権のやらかしてしまった凍結処置への疑問が多いのはホントだと思います。激して、相手を攻撃するのはディベートというゲームでは許されるのかも知れませんが、「前政権が累々と借金を重ねてきたからじゃないですか!」というのは、虚しいですね。 「どうしてボクはビンボウな家に生まれてしまったんだ!」 と、ゴネても仕方ない。それこそ大正生まれの藤原正彦さんが過去を振り返り「オレは貧乏人という罪を背負って生き

    ホントに公共工事悪玉論でいいの? : どーか誰にも見つかりませんようにブログ
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/01/26
    1月25日の「逆ギレ」について。 これでは「お子ちゃま大臣」と呼ばれ続けてもしょうがない
  • 前原国交相、自民・町村氏に逆ギレ「さっきから聞いていたが…」 - MSN産経ニュース

    衆院予算委員会で自民党の町村信孝筆頭理事(手前)の発言に答弁を求めて立つ前原誠司国交相=25日午後、国会・衆院第一委員室(酒巻俊介撮影) 25日の衆院予算委員会で前原誠司国土交通相が、自民党の町村信孝元官房長官の質問に“逆ギレ”する一幕があった。 地方の疲弊ぶりを訴える町村氏に対し、前原氏は「さっきから話を聞いていたが財政赤字を膨れ上がらせて、バラマキの公共事業をやってきたのはどの政党、政権か!ダム、空港、港の維持管理だけでも大変だ。これ、どうするんですか」と逆質問で応酬。 鹿野道彦委員長は「時間なので」と制止に入ったが、怒りの収まらない前原氏は「自分たちのツケを放っといて、今の政権に文句を言うのはやめてほしい」と主張。町村氏が「何かあれば前政権のせいだという論理は拙劣だ」と議論を打ち切ると、前原氏は「一言だけ、委員長!」となおもい下がっていた。

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/01/26
    議長の運営が拙い。 大臣に皮肉に対するスルー力がなくて、答弁を求められていないのに無理矢理発言して、この騒動。/この種の騒動は、去年の国会でも何度か有ったな
  • 「JALパック」が復活 高品質な海外旅行を提案

    航空グループの海外旅行会社ジャルパックは、ブランド名を「JALパック」に2010年1月20日から統一している。「JALパック」は1991年から姿を消し、代わりに「アイル」と「アヴァ」の2つのブランドに分かれた。今回、復活させた理由について広報担当者は、「お客さまにわかりやすくした」といっている。「いい旅、あたらしい旅」をキーワードに、お客の声を反映させた高品質な商品を提案していく。

    「JALパック」が復活 高品質な海外旅行を提案
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/01/26
    「JALパック」は中高年には懐かしいブランド。 ターゲットが変わったのだな。 バブルに煽られ、広告屋主導でやったのだろうが、定着しなかった。
  • iPhone使いフリーライター 小沢会見ネット中継に成功

    小沢一郎民主党幹事長が政治資金問題で検察から事情聴取を受け、直後にマスコミ向けに会見が開かれたが、その様子をいち早く伝えたのは、テレビではなく、フリーランスライターによるiPhoneからのネット中継だった。ボタン1つで簡単にできるといい、今後報道のあり方に大きな変化が起きる可能性がある。 2010年1月23日、小沢氏が自身の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る問題で東京地検特捜部から事情聴取を受けた。聴取は14時から18時半まで4時間半にわたった。 通信環境さえ整えば中継可能 その後、同日20時過ぎに都内で会見が行われた。会場となったホテルに報道陣が詰めかけたが、テレビ局各社が出席し、現場で数台のカメラが回っていたにも関わらず、大手キー局で生中継が放送されることはなかった。そんな中、リアルタイムで現場の様子をいち早く伝えたのがフリーランスライター、畠山理仁(はたけやま みちよし)さんによ

    iPhone使いフリーライター 小沢会見ネット中継に成功
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/01/26
    事業仕分けのときもUSTREAMで生で見ていたけれど、よりいっそう簡単になってきたんだな