タグ

2017年8月31日のブックマーク (85件)

  • Cooler MasterとMSIのコラボモデル「ドラゴンKIT」がカッコいいぞ

    Cooler MasterとMSIのコラボレーションにより誕生した「ドラゴンKIT」の販売が、パソコン工房秋葉原BUYMORE店でスタートしている。 「ドラゴンKIT」は、専用デザインのケースのほか、マザーボードとビデオカードがセットになったもの。ラインナップは2種類。1つは「MasterCase Maker 5」をベースとしたPCケースに、MSIのZ270採用マザーボード「Z270 GAMING PRO CARBON」、GeForce GTX 1080搭載ビデオカード「GeForce GTX 1080 GAMING X 8G」がセットになった「ドラゴン KIT Z270」。 もう1つは「MasterBox 5」をベースとしたPCケースに、H270採用マザーボード「H270 GAMING PRO CARBON」、GeForce GTX 1060搭載ビデオカード「GeForce GTX 10

    Cooler MasterとMSIのコラボモデル「ドラゴンKIT」がカッコいいぞ
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • Xperia XZ1はAndroid 8.0を業界最速でプリインストール XZs/XZ Premiumもアップデート対象

    ちなみに、ソニーモバイルのオフィシャルブログによれば、グローバルでは「Xperia X/X Performance/X Compact」「Xperia XZ/XZs」「Xperia XZ Premium」「Xperia XA1/XA1 Ultra/XA1 Plus」、そして触れるプロジェクター「Xperia Touch」にも配信される予定とのこと。 Android 8.0は、従来バージョンの2倍のパフォーマンス、アプリごとのログイン時に使えるオートフィル機能、動画を小窓化して並列作業ができる「ピクチャーインピクチャー」など細かな機能向上が施されています。 グーグルによれば、Android 8.0の開発の際にソニーから技術協力があったとのこと。その影響かAndroid 8.0では、対応機器同士であればBluetooth接続でもハイレゾ相当の音楽が楽しめるソニーの伝送技術「LDAC」がサポート

    Xperia XZ1はAndroid 8.0を業界最速でプリインストール XZs/XZ Premiumもアップデート対象
  • セミファンレスのコンパクトな「Radeon RX 550」がSAPPHIREから発売

    sponsored 3年、5年、10年……長期保存文書こそデジタル化のメリットあり、「データガバナンスアドオン」を紹介 電帳法だけじゃない! 法定保存文書をDropboxで管理すると便利な理由 sponsored GPU負荷が高いゲームもフレームレートが重要なゲームも快適 ゲーミングPCデビューにおすすめのスペックで約18万円と魅力的な17.3型ノート「Katana 17 B12V」シリーズ sponsored パソコンショップSEVENのZEFT G42WHFについてインタビュー、RTX 4070 Ti採用 デザイン性も機能も高く面白いNZXT「H6 Flow」に最新i7-14700KF、コスパにも考慮されたBTOPCとは? sponsored 中吊りジャックから豪華ノベルティまでトヨクモの幕張ジャックをレポート 大盛況だったサイボウズデイズ、オレはずっとトヨクモに追われていた spon

    セミファンレスのコンパクトな「Radeon RX 550」がSAPPHIREから発売
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • いま「HP Spectre 13」とオプション同時購入で最大3万100円お得!-HP Directplus

    HP Spectre 13は同社個人向けPCの最上位ラインにあたるシリーズで、アルミニウムやガラスなどを素材に使用した質の高いデザインが特徴。現行モデルはプロセッサーにCore i7-7500U/Core i5-7200Uを採用し、最低価格はCore i5-7200Uモデルが13万9800円、Core i7-5500Uが15万9800円。 今回のキャンペーンでは、周辺機器をセット購入すると、通常価格より大きく値引きされる。例えば、Core i7-5500Uモデルと「B&O H4」「レザークラッチバッグ」「Z5000マウス」を同時に購入した場合で、値引き額は3万100円となる。 ※表記価格はすべて税抜き

    いま「HP Spectre 13」とオプション同時購入で最大3万100円お得!-HP Directplus
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • ゲームPC「OMEN by HP 15」が10万円台に!-HP Directplus

    OMEN by HP 15は「エンターテインメントPC」と銘打たれた15.6型のノートPC。Core i5-7300HQ/Core i7-7700HQとGeForce GTX 1050/1050 Tiを搭載しながら、およそ25mmという薄型設計が特徴だ。 キャンペーンではスペック違いの2モデルを用意。たとえば、「OMEN by HP 15-ax200」は通常価格から1万3800引きの10万2000円で販売されている。 ※表記価格はすべて税抜き

    ゲームPC「OMEN by HP 15」が10万円台に!-HP Directplus
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 秋刀魚の季節になりつつあります~428-431日目~【倶楽部】

    この連載は毎日たくさん飲みいしているグルメ担当の記者が無謀にもダイエットに挑戦するというのがテーマ。べたもの、飲んだものを晒していきます。 ここ数日間、お休みをいただいていました。やっていたことと言えば、おいしいものをべたり! ダイエットはどこに行ったのか? そこは気にせず、事内容を紹介いたします。 三十路記者の事ダイジェスト <428日目> ●朝 サンドイッチ ●飲み物 特茶 ●昼 長崎ちゃんぽん ●夕方 ビール ●夜 串カツ ●飲み物 ビール ビール

    秋刀魚の季節になりつつあります~428-431日目~【倶楽部】
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • アスキーと富士通に、FMVの意見を教えてください

    sponsored 3年、5年、10年……長期保存文書こそデジタル化のメリットあり、「データガバナンスアドオン」を紹介 電帳法だけじゃない! 法定保存文書をDropboxで管理すると便利な理由 sponsored GPU負荷が高いゲームもフレームレートが重要なゲームも快適 ゲーミングPCデビューにおすすめのスペックで約18万円と魅力的な17.3型ノート「Katana 17 B12V」シリーズ sponsored パソコンショップSEVENのZEFT G42WHFについてインタビュー、RTX 4070 Ti採用 デザイン性も機能も高く面白いNZXT「H6 Flow」に最新i7-14700KF、コスパにも考慮されたBTOPCとは? sponsored 中吊りジャックから豪華ノベルティまでトヨクモの幕張ジャックをレポート 大盛況だったサイボウズデイズ、オレはずっとトヨクモに追われていた spon

    アスキーと富士通に、FMVの意見を教えてください
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • DJプレイに必要な機能が1台に集約された「GODJ Plus」が5万円台で手に入る!

    A4サイズのクラブハウス スピーカー付きDJシステム「GODJ Plus」をアスキーストアで予約受付中です。 A4サイズにDJに必要な機能を詰め込んだ、オールインワンのポータブルDJシステムです。小さなパーティーから格的なクラブハウスまで、幅広いDJシーンに1台で対応できます。 ミキサーやエフェクターなどの機材の用意や機器の接続も必要なく、電源を入れるだけで初心者でもすぐにDJを始められます。 またマルチコイル式ドライブユニットとパッシブラジエーターを備えた完全密閉型スピーカーモジュールが深く重みのある音を出力します。さらに重低音をしっかり出すため、スピーカー部の容積が大きくなるようにデザインしました。 バッテリー駆動対応でおよそ12時間連続再生・最大2時間録音が可能です。音楽ファイルは体(16GB)やSDカード(別売)で管理できます。対応ファイルの形式はWAV・AIFF・MP3。ター

    DJプレイに必要な機能が1台に集約された「GODJ Plus」が5万円台で手に入る!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • ジェスチャー操作にも対応!スマホVRゴーグル「BotsNew VR」

    数多あるVRヘッドセットのなかで、どんな製品がオススメなのかを探る記事。今回紹介するのは、指定の各種スマートフォン(以下スマホ)に対応した「BotsNew VR」。製品は、全国の量販店で発売されており、価格は9250円。 大きな特徴は「ハンドコントローラー」 BotsNew VR最大の特徴は、指で挟み込んで使用する「ハンドコントローラー」の存在。通常のスマホVRでは、視点移動、タップなどが主な操作方法だが、製品ではハンドコントローラー「ボッツニューコントローラー」を使用することでより直感的な操作を可能としている。ただし、ボッツニューコントローラーはBotsNew VR専用アプリでしか動作しないことに注意が必要だ。専用アプリには、格シューティングやダイビング、リアルなジェットコースターを体験できるゲームなど全5タイトルが用意されている。 ハンドコントローラーは取り付けたスマホのリアカ

    ジェスチャー操作にも対応!スマホVRゴーグル「BotsNew VR」
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 3Dスキャン機能&4GBメモリー搭載「Xperia XZ1」をソニーモバイルが正式発表!

    ソニーモバイルは、IFA 2017に先立ちフラグシップモデル「Xperia XZ1」など合計3機種を発表しました。いずれも日での発売は現状未定となっています。 Snapdragon 835&3Dスキャン機能搭載の「Xperia XZ1」 Xperia XZ1は日でも発売中の「Xperia XZs」の後継機にあたるハイエンド機。ディスプレーは5.2型フルHD解像度(1080×1920ドット)と従来機から変わりませんが、CPUはSnapdragon 835、メモリーは4GBとスペックアップがはかられています。 Xperiaと言えば高性能なカメラ機能も特徴のひとつ。背面が1900万画素、正面が1300万画素となり、背面に関してはXZsやXZ Premiumと同じく「Motion Eyeカメラ」となっており、先読み撮影や最大960fpsのスーパースローモーション撮影が可能です。 また、XZ1な

    3Dスキャン機能&4GBメモリー搭載「Xperia XZ1」をソニーモバイルが正式発表!
  • デル、IFAで第8世代Core i7プロセッサー搭載13.3型ノート「XPS 13」発表

    米デルは、ドイツで開催されているIFAにて第8世代Core i7プロセッサーを搭載した13.3型ノートPC「XPS 13」を発表した。価格は1399.99米ドルで9月12日から米国で発売される。 コア数が従来の2つから4つに増えた第8世代インテルCore i7により、マルチタスクおよび複数アプリケーションの実行時にもパフォーマンスを発揮できるという。さらにオプションのQuad HD + InfinityEdgeディスプレーは、シャープなビジュアル、鮮明かつ正確な色を表現できるとうたう。またタッチディスプレーのオプションもある。 なお10月には追加構成モデルの販売も開始する予定。 同時に「New Inspiron 7000 2-in-1」と「New Inspiron 7000ノートパソコン」も発表。 2-in-1はナローボーダーとデジタル描画、筆記ができるアクティブペンをサポートするFHD

    デル、IFAで第8世代Core i7プロセッサー搭載13.3型ノート「XPS 13」発表
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • ジサトラKTU #25 ~Radeon RX VegaでAMDはハイエンドGPU市場に返り咲けるか?~

    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 新型ネスカフェ バリスタ、よりスリムになってお手入れも簡単に!

