タグ

2016年6月29日のブックマーク (65件)

  • ナベコの公開処刑ダイエット

    アスキーのグルメ担当のナベコです。アラサーの一念発起。痩せたい、どうしても痩せたい! 仕事で肉をらって酒を飲んでいますが、同時進行でゆるいダイエットを実行します。みなさんどうか応援してください。あ、体重の実測値は毎日公開します。当はお見せしたくないのですが……。 2020年07月17日 21時10分更新 (体重を公開しつつ)飯コラムやってます 第496回 シアトルで人気の「バジルミント」のお酒は衝撃的 こう天気が悪いと家でお酒を飲むくらいしか楽しみがないですよね。日初上陸の「シアトルサイダー バジルミント」を飲んでみました。竹芝「ブラウアターフェル」で販売中。 2020年07月08日 20時30分更新 (体重を公開しつつ)飯コラムやってます 第495回 ピザーラ旨辛揃いの「スパイシークォーター」は2種の辛口オイルがキモ 旨辛のピザを詰めたピザーラの「旨辛スパイシークォーター」。2種の

    ナベコの公開処刑ダイエット
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • MSI、AMD Radeon RX 480 搭載ビデオカードを発売

    MSIは6月29日、AMDの最新GPU Radeon RX 480を搭載したビデオカード「Radeon RX 480 8G」を発売した。 14nm FinFETプロセスを採用した第4世代GCNアーキテクチャを採用した最新ビデオカードでVRコンテンツなどの再生にも適している。ビデオメモリー8GBを搭載、インターフェースはHDMI 2.0b×1(最大3840×2160ドット、60Hz)とDisplayPort 1.4×3(最大7680×4320ドット、60Hz)、最大4ディスプレー出力に対応する。 AMDのリファレンスに対応したアルミ個体コンデンサーの採用など高負荷動作に耐えられる設計となっており、MSIのオーバークロックユーティリティー「Afterburner」でオーバークロック動作も可能。スロットはPCI Express 3.0x16、補助電源入力を装備。サイズは約幅37×奥行き240×高

    MSI、AMD Radeon RX 480 搭載ビデオカードを発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 「Radeon RX 480」は迷えるゲーマーを導く極星となるか? (1/8)

    AMDが2016年のE3会場において発表した新世代のGPUアーキテクチャー“Polaris 10”を使用した最初のGPU「Radeon RX 480」(以下、RX 480)が販売解禁となった。 Radeonのアーキテクチャーは2013年末に投入された初代GCN(いわゆるGCN 1.0)のRadeon HD 7970以降、直近のFury XやR9 Nanoに至るまで28nmプロセスを維持。細かい改善を積み重ねてはいたものの、ワットパフォーマンス面ではライバルNVIDIAの第2世代MaxwellやPascalアーキテクチャーの製品に大きな差をつけられていた。 しかしPolarisアーキテクチャーでは一挙に14nm FinFETプロセスを採用。NVIDIAのPascalは16nm FinFETプロセスなので、微細度においてはライバルをわずかに追い抜いた。 Polaris世代の製品は迷えるVR難民

    「Radeon RX 480」は迷えるゲーマーを導く極星となるか? (1/8)
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    RX 480はPCゲーマーを約束の地へ導く極星となれるのだろうか? ベンチマークを交えて検証! 「Radeon RX 480」は迷えるゲーマーを導く極星となるか?
  • スマホやテレビがラクラク姿勢で楽しめる「横向き寝クッション」

    クッションを枕にして横向きになってテレビなどを見ていると、最初は楽なのに、だんだん肘や肩が痛くなってきて、その体勢がつらくなってくることありますよね? そんなゴロ寝大好きダメ人間の悩みを解決してくれるアイテムがあるのをご存知でしょうか。それが今回ご紹介する「横向き寝クッション」です。 「横向き寝クッション」は、横向きで寝転ぶのがラクになるクッションです。二つに分かれたクッションの間にスペースがあり、そこに腕を通すと脇と頭を支えてくれるので、長時間横向きの体勢でも辛くありません。両手が完全にフリーになるので、スマホを触ったり、お菓子をべたりと横向きのまま楽しめます。

    スマホやテレビがラクラク姿勢で楽しめる「横向き寝クッション」
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 販売解禁! コスパ優秀な「Radeon RX 480」搭載ゲーミングPC4機種

    ユニットコムは6月29日、AMDの最新GPU「Radeon RX 480」を搭載するゲーミングパソコン4機種の販売を開始した。 Radeon RX 480は、「Polaris(ポラリス)」アーキテクチャーを採用した、Radeon RX 400シリーズのアッパーミドルレンジクラスの最新GPU。チップのあらゆる部分を強化し、優れたグラフィックパフォーマンスとコストパフォーマンスを実現するという。 ラインアップは、ミニタワーの「Lev-M015-i5-UZ」「Lev-M015-i7-UZR」、ミドルタワーの「Lev-R017-i7-UZR」、Mini-ITXケースを採用し、水冷CPUクーラーを搭載する「Lev-C017-LCi7-UZS」。全機種とも、OSはWindows 10 Home(64bit)を採用している。 Lev-M015-i5-UZは、Core i5-6500(3.2GHz)、Ra

    販売解禁! コスパ優秀な「Radeon RX 480」搭載ゲーミングPC4機種
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    11万3378円から、販売されたばかりでコスパ優秀なAMDの最新GPU「Radeon RX 480」搭載ゲーミングPC4機種を販売開始
  • 【ジサトラ ハッチ格言】貴方のハイセンスを刺激するこの一台!

    キャンペーンは週刊アスキー電子書籍化1周年を記念して、2016年6月17日から6月29日までの期間限定で、記事内のクーポンコードを利用すると、レノボのゲーミングPCがアスキー読者限定で最大37%割り引きとなる。対象期間の間、レノボの直販サイトでゲーミングデスクトップPC「ideacentre Y700」と、ゲーミングノートPC「ideapad Y700」を購入する際、下記の特別クーポンコードを入力すると最大37%値引きされた価格に! どのモデルも構成によっては10万円以下で購入可能。ゲーミングPCが10万円以下で購入できる機会はめったにない。旧型のPCゲームをプレイしている人や、買い替えを検討している人は、この機会を逃すな! オススメモデルはこちら! 最大37%オフモデルはこれだ! 最新のインテル® Core™ i5-6500 プロセッサー搭載! ideacentre Y700(90

    【ジサトラ ハッチ格言】貴方のハイセンスを刺激するこの一台!
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • パソコンに100万かけた男、さらに100万円以上かける

    アスキーの会員向けサービス「ASCII倶楽部」がスタートしました。 週刊アスキー電子版がバックナンバーを含めて読み放題。毎週配信中のニコニコ生放送「デジデジ90」のアーカイブが見られる。書き下ろしの記事も読み放題。IT好きなみなさんにおトクな情報が集まるサービスです。 アスキーの編集者によるメルマガを毎日発行中! 注目の1つは会員限定メルマガ。編集者が担当分野のメルマガを配信します。 取材裏話、記事にするにはギリギリすぎる話、恥ずかしすぎる私生活など、ここでしか読めないエピソードをお届け。私たちアスキー編集者の素顔を、読者のみなさんにだけは知ってもらいたい──そんな生温かい思いをこめた編集後記です。 明日6月30日に配信するメルマガをちょっとだけ覗いてみましょう! 6月30日配信の注目メルマガはコチラ! たかがパソコンに104万1788円はおかしい みなさんは、買い物で100万円を超える金

    パソコンに100万かけた男、さらに100万円以上かける
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 全部知ってる?今後のサイト制作で押さえたいCSSの最新プロパティ9選

    CSSの登場から20年。この間、CSSはものすごく進化していました。「それって昔のやり方ですね」なんて言われないように、今後のサイト制作でチェックしておきたい最新のプロパティ(と関数)が学べる記事を9つ、厳選して紹介します。まだまだドラフト段階の仕様もありますので、各自記事の解説をチェックしてください。 1.グリッドレイアウトが捗るGrid Layout Module 『CSSレイアウトの常識が変わる!Grid Layout Moduleが胸アツ』(WPJ) CSSのレイアウトといえば、伝統的にはfloatプロパティ、最近ではFlexboxをよく使いますよね。仕様策定中の「Grid Layout Module」なら、もっと効率が上がりそうです。 2.テキストの回り込みが簡単に! CSS Shapesプロパティ 『CSS Shapesでテキストを回り込ませるレイアウトを表現』(Webクリエイ

