タグ

2007年7月1日のブックマーク (19件)

  • 映画館ブログ: 洋画復権!?最新シネマ事情…「続編頼み」の声も

  • benli: iTSJにJames Blunt登場

    気がついたら、James Bluntの"You're beautiful"がiTunes Store for Japanでもダウンロード可能となっていました。この曲は、日版のCDが発売される前に目をつけていたのですが、iTunes Store for Japanでのみダウンロードできないという状況が続いていたので、意地でもCDなんか買ってやるものかということで買わずにいたので、ああ待っていて良かったなあと思った次第です。この間、「ビューティフル・ソングス~ココロ デ キク ウタ~」なんていう抱き合わせ販売が成功したので、単品販売が中心のiTunes Store for Japanには来ないのではないかとも心配はしたのですが。なお、James Bluntについていえば、"No Bravery"も良い曲だと思いましたが。 考えてみれば、このあたりに日音楽産業が今ひとつ波に乗れない原因があ

  • 批評には世代論がついてまわる

    映画批評を生産/消費している層とは、ヌーベルバーグの作家たちが旺盛に作品を発表していた時期に学生であった人たちなのである。 マンガ批評を生産/消費している層とは、ニューウェーブの作家たちが作品を発表し始めていた時期に学生であった人たちなのである。 アニメ批評を生産/消費している層とは、ヤマトかガンダムエヴァがブームだった時期に思春期だった人たちなのである。 美少女ゲーム批評を生産/消費している層とは、Leaf・Keyがブレイクする時期に思春期だった人たちなのである。 つまり、特定の作家(ないし作品)に依存した資の運動にとりこまれた一定の層が、自分たちがまるで作品を通じて世界と繋がれたかのように勘違いできた幸運な時代を、言葉によってなんとか歴史化しよう、正当化しよう、再現しよう、復興しようetcという涙ぐましい世代的運動、これが日における「批評」なのである。それ以上でもそれ以下でもない

    批評には世代論がついてまわる
    banraidou
    banraidou 2007/07/01
    一面の真理ですわな。
  • 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会議事録を読む−漫画分野 - Copy&Copyright Diary

    漫画分野では日漫画家協会の松零士氏からヒアリングを行っています。 文化審議会 著作権分科会 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(第2回)議事録・配付資料−文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/021/07050102.htm 配付資料 日漫画家協会(PDF) http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/021/07050102/001.pdf零士氏の発言 あまり取り上げるべき発言は見あたらないのですが、次の点は指摘しておきたいと思います。 もう一度言いますけれども、各言語圏別に地球上全域に広がっております。そして、現在の状況はといいますと、漫画・アニメーションは電子媒体を含めてDVDやビデオ、放送、あるいは出版物を含めて翻訳されたものが出

    過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会議事録を読む−漫画分野 - Copy&Copyright Diary
  • 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会議事録を読む−書籍分野 - Copy&Copyright Diary

    書籍分野では日書籍出版協会の金原優氏からヒアリングを行っています。 文化審議会 著作権分科会 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(第2回)議事録・配付資料−文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/021/07050102.htm 配付資料 日書籍出版協会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/021/07050102/007.htm 金原優氏の発言 延長問題や裁定制度については、意外にもそれほど変な発言は無かったと思います。 アーカイブについては 絶版等の入手困難な出版物ということでは、利用せざるを得ない、あるいは利用したいという状況は理解をいたしますが、絶版という定義をもって利用できるということについては、出版協会としては反対であります。絶

    過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会議事録を読む−書籍分野 - Copy&Copyright Diary
  • 『虐殺器官』 - Feel Pink, Find Seven

    (伊藤計劃、ハヤカワJコレクション、ISBN:9784152088314) というわけでわたくしが以前から大ファンの id:Projectitoh:20070622#p1 さんのデビュー長篇であります。去年の小松賞に最後まで残った3作のうちのひとつです。(リンクが間違っていたのを直しました) 大森さんのオビの書き方からするとほかの人もそう読むのかもしれないんだけど、(冲方さんや飛さんに代表される)ブランニューなSF小説ではないと思います。この作品にはデジャヴ、はっきり言ってしまえばノスタルジーを感じます。70年代の、あのころの田中光二さんとか、山田正紀さんとか、そのあたりの香りがする。 わたしにはこの小説がとてもしっくり来たし、とてもいい小説だったと言い切れます。80年代以降のSFが「手段」になってしまい、周縁(あるいはメタ)に逃げている感じがあるとすれば、これだけ真っ向勝負を挑み、高らか