    ネスレは9月1日より、「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」の新モデル「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ50」を発売する。 ネスカフェ ゴールドブレンド発売50周年を記念して新発売するバリスタ50は、バリスタi(アイ)と同様に、Bluetoothワイヤレステクノロジーを搭載。 特長として、デザインを一新し体の幅をスリム化。洗浄のメンテナンスを行なうことのできる、リンス(すすぎ)ボタンの追加や、メニューボタンも大きくなり操作がしやすくなったとのこと。さらに「カプチーノ」メニューのレシピを、より濃厚な味が楽しめるように改良。 ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタでネスカフェ ゴールドブレンドを淹れた場合、カップにコーヒーをスプーンで入れてお湯を注いだ場合と比較して、室内に広がるコーヒーの香り(イン・ルーム・アロマ)がおよそ25%上がり、コーヒーの香りをより楽しめるとうたう。 濃さ

    新型ネスカフェ バリスタ、よりスリムになってお手入れも簡単に!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 14%オフ最終日!ジェスチャーでPC操作できる赤外線カメラ「freemo」

    ノンタッチ操作を身近に体感! インテリジェント赤外線カメラモジュール「freemo」をアスキーストアにて先行予約受付中です。 freemoは赤外線カメラを搭載しており、ジェスチャーでパソコンを操作できるガジェットです。専用アプリでジェスチャーと操作コマンドをカスタマイズでき、PowerPointやウェブブラウザーといった既存のアプリケーションをマウスを使わず操作可能です。 パソコンとの接続には、microUSB-USBケーブルを使用。5Vのバスパワー電源をサポートし、別途外部電源は必要ありません。 対応OSはWindows 7/8/8.1/10で、センシング可能エリアはセンサー前面中心から対角度73.7度、距離はセンサー前面から50cm以内。体サイズは幅42×奥行き8×高さ14mmで、重量はおよそ2.5g。 8月7日~8月31日の間は、14%オフの1万2960円(税込)で先行予約期間中。

    14%オフ最終日!ジェスチャーでPC操作できる赤外線カメラ「freemo」
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • スマホで壁内の水漏れをチェックできる赤外線カメラ「FLIR ONE PRO」

    スマホやタブレットを赤外線カメラにする「FLIR ONE PRO」をアスキーストアで販売中です。 FLIR ONE PROは、-20~120°度の範囲内で任意の場所の温度を測定できるスマホ・タブレット接続の赤外線カメラです。温度差0.1度を検知可能で、肉眼では見えない熱の世界を見られます。 家で使用すれば、暖かい空気や冷たい空気が漏れている場所を特定してエアコンの無駄なエネルギー消費を抑えたり、天井内、壁内、床下の水漏れ箇所などのカビが発生しそうな場所を見つけたりできます。また、引越し住宅を内見する際にも窓や断熱材の熱放射状況、裸眼では見えない水分の集積状況をチェック可能です。 LightningまたはUSB Type-C接続のスマホ/タブレットに対応しています。 湿気が多いいまの時期や窓からの冷気が気になるこれからの時期にFLIR ONE PROで自宅のメンテナンスに役立ててみてはいか

    スマホで壁内の水漏れをチェックできる赤外線カメラ「FLIR ONE PRO」
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • カーペットに落としたアイスも掃除機で水洗いできる「スイトル」販売中

    現在使用中の家庭用掃除機にセットするだけで、水洗い掃除機に変身させるクリーナーヘッド「switle(スイトル)」がアスキーストアで販売中です。 スイトルはキャニスター型掃除機を、水を噴射しながら吸い取る掃除機に変えてくれる水洗いクリーナーヘッドです。 掃除機では吸えないコーヒー、ソースなど液状の汚れを水洗いできるようになります。この時期だと子どもがカーペットや畳にアイスを落とすこともあると思いますが、そういった場合も安心です。 スイトルには動力はなく、特許技術の逆噴射ターボファンユニットによって掃除機の吸引力だけを使い、水の噴射、吸い取りを実現しています。また、水が掃除機に流れないように、ホース部分にも安全装置が搭載されています。 これによって、今まで掃除ができなかった絨毯や畳、洗濯できない大きさのファブリック製品などの水汚れが掃除できます。

    カーペットに落としたアイスも掃除機で水洗いできる「スイトル」販売中
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 牛革や馬革など、アスキーストアで人気の財布を5000円台から10点選出! 

    夏休みも終わって生活を新たにする、あるいは新学期をむかえるにあたり、財布を変えてみてはどうですか? アスキーストアではそんな皆様にピッタリな財布が見つかるハズ…っ! シンプルな二つ折りタイプから長財布、あるいは素材や機能にこだわった物など、様々な財布をご用意しております。 h.u.n.t(ハント)は独自のオイルをたっぷりと染み込ませたヨーロッパで人気の「ハンターレザー」を内外フルに使用し、天然皮革の風合いと、優れた機能性(カード12枚収納、札入れのシークレットポケットなど)をお楽しみいただける財布です。 牛革素材の二つ折りタイプ。体サイズは幅12.2×奥行き10.2×厚み2.8cmで、重量はおよそ135g。アスキーストアにて5400円で販売中。 SWAGgear TINY(スワッグギア タイニー)は“ちょっとした支払い”専用の小さな財布です。コンビニやランチ、タクシーやバスの支払いなどで

    牛革や馬革など、アスキーストアで人気の財布を5000円台から10点選出! 
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • デカいSUVでラスベガスからグランドキャニオンを目指す (1/2)

    アメリカの多くの学校は8月28日月曜日が新学期。普段は夕方に酷くなる通勤ラッシュの渋滞がほとんどなかったのは、新学期に合わせて学校で父兄が集まるイベントなどが行なわれていたからかもしれません。 日の小中学校ではカレンダーの日付重視という印象が強いので、9月1日が新学期かなと思っていたのですが、週単位で区切るんですね。そう言われてみれば、こちらでは祝日なども割と曜日で決まっているパターンが多いです。 そんな新学期シーズン、筆者も夏休みを終えました。例年はバタバタしていてあまりまとまった休暇を取らないのですが、今年は10日ほど、ラスベガスうあソノマバレーへと、ゆっくり羽を伸ばす時間を作りことができました。 ソノマバレーは、正確にはグレンエレン村というところでAirbnbで見つけた貸別荘に滞在したのですが、ナパ、ソノマの2つのワインどころに10分程度でアクセスできる、非常に良い立地の場所でした

    デカいSUVでラスベガスからグランドキャニオンを目指す (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • ケンタッキー、9月7日から30%OFFパックを発売

    ケンタッキー・フライド・チキンは8月31日、KFC創業者カーネル・サンダースの誕生日を記念して、「30パーセントOFFパック」と「30%OFFバーレル」を発表した。9月7日から全国のケンタッキーフライドチキン店舗で発売。 30%OFFパックと30%バーレルは、「オリジナルチキン」にサイドメニューを組み合わせ、通常税込み価格から30%オフの価格で販売される。価格は30%OFFパックが1120円で、30%OFFバーレルが1500円。 さらに、KFC創業者カーネル・サンダースの誕生日を記念し、9月9日限定で「オリジナルチキン1ピースお試し券」をチラシやアプリで配信するほか、「月見チキンフィレオサンド」も数量限定で発売される。価格は460円。

    ケンタッキー、9月7日から30%OFFパックを発売
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • スポーツ向けのウェアラブルデバイスや小型ヘッドセットの新型をサムスンが発表

    2017年9月1日からドイツ・ベルリンで開催されるIFA2017に合わせ、サムスン電子は8月29日に新製品発表会を開催。モバイル系の新製品としてスポーツ・フィットネスに機能を特化させたウェアラブルデバイス「Gear Sport」と「Gear Fit 2 Pro」の2製品を発表しました。また、小型の独立式ヘッドセット「Gear IconX 2018」も発表されています。 Gear S3シリーズをスポーツ向けにした「Gear Sport」 Gear Sportは円形ディスプレーを搭載したスマートウォッチ。ディスプレーの周囲には回転式のベゼルを備え、ディスプレーのタッチやベゼルを回転させることで操作が可能です。これは現在発売されている「Gear S3 classic」「Gera S3 frontier」とほぼ同じ機構。ディスプレーサイズは1.2型、解像度は360x360ドット。OSはTizenを

    スポーツ向けのウェアラブルデバイスや小型ヘッドセットの新型をサムスンが発表
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 「KOF'98 UM OL」CMでも話題のRaMuが目指すのはロリ or オトナどっち? (1/2)

    スマホ向けアプリ「KOF'98 UM OL」のCMにも出演中。20歳を迎えてからの活動も好調なRaMuさんが、5th Blu-ray&DVD「R-19」(発売元:ラインコミュニケーションズ、収録時間:114分、価格:4104円)の発売記念イベントを8月26日、ソフマップAKIBA 4号店 アミューズメント館で開催した。 今作は5月に台湾で撮影されたもの。10代ラストで「19歳のRaMuがすべて詰まっている」とPRしてくれたが、設定としては海外で暮らすRaMuさんのもとに、日から彼氏が訪れるという遠距離恋愛ストーリーだ。 ——気に入っているシーンは? 【RaMu】チャイナ服を着て台湾の街を歩いているところです。背景と合っていて、きれいな映像になりました。夜市にも行ったのですが、人だかりができてめっちゃ写真を撮られたのが思い出です(笑)。 ——ほかには? 【RaMu】ラムに引っかけて、羊のよ

