タグ

2008年11月19日のブックマーク (29件)

  • 9800円のデジタルペンに脱帽! 文字認識率は想像以上で実用性十分!! - 日経トレンディネット

    「戸田覚の1万円研究所」では実売価格1万円以下の周辺機器やサプライ品などを自腹で購入し、独自の目線で検証していく。第65回は手書きのメモをそのままデジタルデータにできるデジタルペン。価格と使い勝手の良さで戸田氏もおすすめだ。 専用紙不要で手書き文字をデジタルデータとして取り込めるデジタルペン。A4サイズ50ページ分以上を保存できる。取り込んだデータは付属のOCRソフトでリッチテキストにも変換でき、そのままメール送信することも可能だ。カラーバリエーションは3種類。収納キャリーケース付き。製品情報はこちら 当研究所始まって以来、最もエキサイティングな商品をご紹介しよう。 手書きのメモをパソコンに取り込めるデジタルペン「MVPen」が1万円以下で買えるようになったのだ! そもそもこの製品は夏頃に登場していたのだが、実売価格が当研究所の予算に合わなかった。それが、ここへきて1万円以下で買えるケース

    9800円のデジタルペンに脱帽! 文字認識率は想像以上で実用性十分!! - 日経トレンディネット
  • 実例で見る“ウケる動画”の10のポイント

    うまく動画が作れないんでCGMサイトに投稿するのもはばかられる……。もう一歩、うまい動画を作るにはどうしたらいんだろう? そんなときに参考になる10のポイント。 メディアの記事でもブログでも、文章や写真だけでなく動画を使ったものがとても増えてきた。でも、「うまい文章の書き方」や「上手な写真の撮り方」はたくさんの教科書があるが、意外に「ウケる動画の撮り方」は紹介されていないもの。 そこで「イカ漁師になった女の子」のPR動画募集――などの動画投稿企画などで有名なzoomeの最高メディア責任者の阿部聡也氏に、ウケるネット動画の作り方について聞いてみた。 その1――尺は60秒に押さえよ 「あくまで、ユーザーの優秀投稿を見て気づいた(学んだ)ことですが……」と話す阿部さん。zoomeは動画クリエイターが集う、ユーザー投稿型の動画CGMサイト。そんな阿部さんが、良いCGM動画のポイントとしてまず挙げた

    実例で見る“ウケる動画”の10のポイント
  • 「分裂勘違い君劇場」論 - へだちの日記

    ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる25冊を紹介 - 分裂勘違い君劇場 ネットに割り当てる時間配分を間違えなければ、ネットは人生を豊かにし、自分の未来を切り開く力をくれます。 しかし、ネットに多くの時間を使いすぎると、人生を根幹から豊かで納得のいくものにしてくれる良書を読む時間を失い、自らの人生を破壊し、未熟なまま老いてしまう危険があります。 「はてなの人気エントリに上がるような記事」と「優れた書籍」の落差は、ギアナ高地の断崖絶壁どころではありません。 もちろん、分裂勘違い君劇場のような、薄っぺらくて、矛盾だらけで、勘違いしまくってて、長いだけでろくに内容のない記事ばかり掲載するうんこブログは、優れた書籍とは、比較すること自体がもはや犯罪です。 しかし、分裂勘違い君劇場より1000倍優れている梅田望夫氏や小飼弾氏のやブログと

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    ドク 独 毒 読 。
  • アドテック、実売7,980円の3.5型のデジタルフォトフレーム

    アドテックは、SIRENブランドの3.5型デジタルフォトフレーム「DF70」を10日に発売する。直販価格は7,980円。クリアブラックのほか、直販限定モデルとしてアクリルホワイトを用意する。なお、アクリルホワイトは12月上旬の発売。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 320×240ドットの3.5型TFT液晶を採用したデジタルフォトフレーム。SDHC/SDメモリーカード、MMC、メモリースティック、メモリースティックデュオ(要アダプター)の各スロットを搭載し、JPEG画像を表示できる。 輝度は300cd/平方m。コントラストは400:1。視野角は上下65度、左右55度。内蔵メモリーは16MB。USB 2.0コネクタも備える。電源はACアダプター式。 体サイズは109×22×91mm(幅×奥行き×高さ、スタンド開脚時の奥行きは約61mm)、重量は約130g。 ■ URL

