タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (60)

  • アニメ・ゲームクリエイターのための効果音作成ツール「DSP Anime」登場

    tsugi合同会社は、アニメやゲーム映画用の効果音を作成するためのサウンドエフェクトツールシリーズ「Dynamic Sound Packs (D.S.P.)」の第一弾として、「DSP Anime」をリリースした。価格は4,900円。 「Dynamic Sound Packs」は、録音された音からなる静的ライブラリとは違い、プロシージャルオーディオ(リアルタイム・サウンドシンセシス)を使うことで、無数の効果音を作成できるサウンドエフェクトツール。その第一弾としてリリースされた「DSP Anime」は、アニメ、JRPG、ヴィジュアルノベル、ソーシャルゲームといったコンテンツに特化した効果音作成ツールで、『しょぼーん』、『ゴオオオ』、『キラリン』、『ギュイン』などの表現にピッタリな効果音をパラメータで調整しながら直感的に作成可能となっている。作成されたサウンドはWave、Aiff、MP3、Og

    アニメ・ゲームクリエイターのための効果音作成ツール「DSP Anime」登場
    RanTairyu
    RanTairyu 2013/11/19
  • 東京都・渋谷で200以上のゲームの一時停止画面を繋ぎ合わせた映像作品展

    Ai Inc.は、ゲームテレビをテーマにした作品を発表している奥田栄希の個展「PAUSE」を開催する。開催期間は9月6日~19日(土・日・祝は休廊)、開場時間は20:00~24:00。会場は東京都・渋谷にオープンするアートスペース「hanare」。入場無料。 同展では、東京芸術大学在学中からゲームテレビといった題材を扱い、さまざまなアニメーションを発表しているアーティスト・奥田栄希の映像作品「PAUSE」を展示する。窓をスクリーンにして投影し外から鑑賞するという形式で、日照環境の影響を受けないようにするため夜間のみの公開となっている。 また、同作品のテーマは、ゲームをプレイしている最中に、いったんその場でゲームを中断するための「一時停止」を意味する「PAUSE」。たとえば、空中でジャンプした瞬間に画面を止めることができるように、ゲームの世界では現実では不可能なことも可能になる。今回の作

    東京都・渋谷で200以上のゲームの一時停止画面を繋ぎ合わせた映像作品展
    RanTairyu
    RanTairyu 2013/08/26
  • F-35ライトニングIIは何が違う? - 軍事とIT(1)

    「人手に頼る手作業」から「機械化」、そして「コンピュータ制御化」へと変化してきた事例はたくさんある。それは、連載でこれから取り上げようとしている軍事、あるいはそこで用いられるウェポン・システムやその他の各種システムにおいても同じである。 そこで連載では、順にテーマを決めてひとつずつ掘り下げる形で、各種のウェポン・システムや軍事作戦と情報通信技術の関わりについて取り上げていくことにしよう。最初のテーマは、航空自衛隊がF-4ファントムIIの後継機(F-X)として採用を決めた、ロッキード・マーティン製F-35ライトニングII戦闘機である。 タッチスクリーン付きの大画面ディスプレイ まずは、以下の写真を御覧いただこう。これは、F-Xの機種選定プロセスが大詰めにさしかかった2011年10月に、ロッキード・マーティン社が都内某所に持ち込んで報道関係者向けに公開した、F-35のコックピット・シミュレ

    F-35ライトニングIIは何が違う? - 軍事とIT(1)
    RanTairyu
    RanTairyu 2013/07/03
  • 声優/レイヤー/芸人も参戦、Windows 8カウントダウンイベント詳細情報

    いよいよあと5日に迫った10月26日(金)のWindows 8発売。それに先立って前日の25日(木)夜から行なわれる「前夜祭」のイベント内容が明らかになりつつある。ここでその概要と見所をご紹介しよう。 Windows8発売記念 前夜祭 (25日18時~20時50分) 日時:2012年10月25日 18時~20時50分 場所:ベルサール秋葉原 マイクロソフトが主催する前夜祭イベントは、18時スタート。以下のようなステージスケジュールが予定されている。日マイクロソフト 代表執行役社長の樋口泰行氏のほか、デーブ・スペクターさん、クリスタル・ケイ、SCANDALといった面々がステージからWindows 8を盛り上げる。 タイムテーブル