    「KOF'98 UM OL」CMでも話題のRaMuが目指すのはロリ or オトナどっち? (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • ついに一般人も買える! シャープが100万円の8K液晶テレビを年末発売

    画面サイズは70V型で7680×4320ドットの液晶パネルを搭載。地上/BS/CSデジタルチューナーを内蔵しており、現行のデジタル放送や4Kコンテンツなどをアップコンバートして8K解像度で表示できる。 広色域技術の「リッチカラーテクノロジープロ」や、LEDの部分駆動技術「メガコントラスト」といった、従来の同社テレビ技術も盛り込まれている。 2018年12月に開始予定の8K実用放送については、機だけでは受信できず、別途チューナーが必要となる。チューナーについては2018年の年末に製品化する予定で、これを接続することで8K放送が視聴できる。 100万円という価格は高いように思えるが、今年4月に発表した業務向け8Kディスプレーが800万円だったことを考えれば低価格と言える。

    ついに一般人も買える! シャープが100万円の8K液晶テレビを年末発売
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • Xperia XZsの広角インカメラでParty Rockets GTがみんなで自撮り!【Android×アイドル】 (1/2)

    これまで、Xperiaをアイドルに渡して自撮りしてもらった連載「女子ペリア」。連載開始から2年目に突入する今回から、タイトルを「Android女子」と変えて、Androidを日頃使っている女子、Androidに興味がある女子、そしてiPhoneを使っている女子にAndroidの良さを教える連載としてリニューアル。女子たちにAndroidスマホを渡して、自撮りだけでなく動画やそのほかのカメラ機能で遊んでもらった。 第4回は前回に引き続き、仙台出身のガールズユニット「Party Rockets GT」。これまではXperia XZsのスーパースローモーション撮影やARエフェクトなどで遊んでもらったが、今回はXperiaシリーズでは定評のあるインカメラを使って撮影した自撮り写真を中心に掲載する。 Xperia XZsのインカメラは、画角が22mmと広く、手を伸ばせば大人数での自撮り(グルーフィー

    Xperia XZsの広角インカメラでParty Rockets GTがみんなで自撮り!【Android×アイドル】 (1/2)
  • 新しいポッキーは「波」の形でおいしさアップ

    江崎グリコは8月31日、ポッキーシリーズから「ポッキーTEH MILK」を発表した。9月5日から発売。 新たに開発したクリスピー・ウェーブ製法により、プレッツェル部分に生地の段階で、波々(ウェーブ)形状を作り上げ、その凹凸の違いによってさっくりした感を実現したという。 チョコの部分は、赤い箱のポッキーに比べ2.5倍のミルク分を配合したことで、より濃厚なミルクチョコを味わえるとのこと。価格はオープン。 また、「ポッキー贅沢ショコラティエ」と「ポッキー ダブル」も順次、新発売していく予定。

    新しいポッキーは「波」の形でおいしさアップ
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 日本HP、スマホから簡単接続できる個人向けインクジェット複合機発表

    HPは8月31日、個人向けインクジェット複合機を5機種を発表した。HP Directplus、HP Directplusコールセンター、HP Directpartner、一部量販店で10月26日から順次発売する。 スマホやタブレットからの接続やプリントを簡単にするため全機種にBluetooth SMARTとデュアルバンドWi-Fiを搭載。「HP Smart」アプリを使うことで自動的に近接するプリンターを検知し、簡単な手順でWi-Fi接続ができるという。 「HP ENVY Photo 7820/7822」はADFとファクスを搭載した最上位の複合機で、新インクによる高品位な印刷品質、モビリティー性能を兼ね備えている。価格は2万1384円で、発売は10月下旬以降。 また7820はHP Directplus専用のブラックカラーモデル、7822はホワイトとゴールドのカラーを採用した特定量販店モデ

    日本HP、スマホから簡単接続できる個人向けインクジェット複合機発表
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 無料もある音楽ストリーミングサービス比較 使い勝手いいのはどれ?

    アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。有料の会員サービスですが、現在3日間無料キャンペーンを実施中です! 詳細は記事末尾をご確認ください。 日は、ASCII倶楽部で8月17日に公開した「無料もある音楽ストリーミングサービス比較 使い勝手いいのはどれ?」を紹介します。 音楽配信サービスはストリームかハイレゾの時代へ 今、CDが世界的に売れなくなっているという。 日では相変わらずCD販売は残っているが、それでもジャニーズ系、エグザイル系や48系グループを除くと、物理メディアでの売り上げは低下している。 それでは音楽を聞かなくなったのかというとそういうわけでもなく、YouTubeやストリーミング系サービスで音楽を聴くのが一般的になった。レンタルで借りてきてコピーするといったわざわざ面倒な方法を使うより、もっと手軽なストリーミング系サ

    無料もある音楽ストリーミングサービス比較 使い勝手いいのはどれ?
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 神速の感動に涙…最強Core i9自作に挑んだジサトラin福島!【デジデジ90】

    アスキーのPC自作大好き集団「自作虎の巻」ことジサトラが、全国各地のPCショップで自作の素晴らしさを伝える『ジサトラ出張版』。2017年シリーズ第3弾、舞台は福島県郡山市のパソコン工房 郡山店さんでした! 今回の番組テーマは「Core i9で最強10コア自作~神速の感動を君に~」。前半では、7月に発売されたインテル新CPU“Core i9”の最強ぶりをじっくり解説しつつ、Core i9を使った超ハイエンドPCの生自作に挑戦! そして後半には、Core i7 v.s. Core i9スピード対決のほか、Core i9が可能にする夢の爆速ドライブ“VROC+RAID0”の神速ベンチマークに挑戦しました。 真夏の3時間生放送のようす、たっぷりお届けします。どうぞ!

    神速の感動に涙…最強Core i9自作に挑んだジサトラin福島!【デジデジ90】
  • セブン×コールドストーンのチョコミントアイスは超ザクザク

    チョコミントが大好きで「いつか時代が来る!」と言っていたものの、いざ流行りだしてチョコミント味の新製品が並ぶとかえって困惑しませんか。お世話になっております。アスキー編集部きってのチョコミント好き、モーダル小嶋でございます。 今回べるのは、セブン-イレブンがコールド・ストーン・クリーマリーと共同開発した「コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムアイスクリームバー ミンティ ミント チョコクランチ」。名前が長いですね。250円。

    セブン×コールドストーンのチョコミントアイスは超ザクザク
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 松崎しげる監修、黒すぎる「ポテリッチ黒胡椒味」カルビーから登場

    カルビーは松崎しげるさんが監修した「黒いポテリッチ黒胡椒味」を9月4日から発売します。コンビニ限定で、価格は150円前後。 「ポテリッチ」は2006年からコンビニ限定で展開している、コクのある濃厚な味付け、厚切りカットが特徴のポテトチップスシリーズです。「濃厚と言えば黒、黒と言えば松崎しげる」ということで、松崎しげるさんとのコラボレーションに至ったということ。 色を黒く仕上げたポテトチップスは、黒胡椒が刺激的な辛さで、濃厚な味わいだそうです。パッケージも全面黒を基調とし、松崎しげるさんの写真が黒の中にうっすら浮かび上がるように絶妙な色で調整したそう。 松崎しげるさんは「『黒胡椒のパンチが効いていてハードで、辛い。それなのに後味がクリーミーで、まさに濃厚リッチ!』なテイストに仕上がりました」とコメントしています。 パッケージが真っ黒すぎて松崎しげるさんの写真が見えなさそうに思えます。これでよ

    松崎しげる監修、黒すぎる「ポテリッチ黒胡椒味」カルビーから登場
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 企業のライブ配信でよくある「掛け持ち放送」が抱える課題

    ライブ配信現場のイチ風景。いま、企業のライブ配信プロモーションはプラットフォームを「掛け持ち」することでより多くの人へリーチしていくことが当たり前に さまざまなライブ配信メディアのプラットフォームが登場したことにより、「多くの人に視聴してもらうためには、どのサービスを利用して配信すればより良いのか?」という問題はとても悩むことですし、私自身もよく相談されることのひとつです。それは、個人だけでなく、ライブ配信メディアを活用して製品やサービスのプロモーションを展開したい企業も同じ、といえます。 独自の情報発信手段をもち、番組コンテンツを作ることで、商品(サービス)そのものをいかに多くの人へ情報を伝える(リーチ)していくために、ライブ配信メディアを活用する企業は、ひとつのコンテンツを複数のプラットフォームで同時に配信していく、いわゆる「クロスメディア手法」をとることが多くなりました。 これは既に

    企業のライブ配信でよくある「掛け持ち放送」が抱える課題
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 松屋フーズ、限定フェアで「から玉丼弁当」が390円に!

    松屋フーズは8月30日、とんかつ専門店の「松のや・松乃家・チキン亭」において「松弁ネット限定フェア」を開催すると発表した。期間は9月1日から9月30日まで。 松弁ネットとは、スマホやネットで注文・予約すれば出来立ての弁当や惣菜が待たずに買えるサービス。 9月の限定フェアの対象商品は「から玉丼弁当」で、鶏モモ肉の唐揚げに、特製和風だしとふわふわの玉子で綴じたボリューム満点の逸品とのこと。松弁ネット限定価格は390円。

    松屋フーズ、限定フェアで「から玉丼弁当」が390円に!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 作業効率グンとアップ、ロジクール新キーボード「CRAFT」の入力ダイアル「CROWN」がすごい

    ロジクールは8月31日、キーボードのハイエンドモデル「ロジクール KX1000s マルチデバイス ワイヤレス キーボード(CRAFT)」(以下、CRAFT)を発表した。9月15日より販売開始予定で、価格は2万5750円。 入力ダイヤル「CROWN」はクリエイターやオフィスワーカーの強い味方になる CRAFTの最大の特徴は、筐体左上に搭載する入力ダイヤル「CROWN」。CRAFTは、Adobeのデザイナー、プロダクトマネージャー、エンジニアの協力を受けて開発され、Photoshop CC(明るさ、ブラシサイズ、コントラスト、彩度の調整など)、Illustrator CC(新しいシェイプの作成、線幅の調整、透過率の変更など)、InDesign CC(文字サイズ、先送り、画像のパラメーターの変更など)、Premire Pro CC(ジョグやシャトルを使用したタイムラインのナビゲーションなど)など

    作業効率グンとアップ、ロジクール新キーボード「CRAFT」の入力ダイアル「CROWN」がすごい
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • WiMAX 2+への256QAM導入で、auネットワークが下り最大708Mbpsに!

    UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+のネットワークに256QAM変調方式を導入することを発表。9月1日から東名阪の一部エリアで提供が開始される。これにより、auの最新スマホなどで、下り最大708Mbpsの高速データ通信が実現される(従来は下り最大590Mbps)。 現在のUQのWiMAX 2+ネットワークは、2.5GHz帯の20MHz幅×2のキャリアアグリゲーションと4×4 MIMO技術により、下り最大440Mbpsの速度となっている。ここに一度に送信できるデータ量を増やす256QAMの変調方式を導入して、下り最大558Mbpsに高速化する。さらにFD-LTE方式のau 4G LTEネットワークとの組み合わせで、下り最大708Mbpsとなるわけだ。 対応端末は、スマホではau夏モデルの「Galaxy S8」「Galaxy S8+」「AQUOS R」がある。モバイルルーター「Spee

    WiMAX 2+への256QAM導入で、auネットワークが下り最大708Mbpsに!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 楽天モバイルもメーカー認定整備品のiPhoneを取り扱い開始 長期利用で割引も

    sponsored 3年、5年、10年……長期保存文書こそデジタル化のメリットあり、「データガバナンスアドオン」を紹介 電帳法だけじゃない! 法定保存文書をDropboxで管理すると便利な理由 sponsored GPU負荷が高いゲームもフレームレートが重要なゲームも快適 ゲーミングPCデビューにおすすめのスペックで約18万円と魅力的な17.3型ノート「Katana 17 B12V」シリーズ sponsored パソコンショップSEVENのZEFT G42WHFについてインタビュー、RTX 4070 Ti採用 デザイン性も機能も高く面白いNZXT「H6 Flow」に最新i7-14700KF、コスパにも考慮されたBTOPCとは? sponsored 中吊りジャックから豪華ノベルティまでトヨクモの幕張ジャックをレポート 大盛況だったサイボウズデイズ、オレはずっとトヨクモに追われていた spon

    楽天モバイルもメーカー認定整備品のiPhoneを取り扱い開始 長期利用で割引も
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • NTTコム、AIエンジンを活用して、OCN モバイル ONEの最適プランを診断するサービス

    sponsored 3年、5年、10年……長期保存文書こそデジタル化のメリットあり、「データガバナンスアドオン」を紹介 電帳法だけじゃない! 法定保存文書をDropboxで管理すると便利な理由 sponsored GPU負荷が高いゲームもフレームレートが重要なゲームも快適 ゲーミングPCデビューにおすすめのスペックで約18万円と魅力的な17.3型ノート「Katana 17 B12V」シリーズ sponsored パソコンショップSEVENのZEFT G42WHFについてインタビュー、RTX 4070 Ti採用 デザイン性も機能も高く面白いNZXT「H6 Flow」に最新i7-14700KF、コスパにも考慮されたBTOPCとは? sponsored 中吊りジャックから豪華ノベルティまでトヨクモの幕張ジャックをレポート 大盛況だったサイボウズデイズ、オレはずっとトヨクモに追われていた spon

    NTTコム、AIエンジンを活用して、OCN モバイル ONEの最適プランを診断するサービス
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • サーティワン流にアレンジしたティラミスがアイスになって登場!

    B-R サーティワンアイスクリームは8月31日、ティラミスをアレンジしたアイスクリーム「ティラミスチョコラータ」を発表した。9月1日から期間限定で発売。 コーヒーとマスカルポーネ風味のティラミスアイスクリームに、ほろ苦いエスプレッソとパウンドケーキでオトナの味わいを表現したとのこと。 ティラミスにチョコフレークを合わせることにより、サーティーワン流の仕上げに。 価格はシングル・レギュラーサイズ360円。期間限定でなくなり次第終了。

    サーティワン流にアレンジしたティラミスがアイスになって登場!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • ファーウェイ、スポーツ向けのウェアラブル端末「HUAWEI Band 2」発売

    ファーウェイ・ジャパンは、Android/iOS端末と連携して利用できるスポーツ向けのリストバンド「HUAWEI Band 2」「HUAWEI Band 2 Pro」を9月8日に発売する。前者はオープンプライスでオンライン専売、後者の予想実売価格は税抜9980円。 HUAWEI Band 2/HUAWEI Band 2 Proは、5気圧防水や防塵に対応し、スポーツをしながらでも装着できることが特徴のウェアラブル端末。加速度センサーや心拍センサーなどでユーザーのアクティビティーを記録し、消費カロリーや運動強度の表示などが可能。また睡眠状態のモニタリング機能も搭載されている。 さらに上位モデルのHUAWEI Band 2 Proについては、単体でGPSを内蔵しており、スマホを同時に持ち運ぶ必要がなくなる。また、トレーニングの効果測定などの機能も持っている。 体サイズは44×19.7×10.3

    ファーウェイ、スポーツ向けのウェアラブル端末「HUAWEI Band 2」発売
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 予約システムのクービック、自社HPで使える予約バナー素材提供開始

    予約システムのクービック、自社HPで使える予約バナー素材提供開始 予約システム「Coubic」すべてのプランで利用可能 クービックは8月30日、クラウド予約システム&顧客管理サービス「Coubic(クービック)」において、Coubic利用のビジネスオーナーが活用できる「予約バナー素材」を提供開始した。 Coubicは、ウェブサイトの知識が少ない人でも簡単に使えるローカルビジネス向けのビジネスツールだ。ホームページ作成から予約・顧客管理に至るまで、ビジネス運営をより円滑にするためのサービスを一元的に提供するとしている。 予約バナー素材は、自社ホームページやブログに貼り付けることによって、予約の機会を増やし、さらなる集客や売上の向上に繋げられるとしている。素材画像をダウンロードし、ホームページやブログに貼り付け、予約ページや予約カレンダーのURLをリンク先に指定するだけで、簡単に設置が完了する

    予約システムのクービック、自社HPで使える予約バナー素材提供開始
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • キンレイのお水がいらない「長崎ちゃんぽん」本格的でウマイ~!! こだわりがガチすぎ (1/2)

    長崎ちゃんぽんの名前の由来をご存知でしょうか? 中国語で“ご飯をべる”ことを「吃飯(チィーファン)」というのですが、福建語ではシャポン、セッポンと発音します。これがもとになって“ちゃんぽん”になったと、長崎ちゃんぽん発祥のお店である「中華料理 四海樓」4代目店主である陳優継さんが教えてくれました。 「長崎ちゃんぽんが生まれた明治の後半当初は、べ物がなかった苦しい時代。華僑や中国人留学生は道で会うと『吃飯了嗎(ご飯をべましたか?)』と挨拶がわりにやりとりしていました。長崎ちゃんぽんには同胞やお腹を空かせている人たちにお腹いっぱいになってもらって“恩を送る”という理念があります」と陳さん。 おいしい長崎ちゃんぽんですが、べることで元気になってもらいたいという真摯な想いから生まれていたのです。 今や、長崎ちゃんぽんは日の定番麺料理のひとつ。自宅で簡単に調理できるキットも出ています。そん

    キンレイのお水がいらない「長崎ちゃんぽん」本格的でウマイ~!! こだわりがガチすぎ (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 帰宅前にスマホでエアコン操作できるIoTプロダクト予約受付開始

    Nature Japanは8月29日、エアコンをスマート化するIoTプロダクト「Nature Remo(ネイチャー リモ)」の予約受け付けを開始した。 Nature Remoは、専用スマホアプリを使い、戸外からエアコンを含めた家電のリモコン操作ができるIoTプロダクトだ。帰宅前に室内の温度を確認してエアコンをオンにしたり、外出時に消し忘れた場合には戸外から電源をオフにできる。またアプリのジオフェンス機能により、外出、帰宅時に自動でエアコンをオン/オフにすることも可能。 さらに、IFTTTにNature Remoのサービスを公開している。IFTTTを経由してGoogle AssistantやAmazon Echoなどと連携可能。また近日中に、Nature RemoのAPIを公開する予定だという。 正式発売は10月を予定。特別価格1万778円で予約を受け付けている。通常価格は1万4040円。な

    帰宅前にスマホでエアコン操作できるIoTプロダクト予約受付開始
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • ハーゲンダッツ ストロベリー尽くしなクランチークランチ

    ハーゲンダッツ ジャパンは「ハーゲンダッツ クランチークランチ スイートストロベリー」を10月17日から全国で期間限定発売します。価格は294円。 ストロベリーの果肉と果汁を使用したアイスクリームを、乾燥イチゴをちりばめたストロベリーチョコレートで包んでいます。甘酸っぱいストロベリーのおいしさを存分に楽しめる、ストロベリー尽くしの味わいとのこと。 同じく10月17日から、「ハーゲンダッツ ミニカップ・マルチパック 6個入り クッキーパーティー(クッキー&キャラメル・バニラクッキーラズベリー・クッキー&チョコレート)」も発売されます。価格は950円。

    ハーゲンダッツ ストロベリー尽くしなクランチークランチ
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • マウスコンピューター、10点同時タッチ対応業務用液晶ディスプレー

