タグ

2013年12月22日のブックマーク (10件)

  • 虚構新聞が嫌われる理由 - 脳髄にアイスピック

    最近こんな記事があった。 虚構新聞社社主UK氏の深夜のつぶやき - Togetter その記事のブックマークについたコメントを見ればそれはそれはびっくりするぐらい嫌われている。 しかも一つの方向からではなく、あらゆる角度からフルボッコだ。十人十色。皆がそれぞれの理由で蛇蝎の如く虚構新聞を嫌っている。 「つまんないから」「卑怯だから」「たかがネットで叩かれたぐらいで『映画版「モンティ・パイソン」がキリスト教を批判しているとして、公開討論番組で教会関係者から断罪されたマイケル・ペイリンがとても悲しそうな顔をしていたことや、筒井康隆がてんかん表現をめぐって断筆宣言したことなど、「至って真面目な人たち」によって己の表現を否定されたときの気持ちが少し分かったような気がします。』とか言っちゃうから」「『ひな壇芸人が内輪でひたすら駄弁ってたり、ひたすらご飯べてたり、聞いたこともない韓流アイドルばかり出

    虚構新聞が嫌われる理由 - 脳髄にアイスピック
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/22
    確かにグノシーに表示されているリンクが虚構新聞だったら、がっかりします。
  • Amazonに対抗して「ジャパゾン」って本気ですか? | TECH SEVEN

    朝日新聞の12月22日の記事が衝撃的すぎて圧倒されている。日のリアル書店と電子書店の13社ほどが組んで、「業界で一人勝ちを続けるアマゾンに対抗できる連合体「ジャパゾン」を目指す。」とかいうノリで、何かをおっぱじめるらしい。 この記事を読んだだけでも、全く関係ない私が赤面してしまうほど、利用者を置いてけぼりにした展開だ。 対アマゾン、電子書籍で連携 書店や楽天など13社、めざせ「ジャパゾン」(朝日新聞) 内容としては、楽天、ソニーなどの13社ほどで「電子書籍販売推進コンソーシアム」を設立し、紀伊国屋、三省堂、有隣堂、今井書店の店頭で、電子書籍を販売する計画とのこと。 ネットよりも書店で先行販売したり、電子書籍の作品カードを並べ、店頭で決済、カードに書いてある番号で電子書籍をダウンロードする仕組みを展開するとのこと。 これのどこに魅力を見出せば良いのだろうか。書店がいいのは、実際に中が読める

    Amazonに対抗して「ジャパゾン」って本気ですか? | TECH SEVEN
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/22
    電子書籍よりも紙の本の普及に力を入れた方がいいのではないでしょうか?雑誌みたいに一度見たら捨てるものは電子書籍でもいいけど、手元に残したいと思える本は紙媒体の方が良かったりします。
  • 即興コピー - Toa de Butogeta

    京都と奈良によく行きます。 月一ぐらいで行っていた時期もあります。お寺と仏像を見るためにです。 一番好きな仏像は、薬師寺東院堂の聖観世音菩薩です。 如何に素晴らしいかは、長くなるので割愛しまして。 今回は、京都・奈良に行った後によくやる、遊びの話です。 即興コピーと言いまして、 旅行中に撮った写真をinstagramで加工し、 即興でキャッチコピーを考えて載せるというものです。 説明するより見てもらった方がはやいですね。 こんな感じです。 そうです、「そうだ 京都、いこう。」の真似です。そうだ 書いて、みよう。です 制作はアイフォーンで完結します。タダです。 コンセプトは真似ですが、写真もコピーもオリジナルです。 コピーはたまに似たようなものが実際にありますが、 パクってはいません。いないと思う。でも、もしかしたらわかんない。 即興といっても時間は、5秒〜1時間と幅があります。 総じて「即

    即興コピー - Toa de Butogeta
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/22
    写真のキャッチコピー。いい感じです。雲龍院が味がありますね。
  • 新聞は時代遅れで、インターネットは最先端なの? - ぐるりみち。

