タグ

ブックマーク / www.asahi.com (1,237)

  • 朝日新聞デジタル:シリアPKO、月内に本隊派遣 国連、日本に派遣要請へ - 国際

    国連の事務総長報道官室は23日、市民弾圧を続けてきたシリア政府と反体制派の停戦監視のため、平和維持活動(PKO)の隊第1陣30人を今月末までに派遣すると発表した。残る270人の現地入りも急ぐ。国連は近く、日政府にも派遣を要請する。  隊は非武装の軍事要員最大300人で構成する。国連PKO局によると、今回の30人を含む約100人を今後30日以内に派遣、残りは今後90日以内に段階的に現地入りさせる予定だ。  政府軍の弾圧が激しかった北部イドリブや中西部ハマへの重点配置を検討している。停戦監視の実績がある複数の加盟国に派遣を打診済みで、日にも近く要請するとしている。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込みログインする今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら関連記事東ティモールへのPKO、自衛官派遣期間を延長へ(4/3)日、シリア破りC組首

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/24
  • 朝日新聞デジタル:貸本屋、女性を招く看板猫 浴衣や寅さんルックも披露 - 社会

    3匹の看板を囲む吉谷千鶴子さん(左から2人目)や女性客たち=宮崎市昭和町の「輝らら」  女性が足しげく通う貸店「輝(き)らら」が、宮崎市昭和町にある。迎えてくれるのは白のチビ、さばじまのヒメ、うす茶のピュアの「看板」3匹と、5万冊の漫画仕事や子育てに追われる人たちが、素の自分に戻れる「心のオアシス」となっている。  3匹は、吉谷千鶴子さん(49)が経営する広さ60平方メートル弱の店舗で暮らしている。お気に入りの場所は入り口横の棚で、ウインドー越しに見える寝姿は一見置物のよう。  市内のホテル従業員、谷口真見子さん(29)は「仕事で帰宅が遅くなった時など、店でネコと戯れ、家でお気に入り作品を読むのが至福の時です」。市内の専門学校生、中村吏穂さん(19)は「かわいい」と入り浸るようになった。  吉谷さんが店をオープンさせたのは2001年。通っていた貸屋が閉店すると聞き、「好きな漫画

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/24
  • 朝日新聞デジタル:米兵、アフガン人遺体と記念撮影 国防総省が捜査 - 国際

    米紙ロサンゼルス・タイムズは18日、アフガニスタンに駐留する複数の陸軍兵士が、アフガンの武装勢力の遺体の一部を手にして、記念撮影をしていたと報じた。米国防総省は深刻な軍紀違反とみて捜査を始めた。  同紙によると、第82空挺(くうてい)部隊の兵士らが2010年2月、自爆テロで死亡したアフガン人の遺体の身元確認をした際、この遺体とともに記念撮影した。兵士らはいずれも笑顔で、バラバラになった遺体の足を手にした者もいた。  同じ兵士らは数カ月後、誤って爆死した武装勢力3人の遺体を検証した際にも、遺体の頭部を抱えたりして記念撮影をした。軍紀の乱れに憤った同じ部隊所属の兵士が、18枚の写真を同紙に提供したという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込みログインする今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら関連記事〈ロイター〉アフガン大統領が治安権限移譲の前

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/19
  • 朝日新聞デジタル:尖閣諸島国有化「十分ある」 官房長官が明言 - 政治

    関連トピックス尖閣諸島  藤村修官房長官は17日の記者会見で、個人所有となっている沖縄県・尖閣諸島を国が購入することについて「必要ならそういう発想のもとに進めることも十分ある」と述べ、国有化もあり得るとの考えを示した。  藤村氏は「尖閣諸島は我が国固有の領土だ。歴史的にも国際法上も疑いのない事実だ」と強調。石原慎太郎・東京都知事が講演で尖閣諸島を都が購入する方針を表明したことを踏まえ、「必要があれば、東京都にも情報提供を求めていきたい」と語り、都側と意見交換する意向も示した。  尖閣諸島の魚釣島、北小島、南小島の3島は私有地で、総務省が2002年から賃貸契約を結んでいる。日政府は今年3月上旬に尖閣諸島を含む日近海の39の無人島に命名、中国政府も独自の名称を発表して自国領と主張し、尖閣諸島をめぐる日中両国の対立が続いている。藤村氏が国有化の可能性に触れたことで、中国側が反発するのは必至だ

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/18
  • 朝日新聞デジタル:画素数4倍・省エネの新型液晶、シャープが初の量産 - 経済