    マウスコンピューターは8月31日、業務用のタッチパネル液晶ディスプレー「ProLite T2234MSC-B3X」を発売した。価格は9万2448円。 最大10点のタッチを同時に認識する、投影型静電容量方式のタッチパネル液晶ディスプレー。四隅部分のタッチ操作もできるように段差のないベゼルフリー設計を採用している。 フロント部分にはIP65規格に対応した防塵防滴設計を実装し、ホコリや水の噴霧などの混入を防ぐという。また、表面硬度6Hの保護ガラスが、パネルの傷つきを防止する。 表示画面にはIPSパネルを採用して上下左右各89度の広視野角を実現、設置環境や見る角度を選ばないという。また可変域-5~90度で重さ2.2kgのチルトスタンドは、設置環境にあわせた角度調整と、画面をタッチする際の不安定感をなくし強度と安定性をサポートするとうたう。 スペックは以下のとおり。

    マウスコンピューター、10点同時タッチ対応業務用液晶ディスプレー
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 1枚約3円コストダウン! キヤノンが新インク採用のインクジェットプリンター発表

    キヤノンは8月31日、インクジェットプリンター2シリーズ6機種を発表した。全機種とも9月22日発売予定。 新シリーズとなる「XK」シリーズは、上位機種の「XK70」(税別直販価格 4万4880円)と下位機種の「XK50」(同3万9880円)を用意。両機は外観が大きく異なるが、機能的にはXK70が有線LANおよびIEEE 802.11a/b/g/nの無線LANに対応し、5型のタッチパネルディスプレーを備える。XK50は有線LAN非搭載で、無線LANはIEEE 802.11b/g/n、ディスプレーは4.3型となる。 両機種ともコンセプトは写真高画質とランニングコストの両立で、高品位な写真を手軽に出力してもらうことを訴求している。 インクは、新しい「フォトブルー」を加えたブラック、イエロー、シアン、マゼンダ、顔料ブラックの6色カートリッジを採用。光沢紙における赤の色域の拡大や粒状感の低減などを実

    1枚約3円コストダウン! キヤノンが新インク採用のインクジェットプリンター発表
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • グーグルのVR/AR求人が止まらない 今年だけで49件も

    グラフでは、2月と3月の求人が特に多い。グーグルは5月にDaydreamスタンドアローンヘッドセットを発表しており、その数ヵ月前にあたる。それと同様に、8月も残りわずかとなりながら求人数が再びピークを迎えている。 求人内容にも注目すべき点がある。同社は、3月に東南アジアを対象に「Daydream AR/VRビジネスプログラムマネージャー」という5件の求人を行なっている。 このことから、同社は北京、上海、台北、香港、シンガポールを拠点に、これらの地域にVR/AR事業を広げる狙いがあると推測される。 この採用傾向が2017年末まで続けば、約73件のVR/AR求人が行なわれることになる。新しいメンバーの給与額を見ただけでも、グーグルVR/AR分野へ何百万ドルもの投資を行なっていることがわかる。 また求人だけでなく、社内での募集や企業買収など、様々な面で同社のVR/ARチームの成長がうかがえる。

    グーグルのVR/AR求人が止まらない 今年だけで49件も
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 今日16時まで! ツクモのゲームPC購入で、最大1TBまでのSSDに無料アップグレード!

    TSUKUMO eX.computerの通販サイトでは、「WD SSD キャンペーン」を実施中だ。 同社の指定する対象機種の購入時に、「SSDを搭載していないモデル」の場合は120GB/240GBのWD製SSDを無料でもらえ、「SSDを搭載したモデル」の場合は240GB~1TBのWD製SSDに価格据え置きでアップグレードされるというもの。対象機種と、特典内容は以下の通り。 120GB WD SSD無料プレゼント 【G-GEAR】 GA7J-C91/T 240GB WD SSD無料プレゼント 【G-GEAR】 GA7J-D91/T、GA7J-H91/T、GA7J-I92/XT 240GB WD SSDへ無償アップグレード 【AeroStream】 RM7J-E91/T3 【AeroSlim】 RS5J-E91/T2 500GB WD SSDへ無償アップグレード 【G-GEAR】 GA7A-C

    今日16時まで! ツクモのゲームPC購入で、最大1TBまでのSSDに無料アップグレード!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • VR開発案件に積極的な姿勢 カヤック、第2四半期決算を発表

    また、VR/AR開発がクライアントワーク事業の1つとして位置づけられていることも明らかにされた。決算説明会資料では、クライアントワークの1つとして、小松製作所向けに制作したARアプリ「スマートコンストラクション」プロジェクション(Google Tango技術が採用されている)が紹介されている。 同社は四半期報告書内にて、「スマートフォンの普及や新しい技術の出現を背景に、ウェブ領域にとどまらないリアルと連動した案件の増加がみられております。そのような中で、積極的に業務提携を進めるとともに、VRを利用した案件等の新しい取り組みを積極的に行なうことで事業領域の拡大を図っております」といった形でVRに言及している。今後、クライアントワーク事業の拡大をVR/ARが牽引することに期待しているようだ。 カヤックはBtoB向け以外にも、『傷物語VR』や『乖離性ミリオンアーサーVRデモ』などのコンシューマー

    VR開発案件に積極的な姿勢 カヤック、第2四半期決算を発表
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • エドガ、VRの利活用を促す企業向け教育研修プログラム『VR研修』提供開始

    VRの制作や教育事業を展開するエドガは、企業向けにVRの効果的な活用を促す教育研修プログラム『VR研修』を提供すると発表した。 このプログラムでは、ビジネス現場でのVRの利活用に向けた基礎知識や他社の事例の学習、ゴーグルを装着したVR体験を行なえるほか、最後にワークショップ形式で利活用を議論する研修となっている。 研修は、これまで技術に焦点が当てられた講習やプログラムはあったものの、ビジネス視点でVRを利活用することを学び、検討する機会がなかったことから生み出されたものだという。 研修プログラムは、VR技術を営業・PRや人材育成など、どのようにVRを活かしていけるのかを議論する場を提供することが最大の目的とのこと。

    エドガ、VRの利活用を促す企業向け教育研修プログラム『VR研修』提供開始
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 速かったSIMがフツーの速度に!? 最近変わった格安SIMの速度傾向 (1/2)

    筆者の格安SIM間のMNPも完了し、ちょうど手元に格安SIMがたくさんあるタイミングがあったので、それぞれの比較をしてみた。 速度測定アプリの結果がすべてではないが、今までとは少し傾向が違っていることに気づいた。そして、筆者がMNPしてたどりついた格安SIMは他と比べて速かったのかどうかも確かめてみた。 ランチタイムの落ち込みは各格安SIM共通 今回測定したSIMは、いわゆる格安SIMが6枚と、ドコモ契約のspモードの回線が1枚の7回線。 格安SIMは大手の「IIJmio」「OCN モバイル ONE」「楽天モバイル」「mineo」と、「LINEモバイル」「イオンモバイル」。測定にはドコモから販売される「Xperia XZ SO-01J」を用い、速度測定アプリはOOKLAの「Speedtest.net」を使用した。 結論から言えば、ドコモ契約の速度が別格で、その他の格安SIMに多少の増減があ

    速かったSIMがフツーの速度に!? 最近変わった格安SIMの速度傾向 (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 手ぶらでスマホ・タブレットを見られるリュックが9月1日のセールで安くなる

    こだわりの逸品をご紹介するオンラインショッピングサイト「アスキーストア」では、毎月1日にセールを開催。選び抜いた対象商品を特価でどど~んとご提供しちゃいます! ここでは9月1日に提供される商品をちょこっとご紹介。 電車の中でも手ぶらでスマホやタブレットを見られる機能性リュック「Rollory」Sサイズ。前面のジッパーを開いたところに、スマホやタブレットをおけるバッグです。タブレットやA4サイズの書類、モバイルアクセサリーを入れられる収納スペースも豊富に備えています。 アスキーストアの通常価格は1万5768円(税込)。おトクな価格が知りたいアナタは9月1日にアスキーストアのページをチェック!

    手ぶらでスマホ・タブレットを見られるリュックが9月1日のセールで安くなる
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 今iPhoneで使いたい! 旬なBluetoothヘッドフォン/イヤフォンをタイプ別に紹介 (1/4)

    iPhoneやスマホで手軽に音楽を楽しむアイテムとして注目されているBluetoothオーディオ。最新の製品はいくつかのトレンドがあり、使い勝手も異なる。そこで、Bluetoothヘッドフォン/イヤフォンで最近注目を集めている製品をタイプ別に紹介していく。具体的には、イヤフォンが「完全ワイヤレス」「左右ケーブル接続型」、ヘッドフォンが「オーバーヘッド型」「ノイズキャンセリング型」の4つだ。 ヘッドフォンまで左右独立の完全ワイヤレス!! 完全ワイヤレスタイプのメリット/デメリット メリット:今までにない軽快さ。収納ケースが充電器を兼ねていて使い勝手もいい デメリット:連続再生時間の短さ。極めてコンパクトなため、音質も少々不利 今、最も話題なのが完全ワイヤレスタイプだ。完全ワイヤレスとは、イヤフォンの左右のユニットがケーブルでつながれておらず、物理的に独立したタイプのこと。イヤフォンということ

    今iPhoneで使いたい! 旬なBluetoothヘッドフォン/イヤフォンをタイプ別に紹介 (1/4)
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 中国のARスタートアップSight Plus、およそ16.3億円の資金調達を完了

    8月22日、中国・上海に拠を置くARスタートアップのSight Plus(視辰信息科技)は、およそ1億元(およそ16.3億円)の資金調達を完了したと発表した。 同社は2012年7月に創立され、2015年にARソフトウェア開発キット(SDK)のEasyARをリリース。2016年からはビジネス向けにEasyARを用いたワンストップソリューションを提案している。 Sight Plusは2014年に600万元(およそ1億円)、2016年に4000万元(およそ6.5億円)を調達している。今回の資金調達を率いたのは、中国最大の自動車情報サイトAutohome(汽車之家)だ。 同社はAutohomeのほかに、中国のアリババの決済サービスであるAlipay、China Mercants Bank(招商銀行)やXiaomiなど、多くの中国企業と長期的に業務提携を行なっている。 今回Autohomeなどから

    中国のARスタートアップSight Plus、およそ16.3億円の資金調達を完了
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • Drobo DR再び-ディザスタリカバリーの実地訓練 (1/4)

    2017年08月31日 11時00分更新 文● 飯岡真志、編集 ●金子/ASCII.jp 提供: プリンストン 前回、前々回と、Droboの製品ラインナップに新たに加わったDrobo 5N2を取り上げてきた。Drobo 5N2は、ネットワークを介してWindows PCMacと接続するNASNetwork Attached Storage)型の製品で、以前は上位の機種が備えていた機能を取り入れることで高機能化を実現したものだ。具体的には、 ・2つのギガビットEthernetを備え、複数ネットワークへの接続、フェイルオーバー、リンクアグリゲーションといった使い方ができる ・「Drobo DR」と呼ばれるディザスタリカバリー機能が使える の2点である。Drobo DRは、2台のDrobo 5N2を用意して一方からもう一方へと自動バックアップを実現する機能だ。バックアップ用のDrobo 5N

    Drobo DR再び-ディザスタリカバリーの実地訓練 (1/4)
  • 富士通ノートの天板に「プリズマ☆イリヤ」をプリント! 早速ミニレビューだ!!