  • 2007-06-29

    読了◎。 これは今年のベストワン(最相葉月『星新一』を除いて)。ニール・スティーヴンスンっぽいところがあるので、私的にかなりツボだったのもありますが。 SFセミナーのとき、「黒丸文体」だと聞いていたので、ほんの少し身構えていたんですが、思ったほど黒丸文体じゃありませんでした。すぅーっと読めた。 それとも私が黒丸文体を読めるようになったのか!? うーむ。中学のとき泣きながら読んだっきりの『ニュー・ロマンサー』でも再読してみようか。 しかし何故この作品が小松左京賞落選したのだろうか。円城塔『SRE』は落選理由が分かるが、こちらは普通に面白いSF小説なのになあ。小松先生はどこが気に入らなかったのだろうか。 虐殺器官 (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション) 作者: 伊藤計劃出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/06メディア: 単行購入: 26人 クリック: 817回この商品を含むブロ

    2007-06-29
    banraidou
    banraidou 2007/07/01
    「虐殺器官」感想。
  • ジャン=ジャックの自意識の場合 - mmtakaの日記

    ジャン=ジャックの自意識の場合 作者: 樺山三英出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2007/05メディア: 単行購入: 3人 クリック: 299回この商品を含むブログ (48件) を見るハルヒをバラード風の終末論として援用しながら書かれた衒学的なゴシック仕立てのメタリアルフィクション。作者が意図した水準でその試みが成功してるとは思わないけどかなりおもしろかった。こういうの大好き。逃避行の外堀がもうちょい埋まってたら最高だった。それでも相当キテる。円城と比べてあんまり読まれてないっぽいのでプッシュしときます。

    ジャン=ジャックの自意識の場合 - mmtakaの日記
  • ゴーレム100 - mmtakaの日記

    ゴーレム 100 (未来の文学) 作者: アルフレッドベスター,Alfred Bester,渡辺佐智江出版社/メーカー: 国書刊行会発売日: 2007/06/01メディア: 単行購入: 4人 クリック: 58回この商品を含むブログ (140件) を見る訳者の すごい 頑張り。 年間ベストに挙げられまくるのは確実だと思うけどなんか古臭いなあ。そういうのを超越してんのか?。原書は80年ということで当時の極北だったのだろう(古びてないが古い?)と思われる。山形浩生が解説で「現代のあらゆるSF読者にとってのあらゆるものたらんとした作品」って言ってるんだけど確かに全体小説ならぬ全体SFのような印象を受けた。しまいにゃジョイスまで担ぎ出してくるし。池上永一が書いたようなお下品バカノワールがいつの間にか人類の終末と再生へとスケールアップ、男性読者はゴーレムの正体を巡って二重のNTRも楽しめるぜ。あと精

    ゴーレム100 - mmtakaの日記
  • 虐殺器官 - mmtakaの日記

    虐殺器官 (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション) 作者: 伊藤計劃出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/06メディア: 単行購入: 26人 クリック: 817回この商品を含むブログ (326件) を見る最後ワロタw 多くのSFオタはこれを読んで「俺がそのうち書こうとしていた」もしくは「こういうの読みたかった」と思うことだろう。王道の最新型。ベタすぎて逆に文句がいえない傑作。なのだが意匠がすっきりしすぎていて打ちのめされるような凄みはあんまりなかった。考察、検討されていく問題もよく出来た映画のシナリオのように整理が行き届いているのであっさりと読めてしまう。スクラップアンドスクラップな感じでニコライ・イリイチみたいな敵役のオッサンにもっと頑張ってほしかったな。

    虐殺器官 - mmtakaの日記
  • BLUE ON BLUE(XPD SIDE) - 伊藤計劃「虐殺器官」

    今日も暑い。もう梅雨明けしたみたいな暑さ。かんかん照りで汗がとめどなく流れてくる。勘弁してほしい。 伊藤計劃「虐殺器官」を読んだら、かなり久しぶりに文章を書きたくなった。いい刺激になった、ということ。 あと、最終弁当氏の肉擬装関連エントリ読んでたら、唐突にハンバーグがべたくなった。なんだかなあ。 虐殺器官 (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション) 作者: 伊藤計劃出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/06メディア: 単行購入: 26人 クリック: 817回この商品を含むブログ (326件) を見る 9.11以後、激化の一途をたどる"テロとの戦い"は、サラエボが手製の核爆弾に拠って消滅した日を境に転機を迎えた。先進資主義諸国は個人情報認証による厳格な管理体制を構築、社会からテロを一掃するが、いっぽう後進諸国では内戦や民族虐殺が凄まじい勢いで増加していた。その背後でつねに囁か

