タグ

2016年11月16日のブックマーク (84件)

  • Intel RealSense対応のフルHD/3Dカメラが上海問屋で発売

    上海問屋からIntel RealSenseに対応するフルHD/3Dカメラ「Intel RealSense 3Dカメラ(SR300)」(型番:DN-914238)が登場。ドスパラ館2階の上海問屋フロアで販売中だ。 この製品は、1080p HDカメラ、赤外線カメラ、赤外線レーザー・プロジェクターの連動により、3Dスキャニングやジェスチャー検出、人の顔の分析などが可能な3Dカメラ。Intel RealSense(SR300)対応ソフトで使用できるため、人や物の形状をスキャニングして3Dプリンターで出力したり、ゲームやチャットの映像の中に入り込むなど、最先端のテクノロジーを用いた利用ができる。

    Intel RealSense対応のフルHD/3Dカメラが上海問屋で発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • レアなラクダ革のアンティーク調二つ折り財布に新色追加!

    希少価値の高い革として知られるラクダの革を使用した、大人気の二つ折りウォレット『駱駝(ラクダ)革二つ折りウォレット』に、新色が登場しました。従来のブラウンに加え、ネイビーとデザートが追加が追加され、どの色にしようか悩んでしまいます。ぜひこの機会に大人気ウォレットをゲットしてください! 独特な風合いを持つらくだの革は、牛革に比べ2倍以上もの耐久性を誇り、特別なケアをしなくてもOK。さらに使い込むほど味わいが出る“ベジタブルタンニンング”を施しているため、経年変化を楽しみながら長年愛用できる財布に仕上がっています! コインケースは大きく開くボックス型を採用。ひと目でコインを確認できるので、支払いもスムーズ! カードポケットは見開き部にある10枚に加え、お札入れにも6枚あり、計16枚のカードを収納可能。お札入れは2カ所用意されており、外側に1万円札、内側に千円と五千円を入れるといった使い方ができ

    レアなラクダ革のアンティーク調二つ折り財布に新色追加!
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 「バックドア」とはどういうもの?

    バックドアとは何か? セキュリティー用語で時折聞く「バックドア」とは何を意味する言葉なのでしょう? 来の意味は、玄関口とは異なる「勝手口」や「裏口」ですが、IT用語として用いる場合はニュアンスが異なります。あらためて確認してみましょう。 セキュリティー企業インテルセキュリティーでは、ブログでバックドアについて詳しく解説しています。 同ブログでは、「2014年からたびたび世間を騒がせている個人情報流出事件のいくつかは標的型攻撃によるもので、端末に感染したウイルスは、遠隔操作可能なバックドア型とされている」「2015年第1四半期(1~3月)に検出された不正プログラムの第1位はバックドア型。マルウェアの中でももっとも種類の多いタイプであるといっても過言ではない」と述べられています。 バックドアを仕込む方法は2種類。「対象となるシステムのセキュリティホールを使って、トロイの木馬と呼ばれるソフトウ

    「バックドア」とはどういうもの?
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 香港料理パラダイスダイエット-146日目‐【倶楽部】

    ごきげんよう、アスキーのグルメ担当ナベコです。体重の実測値を公開するダイエットをただいま実行中。ワインダイエット、キウイダイエットなどを試みたものの、現在特に指針を決めず酒ダイエットを実行しています。それでもまあまあ痩せてきているのですよ。 火曜日の事内容を公開しますよ! この日は台湾料理をたくさんべました。 三十路記者の事を公開! <146日目> ●朝 ご飯 大根おろし キンピラごぼう ●昼 手巻き寿司 トマトジュース ●ドリンク 「大人のカロリミット はとむぎブレンド茶」 ●夜 チャーシュー ビーフンとホタテの炒め物 キャベツのニンニク炒め ビーフン 炒飯 ハマグリ料理 ●酒 ビール ビール 経産省とアスキースタートアップがコラボしたイベントを角川ビルで開催しました。私は担当ではないのですが、ガジェットの展示もあるので遊びに行ってみましたよ。ダイドードリンコさんに提供いただいた「

    香港料理パラダイスダイエット-146日目‐【倶楽部】
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 制服から弾けるGカップが初々しい! “リケジョ”の西堀智美、恥じらい感たっぷり (1/2)

    パッチリした瞳がチャームポイント。バスト91cm・Gカップの西堀智美さんが、1st Blu-ray&DVD「ピュア・スマイル」(発売:竹書房/BD:4644円、DVD:4104円)の発売記念イベントを11月12日、秋葉原のソフマップアミューズメント館で行なった。 デビューのきっかけはスカウト。グラビアアイドルは、なかなか経験できることなじゃいと思って活動することを決めたという。理系の学部に通う女子大生でもあり、ほかの子とひと味違った属性もポイント。1st作品は、夏休み期間中に都内で撮ったそうである。 ――どんなイメージが見られますか? 【西堀智美】教室での制服シーンをはじめ、メイドになったり、お風呂に入ったり、洗車などをしています。先生と恋愛をしていて、そこから時間が経ち、いまは働いているお店の店長と付き合っているという設定のストーリーです。 ――とくに見てもらいたいシーンは? 【西堀智美

    制服から弾けるGカップが初々しい! “リケジョ”の西堀智美、恥じらい感たっぷり (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ジャガーの初EV「I-PACE」はスポーツ性能重視の未来型デザインで実航続距離500km!

    米国ロサンゼルスで開幕するLAモーターショウに先駆けて、ジャガーがエンジンを積まずにバッテリーとモーターで走る電気自動車=EV「I-PACE」を公開した。コンセプトモデルとしての展示ではあるが、すでに量産化が発表されており、2017年末に正式発表、翌2018年の第2四半期に出荷予定である。 最大の特長は、スポーツサルーンメーカーらしい走行性能と、スーパーカーライクなデザイン、そして5人乗りSUVとしての使い勝手をあわせもつ、未来型EVであることだ。 2時間の充電で航続距離は500km 搭載しているリチウムイオン・バッテリーの容量は90kWhで、満充電での走行可能距離は500km。これはNEDC(NewEuropeanDrivingCycte)という欧州で燃費の測定に使われる方法によるもので、高速道路だけを走って500kmなのではない。NEDCは日の10・15モードやJC08モードよりシビ

    ジャガーの初EV「I-PACE」はスポーツ性能重視の未来型デザインで実航続距離500km!
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 松屋に高支持率・高ボリュームの「厚切り豚テキ定食」が帰ってきた!

    松屋フーズは11月22日10時から、「厚切り豚テキ定」の販売を開始する。価格は厚切り豚テキ定が730円で、厚切り豚テキW(ダブル)定が1120円。 松屋の厚切り豚テキ定は、例年高い支持を受けている人気メニューだ。今年はチルド豚ロース肉の厚みを増して150gで提供する。高温の鉄板でじっくりと焼き上げ、柔らかジューシーな豚ロース肉に松屋特製にんにくタレをかけたボリューム満点に仕上がっている。

    松屋に高支持率・高ボリュームの「厚切り豚テキ定食」が帰ってきた!
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • アユート、VRデバイス「HTC VIVE」の日本国内販売代理店に

    アユートは11月16日、HTCとPC接続型バーチャル・リアリティー製品「HTC VIVE」の日国内販売代理店契約を締結したことを発表した。販売の開始日などは、決定次第改めて案内するとのことだ。 アユートは従来からの取り扱い製品である、VRコンテンツを快適に体験できるVR Readyグラフィックボードの販売や、VR市場に見合う新たな製品の開拓などによりVR市場を発展させていくとしている。

    アユート、VRデバイス「HTC VIVE」の日本国内販売代理店に
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 2016年ボジョレー・ヌーボーの評価は?日本ワインにも注目

    ごきげんよう、アスキーのナベコです。今年もこの季節がやってきました。11月の第3木曜日、そうボジョレー・ヌーボーの解禁日。 ボジョレー・ヌーボーとはフランスのブルゴーニュ地方のボジョレー地域でつくられる、その年に収穫されたぶどうで仕込んだ新酒。解禁日には新酒(ヌーボー)を飲んで収穫をお祝いするという習わしがあったそうですね。サッポロビールのサイトを見るとかつては解禁日は11月11日だったという話もありますね。 気になるのは今年2016年のボジョレー・ヌーボーのできですね。毎年「●年に1度のでき」といったキャッチコピーが話題になりますが、今年のできはというと……。 アサヒビールのサイトに特設されているボジョレー・ヌーボーのワイナリーレポートによると「今年のボージョレ地区は春先の天候不良はありましたが、夏以降には素晴らしい天候に恵まれ、ぶどうも完熟を果たし昨年よりも多く収穫できました」とのこと

    2016年ボジョレー・ヌーボーの評価は?日本ワインにも注目
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • Facebook、Instagram、Messengerの受信箱を統合して一括管理が可能に

    sponsored 高級感あるデザインと、カスタムして柔軟に使えるマルチメディアキーにも注目! 『VALORANT』はラピッドトリガーで勝つ! フルサイズで仕事にも役立つゲーミングキーボード「K70 MAX」 sponsored 動画編集からRAW現像、クリエイターの業務に合うタワー型PCがセールで購入のチャンス! sponsored 自室で場所を取らずに最新FPSを格プレイしたいなら、このゲーミングノート! セールで17万円台! sponsored ファーウェイから登場の究極のスマートウォッチ 究極の素材(ゴールド)と高度な技術の会遇 輝くスマートウォッチ「HUAWEI WATCH | ULTIMATE DESIGN」を徹底レポ sponsored G-Master Velox II Intel Editionレビュー 鉄板ゲーミングPCをRTX 4060 Tiの超静音グラボ&1460

    Facebook、Instagram、Messengerの受信箱を統合して一括管理が可能に
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 外出先でも迅速な復旧が可能! IDCFの大規模システム運用監視サービス

