タグ

2016年10月23日のブックマーク (4件)

  • 制服の価格、安くするには 東京都、業者の独占にメス:朝日新聞デジタル

    中学校の制服を通し、今の日の社会が抱える様々な課題を考えてきました。最後に、特に大きな不満が寄せられた「価格」について、各地で実施されている改善への試みを、きょうと明日に分けて見ていきます。まずは、制服を決めてから買うまでの仕組みを変える試みです。一つひとつの学校以外の力が、そこには加わっています。 制服の価格を抑えたり一部業者の独占状態を改善したり。行政主導で仕組みを変えた例があります。 入札で価格を決定 福岡県春日市は2000年度、保護者らの「制服が高い」という声を受け、制服価格を入札して決める方法を始めました。市内の中学6校のうち、独自の制服がある4校の19品目が対象。市内外の7業者が3年ごとに入札で価格を競うそうです。 市教育委員会によると、ある中学校の男子冬服(ブレザー、ズボン、ネクタイのセット)の場合、初年度3万1600円だった落札額は少しずつ下がり、4回目の入札(09年度)

    制服の価格、安くするには 東京都、業者の独占にメス:朝日新聞デジタル
  • 鳥取県の地震でびっくりした猫たちと動じぬ猫たち(2016年10月21日)

    たなぺん@ねこ侍 @tanapen0402 自宅パトロール中のウチのお嬢様が急に毛を逆立たせて三回バックステップしたかと思うと結構な横揺れの地震が。って地震予知できるのかな…。 #ロシアンブルー #russianblue # #cat #ねこ #ネコ #ザザ #大阪 #地震 #地震予知 #第六感 pic.twitter.com/ESNmJeNHEc 2016-10-21 14:19:53

    鳥取県の地震でびっくりした猫たちと動じぬ猫たち(2016年10月21日)
  • 今更ですが、消費税増税は何のため? - シェイブテイル日記2

    今更ながらの話にはなるのですが、消費税が増税されたのは一体何のためだったでしょう。 政府や財務省、マスコミ、そして国民の大多数も「消費税増税分の使途は社会保障財源に決まってます。」というのでしょうね。 確かに自民・公明・民主の三党合意、正しくは税と社会保障の一体改革に関する三党合意では社会保障の安定財源と明記されています。 問題はお金には色がついていないことです。 当に消費税増税分が社会保障費に充てられているのかは、自分の頭で一度整理してみる必要があります。 私たち個人の立場で考えてみると、消費税は8%に増税されて確実にサイフから多く出ていくことになりました。 ところが安倍内閣では、社会保障の「自然増」を1.3兆円削減、公的年金もこの間3.4%削減されました。 不思議な話ですよね。社会保障費に回されるはずの税が増えたのに、国民に戻ってくる社会保障費は確実に減額されているのですから。 では

    今更ですが、消費税増税は何のため? - シェイブテイル日記2
  • 国際吃音啓発の日:支援考えるイベント 現状など学ぶ | 毎日新聞

    吃音への公的支援について理解を深めた講演会=東京都北区で2016年10月22日午後1時30分、遠藤大志撮影 言葉の出にくい吃音(きつおん)を抱える人の支援について考えようと、「国際吃音啓発の日」の22日、東京都北区の赤羽北区民センターで講演会が開かれ、参加した約40人が公的支援の現状などを学んだ。 自助グループ「東京言友会」と「千葉言友会」が主催し、講師に厚生労働省の日詰正文・発達障害対策専門官を招いた。 日詰専門官は、国は世界保健機関(WHO)の国際疾病分類に準じ、吃音を精神障害者手帳の交付対象となる発達障害に分類していると説明。「吃音は人の努力不足が原因ではない。(手帳取得は)支援が必要な当事者にとって重要な後押しになる」と強調した。

    国際吃音啓発の日:支援考えるイベント 現状など学ぶ | 毎日新聞
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2016/10/23
    「吃音は本人の努力不足が原因ではない。(手帳取得は)支援が必要な当事者にとって重要な後押しになる」と厚生労働省発達障害対策専門官である日詰正文氏は強調。