    BLUE ON BLUE(XPD SIDE) - 伊藤計劃「虐殺器官」
  • 2007-06-26

    虐殺器官 (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション) 作者: 伊藤計劃出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/06メディア: 単行購入: 26人 クリック: 817回この商品を含むブログ (332件) を見る 「料として動物や植物を殺さなければならないうしろめたさを軽減しないと 冷静に事もできないからね」 「べたいけど呪われたくない 呪われたくないけどべたい」 「"いただきます"はたった一言で 膨大な殺生を一瞬でチャラにできる夢のおまじないなんだ」 榎俊二 『ムーたち』 動植物を殺してべて生きることは、いつのまにか気にならなくなった。 そんな観念的で青臭いものに免疫になった自分がちょっぴり誇らしい。 でも、こんどの呪いをチャラにする夢のおまじないは、かんたんには見つかりそうにない。 はてなダイアリーをはじめて間もなくに、作者氏のブログを見つけて以来、気になるお方でした。

    2007-06-26
  • Amazon.co.jp: 虐殺器官 (ハヤカワSFシリーズ Jコレクション): 伊藤計劃: 本

    Amazon.co.jp: 虐殺器官 (ハヤカワSFシリーズ Jコレクション): 伊藤計劃: 本
  • プリンスの新作CDを無料配布、業界からは反発の声

    [ロンドン 28日 ロイター] 発売前の米ロック歌手プリンスの最新アルバム「Planet Earth」のCDが、7月1日付の英「メール」紙の折り込みで無料配布されることが分かった。 同紙代表のStephen Miron氏は、「このようなことは今まで誰もやったことがない。我々はこれまでもCDやDVDの無料配布を行ってきたが、発売日前の無料配布は初めて」と語った。同アルバムは、7月24日前の発売は予定されていないという。 一方、エンターテインメント小売業協会の共同協会長のPaul Quirk氏は、「これまで彼の音楽キャリアを通してプリンスを支えてきたレコード店の全ての人間に対する侮辱」と怒りをあらわにし、レコード音楽の価値を下げる行為だと非難している。

    プリンスの新作CDを無料配布、業界からは反発の声
    banraidou
    banraidou 2007/07/01
    さーて、これがプラスに働くようなら、実に面白いね。
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007063044.html

  • 前髪だけ天然パーマ Σ(゜д゜lll)ガーン リターンズ! - SF初心者が選ぶ早川文庫の100冊

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    前髪だけ天然パーマ Σ(゜д゜lll)ガーン リターンズ! - SF初心者が選ぶ早川文庫の100冊
    banraidou
    banraidou 2007/07/01
    SFというよりも、ノンジャンル。これはこれで面白いですね。
  • SF初心者が選ぶ早川文庫の100冊 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    選考方法は至極単純。ただamazon.co.jpを「早川文庫」で検索して(2007年6月29日現在)、今年文庫化の作品を除いた作品(一作入っているのは御愛嬌)を羅列しただけ。しかし、割と悪くないのかも。と、SF読者の人に思っていただければ幸い。 http://d.hatena.ne.jp/kbjing/20070629#p1 面白い選考方法です。 もしかしたら、ネットに詳しくない、amazonしか知らないひとはうえの方法でSF(や他のジャンルの作品)を探すこともあるのかも。 SFのひとから見て、このラインナップはどんな感じなんでしょう?? わたし気になります。

    SF初心者が選ぶ早川文庫の100冊 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
  • それ以前に、作品ちゃんと嫁>イラストレーター : 404 Blog Not Found

    2007年06月30日21:00 カテゴリ書評/画評/品評 それ以前に、作品ちゃんと嫁>イラストレーター いや、世代論以前の問題です。少なくとも「人類は衰退しました」に限って言えば。 アニメーターライトノベルイラストレーターの主力は二世代違う : ARTIFACT ―人工事実― ライトノベル原作のアニメを見ていると、キャラクターデザインが元のイラストのテイストを失っていて、うまく落とし込まれていない感じがよくするのだが、考えてみれば、二世代違っていたら、絵のセンスが違うのも当然か。書評には書きそびれたのだけど、はっきり言って「人類は衰退しました」のイラストは、作品のあらすじは読んでいても(あるいは編集者から聞かされていても)、作品をきちんと読んだ上で描いたのでない事ははっきりとわかる。 「人類は衰退しました」に描写される、主人公の肉体的特徴は少ない。が、それでも 女性 学校を卒業したて

    それ以前に、作品ちゃんと嫁>イラストレーター : 404 Blog Not Found