    声優/レイヤー/芸人も参戦、Windows 8カウントダウンイベント詳細情報
    RanTairyu
    RanTairyu 2012/10/24
  • お金がない時どうする?プロに聞いたやばい状況を救う制度

    急ぎでお金が必要なら消費者金融カードローンが周りにもバレないのでおすすめ 「お金がない、やばい」「お金なくてどうしたらいいのかわからない」とお金に困っている人は少なくありません。一番確実なのは働いて収入を得ることですが、すぐにお金がもらえるわけではありません。また、生活費がギリギリの場合、急な出費が発生したら困ってしまいます。 そんな時は、まずはお金を借りて一時しのぎをし、その間に収入を得たり支出を抑えるなど、別の方法を探すといいかもしれません。すぐにでもお金が必要な時は、消費者金融が一番早くお金を調達できます。 消費者金融でも特に誰もが聞いたことのあるブランド名の商品、例えばプロミスやSMBCモビットならば、周りにバレないよう配慮がされたWEB完結申込という方法で手続きができます。 WEB完結申込とは、申し込みから契約までの手続きが、スマートフォンやパソコンを使って行う方法を指します。審

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/09/12
  • 「アイマスCG」キャラクターシングル、5作同時にオリコンTOP20入り

    バンダイナムコゲームスがMobage向けに配信しているソーシャルゲームアイドルマスター シンデレラガールズ』に登場するキャラクターアイドルのシングル5作が8月8日にリリースされ、8/20付オリコン週間シングルランキング (集計期間:8/6~8/12)で全作TOP20入りを記録した。 4月18日にリリースされた5作に続く第2弾となった今回だが、神崎蘭子 (cv. 内田真礼)による「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 006 神崎蘭子 (華蕾夢ミル狂詩曲~魂ノ導~)」が9位 (初週売上2.3万枚)にランクインしたのを筆頭に、「008 諸星きらり (ましゅまろ☆キッス)」が10位、「007 前川みく (おねだり Shall We~?)」が11位、「010 島村卯月 (S(mile)ING!)」が12位、「009 城ヶ崎美嘉 (TOKIMEKIエスカレート)」が13

    「アイマスCG」キャラクターシングル、5作同時にオリコンTOP20入り
    RanTairyu
    RanTairyu 2012/08/16
  • 声優・緒方恵美 - 蔵馬から碇シンジまで、そして今を語る

    2012年で声優生活20周年を迎えた緒方恵美。彼女の魅力について集めたマイナビニュースのアンケート(関連リンク参照)でも「中性的な声が魅力」だとして絶大な人気を誇る声優だ。彼女がこれまでどのようにキャラクターを演じてきたのか、またこれからの活動についてお話をうかがった。 未知の世界へ飛び込んだ「蔵馬」役 ――まずは、「緒方さんと言えばどのキャラクターを思い浮かびますか?」というアンケートで1位になった『幽☆遊☆白書』蔵馬(くらま)について、何か印象深い思い出がありましたら教えて下さい。 緒方「私はもともと舞台をやっていた人間で、アニメをよくわからないまま業界に来てしまった最初の役が蔵馬だったので、デビュー作でもあり、思い出に残ることはたくさんあります。でも、まずは右も左もわからなくてどうすればいいのか、とまどった印象のほうが強いですね。オーディションも、実は勘違いから入りました」 ――オー

    声優・緒方恵美 - 蔵馬から碇シンジまで、そして今を語る
    RanTairyu
    RanTairyu 2012/05/30
  • PhoneGap 1.7登場 - Bada 2.0にも対応

    PhoneGap is an HTML5 app platform that allows you to author native applications with web technologies and get access to APIs and app stores. PhoneGapの最新版となる「PhoneGap 1.7.0」が公開された。PhoneGapは、もともとNitobiによって開発されていたモバイルアプリケーションプラットフォーム。Nitobiは2011年10月にAdobe Systemsに買収され、現在はApache License v2のもとオープンソースで公開されている。 PhoneGapはHTML5、JavaScriptCSSなどのWeb標準技術を使って、ネイティブなモバイルアプリケーションの開発を可能にするプロダクト。HTML5/JavaScript

