タグ

2019年8月22日のブックマーク (3件)

  • 柳田社会科教科書成立の背景

    メタデータをダウンロード RIS形式 (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

    contractio
    contractio 2019/08/22
    高田 賢(1976)「柳田社会科教科書成立の背景」社会科教育研究 37, 1-10.
  • 亜紀書房 - 歴史がおわるまえに

    内容紹介 歴史は「私たちの進路」を、もう照らさない。 虚心に過去を省みれば、よりよい政治や外国との関係を築けるはず――そうした「幻想」は、どのように壊れていったか。東京五輪や三島事件にまで遡り、安倍長期政権やトランプ登場をもたらした「もう歴史に学ばない社会」の形成をたどる。 1995年の戦後50周年や、2011年の震災と原発事故のとき、「歴史に学ぶ」ことの大切さを多くの人が語った。しかしその後に来たのは、歴史修正主義の台頭、脱原発ブームの収束、新党バブルの崩壊、過去を無視する大国の指導者の登場……。どうしてこんなことに? 往年の偉人ですら「キャラ」になり、国民が共有できる「物語」はすっかり消えたいま、私たちに「歴史」は必要なのだろうか? 【目次】 はじめに―偶然にたどりつくまで 1 日史を語りなおす――史論 書き直される日中世史 ――義経・後醍醐・信長の実像 呉座勇一+與那覇潤 儒学者

    contractio
    contractio 2019/08/22
    392ページ1800円。9/14刊行予定。
  • 米国教育使節団報告書:文部科学省

    米国教育使節団報告書(要旨)(昭和二十一年三月三十一日) 日派遣米国教育使節団員 ジョン・N・アンドルウス ハロルド・ベンジャミン ゴードン・T・ボウルス レオン・カルノフスキー ウイルソン・コムブトン ジョージ・S・カウンツ ロイ・J・デフェラリー ジョージ・W・ディーマ カーミット・イービー フランク・Nフリーマン ヴァージニア・C・ギルダースリーヴ ウィラード・E・ギヴンス アーネスト・R・ヒルガード フレデリック・G・ホックウォルロ ミルドレッド・マカフィー・ホートン チャールズ・N・ジョンソン アイザック・L・カンデル チャールズ・H・マックロイ E・B・ノートン T・V・スミス ディヴィット・ハリソンステイーヴンス ボール・B・スチュアート アレクサンダー・J・ストダード (団長)ジョージ・J・ストダード W・クラーク・トロウ パール・A・ワナメーカー エミリー・ウッドワード

    contractio
    contractio 2019/08/22
    1946年3月31日