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    アイリバー以外でも売るの、コレ。
  • ソフトバンクモバイルのチャイナテレコム身売り話があるらしいが(訂正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    報じられたようなので。 SBグループを事業面で旧ボーダと旧日テレコムとその他と3つに分けて整理した場合、旧ボーダを中国系資に、というのは電源開発などと違って法的に防ぐ手段はなく、まあ安全保障上どうなんだよという話になりやすいのも事実。 前に、サプライズ前倒しで中間決算発表したけれども、旧ボーダのCDS750億焦げ付き(満額)とは別に、債務の状況について「有利子負債にはリース債務を含まない」数字を出してきて改善したと胸を張った馬鹿がおり、それを真に受けて好感した市場関係者がレーティングを上げてしまうという馬鹿がおり、そしてそれを信じて買い上がった馬鹿もいたため、どうしようもない展開だなと。 チャイナテレコムへの身売り話が現実味を帯び始めたのは8月ぐらいであるから、旧ボーダをどうにかする方向での再編というのは当初から考えうる話かもしれない。そうなると、白い犬が赤い犬になってしまうのかな。

    ソフトバンクモバイルのチャイナテレコム身売り話があるらしいが(訂正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    ズキズキドキュン!
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    一時1バレル76ドルと約4年ぶり高値を付けた後、40ドル台半ばまで急落した2018年の原油相場。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国は19年も協調減産を続けることで合意し、相場の下支えを…続き 米利上げ路線 岐路に FRB、来年2回に減速へ 中東に空白、世界のリスク [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    ヤンなっちゃうね。
  • Hand to the Forehead for the Temp Check - Yanko Design

  • 世の中のリアルを速く正しく- BCN+R

    暮らし 2023/04/20 19:00 不敵な笑みで好きのこころを鷲掴みニャ! ネコリパブリックのオリジナルTシャツ イベント 2023/04/20 19:00 VRイベント「MIKU LAND 2023 New Beginning」開催、チェキが当たるTwitter投稿キャンペーンも!

    世の中のリアルを速く正しく- BCN+R
  • ITmediaのRSSを表示するApp Storeアプリ - アイアリ

    メディアプローブがApp Storeアプリケーション“ITmedia”を公開しています。 IT情報サイトITmediaの新着記事のRSSを、アプリ上で読むことができます。 Apple、デジタルライフ、ITMacWIRE for iPhoneの4つのカテゴリの記事を表示できます。 無料でダウンロードできます。

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    とても見やすいらしい。
  • News Corp.マードック氏が指摘する「既存メディア衰退の原因」

    新聞の部数が減少し、事態がますます悪化すると予想されている中、Rupert Murdoch氏は、読者の信頼および忠誠心を失った記者や編集者を振り払うことができれば、業界にはまだ明るい未来があるかもしれないと述べた。 「わたしは、既存メディアがインターネットに対応する方法についてこう考える。つまり、時代遅れになったかもしれないのは、新聞ではないのだと。それはむしろ、読者とのきずなという新聞の最も貴重な財産を忘れている一部の編集者、記者、経営者の方だ」とNews Corp.の会長兼最高経営責任者(CEO)であるMurdoch氏は述べた。同氏のこの発言は、Australian Broadcast Corporationが提供している講演番組の一環として行われたものだ。 MySpaceやWall Street Journalなどを傘下に収めるNews Corp.のMurdoch氏は、一部のニュース

    News Corp.マードック氏が指摘する「既存メディア衰退の原因」
    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    魔法が解けたというか、タネがバレたというか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta (parent company of Facebook, Instagram, WhatsApp, and more) announced a new AI advisory council that’s supposed to help guide the company’s decision making around…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • http://www.news.janjan.jp/government/0811/0811160591/1.php

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    完全に悪役の写真です。 ありがとうございました。
  • Health News – Health and Medical News Update.

  • 「握った瞬間世界が変わる」Wowpen Joy マウスを使ってみた

    どうも最近右の手首が痛いんだけど これはマウスのせいじゃないかと思う。 キーボード操作で言うと、 英数字以外でよく使うキーは 右手: fn, detete, enter, 矢印キー 左手: esc, tab, cntrol, shift, alt(option), ⌘ あたり。 特に右ばかり酷使してるわけでもない。 そもそもマウス操作はめんどくさいので できるだけキーボードショートカットで操作してるんだけど それにしてもまったく使わないわけにはいかない。 何とかしたいなあと思っていたところ、 「zuzara : 握った瞬間世界が変わるマウスを試してみた」 でこんな形のマウスが紹介されているのを発見。 何がいいのか 力を抜いて腕を机の腕に置くと、 小指側が下、親指側が上になる。 だいたい机の面に対して手の甲が45℃ぐらい。 なのに、 普通のというか従来というかのマウスを使うときは 手が机の面