    全部知ってる?今後のサイト制作で押さえたいCSSの最新プロパティ9選
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 香川では蛇口からうどんのダシが出る【動画あり】

    ASCIIによる会員サービスASCII倶楽部に入会いただくと、週刊アスキー電子版の読み放題だけでなく、新規に書き下ろした記事、「会員限定メルマガ」など、会員限定のコンテンツをお楽しみいただけます! また、毎週お届けしている編集部によるニコニコ生放送「デジデジ90」のアーカイブも見放題に! ここでは、過去に放送したデジデジ90からより抜いた名シーンを紹介していきます! 2016年版 第17回「ジサトラ出張編 パソコン工房 高松店からPC自作生放送」から。「パソコン工房の高松店でPCを自作する」という趣旨で、香川にやってきたジサトライッペイとつばさ。

    香川では蛇口からうどんのダシが出る【動画あり】
  • 米コストコが提携クレジットカードをAMEX→VISAに変えて生まれた混乱 (1/2)

    新しく届いたクレジットカード。最近は磁気スワイプもしくはICチップによる決済が多いせいか、数字がパンチされておらず、よりフラットなカードになっています AppleのWWDC16も終わりました。シリコンバレーの巨大企業は、4月のFacebook、5月のGoogle、そして6月のAppleと、それぞれの開発者会議を経て、今年彼らが、そして開発者がどのようなアプリを開発していくのかというトレンド感がはっきりしてきたように感じています。 2016年のトレンド感を3つピックアップすると 「人工知能」「VR」「フィンテック」 1つ目は、人工知能Googleは検索エンジンと各種サービスで蓄積したデータを学習データに変え、Googleアシスタントという形でユーザーに音声操作、あるいはチャット内での活用という形で提供しました。また、Googleフォトの画像解析はさらに磨きがかかっており、パスタの写真があ

    米コストコが提携クレジットカードをAMEX→VISAに変えて生まれた混乱 (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    2016年のトレンドは「人工知能」「VR」「フィンテック」。 米コストコが提携クレジットカードをAMEX→VISAに変えて生まれた混乱
  • LEVEL∞の10万円台で当日出荷可能なミニタワーPCがFFXIV推奨認定を取得

    ユニットコムは6月28日、LEVEL∞の当日出荷が可能なゲーミングミニタワーパソコン「Lev-M010-i5-RMSM」が、「ファイナルファンタジーXIV」推奨パソコンの認定を取得したと発表した。 Lev-M010-i5-RMSMは、14時までにクレジットカードもしくは代金引換で注文すれば当日出荷が可能な即納パソコン。全国のパソコン工房・グッドウィル・バイモア・LEVEL∞HUBの店舗でも購入できる。 主なスペックは、Core i5-6500(3.2GHz)、GeForce GTX 960、H110チップセット、8GBメモリー、240GB SSDという構成だ。OSはWindows 10 Home(64bit)を採用する。電源は450Wで、Standard認証を取得している。価格は10万7978円。

    LEVEL∞の10万円台で当日出荷可能なミニタワーPCがFFXIV推奨認定を取得
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    LEVEL∞の10万円台で当日出荷可能なミニタワーPC「Lev-M010-i5-RMSM」が、「ファイナルファンタジーXIV」推奨パソコンの認定を取得
  • BUY MORE 秋葉原本店でRadeon RX 480を深夜販売、6月29日22時から

    ユニットコムは6月28日、AMDの最新GPU「Radeon RX 480」の深夜販売を、BUY MORE 秋葉原店で6月29日22時より開催すると発表した。 Radeon RX 480は、「Polaris(ポラリス)」アーキテクチャーを採用し、Radeon RX 400シリーズのアッパーミドルレンジクラスの最新GPU。チップのあらゆる部分を強化し、優れたグラフィックパフォーマンスとコストパフォーマンスを実現するという。 BUY MORE 秋葉原店では、「Radeon RX 480 深夜販売イベント」を同時に開催。購入者限定の抽選会や、数量限定の特価品の販売を実施する予定だ。 店舗詳細 店舗名:BUY MORE 秋葉原店 住所:東京都千代田区外神田3-14-10 秋葉原 HF ビル 1F URL:http://www.unitcom.co.jp/buymore/

    BUY MORE 秋葉原本店でRadeon RX 480を深夜販売、6月29日22時から
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • カシオ限定「G-SHOCK」人気すぎてちょっとした騒ぎに【倶楽部】

    トレンドPicks インターネットの話題ワード解説コラム。会話のタネにどうぞ。 今日のPickUpワードは「限定G-SHOCK」。オークションで高値をつけています。 28日夜、カシオ計算機のデジタルウォッチ「G-SHOCK」に関する話題がインターネットにあふれました。限定版G-SHOCKが登場したためです。オークションサイトでは「購入権」を販売(転売)する利用者が続出し、ちょっとした騒ぎになりました。29日現在、正規価格1万8000円の2~3倍にあたる3~5万円ものプレミア価格で取引されています。 一見すると普通のデザインですが、なぜこんなに人気なのでしょう?

    カシオ限定「G-SHOCK」人気すぎてちょっとした騒ぎに【倶楽部】
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 雨の日におすすめのジャズアルバム その名も「雨の日のジャズ」【倶楽部】

    雨の日と作業中は 東京では雨の日が続いています。「雨の日と月曜日は」というカーペンターズの曲もあるぐらい、雨は憂のシンボルととらえられることも多いですな。 編集部で働いていると、雨というのはなかなか歓迎できる事態ではありません。 まず、編集者はカバンから出し入れするものが多い。カメラ、ケーブル、SDカードリーダー、Wi-Fiルーター、名刺……雨の日は、これらを濡れないようにするのが大変。傘を持つとなるとなおさら荷物になる。 さらに、撮影にも向かないのです。たとえばガジェットを屋外で使っている写真を撮ろうとしても、光が暗い、製品やモデルさんを濡らすわけにはいかない……と、心配事が重なってしまう。 そんな雨の日は、編集部で作業をしていても憂になりがち。かといって、無理やり楽天的な音楽を聴くほどにはテンションが上がらない。雨の日でもほどよく楽しめる音楽を作業中に聴きたいわけです。 今日はジャ

    雨の日におすすめのジャズアルバム その名も「雨の日のジャズ」【倶楽部】
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    雨の日に「雨の日のジャズ」というアルバムを聴く。カルチャー担当・コジマが作業中に聴いていた音楽を紹介する連載、今日はジャズです。ズージャです。
  • なぜ編集者は傘をささないのか【倶楽部】

    今日はちょっとライトな話題です。 夕立ちが気になる季節になってきました。アスキーストアでも、折りたたみ傘が売れているそう。 この直径5cm長さ28cmとコンパクトでおよそ185gと缶コーヒーより軽いのに広げると108cmと大きくて生地には撥水性にすぐれたデュポン製テフロン加工を採用した「折りたたみ傘 煌 -kirameki-」の話ではなく、雨の話です。 アスキーの編集部には傘をささない人が多い。いや、濡れるのが好きというわけでもないですし、さすがに豪雨ともなれば断念して傘をさしますが、小雨ならダッシュでなんとか乗りきろうとする人がけっこういます。 アスキーにかぎらず、IT系の取材をしている編集者・ライターの方には、傘をささない人が結構いらっしゃいます。編集部に入りたての頃は、なぜだろうと不思議に思ったものです。 ツイートする カテゴリートップへ この連載の記事 第360回 日清がカップヌー

    なぜ編集者は傘をささないのか【倶楽部】
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    どうして編集者は傘をささないのか――カルチャー担当・コジマが気になったことを書き散らす本連載、今日は「雨の日に傘をささない人たち」が気になるという話。
  • 丸めて持ち歩けるスマホ、そろそろ来るか?

