タグ

2015年3月14日のブックマーク (15件)

  • 『カンポ・サント』W.G.ゼーバルト|傍らにいるのだ、死者は - ボヘミアの海岸線

    写真が人の胸をあれほど衝くのは、そこからときおり不思議な、なにか彼岸的なものが吹き寄せてくるからである。——W.G.ゼーバルト『カンポ・サント』 傍らにいるのだ、死者は ゼーバルトは、どの町を歩いていてもいずれ第二次世界大戦の瓦礫に漂着する、希有な難破の才能をもっている。彼は旅にまつわる散文をいくつか残しているが、彼が訪れた土地すべてが地続きのひとつの荒野であるような気がしてならない。 陰な英国の海岸も、陽光ふりそそぐ南のコルシカ島も、第二次世界大戦の瓦礫の山も、彼の筆にかかればすべてが「死者がざわめくモノクロームの追憶」となる。ゼーバルトは端から見れば観光客だろうけれど、彼は観光客が見ているものを見ていない。アウステルリッツとは彼だったのだと思い知る。 カンポ・サント (ゼーバルト・コレクション) 作者:W.G. ゼーバルト白水社Amazon 書には、コルシカ島をめぐる4つの散文と、

    『カンポ・サント』W.G.ゼーバルト|傍らにいるのだ、死者は - ボヘミアの海岸線
  • 84.春・啓蟄八候次候桃始笑(ももはじめてさく・ももはじめてわらう) - 風景夢譚

    桃始笑は、桃の花が開くころ。「初めて笑う」とは愛らしい表現で、思わず口元もほころぶ春を意味しているのでしょう。 新暦の2015年3月11日から15日まで。 当ブログの四季区分について、このブログの最初に記載しました。三月中旬から六月中旬を春に区分しています。 三月に入って、周りの雪も少し少なくなり、春の雪解けを感じていましたが、ここ数日の湿った雪でまた冬に逆戻りしたような雪の多さです。 雪搔きに追われて、ブログの更新もままなりません。 季のさかな:飯蛸、季の鳥:頬白、どちらも縁が薄いですね。 季のことば:三春 梅、桃、桜がいっせいに咲きそろうことを「三春」というようです。福島県三春町を思い浮かべます。美しい名前ですね。 花弁の先が丸いのが梅、尖っているのが桃、先割れしているのが桜とか。 季の花:桃の花 中国原産のようで、弥生時代の遺跡からモモの核が発見されていることから日への渡来はかなり

    84.春・啓蟄八候次候桃始笑(ももはじめてさく・ももはじめてわらう) - 風景夢譚
  • 短歌の目3月感想です21−33 - はてな題詠「短歌の目」

    photo by AGeekMom 第1回短歌の目3月、エントリ21−33のかたへの感想です。 投稿一覧はこちら。 3月の題詠短歌10首および投稿作品ご紹介です - はてな題詠「短歌の目」 感想エントリ1−10はこちらから 短歌の目3月の感想です01−10 - はてな題詠「短歌の目」 感想エントリ11−20はこちらから 短歌の目3月感想です11−20 - はてな題詠「短歌の目」 21 3月の題詠短歌、詠んだったー♪ - 枯れないように 7.線 君はなぜ 苦しむ僕に 気づかない? 線路の向こうで 笑うゆみちゃん 前回「ウリッキュア♪」ですべてをかっさらっていったわた子さんですが、今回は大人しくなった分狂気度が増している気がします。 好きなあの娘が誰かとラブホに入っていく情景以降すべて「僕」の幻想なのではないか、リアリティのなさが逆に怖いんですね。 「ゆみちゃん」「愛ちゃん」は音合せで特定の誰

    短歌の目3月感想です21−33 - はてな題詠「短歌の目」
  • ジャパナビりえ的香港TV道:最新型「北陸新幹線」試乗会 - livedoor Blog(ブログ)

  • News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines

    Man gets 43-year prison sentence in death of Detroit-area teen whose body is lost in landfill

    News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines
  • 「感想をブログで書いてもらえると喜びますグループ」から読みました。 - 六月に雨が