    IDCフロンティアは11月15日、大規模システム向け運用監視サービス「アドバンストオペレーションサービス」の提供を開始した。 アドバンストオペレーションサービスは、ネットワークを含めたインフラ基盤、OS、ミドルウェア、アプリケーションまで一元的な監視が可能だという。そのため、障害箇所の迅速な特定と復旧対応ができるとしている。監視対象はIDCFプライベートクラウドおよびIDCFクラウド。 顧客専用のダッシュボード、監視システム、進捗・情報共有ツールを提供。また電話操作による指定コマンド投入で、プロセスやサーバーの再起動が可能。移動中や外出先からでも復旧作業ができるという。 同サービスは、一定時間までの運用サービスを定額で利用できる料金プランを採用。台数ごとに契約する、従来の同社運用監視サービスと比較した場合、およそ55%のコスト削減が可能になるとしている。 監視対象ノード数を100台と想定し

    外出先でも迅速な復旧が可能! IDCFの大規模システム運用監視サービス
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 1日5分から楽しめる放置系カードRPG―注目のiPhoneアプリ3選

    iPhoneiPadアプリをメインに紹介しているサイト「iPhonePLUS」では、アプリ開発者さんにも御参加いただき、ご自身のアプリ紹介記事をご投稿いただいております。ゲームアプリをはじめ、ツール系や教育など幅広いジャンルのアプリがあります。 そこで、これまでどのアプリ記事が多く読まれているのか、11月7日~11月13日までの一週間を集計。iPhonePLUSではランキング形式で振り返るとともに注目作をピックアップしました。どれも個性的なアプリばかりなので、ぜひダウンロードして試してみてください。 ⇒iPhonePLUSアクセスランキングTOP10記事はこちら (http://iphone.ascii.jp/2016/11/16/ranking879459345/) それでは、ランキングの中からピックアップしたアプリをどうぞ! 放置系RPG 勇者の冒険 / カードコレクト 1日5分から

    1日5分から楽しめる放置系カードRPG―注目のiPhoneアプリ3選
  • グーグルの新技術「Tango」も見れる! 11/19は、ABC 2016 Autumn

    技術のハンズオンやカンファレンス、企画展まで盛りだくさん 日アンドロイドの会は、11月19日(土)に「Android Bazaar and Conference 2016 Autumn」 (ABC2016A)」を開催する。第15回目となる今回は「次世代の孵化装置 Θ Android ~ミライをつくろう、Androidで作ろう!~ 」と題して行われるもので、注目の新技術をいくつも見ることができそうだ。 ABCでは、毎回、豪華顔ぶれによる講演を含むカンファレンスや最新技術を肌で触れることのできるハンズオン、楽しいバザールや懇親会などで構成される。日など例外的な地域をのぞき世界シェアで80%を超えるスマートフォンのシェアを持つアンドロイドだが、それは、アンドロイドのほんの一面を表しているに過ぎない。 今回のABCでは、グーグルの新技術の中でも最も注目されてきた「Tango」に関して「Tan

    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 本日発売のアップルの写真集、高級感やべえ!

    アップルの新製品は写真集だ! アップルの写真集「Designed by Apple in California」が日発売です。 1998年のiMacから2015年のApple Pencilまで、450枚の製品写真を掲載。製品写真だけでなく、アップルのデザインチームが使用してきた素材や技術に関する記録も掲載します。写真集が新製品というまさかの展開。新型MacBook Pro発表で盛り上がっているこのタイミングで発表するというのがなんとも絶妙です。意表を突かれるとはこのことですね。 銀座で見てきました 日国内ではApple 銀座で購入できるため、さっそく編集部のACCNが見に行って参りました。

    本日発売のアップルの写真集、高級感やべえ!
  • Amazonセール速報:エイサーPCモニターが最大2000円オフ! 限定クーポン配布中

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    Amazonセール速報:エイサーPCモニターが最大2000円オフ! 限定クーポン配布中
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • JBL、カジュアルに重低音を楽しめる約3000円のカナルイヤフォン「T290」

    ハーマンインターナショナルは11月16日、「JBL」ブランドからカナル型インナーイヤーヘッドフォン「T210 (ティー210)」および「T290 (ティー290)」を発表した。11月23日発売。 いずれもエントリーモデルの位置付け。T210はポリカーボネート製のハウジングを採用し、日常使用に最適なモデルとして開発。上位モデルにあたる「T290」は金属製のハウジングデザインを採用し、コンパクトながら低音再生能力の高さが特徴。T210はブラック、ローズゴールドの2色、T290はブラック、シルバー、ローズゴールドの3色展開。いずれもダイナミック型で、ドライバー径はおよそ直径8.7mm。リモコンを搭載し、対応スマートフォンの受話が可能。

    JBL、カジュアルに重低音を楽しめる約3000円のカナルイヤフォン「T290」
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 海外メーカー「パッケージ変えたよ!」に代理店発狂、なぜなのか【倶楽部】

    どうも。ちゅーやんです。 アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。有料の会員サービスですが、現在3日間無料キャンペーンを実施中です! 詳細は記事末尾をご確認ください。 日11月16日に更新したASCII倶楽部の連載「窓の円盤を何万枚も売った女が語る 『そんなの業界じゃあたりまえっちゃ!』」より、「海外メーカー『パッケージ変えたよ!』に代理店発狂、なぜなのか」を紹介します。連載では、大手PC関連デバイス販売代理店で敏腕を誇った“姐御”が、IT業界の“あるある”から“困った”を激白しております! さて、今回より全5回でお送りする「いやシリーズ」。このシリーズでは、「イヤ」から導き出される業界の当たり前を、実体験をもとにお送りいたします。 思い返せば、業界内での揉めごとは「新製品の発売前後」によく起こったような気がします。新製品はどれ

    海外メーカー「パッケージ変えたよ!」に代理店発狂、なぜなのか【倶楽部】
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • Firefox 50がリリース。プラグインレスの動画再生など

    Mozillaは11月16日、Firefoxの最新バージョン「Firefox 50」をリリースした。プラグインなしでの動画再生、実行可能なファイルの増加など、細かな使い勝手の向上を複数図ったバージョン。新機能と前バージョンからの変更点は以下の通り。 新機能:WindowsMacでidevineのWebM EMEがサポートされたため、より多くのサイトでプラグインなしで動画閲覧できるように 新機能:SDKを利用している拡張、もしくはSDK モジュールローダーを利用している拡張のパフォーマンスが向上 新機能:ダウンロード保護の対象となる、WindowsMacLinux で実行可能なファイルの種類が大きく増えた 新機能:Windows 7以降の利用者のうち、 98%以上の環境でWebGLが利用できるように 新機能:グララニー語 [gn] をロケールに追加 新機能:ページ内検索に、完全一致のも

    Firefox 50がリリース。プラグインレスの動画再生など
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • JVCが新ライン「SOLIDEGE」から第一弾イヤフォン「HA-FD7」

    JVCケンウッドは11月16日、JVCブランドのインナーイヤーヘッドフォン「HA-FD7」を発表した。 質感の高いデザインと、高解像でキレのあるサウンドがコンセプトの新ライン「SOLIDEGE(ソリデージ)」の第一弾製品としてリリースする。11月下旬に発売。 金属素材をシンプルなフォルムとモダンなカラーで仕上げたデザインが特徴。再生周波数帯域は8〜40000Hzで、ハイレゾ音源の再生に対応する。ドライバーはダイナミック型で、ドライバー径は非公表。出力音圧レベルは102dB/1mW、インピーダンスは20Ω。ケーブルの長さはおよそ1.2mで、重量はおよそ8.4g。ブルー、ブラック、グレー、ブラウンの4色展開。価格はオープンプライス。

    JVCが新ライン「SOLIDEGE」から第一弾イヤフォン「HA-FD7」
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • パイオニア、防災・減災に活用できる車両通行実績データを提供開始

    パイオニアは11月16日、同社が蓄積した「車両通行実績データ」をさまざまな企業や団体に向けて提供を開始すると発表した。 同社では、カーナビシステム搭載車間で渋滞情報を共有する「スマートループ渋滞情報」サービスを提供しており、車載機器から収集したデータを解析して各種データの提供を行なっている。例えば、ドライバーが急ブレーキを踏んだ地点の「急減速多発地点データ」はカロッツェリア「サイバーナビ」に収録するほか、公共機関や企業にも提供している。 今回提供が行なわれるのは実際に車両が通行したルートを判別する「通行実績データ」。これまで大規模災害時にのみ警察庁やNPO法人ITS-Japanに提供してきたが、今後より多くの団体に提供することで、刻々と状況が変化する災害時の道路状況の迅速な把握が可能になる。 データは一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会AIGIDが運営する「G空間情報センター」から提供さ

    パイオニア、防災・減災に活用できる車両通行実績データを提供開始
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • WordPressエンジニアがいますぐ読みたい最新記事ベスト9

    開発効率化からAPI活用の実例まで。KADOKAWAが運営するオンラインメディア「WPJ」から、WordPressを使ったサイト制作やプラグイン開発に役立つエンジニア向けの記事をアクセス人気順に紹介します。 『WordPressコアコントリビューターに聞く「ぼくのかんがえた最強の開発環境」』 WordPressで開発をするなら、いまどきどんなツールを使うのがいい? WordPress専門のデベロッパーであり、コアコントリビューターでもあるMatt Geriさんがおすすめるする、最高の開発環境とは? 2.BeansフレームワークでWordPress開発フローを効率化 『スクラッチはもう古い?BeansフレームワークでWordPress開発のフローが変わる』 WordPressのテーマって、どんなフローで開発していますか? 新しいテーマフレームワーク「Beas」なら、便利なコンポーネントを組み

    WordPressエンジニアがいますぐ読みたい最新記事ベスト9
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • フォステクス、人気のUSB DAC限定ホワイトモデルなどを発売

    フォステクスは11月16日、人気のUSB DAC「HP-A3」の限定ホワイトモデルなどを発表した。いずれも11月末に発売する。 「HP-A3(W)」はUSBバスパワーで動作するコンパクトなDAC+ヘッドフォンアンプ。基機能はHP-A3と同様で、限定500台の販売となり、予想実売価格は2万1000円前後。「PM0.3(WW)」はハイレゾ対応のアクティブスピーカー「PM0.3」の全面ホワイトモデル。バッフルに加えて側板にもホワイトをあしらっている。限定500セットの販売となり、予想実売価格は1万1000円前後。HP-A3(W)とPM0.3(WW)はAmazonで限定モデルとなる。 また、ボリュームコントローラーにもシャンパンゴールド限定モデルを発売する。「PC100USB-HR2(CG)」はUSB DAC内蔵のボリュームコントローラー「PC100USB-HR2」をベースにボディカラーをシャン

