タグ

選挙に関するUzi_FZのブックマーク (14)

  • 選挙無効判決 各党の意見は NHKニュース

    去年の衆議院選挙で選挙区ごとの1票の価値に最大で2.43倍の格差があったことについて、広島高等裁判所は、広島県の2つの選挙区の選挙を無効とする判決を言い渡しました。 これについて、各党からは、「まずは『0増5減』をやり遂げるべきだ」という意見や、「国会議員の定数削減と選挙制度の抜改革に、今の国会で結論を出すべきだ」などという意見が出されました。 このうち、自民党の石破幹事長は「当該の選挙区は、格差が1対2の範囲内に収まっており、なぜ無効になったのかは判決をよく読まなければ理解できない。ただ、判決が『無効』だろうと、『違憲状態』だろうと、事の重大さに差はないと思っており、違憲状態の解消は必ずやっていかなければならない。あわせて、国会議員の定数削減と選挙制度の抜改革も今の国会の間に結論を出していかなければならないことであり、自民党だけではなく、全党、全国会議員が責任を持たなければならない」

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2013/03/25
    「政権そのものの正当性に厳しい判断」と細野幹事長。そもそも、最高裁が違憲状態と判断した2009年の衆院選で与党になったのはどこでしたっけ?
  • 選択のあとに:政権交代、再び 安倍氏「来夏ネット選挙解禁」 「偽物」どう防ぐ?- 毎日jp(毎日新聞)

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/12/22
    偽物については政党HPから本物をリンクする形にすればいいと思うのですが。それよりも、何度もリセットを繰り返した未来の党のアンケートサイトを単に「愉快犯的な利用者」の問題にするのはどうかと。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 自民も民主もいない東京12区、無効投票1割超 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    16日に投開票された衆院選で、小選挙区の無効投票率が東京都内全25選挙区とも2009年の前回衆院選を上回ったことが、都選挙管理委員会のまとめでわかった。 都全体の無効投票率は4・20%で、前回(2・23%)より1・97ポイント増えた。 選挙区ごとに見ると、無効投票率が最も高かったのは12区(北区、足立区の一部)の10・83%。増加幅も7・59ポイントに上り、25選挙区で最大だった。 12区の候補者は、日未来の党の前議員と公明党の元議員、共産党、幸福実現党の新人の計4人。都内選挙区で唯一、民主、自民の2大政党の候補者がともにいなかった。選挙戦は公明党の候補が次点に2倍以上の得票差で大勝した。 北、足立の両区選管によると、無効票の大半は何も書かれていない白票だった。ある区議は「後援者から『誰に入れていいかわからない』と言われた」と打ち明ける。 無効投票率が2番目に高かったのは17区(葛飾区、

  • 【案外少人数】『若い人が投票に行けば世の中変る』と言われるけど、本当に変るのか計算してみた【友達一人でおk】: 【National INtelligence agency of JApan(NINJA)】日本情報分析局

    表題の通りの意見はよく聞かれるのですが、大抵の場合(というか個人的には聞いたこと内が)具体的にどのくらいの人が動いたら世の中変るのかって具体的な数字は出てこないので、今回の選挙が良い機会だと思って計算してみました。 まず、投票で世の中が変るってのは、「投票行動で逆転現象が起こせる」という事と言い替えられます。 そして、逆転現象(というか圧倒的大勝)でどれだけの票が動いたのかを見れば、世の中を変えるのに必要な選挙の票が見えてきます。 衆議院の小選挙区制が導入され、現在の定数(480人)になってから、今回までに下記の4回の衆院選が行われています。 2000年 神の国解散選挙(自民勝利) 2003年 自民党定年制導入選挙(自民勝利) 2005年 小泉郵政選挙(自民大勝) 2009年 政権交代選挙(民主大勝) この4回の衆院選挙で、政権交代選挙と小泉郵政選挙が俗に言う『大きな風の吹いた選挙』です。

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/12/16
    「若者の投票率がほんの少しだけ増加し、投票率が平均レベルになっただけで、若者の投票は働組合や宗教団体に匹敵する影響力を持てるのです。」
  • 衆院選:「減税」「太陽」「生活」は無効、新党名で投票を- 毎日jp(毎日新聞)