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/05/10
  • 書類フォルダとして使える? 話題の「Google Drive」をテスト - 新・OS X ハッキング!(45)

    先日、静岡県島田市の山中へヤマメ釣り(管理釣り場ですが)に行ってきました。その場で捌いて串に刺し、炭火で焼いた味は格別でしたよ。たまの休みにはクッキング、ということで。 さて、今回は「Google Drive」について。名前のとおり、Googleが提供するオンラインストレージであり、6月末で廃止されるiDiskの代替を探す向きにはお誂えのサービスと映る。しかも5GBまでは無償、料金を支払えば最大16TBまで増量可能というスケーラビリティも魅力的だ。それでは早速、OS Xで利用したGoogleドライブの姿をレポートしよう。 What's Google Drive? Google Driveの利用には、専用インストーラ(installgoogledrive.dmg)の指示に従い導入する「Google Drive.app」が必要だ。いちど起動するとログイン項目に登録され、以降メニューエクストラ常

    書類フォルダとして使える? 話題の「Google Drive」をテスト - 新・OS X ハッキング!(45)
    RanTairyu
    RanTairyu 2012/05/02
  • 定番ソフト自由自在 - WinとMacを同時に使う! 「Parallels Desktop7 for Mac」

    PR提供:パラレルス 定番ソフト自由自在 - WinとMacを同時に使う! 「Parallels Desktop7 for MacMacの中にパソコンを再現する 今回紹介する「Parallels Desktop 7(以下、Parallels)」は、仮想化ソフトと呼ばれるもので、主にWindowsを動かす仮想マシンをMac OS X上に作成します。MacWindowsを動かすに手段としてはMac標準機能の「Boot Camp」もありますが、こちらはMacWindowsで起動する手法です。完全なWindowsマシンとして利用できる一方で、MacOS Xと同時には起動できないというデメリットがあります。しかし、仮想マシンはMac OS Xのソフトとして動作するため、切り替えながら同時に利用できます。その代わり、Macというハードを2つのOSで共有するので速度が若干低下します。 仮想化ソフ

    定番ソフト自由自在 - WinとMacを同時に使う! 「Parallels Desktop7 for Mac」
    RanTairyu
    RanTairyu 2012/05/01
  • オープンソースのSmalltalk実装「Pharo 1.4」登場

    Pharo is a clean, innovative, open-source Smalltalk-inspired environment. Pharo ProjectはオープンソースのSmalltalk実装の最新版「Pharo 1.4」を公開した。Pharoはオブジェクト指向プログラミング「Smalltalk」のオープンソース実装として開発されていた「Squeak 3.9」環境から派生したオブジェクト指向プログラミング言語及び開発環境。MIT Licenseのもとオープンソースで開発されている。 Pharoは開発にGoogle Codeを使用しており、1.4ではIssue Trackerで扱っていた860以上の問題を修正している。例えば、新しいコードモデルとして「Ring」の採用、スタートアップスクリプト用のメニュアイテムの追加、「headless」モードの改善、インスペクタツール

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/25
  • 知らなきゃ損する「tmutil」の便利機能 - 新・OS X ハッキング!(44)

    最近、家族ぐるみでクレーンゲームにハマっています。目当てのグッズが取れたときの爽快感たるや! その結果、我が家にはぬいぐるみやらアクセサリやらが急増中です。そして先日、娘の大好きな「なめこ」が景品に登場するという発表が……散財必至の週末がやってきます。 さて、今回は「tmutil」について。Lionで追加されたTime Machine管理用コマンドだが、Time Machineの高い完成度もあり、それほど知られていないようだ。ここでは、そのうちかんたんに使える機能をいくつか紹介してみよう。 Time Machineの隠された「スイッチ」 Leopardで登場したバックアップ機能「Time Machine」は、OS Xにおけるバックアップ作業を根から変えた。従来は、手作業で書庫を作成して光学ディスクに書き込んだり、cronなど自動処理ツールを使って特定領域を外部ディスクへコピーしていたもの