    ASCIIによる会員サービスASCII倶楽部に入会いただくと、週刊アスキー電子版が読み放題! ここでは、週刊アスキーのバックナンバーから注目を集めた記事をより抜いて紹介します! 今回は2013年12月24日発行の「No.961」から。 このとき、週刊アスキーはiPad Proの登場をすでに予測していたようです! そういえばこの時期あたりから大型のiPadが出るらしい、とウワサになっていたような気がします。マウスポインターでの操作、手をかざしての操作など、実物と異なる部分はあるものの、製品版のiPad Proのような想像図つきで紹介していました。 こちらは同じ号に掲載された「丸めて持ち歩けるAndroidスマートフォン」。こちらはまだ実現していませんが、CES 2016ではLGが紙のように曲げられるフレキシブル液晶を展示していましたから、そろそろ実現する可能性も……? そういえば、最近アップ

    丸めて持ち歩けるスマホ、そろそろ来るか?
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    紙のように丸めて持ち歩けるスマートフォン、そろそろ来るか?
  • 松屋「トマトカレー」カップめんに 再現度は高い(のだが……)

    エースコックが6月27日から全国で発売している「松屋監修 夏野菜入りトマトカレーラーメン」をべます。実売価格は238円前後です。 牛丼チェーン・松屋監修のもと、2009年から2015年まで夏の期間限定メニューとして松屋で発売された「トマトカレー」の味わいを再現したというカップめん。406kcal。内容量は96g(めん70g)。 鶏肉トマト、にんにくなどを利かせ、複数種のカレースパイスミックスを加えた、トマトカレー味のスープが特長。具材は、なす、たまねぎ、味付鶏肉そぼろ、インゲン、唐辛子。天然由来原料の使用を推進する松屋のこだわりを再現するため、人工甘味料は使用していないそうです。 肝心の味です。匂いはかなり松屋のそれに近いです。トマトとガーリックの香りが効いています。スープをすすると、「確かにこんな味だったような」と感じるほどには似ています。 ただ、問題は、ライスではなく、めんである

    松屋「トマトカレー」カップめんに 再現度は高い(のだが……)
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    匂いはかなり松屋のそれに近いみたい。 松屋「トマトカレー」カップめんに 再現度は高い(のだが……)
  • ランダムで受け取れるメッセが楽しい放置ゲームに注目!iPhone人気無料ゲームベスト10【6/20~6/26】

    普段は「あぷまがどっとねっと」という、主に個人/小規模開発のiPhoneアプリを紹介するブログを誰にも気づかれることなく更新させていただいておりまして、そこで反響の大きかったアプリをアスキーさんでも紹介させていただいております。 そんなわけでどうぞよろしくお願いいたします。 10位 フリーキック&ドラゴンズ Shunsuke Osawa

    ランダムで受け取れるメッセが楽しい放置ゲームに注目!iPhone人気無料ゲームベスト10【6/20~6/26】
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • Xperia X Performanceのボディカラーに完全対応した液晶保護ガラス

    緩やかにラウンドをしたXperia X Performanceの液晶ディスプレイにフィットする液晶保護ガラスプレートをご紹介します。 「Deff HYBRID Glass Screen Protector 3D for Xperia Performance」は、緩やかにラウンドをしたXperia X Performanceの液晶ディスプレイにフィットする液晶保護ガラスプレートです。PET枠とガラスプレートのハイブリッド構成で、フラット面はガラス、曲面部PET枠を使うことで自然な仕上がりと端末への馴染みを実現しました。PET枠とガラスの厚みも1/100mm単位で調整を行い、接合部に段差も極力無くしています。またPET枠はXperia X Performanceのカラーに合わせた4カラー展開。違和感のない仕上げになっています。 中央表示部は強度と薄さのバランスが取れた、旭硝子社製強化ガラス0.

    Xperia X Performanceのボディカラーに完全対応した液晶保護ガラス
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • サンワサプライ、外付けバッテリーにもなるスマホ冷却スタンド

    サンワサプライは6月29日、外付けバッテリーにもなるスマホ冷却台「スマホ用冷却クーラー(ファン付き・スタンド付き・1000mAhバッテリー内蔵) 400-CLN023」の予約受付を開始した。 ノートパソコン冷却台のようにファンを内蔵してスマホを冷やす製品で、内蔵バッテリーにより携帯しながらでも利用可能。背面には折りたたみ式のスタンドを内蔵し、机上でのスマホスタンドとしても利用できる。バッテリーは1000mAhで外部USB出力端子も装備するため、スマホの緊急用外部バッテリー(0.5A給電)としても利用可能。

    サンワサプライ、外付けバッテリーにもなるスマホ冷却スタンド
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • Evernote、事実上の値上げに

    Evernoteは6月29日、「価格プランの改定」として事実上の値上げを発表した。 「Evernoteベーシック」(無料プラン)はこれまでどおり無料のままだが、従来は制限がなかった同期台数が2台(パソコンとスマホなど)となる。これまで有料版の機能であったモバイル端末用パスコードロックが利用可能となった。 「Evernoteプラス」は月額360円または年額3100円となる(従来は月240円/年2000円)。月間アップロード容量は1GB。「Evernoteプレミアム」は月額600円または年額5200円(従来450円/4000円)で、月額アップロード容量は10GB。「ビジネスプラン」は従来通り。新プランの料金は、新規申し込みは日より改定。既存ユーザーには2週間以内に通知が届き、改定が有効になるのは2016年8月15日以降の次の更新時となる。 Evernoteでは、発表とともにCEOクリス・オニ

    Evernote、事実上の値上げに
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • モリサワWebフォント30書体が無料、さくらのレンタルサーバー

    FCNTの法人向けスマホ「arrows BZ03」は5Gに対応し使い勝手も進化した 予算や用途に合わせて選べる2モデルを検証 これ1台で十分かも!? レノボの Chromebook を仕事やプライベートで使ってみたら快適すぎた ファーウェイの人気スマートウォッチに軽量化にこだわったモデルが登場! カジュアルでスポーツにもビジネスにも適した新スマートウォッチ! 「HUAWEI WATCH GT 3 SE」レビュー まさに“持ち運べるスタジオ”!AMD Ryzen搭載のライブ配信用機器BlastreamsがWindows PCよりも配信に適している理由とは? ZETA DIVISION ∞ MODELの外観や、RTX 3070搭載モデルの性能をチェック ZETA DIVISION仕様のコラボPCは完成度がスゴイぞ! デザイン・機能・性能・ライティングにコダワリを感じる1台 ゲーミングノートPC

    モリサワWebフォント30書体が無料、さくらのレンタルサーバー
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 財布が軽くなる! スマホがポイントカード代わりになるアプリ

    Galaxy S23でUSBメモリーとも徹底比較 スマホで肥大化する大容量データを外付けSSDに逃がすのが思いのほか便利だった件(2023) メインPC、セカンドPCどちらでもおススメできる1台 コスパ最強! 10万円以下で買えるインテル第13世代Core Hのパワフル14型スリムモバイルノートPC<IdeaPad Slim 5i Gen 8 OLED> 980 PROヒートシンクモデルのロード時間はPS5内蔵ストレージと遜色なし コラボ動画も話題! Samsung SSDPS5版ストリートファイター6を早速プレー プロセッサーとしての“基礎体力”強化×特定処理の“技術”搭載で大幅なパフォーマンス向上 AIデータ分析ワークロードを「効率的に」処理できる第4世代 インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサー 無限の可能性を秘めた注目の 新マクロ登録機能 「Smart Actions

    財布が軽くなる! スマホがポイントカード代わりになるアプリ
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    これで財布が軽くなるぞ!スマホがポイントカード代わりになるアプリ「スマホサイフ」登場。ポイント数や利用残高などをまとめて確認できるように
  • 富士山史上初、全山小屋49ヵ所で利用可能な「富士山 Wi-Fi」

    ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2) は6月29日、富士山の全山小屋で利用可能な無料Wi-Fi「富士山 Wi-Fi」を発表した。7月10日より提供開始する。 これは静岡県と山梨県からの受託事業として進められた無料Wi-Fiサービスで、富士山の全山小屋を含む49ヵ所に加えて富士山静岡空港で利用可能。SNSアカウントまたはEメールで認証して利用する。 アクセスポイントはWi2が提供する訪日外国人向けアプリ「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」にも対応しているため、訪日外国人観光客はアプリをダウンロードし利用規約に同意することにより自動的にWi-Fiに接続。auのスマホユーザーであれば「au Wi-Fi SPOT」として接続できる。サービスは全山小屋を含む49ヵ所、7月10日~9月10日(各山小屋の営業期間中)。 さらにKDDIでは、富士山の登山口 (富士宮口、須走口、御殿場口、吉田口) にて