  • 太陽の党:解党、維新と合流へ 政策丸のみ減税とは破綻- 毎日jp(毎日新聞)

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/11/16
    「(政策面は)話してみれば真逆ではなかった」と述べてますが、後々隔たりが表面化しそうな予感。
  • マニフェスト選挙に踊るとこういうことになる 民主党政権をダメにしたもの(その1) | JBpress (ジェイビープレス)

    民主党政権の命脈は、次の総選挙で尽きるだろう。小沢一郎氏らが離党するかどうかは、関係ない。小沢氏の動向とはまったく無関係に、野田佳彦政権が民主党最後の政権となるであろう。その原因をいくつか見ていきたい。 民主党が政権に就けたのはマニフェストの力ではない その第1は、マニフェスト選挙に踊ってしまったことである。 そもそも2009年9月の総選挙で自民党、公明党から民主党が政権を奪い取った最大の力は何であったのか。マニフェストで子ども手当や高速道路無料化、最低保障年金や消費税増税はしないなどの約束をしたからなのか。 もちろんその力がゼロであったわけではない。しかし、どれほどの人が民主党の膨大な字数のマニフェストを読んだのだろうか、全文読んだ人などほぼ皆無であろう。民主党議員や候補者ですら全文読んだ人は希少だろう。また自民党の公約と比較吟味した人がどれほどいたであろうか。大多数の人は、せいぜいテレ

    マニフェスト選挙に踊るとこういうことになる 民主党政権をダメにしたもの(その1) | JBpress (ジェイビープレス)
  • エジプト選挙:イスラム系政党が7割 第1党は自由公正党 - 毎日jp(毎日新聞)

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/01/22
    「イスラム系政党が7割以上」と記事にありますが、イスラムをどこまで反映させるかという点で違いがあります。今後、自由公正党はどの政党と連携していくのかが重要になりそうです。
  • 【テーマ5】主要国のトップ交代で世界はどう変わるか?(前篇)内向の時代突入で世界の「分散と不確実性」が加速――藤原帰一 東京大学法学政治学研究科教授

    2012年は、アメリカロシア、フランス、韓国で大統領選挙が行われ、中国は胡錦濤体制から習近平体制に変わるなど、過去に例がないほど世界の主要国で続々とリーダーが交代する可能性がある。では、各国が「国内政治の年」に突入することによって、国際政治にどのような影響を与えることになるのか。国際政治学の第一人者である東京大学法学部政治学研究科・藤原帰一教授に、2回にわたってその行方を聞く。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン編集長 原 英次郎、林恭子) 2012年は“内向の時代”に突入 選挙によって世界の求心力は低下する ――2012年は主要国でリーダーが交代する“選挙の年”となる。そうしたなかで各国は、外交政策に対してどのような態度で取り組むことになるのでしょうか。 ふじわら・きいち/東京大学法学部法学政治学研究科教授。1956年生まれ。専門は国際政治、東南アジア政治。東京大学法学部卒業後、同大学院

  • エジプト「民主的選挙」の腐った現実

    真の民主化は? エジプトの選挙で躍進が見込まれるイスラム原理主義組織「ムスリム同砲団」の支持者たち(カイロ、11月16日) Mohamed Abd El-Ghany-Reuters ムバラク政権崩壊後、初めての人民議会選挙を11月28日に控えるエジプトでは、懸念すべき兆候が表れている。「自由で公正」な選挙の実施に期待が集まっていたが、実際にはムバラク時代の選挙体質が今も健在のようだ。 首都カイロ北部郊外で中流層の多い選挙区から出馬するリベラル系候補のエイミー・ハムザウィは、ムバラク時代の「汚職システム」が残っていると語る。闇市場ではいまだに票の売買が盛んに行われ、どんな候補でもまとまった数の票を手に入れられる――ハムザウィは先週、地元紙にそう書いた。 ハムザウィと同じ選挙区から初出馬する若手候補のマフムード・サレムは、こうした闇市場の存在を目の当たりにした。「最近は、数千単位で票を買わない