    フォステクス、人気のUSB DAC限定ホワイトモデルなどを発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • iOS向けマリオ、12月15日配信開始

    任天堂は11月15日「Super Mario Run(スーパーマリオ ラン)」を12月15日から配信すると発表した。 iOS向けのアクションゲームアプリ。App Storeから無料でダウンロードでき、無料では3つのプレイモードの一部をプレイできる。9.99ドル(ユーロ圏は9.99ユーロ、日は1200円を予定)をアプリ内課金で支払うと、プレイモードをフルで楽しめる。なおゲーム内での課金要素は、このロック解除の一度のみ。 iOS 8.0以降を搭載するiPhoneiPad、iPod touchに対応する。対応言語は日語、英語ドイツ語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、オランダ語、ロシア語、繁体中文、韓国語。ディー・エヌ・エーが開発と運営で協力する。

    iOS向けマリオ、12月15日配信開始
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ワコムが4KでAdobe RGB 94%カバーの15.6型ペンタブ

    ワコムは11月16日、液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq Pro 13」と「Wacom Cintiq Pro 16」を発表した。WindowsmacOSに対応。「30年以上に渡りお客様とともに培った製品テクノロジーを集結した」という製品。 両モデルに新型のスタイラス「Wacom Pro Pen 2」が付属。従来機に付属していた「プロペン」の4倍(8192段階)という筆圧を感知し、ペンの追従性も大幅に向上した。ガラス表面には反射防止をほどこし、紙にペンで描くような自然な描き心地を実現したとする。また、マルチタッチ機能に対応し、ピンチ、ズーム、ナビゲーション、イラスト・写真・3Dモデルなどの回転も可能だ。 Wacom Cintiq Pro 13は13.3型フルHD(1920x1080ドット)液晶を搭載し、Wacom Cintiq Pro 16は15.6型4K(3840x2160)液

    ワコムが4KでAdobe RGB 94%カバーの15.6型ペンタブ
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • エクシード、Microsoft Azureの支払いを代行するサービス開始

    エクシードは11月15日、日マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」の利用料金を定価から割り引いた上で支払いを代行する「利用料金支払代行サービス for Microsoft Azure」を提供開始した。 支払い方法は、プリペイド型と従量課金型の2種類から選択可能。プリペイド型は、Azure利用開始前に初期費用として利用期間分のプリペイドを購入し、利用開始後にプリペイドの残高が不足する場合は追加で購入する制度。利用開始前に利用料金の目途を立てたい人向けのプラン。 従量課金型は、Azure利用容量によって月額料金を確定する制度。初期費用なく、必要分だけの投資で利用を開始したいユーザー向けのプランとなっている。 また同サービスには、Azureサービス障害時に発生するエンドユーザーへの損害賠償金や謝罪広告・コールセンターなどの各種費用を補償する、Azureユーザ

    エクシード、Microsoft Azureの支払いを代行するサービス開始
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 一見テトリス風なら全然違う楽しさの「TENOSEL+」がヤバイ

    普段は「あぷまがどっとねっと」という、主に個人/小規模開発のiPhoneアプリを紹介するブログを誰にも気づかれることなく更新させていただいておりまして、そこで反響の大きかったアプリをASCII.jpさんでも紹介させていただいております。 そんなわけでどうぞよろしくお願いいたします。 10位 飛脚オーライ SAMAA, K.K. 江戸時代の旧東海道をひた走る飛脚が主人公という珍しいゲーム。内容はよくあるランゲー。飛脚がオートで真っ直ぐ走るので、画面タップでジャンプし障害物を避けたり、左右スワイプで落ちてる小判を拾ったりしながら、距離とポイントを稼ぎましょう。

    一見テトリス風なら全然違う楽しさの「TENOSEL+」がヤバイ
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 総務省、日本通信とソフトバンクの協議の再開にあたっての聴聞を実施 SIMロック端末の利用について

    総務省は、日通信が求めるソフトバンクとの接続に関する協議再開の命令申立について、電気通信事業法に基づく再開を命ずるにあたり、ソフトバンクに聴聞を行なうことを発表した。 日通信はソフトバンクに対して、2015年8月に携帯電話網への接続を申し入れし、協議を行なってきたが、拒否されたとして、総務省に命令申立書を提出したことを今年9月29日に発表している。 この件について総務省の資料には、協議の際にソフトバンクは、同社が販売したSIMロックがなされた端末での接続には応じられないという回答を行なったとし、その結果として協議が不調になったことが記されている。 具体的には、日通信はソフトバンク網を用いた格安SIMをユーザーに提供し、そのSIMがソフトバンクが販売してきたSIMロックがかかったスマートフォン(特にiPhone)で利用できることを期待しているのに対し、ソフトバンクはそれを拒否していると

    総務省、日本通信とソフトバンクの協議の再開にあたっての聴聞を実施 SIMロック端末の利用について
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • アイ・オー・データ、電波の死角を作らない360コネクト搭載ルーター

    アイ・オー・データ機器は11月16日、同社無線LANルーターのフラッグシップモデルとなる「WN-AX2033GR」を発表。11月下旬に発売する。 IEEE 802.11ac規格に対応する無線LAN Gigabitルーター。同社の開発した「360コネクト」技術を搭載し、上下左右奥行き全方位に電波の死角のない電波特性を持つ。新たに最大4台の端末とも安定通信を行なえる「MU-MIMO」、対応機器を限定しない「ビームフォーミングW」を搭載した。5年間無料のフィルタリング機能「ネットフィルタリング」、QRコードを読み取るだけで設定できる「QRコネクト」や「WPS」ボタンなどの機能も備える。 対応無線LAN規格はIEEE 802.11ac、IEEE 802.11n、IEEE 802.11a、IEEE 802.11g、IEEE 802.11b。WANポート×1、LANポート×4。縦置き/横置きが可能で、

    アイ・オー・データ、電波の死角を作らない360コネクト搭載ルーター
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ファーウェイ、東京・名古屋・大阪・福岡でSIMフリー端末の体験イベント開催

    ファーウェイ・ジャパンは、「HUAWEI Touch and Try Tour 2016」と題し、同社のSIMフリー端末9機種を実際に試すことができるイベントを全国4都市5会場で開催すると発表した。 開催場所は、11月18~20日に名古屋名鉄百貨店(メンズ館)前、同24~26日にJR品川駅中央改札内イベントスペース、12月2~4日に東京メトロ新宿駅、同10~12日に大阪・阪急ビッグマン広場、同16~18日に福岡・西鉄天神駅となっている。時間は平日は12~20時、土日は11~19時。 展示されるのは「HUAWEI P9」「HUAWEI P9 lite」「honor 8」「HUAWEI MateBook」「HUAWEI MediaPad T2 7.0 Pro」「HUAWEI MediaPad 10.0 Pro」「HUAWEI WATCH」「HUAWEI WATCH Elegant&Jewel」

    ファーウェイ、東京・名古屋・大阪・福岡でSIMフリー端末の体験イベント開催
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ハイセンス、ハイコストパフォーマンスの液晶テレビ3モデルを発売

    ハイセンスジャパンは11月16日、直下型LEDバックライト光源を採用した液晶テレビ3モデルを発表。12月中旬より順次発売する。 49V型、43V型、32V型の3モデルが用意され、いずれも地上波デジタル/BS/110度CSデジタルの3波チューナーを搭載。直下型LEDバックライトの採用により色ムラのない豊かな発色で表示、人間の聴覚特性に着目して薄型スピーカーで失われやすい低音域データ補完を行なうことで豊かな音色となる「スーパーパス」機能を搭載。 外付けUSB HDD(別売)への録画、HDMI入力×2(入力1はMHL対応、入力2はARC対応)、2チューナー搭載で裏番組録画などの機能を持つ。49型の「HJ49K3121」は参考価格6万5000円前後で12月中旬発売、43型の「HJ43K3121」は5万円前後で12月上旬発売、32型の「HJ32K3121」は4万円前後で1月下旬発売。

    ハイセンス、ハイコストパフォーマンスの液晶テレビ3モデルを発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • QuantaスイッチとCumulus Linuxでネットワーク運用の自動化実験

    11月16日、ネットワールドはブロードバンドタワーのCloud & SDN 研究所が実施したネットワーク運用の自動化に向けた最新の実証実験において、ネットワールドが扱っているネットワークOS「Cumulus Linux」とベアメタルスイッチ「Quanta T3048-LY9」が採用されたことを発表した。 最新テクノロジーの早期実用化や先進的なサービス創出をミッションとするブロードバンドタワーのCloud & SDN 研究所は、大規模化・複雑化するICTインフラをより効率的に運用すべく、自動化技術の活用を推進。大量の機器群を一括で管理するサーバーと同様の仕組みを、ネットワーク管理でも確立すべく、「スイッチ管理の自動化」をテーマとして、ネットワーク運用の自動化に向けた取り組みに着手している。 今回の実証実験では、同研究所の仮想化基盤用ToR(Top of Rack)スイッチとして2台のQuan

    QuantaスイッチとCumulus Linuxでネットワーク運用の自動化実験
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 机上で冬の乾燥を防ぐUSB給電アロマ加湿器

    上海問屋は11月15日、USB給電のLED内蔵アロマ加湿器「DN-914255」を発売した。価格は1999円。 デスクサイドに置いて、空気の乾燥による肌や喉への影響予防や、PCワークでのドライアイ対策にも活用可能。水と一緒にアロマオイルを入れることもでき、睡眠読書の際にリラックス効果も期待できる。作動中は、内蔵のLEDイルミネーションが点灯。様々な光色に変化する。 加湿量は30ml/hで、水槽容量110ml。電源はUSB(DC/5V)。サイズは直径82×高さ78mmで、重量は133g。給電用USB-microUSBケーブル(80cm)が付属する。