    富士通WEB MARTと人気アニメ「Fate/kaleid liner プリズマ★イリヤ」とのコラボが実現、先だって行なわれた人気投票の結果1位に選ばれた主人公「イリヤスフィール・フォン・アインツベルン」の転身後の可憐な立ち絵が、富士通製ノートPCの天板に特別価格でプリントできることになった。しかも限定300台だ!

    富士通ノートの天板に「プリズマ☆イリヤ」をプリント! 早速ミニレビューだ!!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • kintoneで売り上げなどをわかりやすいグラフで表示する方法

    サイボウズ社が提供しているウェブサービス「kintone」は、一言で言うなら「簡単に自社の業務に適したシステムを作成できるクラウドサービス」だ。業務アプリを直感的に作成できるほか、社内SNSとしての機能も備えスピーディーに情報共有ができるなど魅力が盛り沢山だ。 連載では、そんなkintoneの導入から基機能の紹介、そしてアプリの活用法など、ビジネスの現場で役立つ情報を取り上げていく。第18回では、売り上げやコストなどをわかりやすくグラフで表示してみる。 売上管理アプリのデータをグラフ化してみる エクセル代わりに使うのだから、グラフもkintone内で表示したいことだろう。もちろん、kintoneにもグラフ機能が用意されている。今回は売上管理アプリのデータをグラフ化してみよう。 まずはアプリ管理者のアカウントで、アプリの「設定」から「グラフ」タブを開く。「+」をクリックすると、作成画面が

    kintoneで売り上げなどをわかりやすいグラフで表示する方法
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • エプソン、幅476mmの小型A3ノビタイププリンター「EP-50V」

    エプソンは8月31日、インクジェットプリンターの2017年ラインアップを発表した。エコタンクモデルのラインアップを5モデルから7モデルにビジネス向けのインクジェットプリンターもラインアップを増やし、さらにColorio V-editionシリーズを2モデルから3モデルに拡充している。記事では、エコタンク搭載の「EW-M571T」、Colorio V-editionシリーズの「EP-50V」、Colorio「EP-880AN」について解説する。 A3ノビサイズ対応なのに横幅476mmのEP-50V 「EP-50V」はColorio V-editionシリーズのA3ノビサイズプリンター。従来機である「EP-4004」と比較し、高さは56mm減、幅は140mm減のおよそ幅476×高さ159mm(収納時)というコンパクトサイズを実現。体積は31%、フットプリントは11%小さくなっている。 体フ

    エプソン、幅476mmの小型A3ノビタイププリンター「EP-50V」
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • iPhoneが強い最大の理由はそれがiPhoneだから (1/2)

    2017年はスマートフォン業界にとって特別な年だ。そう、今年はiPhone10周年。そして9月には新iPhoneも発表されるはずだ。1000ドルの最上位モデルなど、「iPhone 8」(?)についてはさまざまな憶測が出ているが、iPhoneについてのある調査が興味深いので紹介したい。 iPhoneの人気の秘密 “iPhoneがなぜ人気なのか? それはiPhoneだからだ” このようなステータスは、宿敵のSamsung、今をときめくHuaweiなどは得られないと言っていいだろう。米国の成人2100人を対象にした「iPhone Fluent」という調査を見てみよう(http://www.fluentco.com/insight/apple-iphone-8-price/)。 この調査では、どのブランドのスマートフォンを使っているのか、前回買い換えたのはいつか、次に買おうと思っているスマートフォ

    iPhoneが強い最大の理由はそれがiPhoneだから (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 映像管理と顔認証で、もう監視カメラの映像を無駄にしない (1/2)

    セキュリティ用途で監視カメラの需要は近年ますます高まっている。IPカメラの低価格化が進み、今後は中小規模の店舗やオフィスでも導入が進むとみられている。しかし、こうした監視カメラが十分活用されているとは言いがたい。映像管理システムの導入と運用の問題点について探っていこう。 成長する監視カメラの市場 でも撮影された映像は死蔵? 街頭や店舗の監視カメラが日常的な存在として根付いて久しい。空港、ショッピングモール、重要インフラ施設などのほか、一般企業でも社員の入退出やPCセキュリティ、工場のライン監視などでカメラが導入されるようになっている。用途としてはやはり防犯やセキュリティが多いが、最近では撮影した映像を解析し、顧客対応やマーケティング分析に活かすといった使い方も増えており、いわゆる「IoT時代の目」として重要度が増している。 実際、監視カメラの市場は年10%程度という高成長の市場と言われてい

    映像管理と顔認証で、もう監視カメラの映像を無駄にしない (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • スマホサイズに折りたためる、最小クラスの携帯型ソーラーパネル

    ほぼスマートフォンサイズに折りたたむことができる「収納ポーチ付き 5W microUSB出力 折りたたみソーラーパネル」がイケショップにて販売中だ。 太陽光を使ってモバイルデバイスを充電できる、ソーラーパネルの新製品。コンパクトに折りたためるのがポイントで、収納時はほぼスマートフォンサイズまで小さくなる、最小クラスのモデルだ。 使用時には3面のパネルを展開、コンパクトながら約5W程度を発電可能。出力は5V/1Aに対応、体にはパネル直結の給電用microUSBケーブルも備えている。

    スマホサイズに折りたためる、最小クラスの携帯型ソーラーパネル
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • iPhoneでどこでもヒゲが剃れる、980円の「Lightningシェーバー」が販売中

    いつでもどこでもiPhoneを使ってヒゲが剃れる、サンコーの「ポケット髭剃り for iPhone」が発売。サンコーレアモノショップ秋葉原総店にて、980円で販売中だ。 うっかり剃り残してしまったヒゲを仕事先でササッと剃ったり、夕方にヒゲが浮いてきても安心。iPhoneをひげ剃り代わりに使える、Lightning接続のシェーバーがサンコーから発売された。 とにかくお手軽なところがポイント。電源スイッチもなくLightningコネクターに接続すると、iPhoneからの給電でいきなり動き出す。重さは21gと軽量のため、毎日持ち歩くのも簡単だ。 お手入れ用のブラシとキャップが付属。なお、防水には非対応のため、取り扱いには注意しよう。

    iPhoneでどこでもヒゲが剃れる、980円の「Lightningシェーバー」が販売中
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • とにかく安い! SIMフリー入門向けの3Gスマホ「Blade L3」が4980円でセール中

    スマートフォンデビューにもピッタリな、激安価格で購入できるSIMフリーモデルがアキバで特価販売中。イオシス アキバ中央通店などのイオシス各店にて、ZTEの「Blade L3」が4980円で販売されている。 NTTレゾナントが「gooのスマホ」の「g01」として販売していた端末で、アウトレット扱いの特価品が大量入荷。3Gスマートフォンのためメイン機として使うには物足りないものの、5000円切りという激安価格がうれしい。サブ機やスマートフォン初心者の入門機など、とにかく端末代を安くあげたい向きにオススメだ。 搭載OSはAndroid 5.0で、ディスプレーは854×480ドットの5型液晶、プロセッサーはクアッドコア1.3GHz、メモリー1GB、ストレージ8GBを実装。500万画素のメインカメラ、最大32GB対応のmicroSDスロットなどを備えている。

    とにかく安い! SIMフリー入門向けの3Gスマホ「Blade L3」が4980円でセール中
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • まったく新しい自転車の室内保管ラック「バイシクルハンガー」が便利!