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2011/11/21
    出馬容認という裁判所の判断がされた旧与党党員が出馬できるなら、「汚職システム」が残ったままでは選挙を有利に進められてしまいそうですね。http://goo.gl/5m6Xn
  • 中東の窓 : チュニジアの選挙

    チュニジアの選挙 2011年10月27日 11:08 チュニジア チュニジアの公式選挙結果の発表は27日になったとのことですが、既にこれまでの開票からはナハダ党の勝利が確実視されているようで(約議席の40%獲得と言うのが良く言われる数字)、現にナハダ党はすでに連立の交渉を始めているとも報道されています。 この点に関し、27日付のal qods al arabi  net の記事は、ナハダ党の書記長のhammadi al jabaliが、何処の国の選挙でも議会選挙で第1党になった党の書記長が政府の長(首相)になることが当然とされており(多分これは彼が間違っていて、通常は党首だと思いますが)、連立内閣のナハダ党からの首相候補は自分であると語ったと報じています。 その点に関しては党首のガンヌーシも27日TVで議会第1党が暫定内閣を組織するこTが自然であると語っている由。 なお、同書記長は暫定大統

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2011/10/27
    勝利が確実視されているナハダ党は「経済政策も自由主義で、銀行制度についてもイスラム銀行ではなく現行の制度を維持すると声明」。このあたりは、リビアと違いますね。
  • 「アラブの春」行方占う チュニジア議会選まで1週間 穏健派躍進、急進派デモ イスラム勢力に存在感+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【カイロ=大内清】1月にベンアリ前大統領が亡命し中東・北アフリカ地域に民衆デモが拡大するきっかけとなったチュニジアで今月23日、今後の政治体制や憲法などを決める制憲議会(定数218)選が行われる。“アラブの春”で政権が倒れた国々では初の国政選挙。穏健とされるイスラム系政党「ナフダ」の躍進が予想される中、最近は一部の急進的イスラム主義勢力と治安当局の衝突も目立つなど、投票を前に緊張も高まっている。 フランス通信(AFP)などによると、首都チュニスでは14日、シャリーア(イスラム法)の導入などを求めるスローガンを叫びながら首相府に向かうイスラム主義勢力のデモ隊数千人が警官隊と衝突、デモ隊の投石に対し、警官隊は催涙弾などで応戦した。 チュニジアでは今月初め、民間のテレビ局が、イスラム教の神を擬人化して描いたアニメ映画を放映したことが神への冒涜(ぼうとく)にあたるとして、イスラム主義勢力が抗議デモ

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2011/10/16
    「ムスリム同胞団系政党の躍進が見込まれるだけに、チュニジアの選挙結果は今後のアラブ諸国の行方を占う意味からも域内外の注目を集めている。」
  • asahi.com(朝日新聞社):参院選11ブロック案 民主検討、一票の格差1.19倍 - 政治

    7月の参院選で最大5倍の「一票の格差」を違憲とした先月の東京高裁判決を受け、民主党が格差を1.2倍以内に抑える参院の抜改革案の検討を始めたことがわかった。比例代表を廃止し、選挙区も都道府県ごとに代表を選出する制度を改め、衆院比例と同じ全国11ブロックに分ける内容だ。民主党は2013年参院選での新制度導入を目指し、来春にも各党と協議に入りたい考えだ。  抜改革案は1日の民主党参院議員総会で示された。民主党が参院選で掲げた「定数40程度の削減」を反映させて総定数を現行の242から200に設定。「一票の格差」ができるだけ生じないように11ブロック別に定数を6〜32で割り振り、得票が多い候補者から当選する仕組みだ。7月の参院選の当日有権者数をもとに、議員1人あたりの有権者数が最も少ない東北ブロックを1倍として試算すると、一票の格差は1.038〜1.191倍に収まり、一票の格差が格段に是正される

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2010/12/02
    私は比例制の拘束名簿方式の方が、費用は軽減できるし、同一政党の候補者同士で争う必要もないからいいと思いますが、よりよい方式を模索してほしいですね。
  • 1