    こちらの記事を拝見しまして なぜ、感想をブログで書いてもらえると喜びますグループは廃れたんだろう? - いずれも。 ああと思って、こー (id:koh0605) さんが書いていらっしゃるように 全然活用してないくせに勝手に廃れたとか言うな!と怒られそうだけど ほんとにその通りなんですけど、ほんとにそうだなぁって思った同じ理由の他にも、こーさんの記事を読んで気がつかせてもらった自分の活用出来ていない理由と、ちょっと一回活用させていただきます、ということを書きたいと思います。 「感想をブログで書いてもらえると喜びます」というはてなグループに私も参加しているんですけど、 そうなんですよ、喜ぶんですよ。なんかそこにあるものを感じてもらえたり、逆に自分で思ってもみなかったことを言ってもらったら新鮮な視点にだったり、自分で思いもつかないことだとあら~って、読んでくれた人の深さに感動したり、ほんと喜ぶな

    「感想をブログで書いてもらえると喜びますグループ」から読みました。 - 六月に雨が
    amenomorino
    amenomorino 2015/03/14
    破壊しなかったようでよかったです。
  • 初心者の短歌日記:3月 その2 - 何かのヒント

    初心者の短歌日記:3月 その1 - 何かのヒント 続き。 6.羊 羊水の眠りに落ちて見渡せば割れて砕けて裂けて散るかも 動物の羊をストレートに持ってくるのはまずいだろうなと考えた。 そこで「羊水」にしてみると「の眠り」「に落ちて」「見渡せば」と、2秒くらいでパパッと前半が頭に浮かんだが、いま思うと安直でよろしくない。 後半は胎児が見るような夢の光景を示せばいいのでは?と考えたが何も浮かばず、「大海の磯もとどろに寄する波 割れて砕けて裂けて散るかも」をそのまま拝借した。 7.線 点線は点か線かで紛糾し難読系の子らのジャスティス これも前半がすぐにできた。「点線は点か線か?」という揉め方は見たことも聞いたこともないが、変なリアリティがある。また傍から見ると些細なことで感情的に、激しく対立しているというアホらしさは子供の世界だけでなくあちらこちらで目にする。 「変な名前の子供」を表現したくなって

    初心者の短歌日記:3月 その2 - 何かのヒント
  • ここだけの秘密 - 金田んち

    机が4つ。隣り合わせに2つと、同じように向かいに2つ配置された机の島。 そのうちの1つを使ってる俺は資料を読んでて頭が煮詰まり、意識は資料の隣に無造作に置かれた文房具を眺めている。 ピンクと黄色の付箋、赤いホチキス、テープのりとボールペンが2に、シャーペンが1。 ここはいつもどおりの職場だ。 向かいの席の山田さんは、相変わらず隣の席に座る上司と仲良く雑談している。俺の隣の席の上司は...こちらも相変わらずどこかをほっつき歩いているんだろう。席にその姿はない。 どうしたもんかなぁと窓の外を眺めると、空をどんよりとした重そうな雲が覆っている。直に雨が降りそうだ。 考えても分からないものは仕方がない。上司が席に戻ってきたら相談しようと考え、気分転換にお茶を注ぎに給湯スペースに向かった。 お茶を注ぎ終わり早く帰りてぇと独りごちながら席の方を見ると、と葉っぱが描かれたマグカップを手に持ち、世界

    ここだけの秘密 - 金田んち
  • 4800円の爪切り買った結果 - HYLEにっき

    タイトル通り、4800円の爪切りを購入しました。正確には4876円。 Zwilling ツインSネイルクリッパー 42440-000 出版社/メーカー: ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン メディア: ヘルスケア&ケア用品 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 旅行用グッズ物色中に爪切りが欲しくなったので、思い切って買ってみた。Amazonで一番薄くて小さいやーつ。 なんだか大袈裟な缶に入っている 大袈裟。ひたすら大袈裟な缶に入っている。ちなみに邪魔なので缶は速攻捨てました← 缶を開けてみた 説明書が入っている。 ど〜ん。 コンビニで買った爪切りとくらべてみた 昔、出先で爪切りがどうしても必要な時にコンビニで買ったやつとくらべてみた。 お父さんと子供のようです。 いろんなものとくらべてみた。 コンビニで買った爪切り、パスポートとくらべてみた。 左から2番めは皮のケ