  • 閉店中の掲示のかわいらしい表現

    お店が閉まっている間に掲示しておく文句としては 準備中 支度中 仕込み中 日は終了しました Closed などいろいろあるが、 先日こういうのを見つけた。 この「ほどなく」という表現がかわいらしい。 音の響きを上手に使っているなあと関心した。 もう「ほどなく」開かなくても許せる。 関連エントリ おせっかいな自動販売機 読み手に配慮したふりがな トイレを綺麗に使ってもらうための一言

    閉店中の掲示のかわいらしい表現
  • 5GBの無料ストレージ 「Windows Live SkyDrive」を使ってみた ― @IT

    2008/02/22 マイクロソフトは2月22日、無料のオンラインストレージサービス「Windows Live SkyDrive」を日を含む世界38カ国で公開した。利用できるストレージ容量は5GB。オンラインストレージは数多くあるが、期間無制限でファイルを置くことができるサービスの中では最大級の容量だ。どの程度使えるのか。試してみた。 オンラインストレージでは1ユーザーが利用できるストレージ容量のほかに1回にアップロードできるファイル容量も重要。SkyDriveは1回に50MBまでのファイルをアップロードできる。ドキュメントファイルや写真は問題ないが、動画を置く場合はネックになるかもしれない。SkyDriveを利用するにはWindows Live IDが必要。Internet Explorer 6.0以上で利用できる。Mozilla Firefoxでも利用可能だが、後述するドラッグ&ドロ

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    知らんかった。
  • 日本のスマートフォンは、「ビジネスフォン」を越えられるか?

    遅くなりましたが、先日AMNのイベント“「Touch Diamondと考えるスマートフォンの未来」ブロガーミーティング”に参加してきましたので、その件について少し。 ■ 「Touch Diamondと考えるスマートフォンの未来」ブロガーミーティングにご参加いただきありがとうございました。 (Agile Media Network) このイベントはマイクロソフトさん、HTCさんがスポンサーとなり、Windows Mobile と Touch Diamond の解説を行うという内容でした。Touch Diamond については、僕より皆さんの方が詳しいと思いますが、世界約30ヵ国で発売・3ヶ月で100万台を出荷したという人気のスマートフォン。デザインに優れ、薄くて小さく(フルキーボード無しの場合は薄さ11.2ミリ)、感圧式タッチパネルなので爪押しでもOKと、なかなか「これ欲しい!」と思わせる要

  • Jerry Cai - Little Red : かなり強い赤頭巾ちゃん:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    Jerry Cai - Little Red : かなり強い赤頭巾ちゃん:DDN JAPAN
  • ソニー、ノイズキャンセルヘッドフォン「NC500D」に不具合

    ソニー、ノイズキャンセルヘッドフォン「NC500D」に不具合 -長さ調節用スライドが破損。無償修理/点検 ソニーは、ノイズキャンセルヘッドフォン「MDR-NC500D」の一部に、ヘッドバンドの長さ調節用スライド部分が割れたり、折れたりする不具合があると発表した。無償で修理と点検を実施する。 不具合があるのは調整用スライド部内側の部品。対象となるのは製造番号5001306~5023554の中の一部。詳細な製造番号範囲は同社ページに掲載されている。なお、製造番号は左側のユニットの内側で確認できる。 対象モデルのユーザーは、下記のコールセンターまで連絡すると、委託された宅配業者が訪問。製品を引き取り、無償で修理/点検した後、返送される。 【ソニーオーディオ専用コールセンター】 Tel.0120-335-455 受付時間:月~金 9:00~20:00/土・日・祝日 9:00~17:00 (年末年始

  • JRIA、2009年記録メディア世界需要/生産予測を発表

    「2008年の北京オリンピックを契機に、レコーダ需要がDVD機からBD機へ移行。BD機が普及していったため、ディスクも恩恵を受ける形で需要増加していった」と説明。また、現在は日での需要が圧倒的な記録型BDディスクだが、2011年には海外需要が上回ると推測している。 現在の用途は番組などの録画に使うことが大半を占めており、更なる需要増加は「PCを介したデータ用途の拡大がカギを握っている」としている。 DVD-Rなど、追記型の記録型DVDの需要については、2009年をピークとし、その後BDへ移行のため需要は減少していくとしている。2009年は前年比103%の60億900万、2010年は同99%の59億2,100万、2011年は同97%の57億2,200万枚と予測。 書換型の記録型DVDについては、2009年は前年比96%の4億3,100万枚、2010年は同93%の4億200万、2011年には

