タグ

nhkと人生に関するamanoiwatoのブックマーク (18)

  • 「真田丸」三谷幸喜を直撃 構想変えたのは“あの人” (Smartザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

    大河ドラマ「真田丸」(NHK総合ほか)が、12月18日(日)の放送で最終回を迎える。脚の三谷幸喜は、「新選組!」('04年、NHK総合ほか)以来12年ぶりに手掛ける大河ドラマで、堺雅人演じる主人公・真田幸村(信繁)ら登場人物たちを“いきいき” と躍動させてきた。 【写真を見る】三谷は長野里美の演技により、おこうが当初の想定より長く登場することになったことを明かした そんな三谷に、最終回を書き上げた感想や執筆中のエピソード、主人公・幸村に込めた思いなどを直撃。さらに、三谷自身の“思惑を超えた”という、ある登場人物についても語ってもらった。 ――まずは、最終回を書き上げた率直なご感想を教えてください。 いつ書き上げたかは企業秘密ですが、例年に比べるとかなり遅かったらしいです(笑)。でも、当のところ、書き上げたからと言って何かが終わったという気にはなりません。脚は、あくまで作品の一部で

    「真田丸」三谷幸喜を直撃 構想変えたのは“あの人” (Smartザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/12/17
    三谷作品は当たり外れが大きいが、この真田丸と新撰組!などは歴史のメインストリームから排除された「負け組」に一貫して焦点を絞ることで良い結果に転がったのだな。
  • 山田孝之は大丈夫なのか――『山田孝之の東京都北区赤羽』で見せる苦悩(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    山田孝之がおかしくなった?テレビ東京で金曜日深夜に放送されている『山田孝之の東京都北区赤羽』が、世の中をザワザワさせています。これは、俳優の山田孝之が昨年夏に東京都北区赤羽で過ごした日々を追ったドキュメンタリー。短パンにTシャツ姿で無精ヒゲを生やした山田が、赤羽のひとびとと交流するのです。 きっかけは一話目で触れられました。山下敦弘監督の時代劇映画『己斬り』における自害のシーンで、「これは当の刀じゃないから死ねない」と山田は苦悩します。完全に役と同化してしまったのです。撮影もそこで中断し、映画は暗礁に乗り上げます。 少し経って、山田は監督の山下に相談を持ちかけます。そこで山田が出してきたのが、清野とおるのエッセイマンガ『ウヒョッ!東京都北区赤羽』でした。それは、作者の清野が赤羽で自由に生きているひとびとと交流したり、謎の建物や物体などの由来を調べたりする日々が描かれているものです。 清野

    山田孝之は大丈夫なのか――『山田孝之の東京都北区赤羽』で見せる苦悩(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • NHK連続ドラマ「マッサン」の熊虎さんを見て父のことを想う。 - おうつしかえ

    マッサンね。 マッサン。 ここ最近の回はどうも気持ちがざわつきます。 熊虎さんの話。 とうとう土地の権利書を息子が持ち出して売るとか。 だらだらと書きます。 注)いい話じゃないです。ご注意ください。 働かないで家で酒飲んでいる父 これだけでざわつくんですよ。 気持ちが。 働かないで家で酒呑んでいる。 父はそんな人でした。 [広告] サラリーマンではなかったので、働き方はある程度自由がきいて、ずーーーーっと働かないわけではないのですが、実働はどれくらいだったのかなぁ。働かない日も多かったし、スーツ着て外出して働いている感じは醸し出していても、実際1日にどれくらい働いていたのかは謎。多分働いてないことのほうが多かったのではないかと思います。 どう考えても仕事してないよね、ということがわかりやすいのは、 朝は寝てる 昼過ぎに起きる 酒を飲む 夕方から寝る 夜、夕飯をべて酒を飲むか そんな自分に

    NHK連続ドラマ「マッサン」の熊虎さんを見て父のことを想う。 - おうつしかえ
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/01/25
    単に弱い人だったんでしょうね>お父さん。他人を愛する、愛する人を守るにはやはり(己の器を見極める事も含めて現実を受け入れる)強さが必要なんでしょう。
  • 2015年大河で注目の吉田松陰の妹 亡き夫の恋文を抱いて41歳で姉の夫と再婚 | AERA dot. (アエラドット)

