タグ

2013年8月1日のブックマーク (4件)

  • 麻生発言の朝日の全文書き起こし(私家版) - さぼり記

    文章のニュアンスの錯誤が若干気になるので、自主トレも兼ねてパラグラフを整理してみた。 朝日新聞による全文*1書きだし(オリジナル版) http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201307310772.html 僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。 そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておか

    麻生発言の朝日の全文書き起こし(私家版) - さぼり記
    LondonBridge
    LondonBridge 2013/08/01
    マスコミよりも、櫻井よしこ氏の「今こそ熱くまた緊張感を持って」に対して「静かに」と言ったのでわ? https://www.facebook.com/permalink.php?id=100005252972681&story_fbid=163205810531184
  • 櫻井 よしこ

    昨日の夕方、国家基問題研究所の月例研究会で日再建を如何に進めるかについてぎろんしました。 ゲストは麻生太郎財務大臣、西村真悟議員、民主党の笠浩史議員でした。国基研の側から副理事長の田久保忠衛さん、拓殖大学大学院教授の遠藤浩一さん、それに私が参加しました。...

    LondonBridge
    LondonBridge 2013/08/01
    『今こそ熱くまた緊張感を持って憲法改正に取り組むべきだというのが私たち国基研の考えです。』/ 麻生発言は、こういう「熱く」に対して「狂騒の中、わーっとなったときの中でやってほしくない。」と述べたもの
  • ナチスの手口学んだら…憲法改正で麻生氏講演 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生副総理は29日、都内で開かれた講演会で憲法改正について、「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ」と述べた。 その上で、ドイツでかつて、最も民主的と言われたワイマール憲法下でヒトラー政権が誕生したことを挙げ、「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」と語った。

    LondonBridge
    LondonBridge 2013/08/01
    現在の見出しは『改憲「狂騒、狂乱の中で決めるな」…麻生副総理』
  • 朝日新聞デジタル:麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 - 政治

    麻生太郎副総理が29日、東京都内でのシンポジウムでナチス政権を引き合いにした発言は次の通り。  僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。  そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておかないといけないところであって、私どもは、憲法はきちんと改正すべきだとずっと言い続けていますが、その上で、どう運営していくかは、かかって皆さん方が投票する議員の行動

    LondonBridge
    LondonBridge 2013/08/01
    これが出ても、まだ叩く奴の声が大きかったりするのだろうか/戦前の天皇機関説が叩かれた雰囲気ってこんな感じの裏返しだったのかな、などと思ったりする