    富士山史上初、全山小屋49ヵ所で利用可能な「富士山 Wi-Fi」
  • ロジクール、PCやタブレット、スマホで使える「K780 マルチデバイスBluetoothキーボード」

    ロジクールは6月29日、パソコンやスマホ、タブレットなど3台のデバイスを1台で操作できるワイヤレスキーボード「K780 マルチデバイス Bluetooth キーボード」を発表した。7月1日に発売する。 同社のBluetoothマルチデバイスキーボードとしては「K480」があるが、K480が横幅を抑えたコンパクトキーボードなのに対し、K780はテンキーも備えるフルサイズに近いキーボード。最大3台までのデバイスと接続し、接続先はスイッチで切り替える。キーボード奥側にはスマホやタブレットのスタンドが設けられている。 キー配列は101日語キーレイアウト、キー構造はパンタグラフ式でキーピッチ19mm。単4乾電池×2で動作する。無線接続はBluetooth SmartのほかUnifying対応2.4GHzでも可能で、製品にはUnifyingレシーバーも付属。サイズは約幅380×奥行き158×厚み2

    ロジクール、PCやタブレット、スマホで使える「K780 マルチデバイスBluetoothキーボード」
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • パナ開発、巨大風船×ドローンの「バルーンカム」

    パナソニックは6月29日、ドローンを大型風船で包んだ演出用ドローンシステム「バルーンカム」の試作機を開発したと発表した。 バルーンカムの機体にカメラやLED、プロジェクターを搭載させることで、スポーツやイベントにおける光の演出や情報表示に活用できる。ドローンを風船内に組み込むことで安全性を高め、またプロペラ4基の推進力を制御することにより、飛行の安定性と機動性を両立したという。

    パナ開発、巨大風船×ドローンの「バルーンカム」
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    デカァァァァァいッ説明不要!! パナソニック、巨大風船×ドローンの「バルーンカム」試作機
  • 2200万台売れる? ロジクールがOS自動認識キーボード発売

    ロジクールは6月29日、テンキー付きワイヤレスキーボード「ロジクール K780 マルチデバイス Bluetooth キーボード(K780)」を発表した。7月1日から直販サイト/ロジクール製品取扱店で販売する。価格は直販で1万1070円。 K780は接続したデバイスのOSを自動で認識し、OSごとの独自キーやショートカットキーにも対応するキーボード。ペアリングは最大3台で、体左上にあるEasy-Switchボタンを押せば接続を切り替えられる。バッテリーは単4電池×2を使用する。

    2200万台売れる? ロジクールがOS自動認識キーボード発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 4K/8Kがサクサク、映像編集サーバー・ワークステーションがサードウェーブから

    サードウェーブデジノスは、「インテル Xeon E5-2600v4 ファミリー」を搭載した4K/8K映像制作・編集用のインジェストサーバー「RS5222-IJT」、2way ワークステーション「TS5222-NV2」と1way ワークステーション「TS5212-NV1」、計3機種を発表した。 RS5222-IJTは、Xeon E5‐2697 v4を2基搭載。8K(YPbPr4:4:4 36bit)のRead 処理で69.41フレーム/秒(10363.52MB/秒)、Write 処理で37.55フレーム/秒(5606.6MB/秒)というベンチマーク結果をアピールしている。価格は794万9000円から。

    4K/8Kがサクサク、映像編集サーバー・ワークステーションがサードウェーブから
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • フェイスブックが「いいね!」ボタン変更、親指アイコンを採用へ

    フェイスブックは6月28日(現地時間)、「いいね!」ボタンのデザインを変更したと公式ブログ「Developer News」で明らかにした。 従来は、いいね!ボタンを押された回数をあらわす数字は吹き出しとして表示されていたが、新しいデザインではボタンの中に統合。「f」のロゴも「親指」(サムアップ)アイコンに変更された。また、「シェア」「フォロー」「保存」それぞれのボタンについても新デザインに切り替わっている。 さらにフェイスブックは、Chromeブラウザー向けの拡張機能「Share to Facebook」と「Save to Facebook」を公開した。この機能でシェアする際は、コンテンツを「自分のタイムライン」「友達のタイムライン」「グループ」「管理しているページ」「プライベートメッセージ」から選ぶことが可能。保存機能は、タイムラインに流れてくるコンテンツを保存してあとで確認できるという

    フェイスブックが「いいね!」ボタン変更、親指アイコンを採用へ
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    フェイスブックが「いいね!」ボタン変更、親指アイコンを採用へ。さらにChromeブラウザー向け拡張機能も公開
  • ほとんどのスマホで使える約1万円のVRメガネ「VR 200」

    インフォレンズは6月29日、スマートフォン用VRヘッドセット「STEALTH VR」の新モデル「VR200」を日で販売すると発表した。7月28日から順次販売を開始する。 STEALTH VRは、ゲーム関連グッズ製作・販売会社の英Accessories 4 Technologyが製作するVRヘッドセットだ。現行モデル「VR100」と比べ、直径がおよそ1.3倍の42mm非球面レンズを採用しているのが特徴。視野角は92度となり、より没入感の高いVR体験が可能になったという。左右独立したピント調整機能も搭載する。 4インチ~6インチ(80mm×170mm×12mm以下)のスマートフォンに対応。現在販売されているスマートフォンの95%以上が装着可能としている。体サイズはおよそ幅200×奥行き140×高さ105mmで、重量はおよそ390gだ。 価格はオープンプライスで、実売価格は1万584円となる

    ほとんどのスマホで使える約1万円のVRメガネ「VR 200」
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    大型レンズ搭載のSTEALTH VR新モデル! ほとんどのスマホで使えて約1万円「VR 200」
  • ロッテリアがアイスサンド ジェラートはさんで練乳ドバァ

    ロッテリアは「デニッシュジェラートサンド」を7月14日から、全国のロッテリア店舗で販売する。価格は350円。10月下旬までの期間限定発売。 デニッシュバンズの中に、4種類のジェラートのフレーバーから1種類、5種類のトッピングから1種類を選んで挟み、その上に練乳をかけたオリジナルスイーツ。 ジェラートのフレーバーは、「北海道ミルク」「ストロベリー」「ベルギーチョコレート」「アルフォンソマンゴー」の4種類。すべて、イタリアジェラート協会(SIGA)認定を受けているという。

    ロッテリアがアイスサンド ジェラートはさんで練乳ドバァ
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 【今月の自作PCレシピ】PCを彩る光りモノ満載でゲームも遊べるPCを組む! (1/2)

    動画や音楽の視聴、ゲーミングといった用途やコスト、筐体サイズを重視するなど、自分好みの組み立てられるPC自作。ただ、その自由度の高さに比例して、パーツ選定にはある程度の知識や時間が必要になる。 そんなパーツ選定に悩まずに済むよう、秋葉原の主要パーツショップ店員に聞いたオススメパーツ構成を紹介。コスト重視の激安から、最新ゲームをヌルヌル表示でプレイできるゲーミング構成まで、さまざまなPC構成を毎月お届けしよう。 秋葉原や通販で、“○○○を快適に楽しめるPC自作パーツをサクッと買いたい!!”、“どんな構成が良いのか見当がつかない”といった人は注目してもらいたい。 サイド強化パネル採用で1.3万円のPCケース In WIN「303」をチョイス サイドパネルなどに強化ガラスを採用した内部を“魅せる”PCケースを続々と投入しているIn Win。今回はサイドパネルに3mm厚の強化を採用し、実売価格1万

    【今月の自作PCレシピ】PCを彩る光りモノ満載でゲームも遊べるPCを組む! (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 名古屋と神戸でも「Apple Watch Hermès」を試着・購入可能に!