    知らなきゃ損する「tmutil」の便利機能 - 新・OS X ハッキング!(44)
    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/21
  • ソースコード品質チェックツール、「Sonar 3.0」公開

    Sonar is the open source platform for Continuous Inspection of code quality. SonarSourceがソースコードの品質チェックツールの新版「sonar 3.0」を公開した。sonar 3.0は、LGPL v3のもとJavaで開発されているオープンソースのソースコード品質管理プラットフォーム。sonar 3.0では新規コードのリアルタイム品質チェック機能や新しいコードのテストカバレッジ、レビュープロセスの統合、Dashboardウィジェットの導入など40以上の改善やバグ修正が行われている。 sonarを使用することでソースコードの重複や複雑性、潜在的なバグ、テストカバレッジ、コーディングルール、ステップ数/コメント数など様々なメトリックスを得ることができる。またsonarはプラグイン機能を提供しており、標準ではJa

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/20
  • Intelの次期プロセッサ「Ivy Bridge」はRetinaディスプレイ対応

    米Intelの次期プロセッサ「Ivy Bridge」の内蔵グラフィックスがRetinaディスプレイをサポートする。同社が中国の北京で開催している開発者カンファレンス「IDF (Intel Developer Forum) 2012 Beijing」の基調講演で、PCクライアントグループ担当のゼネラルマネージャーKirk Skaugen氏が明らかにした。 第3世代のCore製品となるIvy Bridgeの大きな強化点にはグラフィックスとメディア処理が含まれる。統合されるグラフィックス機能「Intel HD Graphics 2500/4000」は、3つのスクリーンをサポート、DirectX 11/ OpenCL 1.1/ OpenGL 3.1に対応する。Skaugen氏によると、第2世代Coreの内蔵グラフィックスよりも70%以上のグラフィックス性能の向上が見込まれ、さらに同氏は「OEMが採

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/13
  • Appleがマルウエア「Flashback」対策、駆除ツール提供へ

    Appleは4月10日(米国時間)、Mac OS Xを狙ったマルウエア「Flashback」を検出・削除するソフトウエアを開発していることをサポートページで明らかにした。提供開始時期は不明。 FlashbackはJavaの脆弱性を悪用するマルウエアで、攻撃者が仕組んだWebサイトにユーザーを誘導して悪意のあるプログラムを実行させる。感染するとトロイの木馬などを送り込まれ、Macの制御が奪われる可能性もある。Oracleが2月に公表した脆弱性をターゲットにした亜種が登場してから急速に拡大し始め、Kaspersky Labの分析によると感染したMacは60万台を超える。 Appleは4月3日に、拡散の原因となったJavaの脆弱性を修正するプログラムをOS X v10.7およびMac OS X v10.6向けに公開した。10日にアップデートされたサポート情報によると、Flashbackの感染を

    Appleがマルウエア「Flashback」対策、駆除ツール提供へ
    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/11
  • 世界のテキストエディターから - ユーザーコミュニティの手で成長し続ける「xyzzy」

    GNU Emacs風ながらも動作が軽快な「xyzzy」 そもそもテキストエディターはユーザーによって使用目的や用途が異なります。筆者のように文書作成が主目的という方や、ソースコードの記述やアドオン機能を併用した全体管理に用いる方、サーバーのログファイルを閲覧するためのビューアとして使う方もおられるでしょう。このように用途が異なるためテキストエディターの作者は、自身が使いやすいツールを念頭に置いてソフトウェアの開発を行うのではないでしょうか。今回紹介する「xyzzy」は、前回紹介したGNU Emacs風の味付けをふんだんに用いた国産のテキストエディターです。 ドキュメントで確認すると最初のバージョンは約15年前の1997年1月。作者である亀井哲弥氏がいつからxyzzyのアイディアを持ち、開発に着手したのかはわかりませんが、Windows 98も登場していない頃です。Windows 3.11の

    世界のテキストエディターから - ユーザーコミュニティの手で成長し続ける「xyzzy」
    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/10
  • Railsの開発者、Mac OS X向けを提供するための資金集めを開始