    井上真央が主人公の文(ふみ)を演じる来年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」。吉田松陰の妹であり、その仲間と2度の結婚をした彼女だが、その子孫である楫取(かとり)家5代目当主・楫取能彦(かとりよしひこ・67)氏が、その結婚当初を明らかにした。 *  *  * 兄・松陰と文、楫取家との関係を振り返ると、まず楫取素彦(もとひこ)は、松陰の妹で文の姉である寿(ひさ)と最初に結婚したんです。寿が病気で亡くなり、そのあとに久坂玄瑞(くさかげんずい)の夫人だった文と結婚することになりました。55歳のときでした。素彦の人生の後半を支えたのは文だったんですね。文は、素彦との結婚前に美和子と名前を変えているので、楫取家の子孫として、ここからは美和子と呼びますね。 その前にまず松陰と素彦との関係ですが、素彦は儒学を学んでいて、明倫館(萩の藩校)の教師をしていたんです。松陰とは先生仲間という感じですね。松陰が野山獄に投

    2015年大河で注目の吉田松陰の妹 亡き夫の恋文を抱いて41歳で姉の夫と再婚 | AERA dot. (アエラドット)
  • NHK NEWS WEB 20歳になった“震災遺児”

    20歳になった“震災遺児” 1月16日 17時20分 発生から20年になる阪神・淡路大震災。 震災前後に生まれた人たちはことし、成人式を迎えました。 その中には、生後4か月で母親を亡くした1人の女性もいます。 母親の死後、残された家族が、女性を支え続けてきました。 それぞれの震災20年の思いを神戸放送局の右田可奈記者が報告します。 祖母が母親に 神戸市灘区の短大生、浦田楓香さん(20)。 20年前の阪神・淡路大震災で母親を失った「震災遺児」です。 震災で、楓香さんと家族が住んでいた2階建ての集合住宅は全壊。 母親の智美さん(当時19)は住宅の下敷きになり、亡くなりました。 楓香さんが生後4か月の時でした。 楓香さんは、「震災当時のことを全く覚えていなくて、祖母から話を聞くくらいしか記憶がありません。祖父母がお父さん、お母さんだと思って私は成長してきました」と話しています。

    NHK NEWS WEB 20歳になった“震災遺児”
  • 障害者は湿っぽい物語を配給する存在ではない - Hemakovichの半永久的平坦な戦場

    佐村河内守氏の「謝罪」会見の動画を見る。 全部ノーカットで見たが非常に疲れた。新垣氏の会見のときには疲れなどは感じなかったのだが。途中で、「この動画を最後まで見ることになにか意味があるんだろうか」と感じて、途中で見るのをやめようかと何度も思った。 おそらく今回の会見によって、佐村河内氏に対する世間の評価というのは完全に定まったのではないだろうか。 この会見の中で僕が興味深く見入ったのは、週刊文春での最初の暴露記事を執筆した神山典士氏と佐村河内氏のやりとりだった。 といっても、佐村河内氏が「手話翻訳」を最後まで見ていない点を神山氏が指摘した部分ではない。 義手のバイオリニスト「みっくん」に関する認識を神山氏が問い質した件が、僕には非常に印象的だった。 神山氏 1人の少女の人生をなぜあなたがもてあそぶようなことができたのか? 佐村河内氏 メールのすべてを提示するべきだと私は思います。私が優しい

    amanoiwato
    amanoiwato 2014/12/03
    『この部分の質疑応答を読めば、佐村河内氏が聴覚の不自由によって自身が障害者当事者であったことなど過去にも現在にも存在しなかったであろうことは、十分に窺い知りえる』
  • NHK NEWS WEB 知られざる死の記録〜仮埋葬