    机上で冬の乾燥を防ぐUSB給電アロマ加湿器
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • Twitter、ミュート機能を強化して「嫌がらせ」に対応

    sponsored 高級感あるデザインと、カスタムして柔軟に使えるマルチメディアキーにも注目! 『VALORANT』はラピッドトリガーで勝つ! フルサイズで仕事にも役立つゲーミングキーボード「K70 MAX」 sponsored 動画編集からRAW現像、クリエイターの業務に合うタワー型PCがセールで購入のチャンス! sponsored 自室で場所を取らずに最新FPSを格プレイしたいなら、このゲーミングノート! セールで17万円台! sponsored ファーウェイから登場の究極のスマートウォッチ 究極の素材(ゴールド)と高度な技術の会遇 輝くスマートウォッチ「HUAWEI WATCH | ULTIMATE DESIGN」を徹底レポ sponsored G-Master Velox II Intel Editionレビュー 鉄板ゲーミングPCをRTX 4060 Tiの超静音グラボ&1460

    Twitter、ミュート機能を強化して「嫌がらせ」に対応
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • OPPO、Ultra HD Blu-ray対応プレーヤーなどを今冬発売

    OPPO Digital Japanは11月16日、4K対応の次世代ブルーレイディスク規格Ultra HD Blu-rayプレーヤー「UDP-203」およびネットワークプレーヤー「Sonica DAC」を発表した。今冬発売予定。 UDP-203はUltra HD Blu-ray規格の4K映像ソースの再生が可能なほか、最大1000~1万nitのハイ・ダイナミックレンジ技術「HDR10」、映像ビット信号は10bitに拡張されており従来比2倍の広色域規格「BT.2020」に対応。 Sonica DACはネットワークオーディオ機能を搭載するDAC製品。USB入力による各種PCMフォーマットやDSDフォーマットの再生が可能なほか、同軸デジタルや光デジタル入力を搭載。USBメモリーのハイレゾ音源の再生に対応するほか、ネットワーク経由でNAS上のハイレゾ音源を再生することも可能。 いずれも詳細仕様などは

    OPPO、Ultra HD Blu-ray対応プレーヤーなどを今冬発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 上海問屋、Intel RealSense 3Dを販売開始

    sponsored 高級感あるデザインと、カスタムして柔軟に使えるマルチメディアキーにも注目! 『VALORANT』はラピッドトリガーで勝つ! フルサイズで仕事にも役立つゲーミングキーボード「K70 MAX」 sponsored 動画編集からRAW現像、クリエイターの業務に合うタワー型PCがセールで購入のチャンス! sponsored 自室で場所を取らずに最新FPSを格プレイしたいなら、このゲーミングノート! セールで17万円台! sponsored ファーウェイから登場の究極のスマートウォッチ 究極の素材(ゴールド)と高度な技術の会遇 輝くスマートウォッチ「HUAWEI WATCH | ULTIMATE DESIGN」を徹底レポ sponsored G-Master Velox II Intel Editionレビュー 鉄板ゲーミングPCをRTX 4060 Tiの超静音グラボ&1460

    上海問屋、Intel RealSense 3Dを販売開始
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • デル、羽田空港にて次世代のワークスタイルを体験できるイベントを開催

    デルは11月15日、羽田空港にて次世代のワークスタイルを体験できるイベント「次世代ワークスタイルショールーム」を開催すると発表した。 同社が提唱する次世代の働き方「Future Ready Workforce」を体験できるもので、今後5年から10年先を見据えたオフィス環境やネットワークを介した外出先でのワーキングスタイルを展示・体験できるイベント。 インテルが協賛しており、羽田空港第2旅客ターミナル2F通路にて展示を行ない、南側の「次世代の働き方ショールーム」ではラウンジやカウンターを設置、インテル Uniteソリューションの展示や体感を行なう。通路を挟んだ北側ではNew XPSシリーズやLatitudeシリーズなど、同社製品やPCアクセサリーのタッチアンドトライコーナー「最新ソリューション」を展示する。 開催期間は11月28日~11月30日(午前10時~午後6時)。羽田空港第2旅客ターミ

    デル、羽田空港にて次世代のワークスタイルを体験できるイベントを開催
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • クリエイティブがゲーム向けサラウンドバースピーカーなどを発表

    クリエイティブメディアは11月16日、ゲーミングブランドの「Sound BlasterX」シリーズにおいて、サラウンドスピーカー3製品を発表した。プロゲーマー向けのサウンドシステムとなる。 ハイレゾ再生も可能なバースピーカー「Katana」

    クリエイティブがゲーム向けサラウンドバースピーカーなどを発表
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • バッファオーバーフローを防ぐ4つの対策方法

    セキュリティに対する重要性は理解したけれど、用語が難しくて」という声を聞くことがよくあります。そんな方に「今だから学ぶ!」と題して、連載でセキュリティの頻出用語を解説します。第37回は、「バッファオーバーフロー」についてです。 バッファオーバーフロー(buffer overflow)は、読んで字のごとく、「buffer(バッファー)」が、「overflow (あふれ出す)」ことをさし、メモリー領域を破壊すること、あるいはそれに従って予期しない動作が起きることをさします。 脆弱性に関するニュースに、「悪意のあるコードが実行される可能性がある」といった報道がなされていることに気がつくことも多いでしょう。このようなセキュリティホールとして、利用される割合が高いものの1つが、バッファオーバーフローです。バッファオーバーランと呼ばれることもあります。 C/C++言語などで開発したプログラム内であら

    バッファオーバーフローを防ぐ4つの対策方法
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • スマホ1つで面接まで! 求人アプリ「スタンバイ」に動画面接機能リリース

    ビズリーチは11月16日、地図で仕事が探せる「スタンバイ」のiOS/Androidアプリ内に「チャット動画面接」機能をリリースした。 スタンバイは、GPS機能を活用した「地図」で仕事が探せるサービス。職種・業種などのキーワードと希望の勤務地を組み合わせた検索により、複数の大手求人サイトの情報を一括検索できる。料金は無料。 求職者は、応募した店舗とチャットで面接日時を調整。着信が通知されたら、アプリを起動し受話ボタンをタップするだけで、自宅など好きな場所でいつでも面接を受けることが可能になるという。 チャット動画面接機能は、「面接のために会場まで行くことが面倒、負担」という課題を解決し、さらに仕事探しから決定までの全ステップをスマホ1つで完結できるため、仕事を「早く決めたい」というニーズにも応えられるとしている。 また企業・店舗側には、時間確保による負担の軽減、ドタキャン防止などのメリットが

    スマホ1つで面接まで! 求人アプリ「スタンバイ」に動画面接機能リリース
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ドスパラ、TechCrunch Tokyo 2016「VRゾーン」に出展

    サードウェーブデジノスは11月16日、スタートアップの祭典「TechCrunch Tokyo 2016」の「VRゾーン」に出展すると発表した。 TechCrunch Tokyo 2016は11月17日・18日に渋谷ヒカリエにて開催されるイベントで、最先端のスタートアップのブース展示やセッションが行なわれる。同社では「VRゾーン」においてゲーミングPC「GALLERIA Gamemaster」および「HTC Vive」、「Oculus Rift」を用いたVR環境を展示。VR体験のほか、VR環境構築に関する相談などを受け付ける。

    ドスパラ、TechCrunch Tokyo 2016「VRゾーン」に出展
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ミッキーやプーさんが誕生日を祝ってくれる! 電子ペーパー腕時計にディズニーシリーズ新登場

    エプソンは11月16日、電子ペーパー搭載腕時計「スマートキャンバス」の新製品として「MICKEY MOUSE」、「Classic Pooh」、「Love Love」(Mickey&Minnie)の3モデルを発表した。同日に予約受付を開始し、MICKEY MOUSEモデルとClassic Poohモデルを11月24日、Love Love Mickey&Minnieモデルを12月15日より発売する。 スマートキャンバスは、電子ペーパー表示技術(アクティブマトリクスEPD方式)を搭載し、300dpiの高精細な表示が可能だ。ディスプレーにさまざまな文字やグラフィックを描き、楽しく時を表現するという。日常生活防水に対応し、電池寿命はは3年間。 1モデルあたりおよそ60~100種類のコンテンツを内蔵し、シリーズごとに時間や日付、温度によって様々なストーリーを表示する。ディズニー3モデルの限定機能として

    ミッキーやプーさんが誕生日を祝ってくれる! 電子ペーパー腕時計にディズニーシリーズ新登場
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ASUS、冷却性能を向上させたホワイトカラーの「DUAL-RX480-O4G」

    ASUSTeK Computerは11月16日、AMDのRadeon RX 480採用グラフィックカード「DUAL-RX480-O4G」の日国内向けの販売を発表。11月18日に発売する。 コアクロックは1300MHz(定格1266MHzから向上、付属ソフト使用で最大1320MHz動作可能)。GDDR5 4GBメモリーを搭載。出力はDisplayPort 1.4×2、HDMI 2.0×2、DVI-D×1。 先端部にウィングレットのような曲がりを備えた独自ブレードファンを採用し、低回転数でも高い冷却性能を実現。また、組み立て工程を工夫して部品の劣化を低減、独自部品の採用により品質を向上させている。サイズはおよそ長さ242×高さ130×厚み43mm、取り付けには2.5スロット分のスペースを必要とする。予想実売価格は3万1500円前後。

    ASUS、冷却性能を向上させたホワイトカラーの「DUAL-RX480-O4G」
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ASUS、ファン寿命を2倍にした「PH-GTX1050TI-4G」

    ASUSTeK Computerは11月15日、グラフィックカード「PH-GTX1050TI-4G」のを日市場向け販売を発表した。11月18日に発売する。 NVIDIAのGeForce GTX 1050 Tiを採用、コアクロックは1290MHz(ブースト時1392MHz)。GDDR5 4GBメモリーを搭載。出力はDisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0×1、DVI-D×1。 新たにファンの軸受けに2つのボールベアリングを採用し、従来のスリーブ式ファンに比べて最長2倍の長寿命とした。組み立て時の工程を工夫、高耐久の独自部品の採用などにより高品質となっている。サイズはおよそ長さ192×高さ111×厚み37mm、2スロット分のスペースを必要とする。予想実売価格は1万9500円前後。

