タグ

2024年4月25日のブックマーク (9件)

  • 『Railsオワコン』と言われる時代に、なぜブルーモ証券はRailsを選ぶのか

    2024/04/24(Wed)に行われたGotanda.rb#58の登壇資料です。 https://gotanda-rb.connpass.com/event/315058/ 『Railsオワコン』と言われる時代に、なぜブルーモ証券はテックスタックの1つとしてRailsを選んだのかの解説資料です。

    『Railsオワコン』と言われる時代に、なぜブルーモ証券はRailsを選ぶのか
    YassLab
    YassLab 2024/04/25
    "お金以外の部分(アプリのAPIサーバ、管理画面)=Ruby on Rails - ORMやmigration、テストのフレームワークとか個別に選ぶ必要がない:考慮・調査工数を大幅に削減できる / お金を取り扱う部分=Golan(Gin with Ent)"
  • エックスサーバー、全国の中学・高校生600万人を対象に無償でサーバー環境を提供する教育支援プログラムを発表

    エックスサーバー、全国の中学・高校生600万人を対象に無償でサーバー環境を提供する教育支援プログラムを発表 エックスサーバー株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役:小林 尚希)は、2024年4月25日に、全国の中学生・高校生を対象に、無償でサーバー環境を提供する教育支援プログラムを発表しました。 プログラムでは、日の未来を担う若い世代へ、ITやデジタルスキルの習得と向上の機会を提供することで、将来のクリエイターや起業家を支援することを目的とし、全国の中学生・高校生600万人を対象に、「エックスサーバー 学生プラン」として無償でサーバー環境を提供いたします。日のWebサイトの4分の1(※1)で利用されているレンタルサーバーサービス『エックスサーバー』のサーバー環境を提供するため、実際にビジネスやイノベーションのシーンで利用されているものと同じサーバー環境が無料で利用できます。 「エッ

    エックスサーバー、全国の中学・高校生600万人を対象に無償でサーバー環境を提供する教育支援プログラムを発表
    YassLab
    YassLab 2024/04/25
    “日本国内の中学校、および高等学校に在籍する中学生・高校生はどなたでも利用可能で、高校卒業までの最長6年間、『エックスサーバー』のサーバーサービスを無料で利用できます。”
  • 有力スタートアップ132社、2年で雇用5割増 日経調査 - 日本経済新聞

    スタートアップが雇用を積極的に増やしている。日経済新聞社が有力企業132社の2024年3月時点の就労者数を調べたところ、合計約1万8000人と2年間で一気に5割超増えた。人手不足の解決や業務の効率化に伴うデジタル化の需要が追い風だ。大手企業からの転職者も増え、雇用の受け皿としての役割が強まっている。調査は投資家向けサービスのケップル(東京・港)が集計した厚生労働省のデータを使った。週20時間

    有力スタートアップ132社、2年で雇用5割増 日経調査 - 日本経済新聞
    YassLab
    YassLab 2024/04/25
    "132社の2024年3月時点の就労者数を調べた / 約1万8000人と2年間で一気に5割超 / 人手不足の解決や業務の効率化に伴うデジタル化の需要が追い風 / 大手企業からの転職者も増え、雇用の受け皿としての役割が強まっている"
  • 技術で医療課題の解決を図るファストドクター。コロナ禍での負荷増大をスタートアップならではのスピード感で解決 - はてなニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大により、急激に需要が高まったMedTech分野。注目度が高まる中、医療機関と提携し、夜間往診と24時間対応可能なオンライン診療のプラットフォームを提供しているのがファストドクター株式会社です。代表かつ医師である菊池 亮さんと、共同代表を務める水野敬志さんがForbes JAPANの「日起業ランキング2023」で1位を獲得したことでも話題を集めています。 患者数が増大した2022年7月の新型コロナ第7波では、リアルタイムで業務負荷が高まっているシステムの問題提起から開発、リリースまでを1カ月以内に完了させるなど、スタートアップならではのスピード感で開発に取り組んできました。 また2022年12月にはRuby on Rails中心の開発から、Vue.jsとNestJSを組み合わた新しい技術スタックを採用。加えてテック部門の組織再編も行いフロントエンドとバックエ

    技術で医療課題の解決を図るファストドクター。コロナ禍での負荷増大をスタートアップならではのスピード感で解決 - はてなニュース
    YassLab
    YassLab 2024/04/25
    "要件定義に1〜2週間、開発に2週間 / バックエンドがRuby on Rails、フロントエンドがVue.js /「パイプラインの一部だけを短期間で新しくしたい」という開発ニーズも多く、この要求に対応できる技術スタックとしてNestJSとVue.js"
  • Ruby や Rails のアップグレード情報を共有する場を作りました。 - Money Forward Developers Blog