    2015年10月に発売されたAppleとHermèsのコラボモデル「Apple Watch Hermès」の取り扱い店舗が、6月27日(月)からエルメス名古屋三越 栄店、大丸神戸店に拡大しています。 Apple Watch Hermèsはこれまで、Apple Storeの表参道店/銀座店/心斎橋店、エルメスの銀座店/御堂筋店、Dover Street Market Ginza、Apple Watch Isetan Shinjukuの7店舗と、Apple Storeとエルメスのオンラインショップでしか購入できませんでしたが、名古屋と神戸でも実際に試着したうえで購入できるようになりました。レザーストラップの単体販売あるそうです。 エルメス名古屋三越 栄店と大丸神戸店では、エルメスの2016年のテーマである自然——軽やかなギャロップへのオマージュとして、大きくデフォルメされたライオン、パンサー、

    名古屋と神戸でも「Apple Watch Hermès」を試着・購入可能に!
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    6月27日より拡大! 名古屋と神戸でも「Apple Watch Hermès」を試着・購入可能に!
  • 今度は先着順、Radeon最新グラボ深夜販売をドスパラが22時より開催

    ドスパラは、秋葉原ドスパラパーツ館にて、AMD最新グラフィックカード「RADEON期待の新製品」深夜販売会を22時から開催する。

    今度は先着順、Radeon最新グラボ深夜販売をドスパラが22時より開催
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    今度は先着順、RADEON最新グラボ深夜販売をドスパラが22時より開催
  • UQ mobileの新端末はiPhone 5s、7月15日に発売 連日の新端末追加

    UQコミュニケーションズは、au MVNOとして展開するモバイルサービス「UQ mobile」向けの新端末として、iPhone 5sを7月15日に発売する。UQ mobileで取り扱うiPhone 5sは16GBモデルのみで、カラバリはシルバーとスペースグレイの2色が用意される。 iPhone 5sで利用できるのは、データ通信や無料通話分が含まれるセットプランの「ぴったりプラン」など。なお、UQ mobileのiPhone 5sではテザリングも利用可能とのこと。 UQ mobileは23日に記者会見を開催したばかりで、「イチキュッパ割」による「ぴったりプラン」の最大13ヵ月1000円割引などを発表している。その会見では新スマホについて「今後も、続々ラインナップ」と予告されていたが、28日の富士通「arrows M03」につづいての連日での発表となった。

    UQ mobileの新端末はiPhone 5s、7月15日に発売 連日の新端末追加
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    富士通「arrows M03」に続く新端末の追加です。 UQ mobileの新端末はiPhone 5s、7月15日に発売 連日の新端末追加
  • 単体では無害だが……アプリの「共謀」に注意、データ流出の恐れ

    インテル セキュリティは、世界中に配備した数百万台に上るセンサーから得られたデータを、脅威インテリジェンス「McAfee Global Threat Intelligence」(McAfee GTI)に集約し、日々の検知・防御に活用しています。同時にその分析結果を四半期ごとにレポートとして公表しています。 2016年第1四半期の状況をまとめた最新号「McAfee Labs脅威レポート: 2016年6月」によると、過去の脅威レポートでも報告した「ランサムウェア」の勢いは、高い技術力を持たない犯罪者でも簡単にマルウェアを作成、配布できるエクスプロイトキットの存在もあって衰えを見せず、24%増加しています。また、昨年11月の脅威レポートで取り上げた「マクロウイルス」も引き続き増加を続けており、依然として注意が必要です。 それぞれ単体では無害なアプリが共謀? さて、インテル セキュリティではより正

    単体では無害だが……アプリの「共謀」に注意、データ流出の恐れ
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    「マクロウイルス」も引き続き増加を続けており、依然として注意が必要です。 単体では無害だが……アプリの「共謀」に注意、データ流出の恐れ
  • アスキーゲーム:ブヒれるウマさ! 激辛豚肉料理を味わえる居酒屋「豚小家」で地獄を堪能した (1/4)

    どうも。ゲーム担当の人 ちゅーやんです。 会社で隣の席に座っている人ってとても重要だと思うんです。仕事中に会話をするだけでなく、仕事帰りに飲みに行ったりもすると思います。えっ……しますよね? そんな私の隣の席にいるのは、お酒大好きナベコさん。仕事という大義名分のもと、お酒を四六時中飲んでいます。ときに呑まれています。これからの季節、飲みに行く機会が増えるでしょう。ということで、アスキーの飲み会の模様を全世界にさらけ出します。 主導権は必ずナベコさんが握っている 今回、飲みに行ったのは東京・小岩にある「豚小家(ぶたごや)」さん。店名のとおり、豚肉料理をいーっぱい扱っているお店で、豚肉好きにはたまらないお店。どうやってここのお店を見つけ出したのかはわかりませんが、ナベコさんいわく「豚肉好きに悪い人はいないから」と。よく意味がわかりませんでした。 『豚小家(ぶたごや)』 住所:東京都江戸川区西小

    アスキーゲーム:ブヒれるウマさ! 激辛豚肉料理を味わえる居酒屋「豚小家」で地獄を堪能した (1/4)
  • 「ベイスターズ家電」登場 第1弾はコードレス扇風機

    ノジマ横浜DeNAベイスターズとの初の共同開発商品となる、充電式USB扇風機「EK-UFAN01」を29日に発表。7月1日から発売します。ノジマが企画・販売するプライベートブランド「ELSONIC」より今夏限定発売で、直販価格は3218円。 ブラシレスDCモーターを採用し、風量は無段階調節で、静音から強風まで調節可能。チームカラーの「横浜ブルー」を全面に出したさわやかなデザインです。 横浜DeNAベイスターズモデルについては、神奈川県内の「ノジマ」各店舗だけでなく、なんと横浜スタジアム内でも販売するそう。6月中旬からオンラインで予約受付を開始したところ、当初予想を大きく上回る予約数となり、急きょ増産したとか。 コードレスで充電式なので、屋内はもちろんのこと、屋外へ持ち出して利用できます。横浜スタジアムでの観戦中に涼を取るためにも使えますし、ライトスタンド全員で風を送れば、対戦相手の球団の

    「ベイスターズ家電」登場 第1弾はコードレス扇風機
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • ドスパラで豚しゃぶやトラフグ! ハズレ無しの大抽選キャンペーン開催

    ドスパラは、ゲーム機や折りたたみ自転車などの景品が当たる大抽選キャンペーンを、DJ Club Members モバイル会員を対象に開催する。応募期間は7月31日まで 応募方法は、キャンペーン期間中にドスパラアプリ内特設フォームで抽選商品を選ぶだけ。抽選は8月中旬頃に実施を予定しており、外れた場合はドスパラで使えるポイントが10ポイントもらえる。

    ドスパラで豚しゃぶやトラフグ! ハズレ無しの大抽選キャンペーン開催
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 最短2タップでホテル予約!Booking Nowアプリで午後8時頃から本日の宿を探してみた (1/2)

    ホテル予約サイト『Booking.com』(ブッキング・ドットコム)が提供しているスマホアプリ『Booking Now』(ブッキング・ナウ)。Android用とiOS用を用意している。 旅行や出張先で、急な予定変更で1泊しなければならなくなった。そんな時、アナタならどうするだろうか。スマホがあればどうにでもなると思うかもしれないが、土地勘のない場所でのホテル探しは結構面倒だったりする。今回はそんなシチュエーションでも簡単にホテル予約ができる、便利なアプリを紹介する。 条件に合ったホテルを瞬時に見つけて予約できる『Booking Now』 旅先での急な予定変更は、そうそう起こることではないと思うかもしれない。ただ、自分の失敗が原因で宿泊を余儀なくされる場面は結構あったりする。例えば、同僚や知人と飲みに行って盛り上がり、気が付いたら終電の時間を過ぎていた、なんてこともよくあることだ。 自宅まで

    最短2タップでホテル予約!Booking Nowアプリで午後8時頃から本日の宿を探してみた (1/2)
  • 映画マニアは必買=4Kスンゴいっす「パナソニックUB900」試用レポート (1/3)

    いま手に入る、4KBD再生機 パナソニックは6月8日に発表した4Kのブルーレイディスクプレイヤー2機種のうち上位モデルの「DMP-UB900」を6月24日に発売した。これまで国内で唯一Ultra HDブルーレイを再生できたのは、同社のBDレコーダー「DMR-UBZ1」(約31万円)だったが、今回のUB900は約13万円。下位機種のUB90は約7万円とさらにお買い求めやすい価格になる予定だが、まずはいま買えるプレイヤーのUB900を試用してみた。 さて、UltraHDブルーレイ規格には4つのポイントがある。 4K/60p画像 その名のとおり4K解像度(3840×2160ドット)の画像を1秒間に60コマを再生可能。従来のフルHD比で解像度だけでも4倍精細ということになる。 HDR 輝度ピークを100nitから最大1000~1万nitまで拡大しているので、これまでの10~100倍、高輝度の表現が