    4800円の爪切り買った結果 - HYLEにっき
  • 韓国にとっての北朝鮮という仮想敵国「同窓生」 - あざなえるなわのごとし

    T.O.P (from BIGBANG)主演のアクションドラマ。汚名を着せられ殺された工作員の父親が原因で北朝鮮の収容所に監禁された兄妹。兄は妹の命と引き換えに、韓国に潜伏し暗殺指令を遂行する工作員になるよう命じられ…。 【スポンサーリンク】 ももクロ主演の「幕が上がる」はアイドル映画と呼ばれたりしてるわけですが、こちらは韓流アイドルT.O.P (from BIGBANG)が主演で、ガチガチにアクションをやってる。その辺はもうアイドル映画というかきちんとしたスパイアクションになってて感心する。 というか、今までの「アイドル映画はクオリティが低くても当たり前」という価値観の方が歪んでたのかもしれないが。 工作員だった父親と同じように韓国へ送り込まれる主人公。 普通の高校生として日々を過ごし、合間に工作員として裏切り者を始末する。 ところでこれを観ながら考えていたのが先日観た「サスペクト 哀し

    韓国にとっての北朝鮮という仮想敵国「同窓生」 - あざなえるなわのごとし
  • 食べるラー油で簡単!!舞茸ラー油炒めのレシピ - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ

    2015-03-13 べるラー油で簡単!!舞茸ラー油炒めのレシピ 加熱あり おかず おつまみ 材料1種類 2工程 1~50円台 5分以内 べるラー油で炒め物を作りました。 舞茸は天ぷらにもなりますのできっと相性はいいはず!と作ってみましたがはてさて…? 材料・費用 1、舞茸      20g   20円A、べるラー油  小さじ1B、ごま油     小さじ1/2計、20円スポンサーリンク 作り方 1、フライパンにごま油を入れて加熱する。2、舞茸を入れて少し縮んだらべるラー油を入れて混ぜ合わせる。 ワンポイント! ・べるラー油の油もありますのでごま油はほんの少しで大丈夫です。ベチャベチャになってしまうので入れすぎに注意しましょう。 スポンサーリンク あとがき 桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油 110gposted with カエレバ 桃屋 Amazon楽天市場べるラー

    食べるラー油で簡単!!舞茸ラー油炒めのレシピ - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ
    amenomorino
    amenomorino 2015/03/14
    ちょっとだけ使うと美味しい。
  • 天井が抜けた!? 猫「僕のせいじゃないよ!?」/子猫に起こしてもらおう!時計アプリ「猫目覚まし」【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像

    天井が・・・ 抜けたぁ! そこからが・・・w 天井薄すぎぃ!w おまけ こういうの好きみたいですね?海外ではw 似たようなのを良く観ますw 画像まとめ(Twitter) あぁ・・・もうこんな時間か・・・おやすみ・・・ pic.twitter.com/97TpICHUpH— emija (@emija) 2015年3月12日 おはようございまーす pic.twitter.com/rpxAlCRxlm— emija (@emija) 2015年3月13日 やっとできたー あー・・・長い戦いだった・・・ pic.twitter.com/BTZoHBGhFT— emija (@emija) 2015年3月13日 出来たと言ったな・・・あれは嘘だ。 うわー・・・まだ変なデータあって正しく動いてないん・・・。ちょっと外でてこよ・・・(逃亡 pic.twitter.com/FOjMd7bPjA— e

    天井が抜けた!? 猫「僕のせいじゃないよ!?」/子猫に起こしてもらおう!時計アプリ「猫目覚まし」【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像
    amenomorino
    amenomorino 2015/03/14
    慌てながらも早い逃げ足。
  • 水のあるところに行って、コップに注いで水を飲む。 - とりあえず、やってみる。