    関連トピックスシャープIGZOの液晶パネルで表示した地図。32型モニターの場合で829万画素あり、漢字の細かいところまでくっきりと見える(シャープ提供)従来の液晶パネルで表示した地図。32型モニターの場合で207万画素あるが、漢字の細かい部分はつぶれてしまう(シャープ提供)  シャープは13日、シリコンの代わりに酸化物半導体「IGZO」を採用した新しい液晶パネルの生産を、今月から亀山第2工場(三重県)で格的に始めたと発表した。量産に入るのは世界で初めてで、液晶事業の立て直しの切り札と位置づける。従来より解像度が高く、消費電力が少ないのが強みだ。  量産を始めたのは、タブレット端末向けの7インチのパネル。ノートパソコン用の10インチ、モニター向けの32インチサイズも近く量産を始める。出荷先や数量は明らかにしていないが、今年中にタブレット端末「ガラパゴス」などの自社製品にも搭載する。  IG

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/14
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮ミサイル費用690億円 年間輸出額の半分粉々 - 国際

    関連トピックス北朝鮮金正日テポドン  北朝鮮が「自立経済の象徴」(労働新聞)と称したミサイル発射は13日、失敗に終わった。韓国政府は今回の発射に要した費用を約8億5千万ドル(約690億円)と推定している。慢性的な糧難やエネルギー不足に直面する中、年間輸出額の半分を超える膨大な投資が粉々になった形だ。  韓国政府は、新設した発射場の建設に約4億ドル、長距離ミサイル・テポドン2の開発・改良に約3億ドル、初歩的な衛星の開発に約1.5億ドルがかかったと推定。柳佑益(リュ・ウイク)・統一相は同日、国会答弁で「北朝鮮糧不足の3年分に相当する金額だ」と述べた。  韓国貿易投資振興公社(KOTRA)によれば、北朝鮮の年間輸出額(2010年)は15.1億ドル。今回の発射の経費は計算上、1年間の輸出で稼ぐ額の約56%に相当する。  また、韓国統一省によると、北朝鮮の11年の年間予算額は約57.3億ドル。

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/14
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮が「ミサイル」発射 米政府当局者は「失敗」 - 国際

    北朝鮮は13日午前7時39分ごろ、北西部の平安北道(ピョンアンブクト)・東倉里(トンチャンリ)の「西海衛星発射場」から長距離弾道ミサイルとみられる機体を発射した。韓国国防省などが発表した。北朝鮮は12日から16日の間に「人工衛星を打ち上げる」と予告。日米韓などは、事実上のミサイル発射実験だとして強く中止を求めていた。

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/13
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮「衛星」、見極めポイントはロケット3段目 - 社会

    関連トピックス北朝鮮金正日  軌道投入か、弾道ミサイル試験か――。北朝鮮が予告した「人工衛星打ち上げ」の目的を判断する材料として、研究者は3段ロケットの3段目の切り離しをポイントに挙げる。  北朝鮮の予告通りなら、打ち上げて1段目、2段目を切り離した後、3段目から人工衛星が分離される。3段目はその後、地球を周回しながらゆっくりと落下し、大部分は大気による加熱で燃える。地上に到達したとしても2段目の落下地点の近くには落ちない。  だが、もし、3段目が2段目の近くに落ちたことが確認できれば、より低い弾道ミサイルの軌道だった可能性が高まる。宇宙航空研究開発機構国際部の辻野照久さんは「3段目の成否は、ミサイル実験だけを狙ったものか、衛星を打ち上げる技術力を気で示そうとしたのかを推測する材料になる」と説明する。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込みログイ

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/12
  • 朝日新聞デジタル:雪崩で兵士100人生き埋め パキスタン - 国際

    パキスタンとインドが領有権を争うカシミール地方北部のシアチェン氷河で7日朝、雪崩が発生し、現地に駐留するパキスタン軍部隊の詰め所がのみ込まれ、約100人の兵士が生き埋めになった。軍当局者の話として、地元メディアなどが伝えた。  現場はカラコルム山脈の標高6千メートルを超える地点。軍はヘリコプターを派遣し、救出作業を急いでいる。付近にはインド軍も駐留しているが、交戦による死者よりも、過酷な自然環境によって命を落とす兵士の方が多いという。(カブール=中野渉)

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/07
  • 朝日新聞デジタル:Jアラート、7市町村で失敗 ミサイルに備えた試験放送 - 社会

    関連トピックス北朝鮮金正日  北朝鮮の弾道ミサイル発射に備え、沖縄県の26市町村で5日、住民に即座に情報を伝える全国瞬時警報システム「Jアラート」の試験放送があり、総務省消防庁によると、7市町村で放送ができないなどの不具合があった。消防庁は点検の徹底を呼びかけ、再度試験放送を行う方針。  5日の試験は、異なる通信方式で2回実施した。那覇、浦添、糸満の3市では2回とも放送が流れず、沖縄市、南城市と嘉手納町、東村では1回失敗した。同庁が原因を調べているが、中には自治体名を「千代田区」と設定するなどの単純ミスもあった。  消防庁の担当者は「設定の徹底的な点検を呼びかけ、再度試験をして万全な態勢で臨みたい」としている。  試験は、Jアラートの情報を防災無線などで即座に住民に知らせるシステムを導入している市町村を対象に実施した。政府が情報を入手してから遅くとも数十秒で放送が流れるという。 関連リンク