    ASUS、ファン寿命を2倍にした「PH-GTX1050TI-4G」
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • PASSPO☆やアプガの円陣を中心から見れる! 「一緒にいこっ!TIF2016ドキドキ円陣VR」

    ゲートウエイは、VRコンテンツアグリゲーション事業の一環としてフジテレビジョン制作のVRコンテンツ「一緒にいこっ!TIF2016ドキドキ円陣VR」をセブンネットショッピングで販売すると発表した。予約販売は11月11日から開始している。 一緒にいこっ!TIF2016ドキドキ円陣VRは、2016年8月5日から7日の3日間、お台場を熱狂させた東京アイドルフェスティバル(TIF)に出演した12組のアイドルグループが、ステージに向かう前の円陣の中心から360度カメラで撮影したものとなる。 セブンネットショッピングで購入したコンテンツは、ゲートウエイが提供するスマートフォン向けVRコンテンツ視聴アプリ「VR GATEWAY」を使って視聴することが可能だ。 「一緒にいこっ!TIF2016ドキドキ円陣VR」 概要 一緒にいこっ!TIF2016ドキドキ円陣VR Vol.1 出演グループ(五十音順) アップ

    PASSPO☆やアプガの円陣を中心から見れる! 「一緒にいこっ!TIF2016ドキドキ円陣VR」
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • VRで宿や絶景スポットを下見できる! VRスコープ付き「じゃらん 大人のちょっと贅沢な旅冬号」

    リクルートライフスタイルは、「じゃらん 大人のちょっと贅沢な旅2016-2017冬」を全国の書店、コンビニにて11月11日より発売した。価格は690円 「普段よりちょっと贅沢な宿に泊まりたい」「満足度の高い旅をしたい」という40代~50代のニーズに沿った宿情報を中心に掲載している。今号のテーマは「一生の一度はいきたい、温泉宿」で、大人世代におすすめした全国の名湯宿を紹介している。 また、憧れの宿や絶景スポットを360度写真で体験することができるように、VRスコープ組み立てキットが付録としてついてくる。名峰・富士山の登山時の景色を360度写真で楽しむことができるなど、見応え十分な内容となっているとのことだ。

    VRで宿や絶景スポットを下見できる! VRスコープ付き「じゃらん 大人のちょっと贅沢な旅冬号」
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ドライブレコーダー機能付き360度全天周カメラ「d’Action 360」2017年1月下旬に発売

    カー用品とアプリの開発製造メーカーであるカーメイトは、ドライブレコーダー機能付きの360度全天周カメラ「d’Action 360(ダクション 360)」を2017年1月下旬に発売する予定だと発表した。 走行中の映像録画はもちろんのこと、オプションのバッテリーをつければアクションカメラとしての利用も可能だ。また、体から無線LANを通じてスマートフォンに映像を送れるため、パソコンに取り込むことなく閲覧やSNSでのシェアが可能とのことだ。 同カメラは、車内の同乗者や自分の運転が記録でき、万が一の際にはドライブレコーダーにもなる新カテゴリー「ドライブアクションレコーダー」を目指して開発されたとのこと。車での常時使用を実現する耐熱性や、駐車中のマイカーを360度監視するなど、ドライブレコーダーとしての機能はもちろんのこと、オプションのバッテリーをつければアクションカメラとしても使用することができる

    ドライブレコーダー機能付き360度全天周カメラ「d’Action 360」2017年1月下旬に発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • PS VRソフト「クーロンズゲートVR 朱雀」、クラウドファンディングで300万円を調達

    PlayStation VR専用ソフト「クーロンズゲートVR 朱雀」開発のため、クラウドファンディングのCAMPFIREで資金調達を行ったところ、開始から15時間余りで目標の300万円を達成したと発表した。 クーロンズゲートVR KowloonsGate ©1997 Sony Music Entertainment (Japan) Inc. KowloonsGateVR 2016 JETMAN Inc. All Rights Reserved. そのため、今回新たなストレッチゴールとして目標金額の3倍である900万円を設定した。900万円を達成した場合、蓜島邦明氏による、新アレンジ曲と今回のコンテンツの為の新曲を準備する。それら楽曲をVR空間で堪能出来るVRリスニングモードを開発するとのこと。また、3500円と20000円の新たなリターンが設定された。 クーロンズゲートVR 朱雀とは、19

    PS VRソフト「クーロンズゲートVR 朱雀」、クラウドファンディングで300万円を調達
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 知ってた?プリングルズ裏表で味の濃さがこんなにも違う

    成型ポテトチップス「プリングルズ」の冬季限定20%増量缶が11月15日より発売されています。ロング缶が通常110gのところ132gに増量。値段はそのまま250円前後。 増量缶は冬シーズン恒例で販売されていますが、今年は定番の“サワークリーム&オニオン”“うましお味”“味わいコンソメ”の3種に加え、日向けに開発された秋冬限定“クアトロチーズ”を加えた4種が登場。パッケージデザインには雪の結晶が散りばめられ冬仕様になっています。ホームパーティーの買い出しの時につい手が伸びそうな成型ポテトチップスですね。 知ってた? プリングルズには味の濃い面がある ところで、プリングルズはよくよく味わってみると両面で味のつき方が異なっているのがわかります。記者が試してみたところ、歪曲している内側のほうに味がしっかりついているようでした。すなわち内側を舌に当たるようにしてべると、味をしっかり感じられます。ち

    知ってた?プリングルズ裏表で味の濃さがこんなにも違う
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 金沢工業大学、学生の自己成長支援システムの構築でIBMと協力

    sponsored 高級感あるデザインと、カスタムして柔軟に使えるマルチメディアキーにも注目! 『VALORANT』はラピッドトリガーで勝つ! フルサイズで仕事にも役立つゲーミングキーボード「K70 MAX」 sponsored 動画編集からRAW現像、クリエイターの業務に合うタワー型PCがセールで購入のチャンス! sponsored 自室で場所を取らずに最新FPSを格プレイしたいなら、このゲーミングノート! セールで17万円台! sponsored ファーウェイから登場の究極のスマートウォッチ 究極の素材(ゴールド)と高度な技術の会遇 輝くスマートウォッチ「HUAWEI WATCH | ULTIMATE DESIGN」を徹底レポ sponsored G-Master Velox II Intel Editionレビュー 鉄板ゲーミングPCをRTX 4060 Tiの超静音グラボ&1460

    金沢工業大学、学生の自己成長支援システムの構築でIBMと協力
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • Windows 10、ビルド14965で仮想タッチパッド機能が搭載!

    Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える連載。 基技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。

    Windows 10、ビルド14965で仮想タッチパッド機能が搭載!
  • ASCII.jp編集部さんのツイート: "コンビニで「Apple Payで」を連発したら、店員さんに「アップルペイの人」とあだ名をつけられないかちょっと心配ですが週アス最新号のApple Pay特集をどうぞ。

    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ASCII.jp編集部さんのツイート: "「LINE BLOG」一般ユーザーのブログ開設が可能に! スマホ特化型で「PCからは投稿できない」と話題のサービス。LINEタイムラインへ更新通知もできます。 https:/

  • ベルキン、iPhoneとApple Watchを同時に充電できるモバイルバッテリー発売

    ベルキンは11月16日、iPhoneおよびApple Watch両対応のモバイルバッテリー「Valet Charger Power Pack 6700 mAh for Apple Watch+iPhone」を発売すると発表した。12月9日より全国の家電量販店、Amazon.co.jpなどのオンラインストアにて販売する。価格は1万980円(税抜)。 製品はアップル純正の磁気充電器と同様の技術を内蔵した、iPhoneApple Watchを同時に充電できる2in1のモバイルバッテリーだ。バッテリー容量6700mAhを搭載しており、iPhoneを3回、Apple Watchを8回分充電できるという。また、搭載している充電用micro-USBポートは2.4A対応のため、バッテリー体も高速に充電できるとのこと。

    ベルキン、iPhoneとApple Watchを同時に充電できるモバイルバッテリー発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 手持ちでも楽しく使えるチャリンコ用ベル「ネロ」を衝動買い! (1/2)

    都心に越してきてから、出先で駐輪する場所がなかなか見つからないのと、駅の近くの有料駐輪場に預けてしまうと、帰りにも必ず同じルートでその駅まで戻ってこないといけない制約が付くので、ついついそっちのほうが面倒で家中のチャリを手放した。 日では、無動力の2輪の乗り物は「自転車」あるいは「チャリ」だが、中学校の頃、海の向こうでは自転車は「Bycycle」(バイシクル)だと習ったが、実際には「バイク」(Bike)が一般的な呼び方だ。 日でバイクというとエンジン付きのオートバイ系を想像するが、あっちはモーターサイクルやモーターバイクだ。今回はそんなバイク(自転車)用の“ベル”を、自転車を持っていない筆者が買ったので紹介したい。 自転車で一番地味なパーツに注目! 自転車用のベルと言えば、誰もが子供の頃から知っている銀色に光るネジ式のクローム製のカバーで覆われていて、レバーを引いて“ジリリーン”とか“

    手持ちでも楽しく使えるチャリンコ用ベル「ネロ」を衝動買い! (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • Xperia XZでは暗所や飯テロ写真が大幅改善!? Z5とカメラ性能を比較してみた (1/2)

    RGBC-IRセンサーとレーザーAFセンサーが追加され、カメラ性能が大きく向上したとされる「Xperia XZ」。 これまでもカメラ機能に力を入れてきたXperiaシリーズだが、新センサー追加による進化でどのように変わったのか。Xperia XZ実機を購入したので、約1年前に発売された「Xperia Z5」とシチュエーション別でメイン(背面)カメラの画質を比較してみることにした。 なお、今回は「プレミアムおまかせオート」を利用し、タッチでピントの合焦部分などを指定したりせずに、カメラアプリ起動して構図を決め、そのままシャッターを切るという方法で撮影して比較している。 野外の太陽光下での画質には大きな変化は見られず まず、快晴の野外での画質を比較してみた。都内で高層ビル群から青空を望む写真を撮影してみたのが下の2枚。この写真を見る限り、どちらも抜けるような青い空はもちろん、太陽光が当たって明

