タグ

ブックマーク / kosstyle.blog16.fc2.com (2)

  • 絵が苦手でも大丈夫!マインドマップにすぐ使える3つのラクガキ術 〜本『ラクガキノート術』 - ライフハックブログKo's Style

    私は毎日、ラクガキしています。 マインドマップ・インストラクターの私コウスケ(@kosstyle)は、「考えるときは、かく(書く&描く)」を実践しているのです。 仕事のメモ、ブログを書く前、旅行の計画など、マインドマップをかいて考えると、とてもうまくいくんです。 しかし、 「絵が下手だから、マインドマップが苦手」 という方もいます。これはもったいない。 マインドマップはイラストを多用するのがルール。記憶につながるなどの効果があるためです。 今日は、大人気ブロガーでデザイナーのタムカイさん(@tamkai)の『ラクガキノート術』から、マインドマップにすぐ使える3つのラクガキ術を紹介します。 この3つだけで、あなたのマインドマップがグッと変わります。 絵が下手だった私も、毎日マインドマップの中にイラストを練習するうち、ずいぶんマシになったのだから、あなたも大丈夫です。 (1) 5つの口 ×

    絵が苦手でも大丈夫!マインドマップにすぐ使える3つのラクガキ術 〜本『ラクガキノート術』 - ライフハックブログKo's Style
  • 話やブログを上手くまとめる4つの言葉「なたもだ」 - ライフハックブログKo's Style

    「自分の話をうまくまとめられない」 「ブログを書くとき、どう書いたらいいかわからない」 そんな方にオススメの「なたもだ」という方法があります。 「なたもだ」とは? 「なたもだ」とは、論文を書くとき 「なぜなら~」「たとえば~」「もしも~」「だから~」を順に用いて構成する方法です。 これは論文だけでなく、プレゼンやブログを書くときなどにもとても便利だと思います。 なぜなら、「型」が決まっていると話しやすいし、相手にとってもわかりやすいからです。 たとえば、年末の大掃除の時期に、オシャレなこのボックスで部屋の片付けをしてみましょう!と提案したい場合、あなたはすぐに書くことができますか? もしも、「なにから書いて良いかわからない」と思ってしまう人でも、「なたもだ」の順に話を組み立てようと思えば、考え方が明確で、取り組みやすいのです。 だから、「なたもだ」はとても便利。ぜひみなさんも使ってみてくだ

  • 1