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/06
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮、29日も短距離ミサイル発射 2日連続 - 国際

    印刷 関連トピックス北朝鮮金正日  韓国政府関係者によると北朝鮮は29日午前、平安北道沿岸から朝鮮半島西側の黄海に向け、短距離ミサイル2発を発射した。北朝鮮は28日午後にも2発を黄海に向けて発射しており、2日連続になる。  いずれも、射程が100〜120キロのミサイルとみられている。関係者は先週にも数発の発射があったとしており、通常訓練の一環とみている。(ソウル=貝瀬秋彦) 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら防衛相、自衛隊に「準備命令」 北朝鮮ミサイル対応中国、異例の北朝鮮牽制 ミサイル中止要求北朝鮮への包囲網強まる ミサイル発射阻止へ米中ロ連携関連記事防衛相が「破壊措置命令」、北朝鮮ミサイルに備え(3/30)北朝鮮ミサイル発射時、自治体に速報 衛星使い数秒で(3/26)中国主席「発射中止へ努力」表明 北朝鮮ミサイル(3/26)北朝鮮ミサイル、発射場に搬入

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/31
  • 朝日新聞デジタル:空自の航空総隊司令部、米軍横田基地へ移転 連携を強化 - 社会

    印刷 関連トピックス北朝鮮金正日公開された日米共同調整所=26日午後、米軍横田基地、内田光撮影  在日米軍再編に伴い、航空自衛隊航空総隊司令部が、これまでの府中基地(東京都府中市)から在日米軍司令部のある米軍横田基地(同福生市など)に移転し、26日、運用を始めた。弾道ミサイル防衛(BMD)に日米共同で対処する際の拠点で、北朝鮮の発射予告の問題でも日米間の調整に使われる見通しだ。  この日は航空総隊司令部庁舎の地下にある日米共同調整所が報道陣に公開された。四つの大型スクリーンが並び、BMDや災害などに共同で臨む際、佐官級幹部同士が部隊や航空機の配置などを調整する。  同じ階には、航空総隊司令官らが入る指揮所があり、米第5空軍司令部とも通路でつながる。両司令部が近接することで日米間の情報共有が強化され、BMDでは迎撃の判断を速やかにできるという。 購読されている方は、続きをご覧いただけます関連

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/27
  • 朝日新聞デジタル:西アフリカ・マリで軍部クーデター 憲法を停止 - 国際

    印刷  西アフリカ・マリの首都バマコで軍部隊がクーデターを起こした。AFP通信などによると、部隊は22日、国家権力を握り、憲法を停止したと国営テレビで表明した。国民に無期限の外出禁止令を出す一方、新たな大統領が民主的に選ばれ、国の調和が戻れば権力を移譲するとしている。  反乱軍はクーデターの理由として、北部での遊牧民トゥアレグ人の反政府勢力との戦闘が泥沼化していることを上げ、政権を「無能」と断じた。前日に大統領府を武力で制圧し、外相や内相など複数の閣僚を拘束。トゥーレ大統領は銃撃戦が始まってから脱出したとみられる。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/22
  • 朝日新聞デジタル:沖縄にPAC3配備へ 北朝鮮発射に備え 宮古島が有力 - 政治

    印刷 関連トピックス参議院選挙北朝鮮金正日北朝鮮の通報にもとづく落下予想海域北朝鮮のロケット発射への対応を協議する防衛省幹部会議。中央は田中直紀防衛相=19日夕、東京・防衛省、倉重奈苗撮影  野田政権は19日、北朝鮮が事実上の長距離弾道ミサイルを発射すると予告したことを踏まえ、沖縄県に地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)やイージス艦を配備する方向で調整に入った。PAC3は宮古島を軸に検討している。  田中直紀防衛相は19日、防衛省で対応を協議。発射台へのミサイル設置や燃料注入などは確認されていないという。田中氏は19日の参院予算委員会で「沖縄県はじめ我が国の人命、財産への被害を防止するよう万全を期す。2009年の例を踏まえる」と明言。北朝鮮がミサイルを発射した09年4月と同様に「弾道ミサイル等に対する破壊措置命令」を発令する考えを表明した。09年はイージス艦3隻とPAC3を首都圏や東北地