    Xperia XZでは暗所や飯テロ写真が大幅改善!? Z5とカメラ性能を比較してみた (1/2)
  • Windows&Macでハイレゾ音源入門! 定番再生ソフトと設定手順を大紹介!! (1/5)

    前回は、狭い机の上でも高音質なハイレゾ再生を楽しめるスピーカーシステムを紹介したが、そもそもPCでハイレゾ音源を再生するのはどう設定したらいいのか? PCで高音質なオーディオ再生をしようとなると、いくつか知っておいた方がいいことがあるし、ハイレゾ再生をしようとなると、いつも使っている音楽再生アプリでは完全に対応できないので、ハイレゾ再生のためのアプリが必要になる 今回は、そんなPCでさまざまな音源を高音質で楽しむためのテクニックや、ハイレゾ再生に必要な音楽再生ソフトを紹介していく。 Windows 10はすでにハイレゾ対応! Macのハイレゾ対応状況は? まずは、現在のPCのオーディオ再生の能力について知っておこう。PCはオーディオ専用の機器ではないので、PC単体でのオーディオとしての実力は決して高くない。 ノートPC音楽を再生し、内蔵スピーカーで音を出すという状況を考えた場合、データと

    Windows&Macでハイレゾ音源入門! 定番再生ソフトと設定手順を大紹介!! (1/5)
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 海外メーカー「パッケージ変えたよ!」に代理店発狂、なぜなのか

    さて、今回より全5回でお送りする「いやシリーズ」。このシリーズでは、「イヤ」から導き出される業界の当たり前を、実体験をもとにお送りいたします。 思い返せば、業界内での揉めごとは「新製品の発売前後」によく起こったような気がします。新製品はどれもすべて、「メーカーの自信の賜物」です。が、PCパーツのメーカーはだいたい海外で、いろいろと製品以外の仕様が日の商慣習に合わないことが多々あります。 いまでも思い出す海外メーカー担当者の言葉。 「ニホンジン コマカイデスヨ!!」 ……だからそれが「お・も・て・な・し」精神を持ち合わせているジャパニーズのいいところなんだって!! 海外社は世界を相手にしているため、ちっぽけな我が国JAPANのお願いなど、まずもって聞くことが難しいです。 そこで「代理店の出番」なのですね! 販売店に新製品と関連情報を案内し、「OK」と「イヤ」をいただき、その「イヤ」の部

    海外メーカー「パッケージ変えたよ!」に代理店発狂、なぜなのか
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 白色申告から青色申告へ、最初の「期首残高」って何を入れるの? (1/2)

    調子よくビジネスを始めた新米の青トラですが、なぜか困惑しています! どうやら、青色申告に沿った帳簿をつけようとしたら見慣れない単語に遭遇し、頭がフリーズしてしまったみたいですね。 しかし、ここで諦めてはいけませんよ!強力な助っ人、当コーナーの救世主である税理士の宮原裕一先生に、初めての青色申告でぶつかる壁について、じっくり解説していただきます。 初めての青色申告 基のキホン1:面倒な帳簿は会計ソフトに任せよう さて、青色申告するにあたって、必要なのが帳簿です。白色申告でも日々の売上げなどの収入金額、仕入れや経費に関する事項などの記帳義務はありますが、青色申告で最大65万円の控除を受けるには「複式簿記」による、複数の帳簿作成が義務付けられています。イチから勉強する時間がなかったり会計業務にかかる時間を節約して自分の事業に専念するなら「やよいの青色申告 オンライン」を使うことをオススメします

    白色申告から青色申告へ、最初の「期首残高」って何を入れるの? (1/2)
  • SIMロックされたドコモ版で格安SIMを使うXperiaテク

    Xperiaのキャリア版を海外キャリアのプリペイドSIMや日の格安SIMで利用するには、SIMロックが解除されていれば問題なく利用できます。ただしSIMロックを解除していなくてもドコモ版のXperiaなら、ドコモ回線を使った格安SIMが利用可能です。 ただしモバイルデータ通信を使うためには、APNなどの接続設定を自分でする必要があります。APNの設定は設定リの「無線とネットワーク」にある「その他の設定」を開きます。 次に「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」とタップしていきます。

    SIMロックされたドコモ版で格安SIMを使うXperiaテク
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • どのカードが使える? なぜこのカードは使えない? Apple Payスタート講座 (1/2)

    このカード使える? 使えない? Apple Payに対応したカード、教えます 10月25日、いよいよアップルの決済サービス「Apple Pay」がスタートした。日ではFeliCaを利用した独自のApple Payサービスとなっており、海外で使われるNFC Type-A/Bを使ったApple Payとは互換性はないが、国内で使う分には、JR東日Suicaサービスにも対応し、駅の改札を通過できるなどのメリットがある。 Apple Payは、MUFCカード、DCカード、American Expressカードなどを除く、主要なカード会社が発行した多くのクレジットカードに対応している。ただし、対応クレジットカードでもカードブランドがVISAの場合は、iPhone 7/7 Plus、Apple Watch Series 2にのみ追加できる。 店舗で支払いをしたり、JR東日Suicaを追加して

    どのカードが使える? なぜこのカードは使えない? Apple Payスタート講座 (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 送信キャンセルも可能に! 4年ぶりにリニューアルiOS版「Gmail」を徹底解説 (1/2)

    4年ぶりにiOS版のGmailアプリがリニューアルした。UIが刷新され、送信したメールのキャンセルや、左右フリックによるアーカイブなども可能になった。今回は、リニューアルした「Gmail」の使い方を新機能を中心に紹介する。 左右フリックでメールをばんばんアーカイブできる 11月7日、「Gmail」アプリがリニューアルした。2012年以来、4年ぶりの大きなバージョンアップだ。UIを改善し、デザインは現行のAndroid版Gmailアプリとほぼ同じ見た目になった。 メイン画面は上部の赤いタイトルバーが目を引く。左上のボタンがメニュー、右上が検索、右下が新規メール作成、とシンプルなので誰でも迷わず使えるだろう。メールをタップすれば全文が表示されるが、一覧で左右にスワイプするとアーカイブできるようになった。アーカイブすれば、通常の画面には表示されなくなる。不要なメールや返信する必要のないメール、処

    送信キャンセルも可能に! 4年ぶりにリニューアルiOS版「Gmail」を徹底解説 (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 優れたPCケースも魅力、「DAIV-DGZ500M5」i7+GTX 1060モデルの実力チェック (1/2)

    マウスコンピューターの「DAIV」は、クリエイターやエンジニア向けのPCブランドだ。その中で「DAIV-DGZ500」はZ170マザーボードを採用し、グラフィックス機能としてGeForce GTXシリーズを搭載した構成で、「DAIV」ブランド中では購入しやすい価格帯のシリーズとなっている。今回は、「DAIV-DGZ500M5」をお借りできたので、どのような製品なのか紹介しよう。 シンプルで飽きのこない、しかも使いやすい高品質筐体 「DAIV」シリーズの筐体は全体的にシンプルかつフラットな形状で、質感も高い。力強さ、武骨さをイメージしているとのことで、実機をひと目見て気に入る方は多いのではないだろうか。 ケース上部のフロントの上下には、ハンドルがついたようなデザインを採用。このハンドル部はデザイン上のアクセントではなく、持ち上げ時の加重に耐えられるように成型部品とシャーシのつなぎを板金補強し

    優れたPCケースも魅力、「DAIV-DGZ500M5」i7+GTX 1060モデルの実力チェック (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ドキュメントスキャナー「ScanSnap」の世界累計出荷が400万台突破

    PFUは11月15日、パーソナルドキュメントスキャナ「ScanSnap」シリーズの全世界累計出荷台数が400万台を突破したと発表した。 ScanSnapシリーズは書類のPDF化に適したドキュメントスキャナー。初代モデルの発売は2001年で、今年で15年目になる。同社の開発チームは、同「お客様の仕事や生活においてScanSnapシリーズがこれほど活躍していることを非常に嬉しく思います。これからも感謝の気持ちを忘れることなく、お客様のご要望にお応えするイノベーティブな製品を提供してまいりたいと思いますので、ScanSnapの更なる進化にご期待ください」とコメント。 なお同社では記念として、同社の創業地である石川県金沢市の伝統工芸である「金沢箔」をあしらった「ScanSnap iX500」などが当たるキャンペーンも実施する。

    ドキュメントスキャナー「ScanSnap」の世界累計出荷が400万台突破
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ワコムの1.9mmペン先スタイラス「Bamboo Fineline」に第3世代モデル

    sponsored 高級感あるデザインと、カスタムして柔軟に使えるマルチメディアキーにも注目! 『VALORANT』はラピッドトリガーで勝つ! フルサイズで仕事にも役立つゲーミングキーボード「K70 MAX」 sponsored 動画編集からRAW現像、クリエイターの業務に合うタワー型PCがセールで購入のチャンス! sponsored 自室で場所を取らずに最新FPSを格プレイしたいなら、このゲーミングノート! セールで17万円台! sponsored ファーウェイから登場の究極のスマートウォッチ 究極の素材(ゴールド)と高度な技術の会遇 輝くスマートウォッチ「HUAWEI WATCH | ULTIMATE DESIGN」を徹底レポ sponsored G-Master Velox II Intel Editionレビュー 鉄板ゲーミングPCをRTX 4060 Tiの超静音グラボ&1460

    ワコムの1.9mmペン先スタイラス「Bamboo Fineline」に第3世代モデル
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • キングソフトのMS Office互換格安オフィスが「WPS Office」にリニューアル