    伸縮性のある柱で天井と床の合計8点で体を支えるので、地震などの万が一の際でも転倒のリスクが少ないのも魅力。グラつかずにしっかり収納するために、直径25mmのポールや5.8mmフレーム補強板付きの棚板などを採用し、強度も申し分なし。 自転車を吊り下げるフックは、1あたり70kgを吊り上げる直径7mmのスチール鋼2を平行に溶接しています。フック先端には1mm厚のPVCコーティングがされており、ホイールにキズをつける心配もありません。 アスキーストアでは1万7280円(税込)送料無料で販売中です。詳細なスペック&オンライン購入はこちらでどうぞ(品切れてしまったらすみません)。 【送料無料】安全・確実に省スペースで愛車と道具をまとめて収納 DOPPELGANGER バイシクルハンガーをアスキーストアで購入

    まったく新しい自転車の室内保管ラック「バイシクルハンガー」が便利!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 周辺機器が出揃った最強のSurface Proを活用するワザ (1/2)

    新型Surface Proが6月に発売され、即購入したものの周辺機器が出そろうのにしばらく待たされた。「Surface Pro Signatureタイプカバー」キーボードは7月、新型「Surface Pen」は8月に発売されることになったのだ。予約しておいたところ、ようやく先日届いたので、早速最強Surface Proを活用する技をご紹介しよう。 信頼できる最高品質の2in1タブレット端末 MicrosoftのタブレットPC「Surface Pro」の新モデルが6月に登場。すでに「4」まで発売されていたが、ここでまさかのナンバリング撤廃。AppleMacBookシリーズみたいだが、これが現在理想の端末、という意思を表しているとのこと。 来「5」にあたる新モデルは、「3」以降と同じく、アスペクト比3:2のディスプレーで、体デザインはぱっと見ほぼ変わらず。細かく見ると、ボディーがわずかに

    周辺機器が出揃った最強のSurface Proを活用するワザ (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • ASUSが軽量&実用性重視のWindows Mixed Reality対応ヘッドセットを発表 (1/2)

    ASUSが発表した、Windows Mixed Reality対応ヘッドセット「ASUS Windows Mixed Reality Headset」 ASUSは、IFA 2017開幕に合わせてドイツ・ベルリン市内で記者会見を開催し、Windows Mixed Reality対応ヘッドセット「ASUS Windows Mixed Reality Headset」を発表した。 2017年秋に提供が予定されている、Windows 10の次期アップデートWindows 10 Fall Creators Update」の目玉となる新機能が「Windows Mixed Reality」。 現在、複数のメーカーが、開発者向けとしてWindows Mixed Reality対応ヘッドセットを発表、発売しているが、今回、ASUSも満を持しての発表となった。 他社と比べてデザインや重量面で優位なASUS製

    ASUSが軽量&実用性重視のWindows Mixed Reality対応ヘッドセットを発表 (1/2)
  • ドローンや360度カメラはおまかせ! オススメMOVERIOアプリはコレだ!!

    ドローンや360度カメラと組み合わせるアプリをピックアップ エプソンのスマートグラス「MOVERIO BT-300」は、Android OSを採用しており、アプリをインストールすることで機能を拡張できる。専用のアプリストアである「MOVERIO Apps Market」が用意されており、アプリをインストールすることが可能だ。 今回は、「MOVERIO BT-300」とドローンや360度カメラと組み合わせて利用するアプリをまとめて紹介したい。 「INSPIRE1」「PHANTOM3」「MATRICE」「OSMO」をサポート 「DJI GO --For products before P4」 「DJI GO --For products before P4」は、DJI製ドローンと接続して利用するためのアプリ。対応機種は「INSPIRE1」「PHANTOM3」「MATRICE」「OSMO」シリー

    ドローンや360度カメラはおまかせ! オススメMOVERIOアプリはコレだ!!
  • 海外でWi-Fiだけに接続して無駄なパケットを使わないXperiaテク

    海外旅行中に気になるのがXperiaでのインターネット通信。キャリアのローミングも最近は980円/日のような低価格のサービスも登場していますが、滞在日数が多くなると結構な金額になります。海外旅行中はモバイル通信を使わないで、Wi-Fiだけで過ごすというのもひとつの方法です。 モバイル通信に接続したくない場合は、Xperaiをフライトモードにして、Wi-FiだけをオンにすればOK。これで現地の携帯回線にはつながらなくなるので、ローミングサービスは使えなくなります。 フライトモードは、画面上部をスワイプしてクイック設定パネルを呼び出すと、カンタンにオンにできます。できるだけ日でオンにしておきましょう。

    海外でWi-Fiだけに接続して無駄なパケットを使わないXperiaテク
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • ファーウェイのスマホ生産工場で見た、高品質・高性能の理由

    今、日SIMフリースマホ市場でもシェアを伸ばしており、グローバルで見ても2位のアップルに僅差で迫っているファーウェイ。中国の深センに社を置く同社は、「HUAWEI P10」をはじめとするスマートフォンの製造ラインを、初めて日のメディアに公開した。 この工場は「松山湖生産ライン」(Songshan lake production line)と呼ばれ、中国の広東省、東莞市にある。深センの社とはクルマで40分ほど離れている。面積はおよそ1.4平方キロメートルで働いているスタッフは2万人にも及ぶ。2013年に量産が始まったばかりの新しい工場であり、ラインは18あり、月に130万台がここで組み立てられ全世界に出荷される。オペレーターは28人で、28.5秒で1台のペースで生産しているという。 今回はこのラインの中でもヒット作「HUAWEI P10」のラインを見学させてもらったのだが、スマホを

    ファーウェイのスマホ生産工場で見た、高品質・高性能の理由
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 振り込み専用口座として活用!「バーチャル口座」のしくみ

    ビジネスでは売掛金の入金管理が重要になります。特に販売業などでは取引や取引先の件数が多く、入金管理も煩雑になりやすいものです。そんな入金管理をスムーズに行うために活用したい「バーチャル口座」についてご説明します。 「バーチャル口座」ってどんなもの? 通常の銀行口座では、一つの預金口座に対して固有の口座番号が割り当てられています。口座番号はどの銀行であるかに関わらず7桁の数字となっていて、これに銀行ごとに割り当てられた3桁の銀行番号を合わせて口座番号と呼ぶこともあります。 こうした実際の口座とは別に、「バーチャル口座」というものがあります。これは銀行など各金融機関が事業者に提供する、振り込み専用の口座番号です。口座番号ごとに現実の口座が存在しているわけではなく、あくまでもシステム上のバーチャル(仮想)口座となります。 具体的な活用法は? バーチャル口座のしくみ システム上のバーチャルな口座と

    振り込み専用口座として活用!「バーチャル口座」のしくみ
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • Core i9-7900Xで水冷クーラー搭載ハイエンドPCで簡易オーバークロックに挑戦!

    10ものコアを搭載し、20スレッドの同時実行が可能なCore i9-7900Xを搭載したサイコムの「Premium-Line X299FD」。大型ラジエーターに2つの12cmファンを搭載したFractal Designの簡易水冷クーラー「Celsius S24」(FD-WCU-CELSIUS-S24-BK)を搭載し、しっかりと冷却してくれる。この水冷クーラーでオーバークロックが可能なのか、UEFIの簡易設定を使ってチャレンジしてみた。 オーバークロックが難しい多コアCPUでも水冷ならいける? CPUはコア数が増えるとそのぶん性能が高くなるものの、発熱が大きくなって動作クロックを上げにくくなる。実際、Premium-Line X299FDに搭載している10コアのCore i9-7900Xは、ベースクロックが3.3GHzとなり、下位の8コアモデルとなるCore i7-7820Xの3.6GHzよ

    Core i9-7900Xで水冷クーラー搭載ハイエンドPCで簡易オーバークロックに挑戦!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • グローバルSIMカードが世界を変える

    平成27年度経済産業大臣賞を授賞した、鶴保氏との2016年から格化するSIMロックフリーの可能性や、ベンチャーにおけるビジネスプランのあり方などを対談形式で発信します。 平尾 :鶴保さん、経済産業大臣賞の受賞、おめでとうございます! ※鶴保氏は、平成27年度「情報化促進貢献個人等表彰」において、経済社会の情報化促進に貢献したと認められ、経済産業大臣賞を受賞されることが決定。 ※情報化促進貢献個人等表彰について 総務省、文部科学省、国土交通省により、経済社会の情報化の促進に多大な貢献をなしたと認められる個人・企業等(企業、団体、教育機関等)に与えられる。 鶴保 :ありがとう。 平尾 :日は、ベンチャーの在り方や私の事業プランなどへのアドバイスや叱咤、よろしくお願いします! 2015年12月より、日でのSIMロック解除が解禁 鶴保 :まずは、グローバルSIMについて教えてほしいのですが、

    グローバルSIMカードが世界を変える
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • すき家のメニュー拡大に期待

    土用の丑の日ぐらいの話題ですが、うなぎの数が減っているニュースで騒がれました。夏にはうなぎを使ったメニューがおなじみとなっている、牛丼チェーンも他人事ではなかったかもしれません。うなぎがピンチとなれば、黙っているわけにもいかないはず。 そんなことを考えていたら、すき家は8月30日、新商品「さんま蒲焼き丼」(580円)を発表しました。9月6日より期間限定で発売します。 さんまと牛丼を一度に味わえる「さんま牛」(680円)、コチュジャンタレのかかった「ねぎ玉さんま牛」(780円)も用意しました。 それにしても秋の味覚、さんまを蒲焼きにするとは……。ただ、うなぎのシーズンではないのは確かですし、実のところこの調理法はそれほど珍奇なものではない。ネットで検索してもレシピが続々と出てきます。 ツイートする カテゴリートップへ この連載の記事 第360回 日清がカップヌードルのアレを「謎肉」と自ら言い

    すき家のメニュー拡大に期待
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • http://twitter.com/i/web/status/903016445759463424

    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 勝間和代 人気「自動調理器」ガチ比較! メリット デメリット 違いは? (1/4)

    About Article 経済評論家にして3人の娘を育ててきたワーママ勝間和代さんによる家電レポート。忙しい人のための超時短&超効率的な家事をめざす「超ロジカル家事」に使っている家電の良さ・悪さを、実体験にもとづき辛口にまとめます。基的に家電は2台以上使い比べているため、辛さは倍辛。 勝間さんの好評連載、第2回のテーマは大人気の「自動調理器」。材を入れてボタンを押すだけでおいしい料理ができるという究極の時短調理家電です。合計4台の自動調理器を使いこなす勝間さんならではの視点で、人気製品の良さ・悪さをバッサリ語ります!(第1回はこちら) こんにちは、勝間和代です。 先日はヘルシオの水蒸気オーブン「ヘルシオ」が作る料理のおいしさについて力説しましたが、実は我が家では、オーブンレンジよりもさらに稼働率が高い調理器具があります。それは 「無水調理ができる自動調理器」 です。 ●メリットは「時

    勝間和代 人気「自動調理器」ガチ比較! メリット デメリット 違いは? (1/4)
  • NSXがビルトインされた「Pivotal Container Service」発表 (1/2)

    米VMwareが、2017年8月28日(現地時間)から米ラスベガスで開催している「VMworld 2017」の会期2日目(8月29日)は、前日夜までに集めた参加者からの質問に、VMwareのパット・ゲルシンガーCEOと、米デルテクノロジーズのマイケル・デル会長兼CEOが回答する対談スタイルでスタート。後半にはPivotal CEOのロブ・ミー氏が「Pivotal Container Service」を発表し、番環境でのコンテナ利用を促進するとアピールした。 サポート品質からディープラーニングまで質問に答えるゲルシンガーCEOとデル会長 質疑応答はVMwareの電話サポートにおいて、時間がかかりすぎるといった指摘からスタートした。これに対してゲルシンガーCEOは、「VMwareのサポートは、NPS(ネットプロモータースコア)の評価が高く、悪い評価に対しては1つずつ改善している。SkyLin

    NSXがビルトインされた「Pivotal Container Service」発表 (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • デル人気モデル「Inspiron 11 3000 2-in-1」を3万円台前半で手に入れよう!