    3年前の東日大震災で、被害が大きかった沿岸部では、亡くなった人を火葬することさえできなくなり、遺体を一時的に土に埋める異例の「仮埋葬」が行われました。 震災から3年を前に、NHKは、詳しいことはあまり明らかにされていなかったこの「仮埋葬」の詳細な資料を入手し、関係者から話を聞くことができました。 巨大災害が奪った死者の尊厳、家族の死を受け止められない遺族、悩みながらその知られざる死の実態に仙台放送局の廣川裕輔記者が迫りました。 残された死の記録 「仮埋葬」は、震災発生直後の3月21日から6月8日にかけて、火葬場なども大きな被害を受けた宮城県内で行われました。 土に埋められた人は、2108人に上りました。 当時、「仮埋葬」の様子は大きく報じられ、家族をしっかり弔うことができない大災害の一面として多くの人の記憶に刻まれました。 遺体は、その後、11月にかけて掘り起こされ火葬されまし

    NHK NEWS WEB 知られざる死の記録〜仮埋葬
  • 「教祖が一番信じているから、周りが本当に信じてしまうんです」 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:彼はなぜゴーストライターを続けたのか~佐村河内氏の曲を書いていた新垣隆氏の記者会見を聴いて考える(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース 「佐村河内さんが世間を欺いて曲を発表していることを知りながら、指示されるがまま、曲を書き続けてた私は、佐村河内さんの「共犯者」です――「全聾の作曲家」として、NHKスペシャルを初め、あらゆるメディアで称賛されてきた佐村河内守氏のゴーストライターだった新垣隆氏が、2月6日、謝罪の記者会見を行った。 この件に関しては、僕の考えはまったくまとまらず、考察的なものはできそうもないのだけれど、とりあえずいま思っていることを書いていきます。 結局のところ、新垣さんの会見の内容は「私も共犯者です」という内容であり、この会見内容が事実だと判断するのならば、18年ものあいだ、ゴーストライターとして、売り上げに比して安い謝礼でも納得して作曲をしてきた、

    「教祖が一番信じているから、周りが本当に信じてしまうんです」 - いつか電池がきれるまで
  • 中学女子4人に1人が体育以外運動ゼロ NHKニュース

    文部科学省が全国の小中学生の運動習慣などについて調べたところ、女子中学生の4人に1人は体育の授業以外は全く運動していないことが分かりました。 この調査は文部科学省が平成20年度から行っているもので、今年度は4年ぶりに全国すべての小学5年生と中学2年生が対象となり、およそ211万人が参加しました。 この中で、体育の授業を除く1週間の運動時間を尋ねたところ、「60分未満」という児童生徒は男子小学生で9%、女子小学生で21%でしたが、女子中学生では30%を占めました。 このうち「運動時間が0分」と答えた女子中学生は80%に上り、計算すると4人に1人は体育の授業以外は全く運動していないことが分かりました。 もっとスポーツをするための条件は複数回答で▽「好きな種目やできそうな種目があれば」が77%で最も多く▽「友達と一緒にできたら」が54%▽「自分のペースで運動できたら」が44%などとなっています。

  • 日本の伝統的な家族制度って、いつからの伝統なんだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    暇ネタで恐縮ですが、NHKで婚外子に関する民法改正案を自民党が先送りにしたというニュースが流れてきまして。 自民法務部会 民法改正案の了承見送り http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131029/k10015646411000.html [引用] 自民党の法務部会は、結婚していない両親の子ども、いわゆる「婚外子」の遺産相続を「嫡出子」と同等にする民法の改正案を先週から審査していますが、「伝統的な家族制度を崩壊させる」などと慎重な意見が相次いでいます。 この辺の話は確かにデリケートではあるため、一概に良いの悪いの言える立場にはないのですが、ただいまの結婚制度と日の家族のあり方というのは、ここ半世紀ぐらいの制度であって、日人の家族観は時代や状況により大きく変遷してきたというのもまた事実です。戦後といっても60年ほどであり、それをもって「伝統」というのも辛く、

    日本の伝統的な家族制度って、いつからの伝統なんだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 爆笑問題・太田「タモリによる突然の『いいとも』終了宣言の舞台裏」