    KINGSOFT Office(WPS Office)は中国産のワープロソフト「WPS for DOS」が起源。当時も安価な価格設定を一時は中国全土で使われたものの、Windows 3.1とMS Officeの中国展開と、WPS for DOSがWYSIWYG非対応だったこともあり、シェアが減少。その後、ソースコードを一から書き直し、MS Office互換ソフトとして舵をとったとのこと 日でのアクティベーション済みライセンス数は約600万。価格に敏感な個人ユーザーや、ライセンス数が多くなりがちな企業で導入されていると言います。 すでに、今年の新製品として「KINGSOFT Office 2016」が発表され販売していましたが、日より「WPS Office」に生まれ変わりました。 旧OfficeのUIMac対応フォントなどを搭載 WPS Officeでは、ワープロ、表計算、プレゼンテー

    キングソフトのMS Office互換格安オフィスが「WPS Office」にリニューアル
  • Goから見たシステムコール (1/2)

    今回は、システムコールそのものについて深く掘り下げていきます。 システムコールとは何者で、ないとどうなるのか? システムコールを呼び出すコード(Go言語アプリケーション側)を探索しよう システムコールから、実際にOSカーネル内で仕事をする関数が呼び出されるまでのステップは? システムコールの呼び出しをモニターするツールの紹介 とはいえ、Goでアプリケーションプログラムを書くほとんどの人は、直接システムコールを呼び出すコードを書くわけではないでしょう。 また、OSを改造してシステムコールを自分で作成することもまれでしょう。 そのため、今回の記事にはサンプルコードを使ったハンズオンはあまりなく、手を動かしてコード化するネタはありません。 この連載のテーマは「プログラマの視点から、具体的で役に立ちそうな低レイヤーの情報を提供する」ことですが、今回に限っては座学的な内容です。 謝辞 今回の執筆にあ

    Goから見たシステムコール (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 家族全員が所有するデジタル端末のセキュリティ機能を一手に引き受ける「マカフィー リブセーフ」 (1/3)

    今や個人でもセキュリティに気を配るのは常識。不正アクセスの被害にあって、個人情報を全世界にばらまかれてからでは遅いのだ。とは言え、なかなかセキュリティの高度な知識を身につけている人は少ないし、多数のソフトや機能を使いこなすのは難しいもの。通常は、統合セキュリティ対策製品を導入したほうが手軽だし、安心だ。そこで今回は新しくなった「マカフィー リブセーフ」を紹介する。 PCを総合的に守ってくれる「マカフィー リブセーフ」 マカフィーは、セキュリティ対策製品の老舗だ。年々、複雑化・深刻化するネットからの脅威に対抗するため、進化を続けてきた定番ソフトで、現在の「マカフィー リブセーフ」はウイルスやマルウェアの監視・除去から危険なウェブサイトへのアクセスをブロックしたり、ウェブサービスのID/パスワードの安全な管理機能まで備えている。 「マカフィー リブセーフ」の大きなメリットのひとつがライセンス。

    家族全員が所有するデジタル端末のセキュリティ機能を一手に引き受ける「マカフィー リブセーフ」 (1/3)
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • オンキヨー、アルミハウジングのBluetoothイヤフォン「E200BT」

    オンキヨー&パイオニアイノベーションズは11月15日、Bluetooth対応のマイク付きワイヤレスインナーイヤーヘッドホン「E200BT」を発表した。 アルミハウジングを採用し、不要な振動を抑えた再生能力が特徴。 ドライバーはおよそ直径8.6mmのドライバーで、マグネットには「強磁力希土類マグネット」を採用。重低音再生を可能にしたとしている。ハウジングとノズルは人間工学に基づきデザインされた。 また、バッテリーをハウジングではなく首の後ろに配置することで、ハウジングを軽量化。長時間使用時の快適性も確保した。 ケーブルには高品質なコントローラー付きのツイストケーブルを採用。音楽から音声通話への切替え、音量設定や曲送りがに対応。対応機種では、スマートフォンのバッテリー容量の表示も可能だ。 伝送方式はBluetooth 4.1に準拠。最大通信距離は交渉でおよそ10mで、使用周波数帯域は2.4GH

    オンキヨー、アルミハウジングのBluetoothイヤフォン「E200BT」
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • ドコモ、フレキシブルディスプレー向けUIを開発

    NTTドコモは11月15日、フレキシブルディスプレー向けのUI技術を開発したことを発表した。 近年、折り曲げることのできるフレキシブルディスプレーがディスプレイメーカーから発表されていることを受け、今後のフレキシブルディスプレーを活用したスマートフォンを見据えて開発したもの。スマートフォンサイズからタブレットサイズまで、任意のディスプレイサイズに筐体を伸縮することができるロール型デバイスのコンセプトを考案し、ディスプレーの巻き取り量をセンシングすることで、さまざまなコンテンツがディスプレーのサイズに合わせて、最適化されるUI技術。 たとえば、スマートフォンサイズで視聴している動画を、より大画面で視聴したい場合、筐体を引き伸ばせばディスプレーサイズが大きくなり、タブレットサイズに最適化されるといった利用を想定している。 開発用のフレキシブルディスプレーは半導体エネルギー研究所が提供した。なお

    ドコモ、フレキシブルディスプレー向けUIを開発
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • HPの最上位ノート「HP Spectre 13」 今ならSkylakeモデルが狙い目!-HP Directplus

    HPの直販サイト「HP Directplus」では、「HP Spectre 13」の旧モデルを値引き価格で販売中だ(11月16日現在。最新の情報はHP Directplusを参照のこと)。 HP Spectre 13は同社個人向けPCの最上位ラインにあたるシリーズで、アルミニウムやガラスなどを素材に使用した質の高いデザインが特徴。 現行モデルはプロセッサーにCore i7-7500U/Core i5-7200Uを採用するが、Core i5-6200U/Core i7-6500Uを採用した旧モデルがクリアランス価格として、それぞれ5000円/1万円引きで販売されている。販売価格はCore i5-6200Uモデルが13万4800円、Core i7-6500Uが14万9800円。 性能だけでなく、外観や「持つ喜び」にも着目して開発された購入ノートPCをおトクな価格で手にいれるチャンス! 以前

    HPの最上位ノート「HP Spectre 13」 今ならSkylakeモデルが狙い目!-HP Directplus
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • コンビニでApple Pay使ったら「アップルペイ」ってあだ名になるかな

    週刊アスキー最新号では10月末にスタートしたアップルの決済サービス「Apple Pay」を解説しています。 読者の皆さまはすでにお使いでしょうか? アスキーの編集部ではすでにApple Payを使いこなしている者も複数おります。世間的に、普及度はどうなのでしょう? まだ始まったばかりというのもありますが、個人的にはまだApple Payで支払いをしている人を見かけていません。そのうち増えてくるんだろうな? まだまだ珍しいと思うので、人気の少ないコンビニなんかで「Apple Payで」ってやったら、店員さんに「アップルペイの人」「アップルペイ」などのあだ名をつけられないかちょっと心配です。みたいな話を先ほどしました。 すでに使っている方の再確認にも、これから使ってみたい方の予習用にもオススメです。以下に内容を抜粋して紹介します。 日Apple Payは独自仕様! 10月25日、いよいよ日

    コンビニでApple Pay使ったら「アップルペイ」ってあだ名になるかな
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • Prime Nowは速すぎるという気持ちになった【倶楽部】

    アマゾンは11月15日より、Amazonプライム会員向けサービス「Prime Now(プライム ナウ)」の対象エリアを拡大しました。 Prime Nowは昨年11月に日でサービスを開始し、現在は最大6万5000点以上の品揃えを提供しています。新宿、池袋を含む城北エリアも範囲となり、一部地域を除く東京23区全区で利用可能になってしまいました。 また、ユーザーに好評だという「Amazon.co.jp 売れ筋商品」や上質な料品や飲料を紹介する「こだわり品ストア」に加え、ワインの品揃えを強化してしまったそうです。 「なってしまった」という言い方をするのは、「いくらなんでも速すぎやしないか?」とも思うからなんですね。 ツイートする カテゴリートップへ この連載の記事 第360回 日清がカップヌードルのアレを「謎肉」と自ら言い出した理由 第359回 格安SIMの速度に安定を求めるのは間違っている

    Prime Nowは速すぎるという気持ちになった【倶楽部】
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • いまだけ、17.3型ゲームPC「OMEN by HP 17」が送料無料、6000円のマウス付き-HP Directplus

    OMEN by HP 17はCore i7-6700HQと GeForce GTX 1060/1070を搭載する17.3型のノートPC。16GBメモリーを搭載し、ゲーミングのほか、映像やそのほかのコンテンツ制作にも適したマシンとして開発された。 販売価格はGTX 1060搭載モデルが17万9800円、GTX 1070搭載モデルが21万9800円。販売開始キャンペーンでは送料が無料になるほか、通常税込み6000円で販売されている「OMEN by HP Gaming Mouse」が無料で付属する。 いずれも50台限定の特典となるため、購入を検討していた読者はキャンペーンが適用されるうちに購入してみてはいかがだろうか。 ※表記価格はすべて税抜き

    いまだけ、17.3型ゲームPC「OMEN by HP 17」が送料無料、6000円のマウス付き-HP Directplus
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 4年間充電器不要のモデルも登場! いま買いたいスマートウォッチ大集合【倶楽部】

    どうも。ちゅーやんです。 アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。有料の会員サービスですが、現在3日間無料キャンペーンを実施中です! 詳細は記事末尾をご確認ください。 日は10月26日に掲載した「4年間充電器不要のモデルも登場! いま買いたいスマートウォッチ大集合」を紹介します。 モバイル業界のさまざまな発表会やイベントを取材し、四六時中スマホのことを研究し続けるチームがアスキーにいた! そう、彼らの名前は「アスキースマホ総研」。 今回は、最近種類が増え始めているスマホとつながる「スマートウォッチ」をピックアップ。Apple Watchなどの定番のスマートウォッチや、アナログ針を使った長寿命タイプなどバリエーションごとにご紹介しよう。 機は熟した、スマートウォッチを買うならいまだ! 9月にはアップルの「Apple Watch Se

    4年間充電器不要のモデルも登場! いま買いたいスマートウォッチ大集合【倶楽部】
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 鶏一羽ドボンでサムゲタン! シャープ自動調理鍋「ホットクック」が進化