    こんにちは。 id:Pocke です。最近のマイブームはルピシアのラムレーズンの紅茶です。1 RubyRails のアップグレード情報を共有する場を作ったので、それをご紹介しようと思います。 背景 RubyRails のアップグレードは単純な作業ではありません。 アップグレードには多くの変更が含まれています。変更はそのソフトウェアが成長している証ですが、一方で痛みもあります。RubyRails を使うアプリケーションが、それらの変更に対応する必要があるためです。 そのようなアップグレード作業を楽にする取り組みはすでにいくつか存在します。 例えば Rails ガイドの Rails アップグレードガイドでは、一般的なアドバイスと、各バージョンで注意すべき変更が書かれています。 また 社内版 Rails アップグレードガイドを公開します - Timee Product Team

    Ruby や Rails のアップグレード情報を共有する場を作りました。 - Money Forward Developers Blog
    YassLab
    YassLab 2024/04/25
    早速対応しました!! “安川さんが Rails ガイドと絡めた改善を早速実施してくれました。”
  • 「Ruby 3」系統の正規表現コンパイラーに情報漏えいの脆弱性、修正版がリリース/v3.0.7、v3.1.5、v3.2.4、v3.3.1への更新を

    「Ruby 3」系統の正規表現コンパイラーに情報漏えいの脆弱性、修正版がリリース/v3.0.7、v3.1.5、v3.2.4、v3.3.1への更新を
    YassLab
    YassLab 2024/04/25
    "正規表現(Regex)検索に任意のメモリアドレスを読み取られる脆弱性 / 修正版がリリース / 細工が施されたデータが「Ruby」の正規表現コンパイラーに渡されるとテキストの開始位置から相対的な任意のヒープデータを抽出"
  • HHKB HISTORY ~HHKBの軌跡~ | PFU

    出発点は和田氏の「Alephキーボード」 そもそもの発端は、東大名誉教授の和田英一氏が「マイキーボードを作りたい」と考えたことでした。和田氏は日のコンピューターのパイオニアといえる計算機科学者。早くも1960年代半ば、個人用計算機(現在のパソコン)の出現とそれらが電線でつながること(同じくインターネット)の重要性を説いた和田氏は、長年コンピューター研究の中枢で活躍を続け、90年代までにはプログラミングとその周辺分野に多大な功績を残していました。 ところで、コンピューターのプロフェッショナルである和田氏はまた、UNIXのプロフェッショナルユーザーでもあり、コマンドを入力するためのキーボードは最も身近な道具の一つでした。しかし一方で、90年代までにパソコン体が多様化するとキーボードにもさまざまな規格が並立するようになったため、「パソコンが換わるとキー配列も換わる」という事態が生じるようにな

    YassLab
    YassLab 2024/04/25
    "不要なキーを削ぎ落として必要最小限に絞っていたため、全体の配列はおそろしくシンプルで、持ち歩けるほどコンパクト / 和田氏の哲学を反映した「マイキーボード」が『Happy Hacking Keyboard』(以下、HHKBと表記)の原型"
  • Happy Hacking Keyboard | タッチ&トライスポット | PFU

    商品を実際に見て触れていただけるタッチ&トライスポットをご用意します。(マークの付いたシリーズを展示中) 商品展示に留まらず、お客様同士の交流や新しい形の商品提案を目指してまいります。

    YassLab
    YassLab 2024/04/25
    "CASE Shinjuku:「緩やかなつながりのあるオフィスで世界を広げる、深める、変える」がコンセプトの高田馬場駅徒歩1分にあるコワーキングスペース&シェアオフィス /「亀甲名栗木製パームレスト&キーボードルーフ」をお試し"
  • 細谷 崇さん──NPOと社会のために私ができること - Findy Engineer Lab

    民間の非営利団体であるNPOは、行政だけでは対応しきれない社会課題に取り組み、多くの人をつなぐ役割を担っている。その活動は現代社会に欠かせないものだが、運営面に課題を抱えているNPOは少なくない。 フリーランスでNPO法人のためのIT支援事務所を運営する細谷 崇(ほそや たかし)さんは、そんなNPOの心強い味方だ。大学時代の友人起業したのをきっかけに、17年以上にわたりNPO法人のIT支援に携わってきた。そのほか、「CoderDojo」の運営や、サイボウズ社のサービスの1つであるkintoneのエバンジェリストとしての活動も並行して行っている。 「人と関わるのは好きなのですが、大人数を相手に仕事をするのが苦手。NPOとの仕事が自分に最もフィットしています」 「対等な立場で向き合い、一対一で悩みを聞き取りながら開発できるのが楽しい」 NPO法人の多くは、ヒト・モノ・カネ、すべてにおいて厳し

    細谷 崇さん──NPOと社会のために私ができること - Findy Engineer Lab
    YassLab
    YassLab 2024/04/25
    “大学時代の友人と起業したのをきっかけに、17年以上にわたりNPO法人のIT支援に携わってきた。そのほか、「CoderDojo」の運営や、サイボウズ社のサービスの1つであるkintoneのエバンジェリストとしての活動も並行"