    2013年10月22日放送の「爆笑問題カーボーイ」にて、来年3月で終了するとタモリによって宣言された『笑っていいとも』について、爆笑問題・太田光が語っていた。 タモリ 『笑っていいとも』終了宣言を知った瞬間 田中「ビックリしましたけどね。『笑っていいとも』が来年3月でおしまいっていうのが、生放送で発表になったってことで」 太田「うん。笑ってる場合ではないんですよ。ふざけんな」 田中「まぁ相当、波紋を呼んでますけども」 太田「ふざけんな」 田中「明日、太田さんがレギュラー放送で出演しますけども」 太田「驚いたとかじゃないんです。ムカついたんですよ。だって、しらないから」 田中「今日知ったんですよね」 太田「今日、NHKの探検バクモンで国会図書館に行ってたんですけどね。朝から」 田中「うん」 太田「それでダラダラやってさ」 田中「収録してたんですよ、普通に(笑)」 太田「NHKにまで噛み付くこ

    爆笑問題・太田「タモリによる突然の『いいとも』終了宣言の舞台裏」
  • ヒトラーの最後知る元護衛が死去 NHKニュース

    第2次世界大戦中、ナチス・ドイツのヒトラーのボディーガードを務め、ヒトラーが自殺するまでの日々を知る最後の生存者とされていたローフス・ミッシュ氏がベルリンで亡くなりました。 96歳でした。 ミッシュ氏は、現在のポーランド出身で、20歳の時にナチスの親衛隊に加わったあと、1940年からヒトラーのボディーガードを務めていました。 ヒトラーは、第2次世界大戦の末期の1945年4月30日、当時のソビエト軍に包囲され、ベルリンのざんごうに設けられた部屋で、銃で頭を撃って自殺したとされています。 ミッシュ氏はこの時、ヒトラーが「さようなら」と別れを告げて部屋に入り、自殺した直後はヒトラーがテーブルに頭を乗せた形で倒れていたと話すなど、ヒトラーが自殺するまでの日々を知る最後の生存者とされていました。 ミッシュ氏は、ヒトラーと過ごした5年間が人生で最もすばらしい時だったと振り返り、も出版していますが、A

  • 望まない妊娠~女性たちの現実~ | NHK生活情報ブログ:NHK

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2013年03月07日 (木)望まない妊娠~女性たちの現実~ 妊娠がわかったときに、女性自身が妊娠を喜べない、前向きに捉えることができない状況に陥る「望まない妊娠」。そこには経済力のなさ、パートナーの不在、未成年での妊娠など様々な理由があります。全国各地で産まれたばかりの赤ちゃんが捨てられる事件が相次ぐ中、その背景としても「望まない妊娠」が指摘されています。 こうした望まない妊娠をした女性たちの出産を手助けし、産まれた子どもを養子に出す活動をしているNPO法人を取材しました。 経済力がなく妊娠中にも関わらず住む家がない、出産間近なのに一度も病院に診てもらっていないという相談は少なくありません。 そこでNPOでは、無料で部屋を提供し、病院にも通わせて出産までの面倒をみています。代表の岡田卓子さんは「一番、身近で救ってもらえるはずの家族には

    amanoiwato
    amanoiwato 2013/03/07
    「レ・ミゼラブル」がロングランヒットしてる最中、タイムリーな話題。/いっそ男も妊娠すればいいのに。
  • “夫の家事参加” 夫婦に意識の差が NHKニュース

    夫が家事に積極的ではないというや夫自身にその理由を聞いたところ、側の多くが「もともと手伝う気がない」と考えている一方、夫側は「手伝うと文句を言われる」と考えるているケースが目立つなど、家事を巡る夫婦の意識に差があるという調査結果がまとまりました。 この調査は去年10月、大手電機メーカーが、結婚している20代から30代の男女およそ400人を対象に、インターネットを通じて行いました。 それによりますと、夫の家事参加について、「積極的ではない」、または「どちらかというと積極的ではない」と答えたのは、側が24%、夫側は18%でした。 そして、「夫が家事に積極的ではない理由」を複数回答で尋ねたところ、側では「もともと手伝う気がない」が61%と突出して多く、次いで「家事に必要なものがどこにあるか分からない」の35%となり、“夫が家事をやる気がないので諦めている”と考える傾向がうかがえました。