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/20
  • 朝日新聞デジタル:アップル17年ぶり配当か 手元資金8兆円使い道発表 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックススティーブ・ジョブズアップル米アップルの株価と時価総額  米アップルは19日、17年ぶりに株主への配当を再開すると発表した。好業績が続く同社の手元資金は約980億ドル(約8兆円)まで膨らんで、「使い道」が注目されていたが、経営陣は株主還元を選んだ。自社株買いも実施するという。  ティム・クック最高経営責任者(CEO)が19日朝(日時間同日夜)、電話会見して明らかにした。  同社は、1995年を最後に株主への配当をしていない。カリスマ経営者ともいわれ、昨年10月死去した前CEOのスティーブ・ジョブズ氏は、ためた利益は研究開発費につぎ込んで企業の価値を高め、株価を上げて株主に還元するとの方針だったからだ。成長の途上にある米国のIT企業などに多い考え方だ。 購読されている方は、続きをご覧いただけます購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら「改良版

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/20
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮、イランへ軍人派遣 韓国外交文書で明らかに - 国際

    印刷 関連トピックスイラン北朝鮮エジプト金正日リビア  韓国外交通商省は18日付で、1981年の外交文書を公開した。その中で、北朝鮮が60年代半ばから81年までに、中南米など約40カ国から左翼ゲリラなど6千人余りを受け入れて軍事訓練を施す一方、イランやシリアなどに多数の軍事要員を派遣していたとの報告書の存在が明らかになった。  韓国側は、北朝鮮がこれらの国を「親北朝鮮」に導く思惑があったと分析している。北朝鮮はイランやシリアなどと今も軍事的に密接な関係にあるとされ、この時に築いた土台が継続されている形だ。 ■他国の左翼ゲリラも訓練  81年に韓国が作成した報告書によると、北朝鮮は66年から71年にかけてウルグアイやペルーなど中南米の約10カ国から1300人余りのゲリラらを受け入れ、3カ月から1年半にわたる軍事訓練や教育を実施した。このほか、パレスチナ解放機構(PLO)の軍事組織も訓練を受け

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/19
  • 朝日新聞デジタル:エチオピア軍、エリトリア侵攻 反政府勢力を攻撃 - 国際

    印刷  エチオピア軍は15日、反政府勢力の拠点を攻撃するため隣国エリトリアに侵攻した。ロイター通信などが伝えた。エチオピア軍がエリトリア領内に入るのは、両国の国境紛争が終結した2000年以来となる。  エチオピア軍は、国境から約16キロのエリトリア南東の街3カ所を攻撃したという。エチオピア側は今年1月に国内で反政府勢力によって5人のヨーロッパ人観光客が殺害されたことを受けた措置だとしている。エチオピア側は、反政府勢力がエリトリア政府から援助を受けていると主張しているが、エリトリア側は否定している。  両国は、未解決の領土問題を抱えており、今回の攻撃でさらに関係が悪化することが懸念される。(ナイロビ=杉山正) 関連記事「通学、10キロ走った」 ゲブレシラシエが特別講師(2/27)〈ロイター〉エチオピア北部の外国人襲撃、反政府組織「政府軍が殺害」(1/24)欧州の観光客5人殺害 エチオピア北部

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/16
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮がロケット発射予告 「4月12〜16日の間に」 - 国際

    印刷 関連トピックス北朝鮮金正日  北朝鮮の朝鮮宇宙空間技術委員会は16日、4月12日から16日の間に人工衛星を搭載したロケットを打ち上げると発表した。故金日成国家主席の生誕100周年を祝うためだとしている。朝鮮中央通信が伝えた。ロケットは長距離弾道ミサイルと同一の能力を持っており、国連安保理決議や2月の米朝合意に反する可能性が高く、日米韓などが反発することは必至だ。

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/16
  • 劇的に見やすく・人に優しくなった「新iPad」をテストする

    劇的に見やすく・人に優しくなった「新iPad」をテストする
    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/15
  • 朝日新聞デジタル:沖縄米軍、3300人も国外に グアム移転は4700人 - 政治

    印刷 関連トピックス野田佳彦  日米両政府は在日米軍再編見直し協議で、2006年に合意した在沖海兵隊の移転規模約8千人のうちグアムへ4700人、残り3300人は日国内に分散移転せず、ハワイや豪州、米国土の米軍施設に移すことで基合意した。米軍岩国基地(山口県岩国市)からも500〜600人がグアムに移転する。13日(日時間14日未明)に米ワシントンであった外務・防衛審議官級協議で確認した。  関係者によると、沖縄に残る海兵隊は1万人規模とすることを改めて確認。06年の合意ベースで約8千人が海外に移り、グアムには4700人が移転する。ただ、沖縄の海兵隊の定員は06年時に比べ増えており、最終的にグアム以外に移すとした3300人がさらに増える可能性がある。  米側は当初、グアム以外の移転先として岩国基地を打診したが、日側は「岩国に(移転を)お願いするつもりはない」(野田佳彦首相)と応じない

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/14