    デルは、2in1ノートパソコン「Inspiron 11 3000 2-in-1」の価格を3万3231円にするキャンペーンを実施している(最新の構成例/価格はデルの公式サイトを参照していただきたい)。 「Inspiron 11 3000 2-in-1」は360度回転ヒンジを採用しタブレットモード、スタンドモード、テントモード、ノートパソコンモードの4つモードでシーンに合わせて使用可能だ。光沢仕上げの色鮮やかなレッドとホワイトのカラバリをラインアップしている。

    デル人気モデル「Inspiron 11 3000 2-in-1」を3万円台前半で手に入れよう!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 10万円台!! 人気の狭額縁13.3型ノート「XPS 13」が安い!

    デルは、第7世代Core i5プロセッサー搭載の13.3型ノート「XPS 13」を10万1983円で販売している(最新の構成例/価格はデルの公式サイトを参照していただきたい)。

    10万円台!! 人気の狭額縁13.3型ノート「XPS 13」が安い!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • ゲーミングノート「NEW ALIENWARE 13」が最大1万7599円オフ!

    デルは、VR対応ゲーム対応の「NEW ALIENWARE 13ゲーミングノート」を値引きして販売するキャンペーンを実施している(最新の構成例/価格はデルの公式サイトを参照していただきたい)。 第7世代インテルCPUとGeForce GTX 10シリーズのグラフィックスと組み合わせることで、前モデルと比べて最大5倍のグラフィック表現を実現した。GeForce GTX 1060搭載モデルは、ハイエンドなVR体験を楽しめる。Alienware Graphics Amplifierに接続することで、より強力なGPUによるVRも提供する。 また、オプションのQHD OLEDパネルを選択すると100,000:1のコントラスト比によるさらにリアルで鮮明な色彩再現が可能だ。

    ゲーミングノート「NEW ALIENWARE 13」が最大1万7599円オフ!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 今なら「New Inspiron 15 3000」が驚愕の4万円台!

    デルは、15型ノートパソコン「New Inspiron 15 3000」を4万1781円で販売するキャンペーンを実施中だ(最新の構成例/価格はデルの公式サイトを参照していただきたい)。 「New Inspiron 15 3000」は「Waves MaxxAudio」による優れたサウンド機能を搭載し、高品質なオーディオによる素晴らしい音楽や映像体験を楽しめる。ディスプレーは鮮明で明るく画像を表示でき目に負担をかけないHDのTrueLifeのモデルと、目にやさしいクリアで明るい画像を表示するFHDの非光沢モデルを選択できる。光学ドライブを搭載しているので外出先でのDVD鑑賞も可能だ。 1)SDカードリーダー、2)ヘッドセットジャック、3)USB 2.0、4)DVDドライブ、5)ケンジントンロック、6)電源入力、7)RJ-45イーサネットポート、8)冷却用通気口、9)HDMI 1.4a、10)U

    今なら「New Inspiron 15 3000」が驚愕の4万円台!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • デル、インテル第8世代プロセッサー搭載の2 in 1ノート「Inspiron 7000 2-in-1」

    デル、インテル第8世代プロセッサー搭載の2 in 1ノート「Inspiron 7000 2-in-1」 米デルは現地時間の8月28日、2 in 1 ノートPC「Inspiron 7000 2-in-1」を発表した。 アルミニウムボディーを採用し、プロセッサーには第8世代のインテルCoreプロセッサーを採用。小型の筐体、ベゼルの狭いデザインながら高い処理性能を実現しているとする。ボディーサイズは13型と15型の2種類。標準でフルHD(1920×1080ドット)のディスプレーを搭載。15型のタイプは、オプションで4Kディスプレーにもカスタマイズ可能。 回転ヒンジによる2 in 1型で、通常のラップトップ型としての使用のほか、キーボード部分を折り返してスタンド状にして使うことも可能。 ストレージには標準でSSDを採用し、バッテリーの長寿命化と静音性を確保。オプションで13型モデルはPCIe NV

    デル、インテル第8世代プロセッサー搭載の2 in 1ノート「Inspiron 7000 2-in-1」
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • コード類をスッキリ収納「BOXTAP」で机裏環境を改善!

    コンセントタップ周りをスッキリさせる「BOXTAP(ボックスタップ)」がアスキーストアで販売中です。 ボックスタップはごちゃごちゃしがちなコード類を、すっきりまとめて収納できるスマートなエネルギーコントローラー。 各電気製品のON/OFFを操作できるスイッチを前面パネルに搭載。通電状況を視認できる赤色ライトのインジゲーターで、使用箇所もひと目で確認できます。また、USB端子型の充電ポートを3個口装備しているので、スマホなどの充電もかんたんです。 ボックスタップ内部には、体に電源を供給する主電源コードと、プラグ差込口を5個口装備。コード類を収納できる空間が確保されているため、ごちゃごちゃしがちな机下もスッキリと整理できます。 主電源コードの長さが、およそ1.8m。電気製品はタップ全体で1400W(AC 100V 14A)まで利用できます。体サイズは幅300×奥行き170×高さ88mmで、

    コード類をスッキリ収納「BOXTAP」で机裏環境を改善!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 4万円台、Lenovoのノートパソコンが安い…っ! 

    Lenovoのノートパソコン「Lenovo ThinkPad L540(20AV007CJP)」がアスキーストアで販売中です。 Lenovo ThinkPad L540はタフな筐体で定評のあるビジネスノートパソコン“ThinkPadシリーズ”の1つ。CPUにはCore i3-4000M(2コア/4スレッド 2.40GHz)を、メインメモリーには4GBを搭載。ストレージは5400rpmのHDD 500GBに、OSはWindows 7 Professional SP1 32bit(日語版 Windows 10 Pro 64bit ダウングレード権行使)が導入されています。 また、ディスプレーには解像度1366×768ドットの15.6型LEDバックライト液晶を採用し、6列配列のフルサイズキーボードに、テンキー、5ボタントラックパッドを備えます。体サイズはおよそ幅377×奥行き247×高さ31

    4万円台、Lenovoのノートパソコンが安い…っ! 
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 夏はキンキン! 冬はホカホカな「車載用温冷ドリンクホルダー」

    お好きなドリンクを保温/保冷できる「車載用温冷ドリンクホルダー」がアスキーストアで販売中です。 車載用温冷ドリンクホルダーは12Vシガーソケット給電で駆動する、保温と保冷機能を搭載したドリンクホルダーです。ショート缶やボトル缶のコーヒーに350mlのソフトドリング、500mlのペットボトルが利用できます。取り付けも、車に常設されているドリンクホルダーに“ポンッ”と置くだけ、とてもかんたんです!

    夏はキンキン! 冬はホカホカな「車載用温冷ドリンクホルダー」
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 特価期間の終了迫る、アルコールガジェット「TISPY」33%オフは本日まで!

    学習型のアルコールガジェット「TISPY」がアスキーストアで販売中です。 TISPYはアルコールチェッカーとSDカードを組み合わせたガジェットです。飲酒中に息を吹きかけることで、呼気アルコール濃度を測定します。また、使用するごとに学習し、「今日は飲み過ぎ」、「水を飲んだほうがよい」などとアドバイスをしてくれます。 アスキーストアでは1万3500円(税込)で販売中。さらに詳しい仕様はアスキーストアでチェック。 なお、8月31日までは限定特価33%オフの8990円(税込)で購入できちゃいます! ぜひこの機会をお見逃しなく。

    特価期間の終了迫る、アルコールガジェット「TISPY」33%オフは本日まで!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 大型フルタワーケース「COSMOS II」の25周年記念モデルが登場

    Cooler Master製の大型フルタワーケース「COSMOS II 25th Anniversary Edition」の販売が今日からスタートした。ロングセラーモデル「COSMOS II」をベースとした、同社の創立25周年記念モデルだ。

    大型フルタワーケース「COSMOS II」の25周年記念モデルが登場
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • 最速仕様のDDR4-4400対応メモリーが入荷後即完売

    G.Skillから、現時点で最速となるDDR4-4400対応のDDR4メモリー「F4-4400C19D-16GTZKK」が発売された。入荷を確認したパソコンショップアークでは早くも完売となっている。 最速仕様のDDR4-4400対応のDDR4メモリー「F4-4400C19D-16GTZKK」。「Trident Z」シリーズに属する8GBモジュールの2枚セット 「F4-4400C19D-16GTZKK」は、「Trident Z」シリーズに属するDDR4メモリー。8GBモジュールの2枚セットで構成されるデュアルチャネルキットで、動作クロックは4400MHz、動作電圧は1.4V、レイテンシーはCL19-19-19-39で、「XMP 2.0」をサポート。なおSPD情報は、DDR4-2133、レイテンシーCL15-15-15、動作電圧1.20Vというスペックだ。 なお、大型のブラックヒートシンクは高

    最速仕様のDDR4-4400対応メモリーが入荷後即完売
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31
  • Amazonセール速報:今日だけ! エイサーの24型モニターが爆安、1万1980円!!

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    Amazonセール速報:今日だけ! エイサーの24型モニターが爆安、1万1980円!!
    asciiweb
    asciiweb 2017/08/31