    今まで僕は、自分で何かをすることが苦手だった。でも、自分で何かをしたほうが精神的に満たされやすいと最近は感じるようになった。のどが渇いたら、誰かに水を持ってきてもらうよりも、自分から水の置いてあるところに行って自分で水をコップに注いで飲んだほうが、気持ちがスッキリしやすい気がする。 今までは、のどが渇いたら誰かが水を持ってきてくれることが多かった。しかし、それに慣れてしまって、いつの間にか「誰か水持ってきてくれないかな」ということばかり考えるようになってしまった。だから、水のあるところに自分から動くことをやらなくなってしまった。自分で動かなくても、きっとそのうちに誰かが水を持ってきてくれるはずだ、と思い続けてしまっていた。 でも、そのうちに誰も水を持ってきてくれなくなった。それだけでなく、自分で水のあるところに行くことさえできなかった。だから、ずっとのどは渇いたままで不快だった。そこで初め

    水のあるところに行って、コップに注いで水を飲む。 - とりあえず、やってみる。
  • 町医者・白戸沢尚輝の事件カルテ15影武者村殺人事件30年前の復讐劇は、戦国時代の怨念なのか、はたまた事故なのか――まったく冴えない町医者・白戸沢が、難攻不落の密室トリックに挑む! 果たして謎の頭巾男の正体は!? 影武者に隠された意外な真実 - 意味をあたえる

    昼間、目さんの回文春秋を読ませてもらっていたら、これだ! という感じがしたので、ミニドラマにしてみようと思う。目さんの提案で、白戸沢医師役は長谷川博己、看護師長役は高畑淳子となったので、それでイメージして読んでみてください。 ************* ――ある午後の白戸沢医院。 (うららかな春の日差しが、診療室内にも降り注ぐ。診療室には患者がひとり) 「それじゃあ、心臓の音聞かせてくださいね」 (上半身の衣服を、たどたどしくまくり上げる中年の男性患者(温水洋一)。マスクをつけ、目もうつろだ。あくびをかみ殺しながら聴診器をつけ、心音に耳をすます白戸沢。昨夜は権藤(平泉成)のアリバイ崩しに夢中になり、一睡もしていない) ――ドクン......ドクン...... (不意に白戸沢の目が見開く。そうか、そういうことだったのか! 大急ぎで白衣を脱ぎ捨て、部屋を出る白戸沢。と、そこでいきなり、看護師長

    町医者・白戸沢尚輝の事件カルテ15影武者村殺人事件30年前の復讐劇は、戦国時代の怨念なのか、はたまた事故なのか――まったく冴えない町医者・白戸沢が、難攻不落の密室トリックに挑む! 果たして謎の頭巾男の正体は!? 影武者に隠された意外な真実 - 意味をあたえる
    amenomorino
    amenomorino 2015/03/14
    回文に「見たい」と思っていたら書いてくれた。
  • おじいちゃんの探検隊・探偵ナイトスクープ感想・石田靖探偵。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    父は、孫を連れて危険な遊びをする。確認するのと、注意して欲しいという依頼。 二世帯住宅で、ロッジ風な家。明らかにお金持ち。田んぼに遊びに行くけど、泥だらけになって帰ってくる。 毒虫に刺されて帰ってくることも。とも蔵のようなおじいさん。子どもが三人。 子どもは、リヤカーに乗せて歩くおじいさん。街のゴミ掃除もしながら進む。 坂道をダッシュでかける。田んぼの近くのゴミを拾う。河には亀が沢山。河に兵器で入っていく人。亀をつかまえる。 孫娘の言いなりになる人。いきなりアクロバットを披露する爺さん。 竹林に到着。タケノコ堀りを始める。知人の竹林を勝手に掘る。タケノコの刺し身は、味がえぐかったらしい。 タケノコとしいたけは、お婆さん喜ぶ。ちょっとエグかった…。 前書いた記事。 リヤカーに乗せて孫の小学生の女の子を冒険に連れ出すおじいさん。長女が毒虫に刺されて膿んだりして、危険なことが行われているのでは?

    おじいちゃんの探検隊・探偵ナイトスクープ感想・石田靖探偵。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。