    ヘルシオ ホットクック KN-HT24B 12月上旬発売 希望小売価格7万円前後 材料を入れてスイッチを入れるだけでおいしい料理ができあがる、ドラえもんのひみつ道具のような家電がある。シャープの「ヘルシオ ホットクック」だ。 煮物、蒸し物、お菓子など作れる料理の幅も広い。独自の「まぜ技ユニット」で中身を自動的にかくはんするため、レシピどおり作れば焦げつきもない。設定時間にできあがるように指定する予約調理もできる。昨年11月発売から1周年、出荷は同社の計画を上回るペースで推移しているという。 わたしも豚の角煮を作ってからホットクックのファンになった1人だ(レビューはこれ)。ありがたいのは料理をしながら出かけたりできること。角煮なら脂抜きも煮込みも炊飯器のようにスイッチを入れて放っておくだけ、そのあいだ映画を見に行ってもいい。しかも角煮は自分が作るより上手にできる。「いつもよりおいしい~!」と

    鶏一羽ドボンでサムゲタン! シャープ自動調理鍋「ホットクック」が進化
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 「OMEN by HP 15」値引き中! さらにゲーミングマウス付いてくる!-HP Directplus

    OMEN by HP 15は「エンターテインメントPC」と銘打たれた15.6型のノートPC。Core i7-6700HQとGeForce GTX 960M/GTX 965Mを搭載しながら、およそ25mmという厚みを実現した薄型設計が特徴だ。 今回のキャンペーンでは、「OMEN by HP 15 スタンダードモデル」(Core i7-6700HQ、GeForce GTX 960M、8GBメモリー、1TB HDD)のゲーミングマウスセットモデルを9万9800円、「OMEN by HP 15 スタンダードプラスモデル」(Core i7-6700HQ、GeForce GTX 960M、16GBメモリー、1TB HDD、256GB SSD)のゲーミングマウスセットモデルを11万3800円で販売中だ。 付属するゲーミングマウスも通常6000円(税抜き)のモデルとなるため、非常におトクに同機種を手に入れ

    「OMEN by HP 15」値引き中! さらにゲーミングマウス付いてくる!-HP Directplus
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 営業における次の行動へのヒントを与えてくれる支援ツール『Senses』

    ベンチャー、スタートアップのサービス、事業の魅力を3分間の動画でお届けするASCII STARTUP ライトニングトーク、今回は営業活動における次の行動へのヒントを与えてくれる営業支援ツール『Senses』だ。 プレゼンしてくれたのは、マツリカの佐藤利博取締役。同社の事業説明は動画をご覧ください。 動画で説明していた『Senses』は、AIを搭載した組織ナレッジ活用型の営業支援ツール。従来の営業支援システムにあった管理・分析機能に加えて、営業活動の中で溜めてきた情報を独自のアルゴリズムで解析。上司・先輩のアドバイスといった、次の行動に移る際の参考になるようなヒントをSensesが示してくれる。

    営業における次の行動へのヒントを与えてくれる支援ツール『Senses』
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 「Box」新プラットフォーム、データ利活用への発想転換を促す

    企業向けクラウド型コンテンツ管理サービスを提供するボックス(Box)は11月14日、2014年に米国で提供開始した開発者向け向けツール「Box Platform」の日公開に先がけて、記者説明会を開催した。 Boxは、直感的な操作性に加えて、ユーザー/グループ単位によるアクセス制御やポリシー徹底、閲覧から編集までを含むデータのクラウド上での一元管理、暗号化などエンタープライズレベルのセキュリティ、他社アプリケーションとのAPI連携を始めとする柔軟性や拡張性などから、特に大規模なユーザーを抱える企業に人気が高い。グローバルではIBMやGEなど約6万6000社が導入、日でも約2年半前に日語化が完了して以降、資生堂やLIXIL、GREE、DeNA、中外製薬、早稲田大学など、1400社を超える企業が採用している。 「特に日企業は、セキュリティ重視の観点からBoxを導入する傾向がある。そのため

    「Box」新プラットフォーム、データ利活用への発想転換を促す
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 15.6型「HP 15-ba000」など、1人1台限定最大2万円オフ!-HP Directplus

    対象のノートPCを、注文者1人につき1台限定で、最大2万円の値引き価格で購入できるというもの。対象となるのは15.6型ノートPCの「HP 15-ay000」「HP 15-ba000」、17.3型ノートPCの「HP 17-x000」、11.6型モバイルノートPCの「HP Stream 11-y000」の4機種。 使い勝手のよさに定評のある同社のノートPCを、格安で手にいれるチャンスだ! ※表記価格はすべて税抜き

    15.6型「HP 15-ba000」など、1人1台限定最大2万円オフ!-HP Directplus
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 祇園辻利の抹茶クリスマスソフト 東京スカイツリータウン限定で発売 :今日は何の日

    株式会社祇園辻利は、東京スカイツリータウン・ソラマチ店でクリスマス限定のテイクアウトメニュー「クリスマスソフト」を11月16日から販売する。780円。 クリスマスソフトは、バニラのババロアや、ストロベリームースを積み上げたカップの上に、宇治抹茶の香り豊かな「抹茶ソフトクリーム」をクリスマスツリーに見立ててデコレーション。さらに、米粉のふわふわほうじ茶シフォンケーキをトッピング。金のトナカイがキラキラきらめき、クリスマスを彩るひと品だ。 以下はアスキーがピックアップした日開始のイベントや製品発売の予定。 グルメ ・ブルボン「パティスリーブルボン」東京駅に期間限定オープン ブルボンは、東京駅八重洲側の商業施設「東京駅一番街」“東京おかしランド”イベントスペースにアンテナショップ「パティスリーブルボン」を11月16日から2017年1月10日まで期間限定でオープンする。 新商品の「ラングレイス」

    祇園辻利の抹茶クリスマスソフト 東京スカイツリータウン限定で発売 :今日は何の日
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 自作PCのマストアイテム? ケース内用のUSB HUBがNZXTから登場

    「Internal USB HUB」は、PCケース内で使われる複数のUSB機器に電源と信号を供給するために作られたUSB HUB。体には、USB2.0ピンヘッダ(9ピン)が3口、Aコネクターが2口の合計5口を装備。4ピンペリフェラルコネクターより電源供給を行なうことで、すべての接続機器を安定して動作できるようにしている。 ここ最近のPCパーツでトレンドとなっているRGB機能やLEDイルミネーションはもちろん、水冷キットやケース内照明、ファンなどなにかとケース内でUSB2.0コネクターを必要とするシーンは多い。 ドレスアップアイテムを追加したいが「電源供給に困る」という人は導入を検討してみよう。なお、体にはマグネットを内蔵するため、スチール素材のケースであればそのまま利用可能だ。 付属品は電源供給ケーブル(5V電源4ピン-丸型ピン)、マザーボードとの接続用ケーブル(ヘッダーピン-ヘッダー

    自作PCのマストアイテム? ケース内用のUSB HUBがNZXTから登場
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • OS追加ですぐに使える完全ファンレスPCがZOTACから2モデル発売

    ZOTACからメインメモリーや内蔵ストレージを搭載済みのコンパクトPC「CI543 Nano Plus」と「CI545 Nano Plus」が登場。パソコンショップアークで販売中だ。 発売されたのはDR3L 4GBメモリーと120GB SATA SSDを標準搭載するモバイル向けCPU採用のコンパクトPC。先日発売された「Core i5-6300U」を搭載したベアボーン「ZBOX CI545 Nano」をベースとした製品で、メモリとストレージを追加。OSさえ用意すればすぐに使用できる。なお、対応OSはWindows 10/8.1。 「CI543 Nano Plus」は、CPUに「Core i5-6200U」(2コア/4スレッド/2.3GHz/TB時2.8GHz/TDP15W)を搭載したファンレス駆動モデル。インターフェースはHDMIとDisplayPortのほかIEEE 802.11ac/b

    OS追加ですぐに使える完全ファンレスPCがZOTACから2モデル発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 30%オフで11万円台、13.3型モバイル「LIFEBOOK SH WS1/W」

    富士通の直販サイト「富士通 WEB MART」は、ウェブ限定モデルを対象とするセールを開催中だ。 各種ウェブ購入特典が用意されており、カスタムメイドモデルが対象の割引クーポンなどを利用できる(最新の構成例/価格は富士通 WEB MARTを参照)。 標準で約14時間駆動、増設バッテリーで約22.6時間駆動 13.3型ノート「LIFEBOOK WS1/W」 キャンペーン対象製品のひとつは、13.3型ノート「LIFEBOOK SH90/W」のカスタムメイドモデル「LIFEBOOK WS1/W」で、主な構成例は以下の通り。通常の直販価格は17万424円からで、30%オフクーポンを利用すると11万9296円からとなる。 ・Core i5-6200U/Core i7-6500U ・4/8/12GBメモリー ・フルHD液晶/WQHD液晶/WQHD液晶(タッチ対応) ・500GB HDD/1TB HDD/

    30%オフで11万円台、13.3型モバイル「LIFEBOOK SH WS1/W」
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16
  • 早くも17%オフ! 富士通 最新の一体型PC「ESPRIMO FH WF2/A3」

    富士通の直販サイト「富士通 WEB MART」は、ウェブ限定モデルを対象とするセールを開催中だ。 各種ウェブ購入特典が用意されており、カスタムメイドモデルが対象の割引クーポンなどを利用できる(最新の構成例/価格は富士通 WEB MARTを参照)。 27型フルHD液晶一体型PC「ESPRIMO WF2/A3」 キャンペーン対象製品のひとつは、ハイレゾ対応スピーカー搭載の27型フルHD液晶一体型PC「ESPRIMO FH90/A3」のカスタムメイドモデル「ESPRIMO WF2/A3」で、主な構成例は以下の通り。 通常の直販価格は19万3104円からで、17%オフクーポンを利用すると16万276円からとなる。 ・Core i7-6700HQ ・4/8/16GBメモリー ・1TB/2TB/3TB HDD/256GB SSD+1TB HDD/256GB SSD+3TB HDD ・27型(1920×

    早くも17%オフ! 富士通 最新の一体型PC「ESPRIMO FH WF2/A3」
    asciiweb
    asciiweb 2016/11/16