    映画マニアは必買=4Kスンゴいっす「パナソニックUB900」試用レポート (1/3)
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • SSD/HDD→SSD/HDDへのデータお引越しに便利な“裸族の頭”引越キット (1/2)

    定期的に訪れるストレージの換装。システムドライブのクローンコピーはとくに面倒だが、ファイルのバックアップや再設定の手間が省けるため、いずれ使用するにしても、引越し用のキットはもっておきたい。 そこで今回は、コンパクトで邪魔にならない引越キットである「裸族の頭 HDD/SSD 引越キット(CRAHK25U3)」をチェックしよう。裸族シリーズでおなじみの剥き出しスタイルだが、とても小便利なもので、現在メーカーの在庫が切れかけるほど売れているようだ。実売価格は3500円前後。 使用するPCのUSB 3.0ホストコントローラーを確認する必要アリ 裸族の頭 HDD/SSD 引越キットは、HDD/SSDからSSDへのコピーを前提にした周辺機器で、幅70×奥行き16×高さ10mmとアダプターらしいコンパクトサイズとなっている。 片側にSATA端子があり、SATA I/II/3.0(1.5/3.0/6Gb

    SSD/HDD→SSD/HDDへのデータお引越しに便利な“裸族の頭”引越キット (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    ちょっと面白いなって製品や小便利なアイテムをチェックしていく本連載。今回紹介するのはセンチュリーが販売する「裸族の頭 HDD/SSD 引越キット」。文字通り、SSDやHDDのデー...
  • 「後からピント」の先進カメラがスゴイ! 「HUAWEI P9」を衝動買い (1/5)

    筆者が「Shot Now Focus Later」(まず撮ってピントは後から)というキャッチコピーを使い、鳴り物入りで発表された「Lytro Light Field Camera」を購入して一人で盛り上がっていたのは今から3年半ほど前のことだった。 “後からピント”という、極めて大衆にわかりやすい先進技術は近未来の“究極のカメラ”の最大要素でもある。つい先ごろまでは、技術論優先のマニアックなこれらの類似機能は、マニアだけのお遊びアイテムだったが、今や各社のスマホカメラに搭載されはじめているのだ。 それらが似たようなテクノロジーなのか、まったく別のテクノロジーなのかは問題ではなく、そういう楽しくて面白い機能がユーザー層の広いスマホカメラの機能として搭載されはじめたことが素晴らしい。 ドイツのライカがカメラ部の開発に協力し、中国のファーウェイとコラボした「P9」が発表された時、筆者は脊髄反射的

    「後からピント」の先進カメラがスゴイ! 「HUAWEI P9」を衝動買い (1/5)
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    今回衝動買いしたものは、HUAWEIがライカと共同開発したスマートフォン「HUAWEI P9」。やはりカメラ機能が特徴で、撮影後にピントを合わせたり、ボケ具合を修正したりできる
  • 牛革とアルミニウムの異素材コンビがスタイリッシュなBluetoothスピーカー

    3EのBluetooth 4.0スピーカー「The Bull」は、スマホやタブレットなどの端末とペアリングして、最大10mの離れた場所からでも通信が可能。レザーとアルミニウムの異素材を組み合わせたラギットスタイルが特徴です。体を覆うカバーには牛革を使用。スピーカーを使用する際にはカバー部を折り曲げて下に敷くことで、体を安定させられます。 NFCにも対応で、NFC内臓スマホ/タブレットをかざすだけで簡単に接続できます。体上部のボタンでハンズフリー通話も可能。音楽再生中に着信するとそのまま通話できます。3.5mmステレオミニケーブルが付属し、有線接続にも対応。Bluetooth非対応の機器でも音楽を再生できます。 バッテリーを内臓し、USBケーブルで充電しながら再生も可能。連続再生時間は約10時間で、充電時間は約5時間です。

    牛革とアルミニウムの異素材コンビがスタイリッシュなBluetoothスピーカー
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 究極的にサラサラ!韓国かき氷「ソルビン」初上陸

    氷をくだいたスイーツかき氷。シンプルに見えてその世界は奥が深いです。韓国の進化系かき氷、ソルビンをご存知でしょうか? 人気の韓国かき氷とは? ソルビン上陸 ここ近年流行しているかき氷。2015年には満を持して台湾の人気かき氷店「ICE MONSTER」が初上陸しました。今年は、韓国のかき氷が日に登場。 韓国で約500店舗を展開する人気のかき氷店「SULBING(ソルビン)」が6月30日にオープンします。場所は原宿の竹下口から徒歩約2分。若者の街です。なお、ICE MONSTERは表参道。やはり原宿や表参道は海外の話題のお店の出店が多いのですね。

    究極的にサラサラ!韓国かき氷「ソルビン」初上陸
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 肉と酒で痩せられるか実験してみた

    ASCIIによる会員サービスASCII倶楽部は、入会してくださった会員のためだけに新たに書き起こしたオリジナル記事が満載! 会員限定に書き下ろした記事や、「週刊アスキー電子版の読み放題」、「会員限定メルマガ」、編集部によるニコ生「デジデジ90」のアーカイブが見放題になるなど、IT好きの皆さま楽しんでいただけるコンテンツを多数ご用意しています。 入会を迷っている皆さんに、6月28日の人気記事を紹介しましょう! とにかくべているダイエット‐4・5・6日目‐(ナベコ) 「ナベコの公開処刑ダイエット」はアスキーのグルメ担当ナベコによるダイエット日記。とはいえ、べないと仕事にならないので(いろいろな意味で)、事は普通にしつつ、ダイエットに良いとされるワインを摂取してみようという企画です。 体重も隠さず公開している連載ですが、記事を見た感じ4・5・6日目はハム、肉、ハム、肉、ワインという生活

    肉と酒で痩せられるか実験してみた
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 【ジサトラ ハッチ格言】ゲームに勝てるPCを 貴方に教えます!

    キャンペーンは週刊アスキー電子書籍化1周年を記念して、2016年6月17日から6月29日までの期間限定で、記事内のクーポンコードを利用すると、レノボのゲーミングPCがアスキー読者限定で最大37%割り引きとなる。対象期間の間、レノボの直販サイトでゲーミングデスクトップPC「ideacentre Y700」と、ゲーミングノートPC「ideapad Y700」を購入する際、下記の特別クーポンコードを入力すると最大37%値引きされた価格に! どのモデルも構成によっては10万円以下で購入可能。ゲーミングPCが10万円以下で購入できる機会はめったにない。旧型のPCゲームをプレイしている人や、買い替えを検討している人は、この機会を逃すな! オススメモデルはこちら! 最大37%オフモデルはこれだ! 最新のインテル® Core™ i5-6500 プロセッサー搭載! ideacentre Y700(90

    【ジサトラ ハッチ格言】ゲームに勝てるPCを 貴方に教えます!
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 部屋用ノイズキャンセル機器「Whisper」は格安物件の味方?