  • 普通のCDと新開発「Blu-spec CD」を聴き比べてみる

    株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)が開発した高音質な音楽CD「Blu-spec CD(ブルースペックCD)」。その第1弾60タイトルが、12月24日にニーミュージックジャパンインターナショナルから発売される。その名の通り、Blu-ray Discの技術を応用して高音質化を図ったという音楽CDだ。11月18日、その試聴会がソニーミュージックのレコーディングスタジオで行なわれた。 通常の音楽CDフォーマット(CDDA)に準拠しながらも、より高音質な再生ができるという技術は、ユニバーサルミュージックと日ビクターが共同開発した「SHM-CD」(Super High Material CD)、EMIなどが手がける「HQCD」(Hi Quality CD)などが存在し、タイトルラインナップも増加している。いずれも普通のCDプレーヤーで再生できるのが特徴で、SACDなどのように専

  • 元麻布春男の週刊PCホットライン - MSの決算に陰を落とすネットブック、NECのLaVie Lightはどうだ

    ■元麻布春男の週刊PCホットライン■ MSの決算に陰を落とすネットブック、NECのLaVie Lightはどうだ 安価なミニノートPC、特にIntelのAtomプロセッサを採用したネットブックが、今年のヒット商品の上位にランクされるのは間違いない。すでに国内市場において25%のシェアを占めているとも言われている。が、これはわが国だけに限った話ではない。10月23日に2009年度第1四半期(2008年9月末まで)決算を発表したMicrosoftも、ネットブックの影響の大きさを認めている。 図1はMicrosoftが第1四半期決算で開示した、クライアント向けOSのライセンス状況である。前年同期比でOEM向けのライセンス数が8%伸びているにもかかわらず、金額での伸びは2%にとどまっている。つまり安価なライセンスが増えていることを意味しており、ここにネットブックの影響が見て取れる。ちなみに、ネット

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    NECのモデルは、写真ではイイと思ったのに 現物を見たらどん臭いデザインでがっかり。
  • シャープ、DLNA対応モデルも用意した「AQUOSフォトプレーヤー」

    シャープは18日、携帯電話やデジタルカメラで撮影した写真をテレビに表示したり、印刷できる「AQUOSフォトプレーヤー」を発表した。DLNA機能を搭載した「HN-PP150」は2009年1月28日に発売される。オープンプライスで、店頭実売価格は2万5000円前後の見込み。 AQUOSフォトプレーヤーは、同社の液晶テレビ「AQUOS」など大画面テレビとHDMIケーブルで接続して、携帯電話やデジタルカメラで撮影したJPEG写真をテレビ画面上で楽しめるという製品。SD/MS/CFなどに対応したメモリカードスロットを体前面に備えるほか、赤外線通信「IrSS」による写真転送が可能で、オリジナルのBGM付きスライドショー機能も用意した。 体には昇華型熱転写方式のプリンタを内蔵し、専用Lサイズやポストカードサイズの印刷に対応。補正機能や調整機能に加え、スタンプ・フレーム合成などの編集機能も用意する。

  • 壊れる日本人:夢幻∞大のドリーミングメディア - CNET Japan

    タコの足と腐った饅頭 この数年の日人の働き方がおかしい。前項「不満大国ニッポン」で思ったのは、日人の誇りがどんどんなくなっているのではないかということだ。かつては、大多数が反対しても、勇気を持って発言すれば、少数でも賛同する人間がいた。ところが、今では、みんな腰が引けている。自分に責任が降りかかってくるのを恐れているのかもしれない。規制緩和で、非正規雇用が増えた。非正規雇用は仕方がない部分もあるが、なぜか、正社員もおびえている。 日経ビジネスオンラインで「社員が壊れる【5】社員酷使に未来はない」でこんな言葉があった。 「先行きが見通せず、安心してローンも組めない社員が、会社の将来を考えるわけがない。企業がリストラや賃下げなどの『切る論理』で最高益を上げても、結局、タコが自分の足をべて死んでいくようなものだ」 「虚妄の成果主義」の著者、高橋伸夫・東京大学教授の言葉だという。 僕は、「腐