  • どう救う 中高年の”ひきこもり” - NHK 特集まるごと

    阿部 「こちらの数字をご覧いただきましょう。 全国70万人。 これは、長期間自宅に閉じこもる、いわゆる“ひきこもり”の人数なんですね」   鈴木 「これだけでも大変な数ですけれど、実は最近、もっと多くいるかもしれないことが分かってきました。 これまで“ひきこもり”は若い世代の問題とされてきたため、この数字には、39歳以下の人しか含まれていません。 しかし、秋田県のある町で行われた調査から、40歳以上の中高年にまで広がっていることが明らかになったのです」 阿部 「世代を問わず身近な問題になってきた“ひきこもり”。 年齢を重ねることで、さらに深刻化していく実態を取材しました」

    amanoiwato
    amanoiwato 2012/07/12
    色んな意味で涙が出てきた。
  • 西原理恵子の「あなたがいたから」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    西原理恵子の「あなたがいたから」―運命の人鴨志田穣 (NHK「こころの遺伝子」ベストセレクション) 作者: NHK「こころの遺伝子」制作班出版社/メーカー: 主婦と生活社発売日: 2011/01メディア: 単行購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (7件) を見る 漫画家・西原理恵子さんがこれまでの人生で最も影響を受けたのが、夫だった戦場カメラマン・鴨志田穣さん。ふたりの絆の真実とは…? NHK番組「こころの遺伝子」を書籍化。 「夫婦のことは、他人にはわからない」 そんな言葉を思い出しながら、僕はこのを読みはじめました。 でも、読んでいるうちに、あらためて考えたのは、 「ああ、夫婦のことって、自分たちにも、よくわからないのかもしれないな」ということだったのです。 西原理恵子さんと鴨志田穣さん。 僕が知っているふたりの関係の大部分は、「マンガ家・西原理恵子によって描かれた

    西原理恵子の「あなたがいたから」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • NHK「こころの遺伝子」★西原理恵子〜壮絶、負の連鎖 | 世事熟視〜コソダチP

    「毎日かあさん」でおなじみの西原理恵子さん。 実父を”アルコール依存症”で亡くし、母の再婚により義父となった人は”ギャンブル依存症”で自ら命を絶つという過去を持つ西原さん。 そして、西原さん自身も”ギャンブル依存症”に・・・。 西原さんを”ギャンブル依存症”から救うきっかけを作った戦場カメラマン・鴨志田さんと結婚するが、鴨志田さんが戦場のフラッシュバックで”アルコール依存症”に・・・。 離婚と復縁があり、その後、鴨志田さんが腎臓がんで亡くなる。 西原さんと鴨志田さんは「どんなに辛くても最期まで笑って過ごそう」と、最期の半年間は家族水いらずの毎日を送る。 鴨志田さんが息を引き取った時、2人のこどもは、悲しみにくれる西原さんを必死に笑わせようとしたという。 『親の因果が子に報い・・』という言葉を絵に書いたような凄まじい人生です。 ”アルコール依存症””ギャンブル依存症”につきまとわれ、人生

  • どこへさんぽ・なにをさんぽ:NHK紅白・レディー・ガガの歌詞字幕について

    昨夜のNHK紅白にレディー・ガガが映像で出演し話題をさらいましたが、私の周辺では、歌詞の日語訳字幕が実際の歌詞の意味を正しく伝えていないことに話題が集中しました。 少し前にテレ朝のミュージックステーションにガガが出演し、そのときの訳詞が日ではまだ受け入れる人の多くない言葉を正確に伝えていたこともあります。 問題の部分の元の歌詞は Whether you're broke or evergreen(あなたが無一文でも、大金持ちでも) You're black, white, beige, chola descent(黒人でも、白人でも、ベージュでも、チョーラの系統でも) You're lebanese, you're orient(レバノン人でも、東洋人でも) Whether life's disabilities (もし人生に障害があって) Left you outcast, bull

  • 1