    不動産物件の紹介では「閑静」という単語がよく見られるように、部屋探しの際は周囲の騒音の有無が気になるもの。騒音が多い物件では就寝時に耳栓を使う、ノイズキャンセル(NC)ヘッドフォンを利用するといった対策もありますが、つねに耳栓やヘッドフォンを着用しているわけにはいきません。 遮音シートや防音マット、防音カーテンなどによる騒音対策もひとつの手ではありますが、どれだけ効果があるのか購入前にわかりにくく、それだけコストもかかるのが悩みどころ。騒音でストレスをため込んでしまうと、自宅で過ごす優雅な休日も台無しです。 クラウドファンディングKickstarterで資金調達中の「Whisper」は、騒音源側にある自室の窓ガラスやドアに貼り付けて使う部屋用ノイズキャンセル機器。部屋の最大推奨サイズは60平方メートルで、屋外側のユニットが拾った騒音の逆位相の音を屋内側のユニットが出力することで200Hz~

    部屋用ノイズキャンセル機器「Whisper」は格安物件の味方?
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 一般的なヘッドホンでも高音質で聴くXperiaテク

    Xperiaシリーズはハイレベルな音楽機能が特徴となっており、ハイレゾ音声の再生や出力、ノイズキャンセリングなど、高音質が楽しめるのがポイントです。とはいえ、これらの機能をフル活用するためには、対応するヘッドホンが必要。ハイレゾやノイズキャンセリング対応のヘッドホンは価格も高めなので、もっと低価格のヘッドホンを使いたいというユーザーも多いはず。 そこでオススメなのが、自動最適化機能。これは、一般的なヘッドホンでもその性能をフルに引き出して、より高品質な音が出力できる機能です。

    一般的なヘッドホンでも高音質で聴くXperiaテク
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • スクリプトが使えるiPhone用テキストエディタ「Textwell」を徹底紹介 (1/3)

    忙しいビジネスパーソンにとって、すきま時間の有効活用は重要な課題。情報収集に努めるのもいいのだが、アウトプットを実行し、PC前での操作を軽減するのも手。とは言え、標準の「メモ」アプリでは機能が貧弱すぎて、当にメモしか取れない。そこでオススメなのが、JavaScriptベースの「アクション」で豊富な機能を実現した高機能テキストエディター。今回は「Textwell」の使い方を徹底紹介する。 見た目は単機能のノートアプリにしか見えないが・・・・・・ 「Textwell」アプリを起動すると、空のノートとキーボードが表示され、標準の「メモ」アプリと変わらない見た目。入力する際も特に変わりはない。それどころか「メモ」では可能なフリーハンドライティングはできないし、写真の貼り付けボタンもない。 まずは、慌てずに。「Textwell」はジェスチャーを覚えないとまともに使えないアプリなのだ。適当な文章を入

    スクリプトが使えるiPhone用テキストエディタ「Textwell」を徹底紹介 (1/3)
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 32ビット版のWindows 7/8.1から64ビット版のWindows 10に無償アップグレードしていいの?

    Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える連載。 基技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。 調査依頼 32ビット版のWindowsから64ビット版のWindows 10に無償アップグレードしていいの? 32ビット版のWindows 7/8.1を使っている場合、無償アップグレードを実行すると32ビット版のWindows 10になる。無料アップグレードした時点で、「第35回 無償アップグレードしたWindows 10をクリーンインストールできる?」で紹介した通り、クリーンインストールもできるようになる。実は、その際に64ビット版でもインストールできてしまうのだ。そこで、寄せられたのがライセンス的にどうなのか、という疑問。

    32ビット版のWindows 7/8.1から64ビット版のWindows 10に無償アップグレードしていいの?
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    Windows 7/8.1のときは32ビット版だったけど、64ビット版のWindows 10に無償アップグレードしていいの?
  • VRの臨場感は「教える」ことに向いているのかも

    ASCIIによる会員サービスASCII倶楽部は、入会してくださった会員のためだけに新たに書き起こしたオリジナル記事が満載! 会員限定のスペシャルな情報はもちろん、「週刊アスキー電子版の読み放題」、「会員限定メルマガ」、毎週お届けしている編集部によるニコ生「デジデジ90」のアーカイブ見放題になるなど、IT好きの皆さま楽しんでいただけるコンテンツを多数ご用意しています。 6月28日はこんな記事がありました! 見逃した記事はないですか?

    VRの臨場感は「教える」ことに向いているのかも
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 日本MS、「SQL Server 2016」のパートナー施策を説明

    マイクロソフト(日MS)は6月28日、同月提供を開始した「SQL Server 2016」の拡販施策に関する説明会を開催した。 日マイクロソフトは今年4月、オラクルのデータベース製品顧客のSQL Serverへの乗り換えを促進するための「特別価格ライセンス提供」や「移行支援パートナー」を発表した。今回の説明会ではこれ以外のパートナー施策を中心に、同社 業務執行役員 クラウド&エンタープライズビジネス部長の佐藤久氏らが説明を行った。 なお、オラクル製品からの移行プログラムについては、4月の発表後に「多くの問合せをいただいており、実際に移行プロジェクトも進みつつある」(佐藤氏)と説明している。 パートナーの営業/SEへのトレーニング、目標を「1年間で2000名」に拡大 最初に紹介されたのは、SQL Server 2016のパートナー企業向けトレーニングだ。特に、これまではオラク

    日本MS、「SQL Server 2016」のパートナー施策を説明
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    日本MS、「SQL Server 2016」のパートナー施策を説明 ―大規模な人員トレーニングなど、SI/ISV/IHVのパートナー施策をさらに強化
  • NTT東日本、「おまかせまるごとアンチウイルス」販売開始

    6月28日、NTT東日は中堅・中小企業向けのセキュリティサービス「おまかせまるごとアンチウイルス」の販売を開始した。 おまかせまるごとアンチウイルスは、セキュリティソフトの遠隔監視・設定を支援するサポートサービス「ITサポート&セキュリティ for MA」とランサムウェアにも対応したダイワボウ情報システムのセキュリティソフト「まるごとアンチウイルス」をパッケージにしたサービス。セキュリティインシデントが発生した際には遠隔監視しているNTT東日からユーザーに連絡すると共に、設定等を管理者に替わって行なう。また、NTT東日側で感染原因の除去に必要なパターンファイル等の対策を行なうことで、いち早く問題を解消できるという。 さらに端末を一元管理することで、端末ごとにセキュリティレベルが下がることを防げるほか、オフィスIT機器一般の使い方や相談事、故障・不具合などのトラブルに対しても、電話や遠

    NTT東日本、「おまかせまるごとアンチウイルス」販売開始
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    NTT東日本、「おまかせまるごとアンチウイルス」販売開始:ランサムウェア対応のセキュリティソフトと設定やインシデント対応のサポートをパッケージ化
  • 販促につながるファッション動画を配信『MIRROR』

    ベンチャー、スタートアップのサービス、事業の魅力を3分間の動画でお届けするASCII STARTUP ライトニングトーク第52回は、動画を使ったファッションアイテムの購入促進メディア『MIRROR』だ。 プレゼンしてくれたのは、ニューワールドの井出康博代表取締役。同社の事業説明は動画をご覧ください。 動画で説明していた『MIRROR』は、働いている20代女性を対象にしたファッション動画の作成、Facebookやインスタグラムなどでソーシャル配信しているサービスだ。インスタグラマーのファッションコーディネート、着回し、着こなしなど女性が参考にできる動画を自社で作成。動画を観ながら、買い物ができる。買い物をしたくなるような動画の製作を手がけている。 ■関連サイト ニューワールド “ASCII STARTUP ライトニングトーク”は、3分程度の制限時間内でのベンチャー・スタートアップ企業の代表に

    販促につながるファッション動画を配信『MIRROR』
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • すき家 夏の定番「ニンニクの芽牛丼」スタート:今日は何の日

    すき家部は「ニンニクの芽牛丼」を6月29日から全国のすき家店舗で販売する。並盛は490円。 刻みニンニクを入れた特製ピリ辛ダレで和えたニンニクの芽を牛丼にトッピングした、すき家の夏の定番商品。ラー油と唐辛子ベースで仕上げた特製ピリ辛ダレの唐辛子の香りと、シャキシャキとした感で、噛めば噛むほどうま味が増すというニンニクの芽が特徴。 以下はアスキーがピックアップした日開始のイベントや製品発売の予定。 イベント ・VR体験コーナーも、ドスパラがコンテンツ東京2016に出展 ドスパラは東京ビックサイトにて6月29日から開催される「コンテンツ東京2016」および「第4回制作・配信ソリューション展」に出展する。 両イベントは映像コンテンツの制作や配信、マーケティングなどを担う企業の技術やサービスの見市で、世界25ヵ国1530社が出展する。とくに2016年は「VR元年」として、VRデバイスやコン

    すき家 夏の定番「ニンニクの芽牛丼」スタート:今日は何の日
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 得意なことをやり取りできるマーケット「ココナラ」を体験してみた (1/2)