    Ruby on Railsのコアチームの一人であるYehuda Katz氏が、Mac OS X向けのRuby on Railsを提供できるように、kickstarterで資金集めを行なっている。kickstarterとは、プロジェクトや個人が、不特定多数から資金を募ることができるクラウドファンディングサービス。 Katz氏によると、現状ではMac OS XでRailsを使い始めるのは難しいという。昔はRails開発環境である「Locomotive」などがMac OS XをサポートしておりすぐにRailsを体感できたが、Katz氏がRailsのコアメンバーとなりRails 3系の仕事を始める頃にはLocomotiveはアバンダンウェアとなり、Mac OS XへのRailsのインストールが難しくなったという。 また、Rubyエコシステムにはbundlerやrvm、rbenvなどの管理ツールが複

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/04/03
  • 『長ぐつをはいたネコ』必殺の“ウルウル”動画公開! | キャリア | マイナビニュース

    『長ぐつをはいたネコ』 『シュレック』シリーズの人気キャラクターを主役にした『長ぐつをはいたネコ』が3月17日(土)から日公開されるのに先がけ、主人公プスがファンにはおなじみの“ウルウル目”を披露する編映像が公開された。 “ウルウル”動画はこちら 作で描かれるのは、“長ぐつをはいたネコ”ことプスが、シュレックに出会う前の話。彼が相棒のハンプティ・ダンプティ、キティと共に“黄金の卵”を産むと噂されているガチョウを手に入れるために大冒険を繰り広げる姿が、3Dアニメーションで描かれる。 素早い身のこなしと、巧みな剣さばき、そしてどんな錠前も一瞬で開けてしまう“カギ爪”であらゆるピンチを脱してきたプスだが、実は彼の最大の武器は“ウルウル目”だ。ネコの魅力を最大に発揮する彼は、人間相手に大きな黒目がキュートな“ウルウル目”を披露し、人間がその可愛さにメロメロになっているスキに窮地を脱してきた

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/31
  • 目を疑うレベル「弟の猫がすごすぎて…誘拐したい」 | キャリア | マイナビニュース

    こちらは海外サイトに 「弟のがすごすぎる…アレルギーじゃなかったら誘拐してる」 と投稿されていた、"Pirate"(海賊)という名のメスだそうです。 「女の子なのに海賊って…!?」と思うところですが、すぐにその名がふさわしいと思い知らされるはずです。 いったいどうすごいのか、写真をご覧ください。 1. どこからでも現れる。 (にょきっ) 2. 立つ。 (人間的な意味で!?) 3. 廊下にいるときは……。 4. 壁を登る。 (いやいや、普通におかしい) 5. おもちゃで遊んでるときは……。 6. [画像を見る] バク宙する。 (飛んでるレベル…) 7. [画像を見る] 飛ぶ。 (ホントに飛んじゃった!?) 8. [画像を見る] 疲れて寝ると……。 9. [画像を見る] 結構かわいい。 (ワイルドだと思います) 10. [画像を見る] ドアの上で待ちかまえてたので…。 11. [画像を見

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/24
  • iPhoneの写真をOS Xで楽しむもうひとつの方法 - 新・OS X ハッキング!(40)

    iPad漬けの1週間が過ぎ、目がすっかりRetina慣れしてしまいました。大げさではなく、OS Xのフォントを見るとガッカリします。iPhoneiPadときて、次はMacの高精細ディスプレイに期待したいところですね。 さて、今回は「OS XにおけるDLNA環境」について。AirPlayがあるのだから……という意見はもっともだが、DLNAにはDLNAなりのよさがある。iOSデバイスのみならず、デジタル家電との連携がさらに進むOS Xのこと、「DLNAでつなぐ」手法も確立しておいていいはずだ。 AirPlayとDLNA、こう使い分ける OS XとiOSデバイスを「つなぐ」と聞くと、ついOS X上にあるコンテンツをiOSデバイスで再生する、つまりOS XがサーバでiOSデバイスがクライアントという図式を連想しがちだが、必ずしもそうではない。 たとえば、iPhoneで撮影した写真を大画面で見た

    iPhoneの写真をOS Xで楽しむもうひとつの方法 - 新・OS X ハッキング!(40)
    RanTairyu
    RanTairyu 2012/03/24