  • ソフトバンク、携帯の説明書を簡略化 詳細冊子は有料冊子か無償ダウンロードで

    ソフトバンクモバイルは11月18日、携帯電話に同梱する取扱説明書を簡略化し、薄さを従来の3分の1に減らすと発表した。より詳細な説明書が欲しい場合は、有料の冊子を取り寄せるか、Webサイトから無料でダウンロードする。 まずは2008年冬モデルの「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」「SoftBank 930SH」で始める。基機能や新機能の説明などにしぼって掲載することで、従来300ページあった冊子を100ページほどに抑える。 来年以降に発売するほとんどの機種についても、簡易版の取扱説明書のみを同梱する方針だ。有料版冊子の価格は1000円(送料別)。 同社は料金の請求書を電子化したり、個装箱を小型化するなど、紙資源の削減に努めており、今回も「CSRの観点から取り組むことを決めた」(同社広報部)としている。

    ソフトバンク、携帯の説明書を簡略化 詳細冊子は有料冊子か無償ダウンロードで
    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    失うモノの方が大きくありませんように。
  • OLPC = Wii Fit

    Explore Recent Photos Trending Events The Commons Flickr Galleries World Map Camera Finder Flickr Blog Prints The Print Shop Prints & Wall Art Photo Books Get Pro Pro Plans Stats Dashboard Get Auto-Uploadr Log In Sign Up Log In Explore Trending Events The Commons Flickr Galleries Flickr Blog The Print Shop Prints & Wall Art Photo Books Get Pro About Jobs Blog Advertise Developers Guidelines Help H

    OLPC = Wii Fit
  • ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる良書25冊を紹介-分裂勘違い君劇場

    ネットに割り当てる時間配分を間違えなければ、ネットは人生を豊かにし、自分の未来を切り開く力をくれます。 しかし、ネットに多くの時間を使いすぎると、人生を根幹から豊かで納得のいくものにしてくれる良書を読む時間を失い、自らの人生を破壊し、未熟なまま老いてしまう危険があります。 「優れた書籍」と「はてなの人気エントリに上がるような記事」との落差は、ギアナ高地の断崖絶壁どころではありません。 もちろん、分裂勘違い君劇場のような、薄っぺらくて、矛盾だらけで、勘違いしまくってて、長いだけでろくに内容のない記事ばかり掲載するうんこブログは、優れた書籍とは、比較すること自体がもはや犯罪です。 しかし、分裂勘違い君劇場より1000倍優れている梅田望夫氏や小飼弾氏のやブログといえども、図書館や書店に並ぶ良書の前には、やはり、ゴミより幾分マシだという程度の価値しかないのです。 優れた書籍のレベルとは、それほど

    ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる良書25冊を紹介-分裂勘違い君劇場
    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    空気とか読んでる場合じゃなかった。
  • 箸の持ち方が学べるゲーム「マナー豆」

    箸をきれいに使える人ってかっこいいですよね。 で、この商品。「マナー豆」と書いてマナービーンズと読みます。 これは、ゲームです。 4種類の形状の異なるひよこ豆(ひよこの顔が描いてある)を、箸でつまんでお椀に入れていくというもの。 一見簡単そうですが、プラスチック製の箸で豆をつかむとつるつるすべって、なかなかうまく行かないようです。 豆つかみゲームのほか、雄雌仕分けゲームや表裏ゲームもできます。 箸の持ち方の訓練で、塗り箸で大豆をつかんでお椀に移すという方法が昔からありますが、それの現代版って感じですかね。 あくまでゲームなので、みんなでわいわいやるのがいいでしょう。遊びながら、いつの間にか正しいお箸の持ち方がマスターできるというわけです。 お値段は1995円。お箸の持ち方が気になる人は、おひとつどうぞ。 製品情報[アイアップ] (三浦一紀)

  • 無駄にフェミニンすぎる「メンズブラ」

    大胸筋矯正サポーターじゃないよ、メンズブラだよ。 いやー、いろいろおかしなものを紹介してきましたが、ついにこんなものに出会えるとは…。ネタ元にさせていただいた「Everything is gone」さんもおっしゃっておりますが、ホントにどこに需要があるのか、さっぱりわかりません。 以下に、カラバリの写真もアップしておきますね。

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/19
    変態だー。