    匿名でも利用できる手軽なオンラインマーケット 「ココナラ」はユーザーの知識やスキルを売買できるマーケットサービス。基的には、ネット上でのやりとりですべてが完了し、ユーザーがリアルで出会うことはない。以前紹介した「ANYTIMES」(第4回参照)が、実際に対面してサービスをやりとりしていたのとは対照的だ。いわゆる「シェアリングエコノミー」の一種と言ってもいいだろう。 利用にあたっては、iOSとAndroidアプリがリリースされており、ウェブブラウザ上からでもOK。2012年にスタートしたサービスで、2015年11月には登録ユーザー数20万人、累計取引成立数33万件となるまでに成長し、4回目の資金調達では5億4000万円を達成した。 ユーザーは必ずしも個人情報を相手に教える必要はなく、ココナラ上のメッセージ機能でやり取りし、取引を完了させることも可能。決済などはココナラのシステムを使うので、

    得意なことをやり取りできるマーケット「ココナラ」を体験してみた (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • デル、最新Xeonで第13世代PowerEdgeの4ソケットサーバー刷新

    PowerEdge R830は2U/4ソケットのメインストリームサーバー。データベースアプリケーションや仮想化基盤、VDI環境向けに設計されている。最新のXeon E5-4600 v4プロセッサを搭載し、従来モデル(R820)比で計算処理能力が80%向上している。またDDR4 DIMMスロット×48を備えており、最大メモリ容量は3TB。そのほか、2.5インチHDD/SSDベイ×16、PCIeスロット×7などを備えている。 PowerEdge R930は4U/4ソケットのハイパフォーマンスなサーバー。Xeon E7-8800 v4(またはXeon E7-4400 v4)を搭載。DDR4 DIMMスロット×96、最大6TBの大容量メモリを搭載可能で、SAP HANAやMicrosoft SQL Server 2016などのインメモリデータベース用途に適する。 そのほか、Xeon E5-4600

    デル、最新Xeonで第13世代PowerEdgeの4ソケットサーバー刷新
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
    デル、最新Xeonで第13世代PowerEdgeの4ソケットサーバー刷新 ―Xeon E5-4600 v4搭載の「R830」、Xeon E7-8800 v4搭載の「R930」など
  • SASにも対応したデータコピー&消去ツール「これdo台SAS」

    SASインターフェースにも対応するデータコピー&消去ツール「これdo台SAS」(型番:KD25/35SAS)がセンチュリーから登場。ツクモパソコン店で販売中だ。 「これdo台SAS」は、スタンドアローンでHDD/SSDを簡単かつ正確にまるごとコピーやデータ消去できる、「これdo台シリーズ」の新製品。 特徴は、HDD/SSDのデータ消去に重点を置き、消去に有用な各種機能を装備したところ。クイック消去、フル消去、セキュア消去、DoD消去、7回消去の5種類のアルゴリズムを搭載。おなじみのドライブコピー機能も搭載しているので、ドライブデータをまるごとコピーできる。

    SASにも対応したデータコピー&消去ツール「これdo台SAS」
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • GeForce GTX 1080発売から1ヵ月、アキバの在庫と価格を調査!

    深夜販売からスタートした、NVIDIAの新型GPU「GeForce GTX 1080」搭載ビデオカードの登場からちょうど1ヵ月。日取材時点での各ショップの在庫と価格を緊急調査してみたので、これから買う人も、まだまだ様子見の人も参考にしてほしい。 今月10日には下位モデル「GeForce GTX 1070」搭載ビデオカードも発売されるなど、まさにGeForceづくしの1ヵ月。 その後も入荷完売を繰り返し、まだまだ在庫は安定しているとはいえないが、今週に入りある程度の在庫を確認することができたので、28日(火)取材時点の在庫と価格を調べてみた。メーカーオリジナルモデルも増え、一時の壊滅的な品薄状況は改善されつつあるようだ。

    GeForce GTX 1080発売から1ヵ月、アキバの在庫と価格を調査!
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 富士通2in1タブ、19%オフで7万円台に「arrows Tab QH WQ2/X」

    富士通の直販サイト「富士通 WEB MART」は、最新カスタムメイドモデルを対象に「ボーナスセール」を開催中だ。期間は6月29日14時まで。 各種ウェブ購入特典が用意されており、カスタムメイドモデルが対象の割引クーポンなどを利用できる(最新の構成例/価格は富士通 WEB MARTを参照)。 キャンペーン対象製品のひとつは、10.1型タブレット「arrows Tab QH35/W」のカスタムメイドモデル「arrows Tab WQ2/X」。主なスペックは以下の通り。 通常の直販価格は9万8388円で、19%オフクーポンを利用すると7万9694円となる。 ・Atom x5-Z8500 ・4GBメモリー ・約64GB/約128GB eMMC ・10.1型(1920×1200ドット)タッチ対応、ノングレア ・Office Personal Premium/Office Home and Busin

    富士通2in1タブ、19%オフで7万円台に「arrows Tab QH WQ2/X」
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 15%オフ! Core i7も搭載できるスリムPC「ESPRIMO DH WD1/X」

    富士通の直販サイト「富士通 WEB MART」は、最新カスタムメイドモデルを対象に「ボーナスセール」を開催中だ。期間は6月29日14時まで。 各種ウェブ購入特典が用意されており、カスタムメイドモデルが対象の割引クーポンなどを利用できる(最新の構成例/価格は富士通 WEB MARTを参照)。 ウェブ限定モデルのデスクトップ「ESPRIMO WD1/X」 キャンペーン対象製品のひとつは、富士通 WEB MARTで限定販売している2016年1月モデルで、幅8.9cmのスリム筐体を特徴とする「ESPRIMO WD1/X」。主な構成例は以下の通り。 通常の直販価格は7万7760円からで、15%オフクーポンを利用すると6万6096円からとなる。 ・Celeron G3900T/Core i3-6100T/Core i7-6700T ・4/8/16GBメモリー ・500GB/1TB HDD ・256GB

    15%オフ! Core i7も搭載できるスリムPC「ESPRIMO DH WD1/X」
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 違いは型番のみ 「GeForce GTX 1070」専用水冷ブロックがEKから

    sponsored 2TBの大容量だからゲームをダウンロードしまくってもしばらく安泰 PCIe 4.0対応SSDの決定版!?PS5拡張にも好適なヒートシンク付きのCrucial T500を試してみた sponsored 有機EL画面付きのゲームパッド、ROG Raikiri Proは買いか?従来機と比較 sponsored JN-IPS245G240FHDR-HPレビュー 240Hzの24.5型モデルが3万円台前半!調節可能なスタンド付きでこれは破格じゃない? sponsored モバイル通信が可能なスマートウォッチがファーウェイから登場 eSIM搭載で単体でナビ&通話ができるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH 4」のスゴい新機能を見る! sponsored 旅や出張のお供に超便利!USB PDで ノートPCやスマホも充電できるモバイルモニターGeChic「M152H」レビュー s

    違いは型番のみ 「GeForce GTX 1070」専用水冷ブロックがEKから
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 今週末はGIGABYTEマザーが特価販売! 新製品展示もアリ!

    GIGABYTE製マザーボードが特価で購入できる、イベント開催記念キャンペーンが今週末の7月2日と3日の2日間限定で実施される。 店舗はソフマップ秋葉原館、ソフマップリユース総合館、ヨドバシカメラマルチメディアAkiba、ドスパラ パーツ館、BUY MORE秋葉原店の5店舗。

    今週末はGIGABYTEマザーが特価販売! 新製品展示もアリ!
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29
  • 温度表示や風量調整も! 熱を強制的に吸い出すノートPCクーラーが発売

    上海問屋からノートPC内の熱を吸い出す冷却アイテム「熱排出ファン搭載ノートPCクーラー」(型番:DN-913995)が発売された。ドスパラ秋葉原店2Fで販売中だ。 この製品は、ノートPCの排熱口から内部の熱を吸引して外へ排出するノートPC用熱排出ファン。取り付けはノートPCの排気口に装着するだけ。体とノートPCの排熱口を接続するブルーのシリコンパッドは、形状違いが4種類付属するので、さまざまなタイプに対応できる。また、両面テープ付きの設置台をノートPCの下に置くので、使用中もずれにくい。

    温度表示や風量調整も! 熱を強制的に吸い出すノートPCクーラーが発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/06/29