    インターネットの普及によって訪れたのは、誰もが情報を受信・発信できる時代。情報の受け手と送り手の境界は曖昧になり、「情報」の価値は今もなお変化しつつある。それによって、テレビや新聞といったこれまでのマスメディアは衰退した──と言われている。 しかしそれらオールドメディアと呼ばれる媒体は、はたして当に「時代遅れ」なのだろうか。全盛期と比べれば、視聴率や売上は確かにたしかに低迷している。とはいえ、それでもなお多くの人の生活の一部としての役割を果たしているテレビや新聞が消えていくだけのものとは、どうしても思えない。 スポンサーリンク 「時代遅れ」の意味するところ 先日、次のような記事を読んでいて、ちょっとした違和感を覚えた(※現在、元記事は削除されています)。 ニュースサイト「ザ・ハフィントン・ポスト」日版を運営する会社の最高経営責任者(CEO)でもある小野さんは「世界で流通する膨大な情報量

    新聞は時代遅れで、インターネットは最先端なの? - ぐるりみち。
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/22
    機能のネット、質の新聞。これはそのとおりだと思います。でも、プロがネットで記事を書き始めると、新聞と同じ質になりそうですよね。そのうち新聞を読まない人が多くなった時、新聞を読む人が最先端になるのでは?
  • 骨付鳥で有名な"一鶴"でもも肉1本丸ごとかぶりついてきた - horahareta

    【スポンサーリンク】 ずっと気になってた"一鶴"に行ってきた 少し前に会社の上司に、 "心斎橋に鶏のもも肉が骨付きで丸ごと1べれる店がある" と教えていただきました。 365日欠かさず鶏肉を摂取する程の無類の鶏肉好き(鶏の天敵)の僕は、そんな店を知った以上は"べる"以外の選択肢はありませんでした。 なので、その情報を聞いた仕事終わりに上司に連れて行ってもらいました が、まさかの2時間待ち。 さすがに待てなかったのですが、 どうしてもべたい。どうしてもべたい。 そんな気持ちを抱きながらもその日は諦めましたが名刺だけもって帰り、財布の中に大事にしまっておいては眺め。眺めてはニヤリ。挙げ句の果てには夢にまで出てきました。 もう2013年も終わりに近づいている。 しかし、今年やり残したことがまだある。 鶏のもも肉骨付き丸ごと1べていない。 このままじゃ2014年を迎え入れることがで

    骨付鳥で有名な"一鶴"でもも肉1本丸ごとかぶりついてきた - horahareta
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/22
     ボリューム満点の鶏肉。これは食べてみたくなりますね。
  • インターネットに台頭する「自分保守主義者」という怪物 - グダちゃん日報

    2013-12-22 インターネットに台頭する「自分保守主義者」という怪物 昨今のツイッターや2chといったSNSを見ていると、社会問題を引き合いにした不毛な罵りあいがやたら盛んになっていることが目に付く。 現実の一般世間やマスメディアが全く相手にしないテーマでも、ネットのSNSの閉ざされた空間だけでは瞬間的にバズが発生することがあれば、ネット全体に到達しなくとも、アルファ・ツイッタラーが自分を中心とした圏内でほどほどのバズを有無こともある。 ネット右翼やはてな左翼(ヘサヨ)のように、イデオロギーの左右両端に偏った人間に限らず、問題となりつつ概念があると思う。名づけて「自分保守主義」である。 私が以前、イオンの台頭する田舎の問題を記事にしたところ、これについてなぜかツイフェミと呼ばれる勢力が猛反発をした。ツイフェミとはツイッター上でフェミニスト的な主張をするアルファ勢のことである。 彼女ら

    daumaneko
    daumaneko 2013/12/22
    顔が見えないネットだと、言いたい放題ということはよくあること。本来、情報発信とは成熟した大人がすることなのでしょう。
  • 「ゆとり」と「老害」という言葉に感じる悪意 - ネットの海の渚にて

    人間は死ぬとその人生において培ってきた大量の情報や経験を全て消失させてしまう。 だからこそ人類は「文字」を発明し書物に知恵や知識を記すことで後の世代に継承してきた。 一人の人間が一生の内に触れる情報は膨大だ。積み重ねた経験も価値がある。そういった人類の連綿と続く情報のリレーによって現在の我々は生かされている。 「老害」という言葉がある。 この言葉がいつから使われ始めたのか私はわからない。 「老害」の対義語に当たりそうなのは「ゆとり」なのだろう。 若年層を揶揄する言葉として定着してしまったゆとりという言葉。 この言葉に責められる若者は気の毒だし不憫だ。 あくまで個人的な推測だが老害という言葉はゆとりと揶揄された若者が考えだした言葉なのではないだろうか。そんな気すらしてくる。 年代ごとに輪切りにしてレッテルを貼る行為は今に始まったことでは無い。 現に私も「団塊ジュニア」というレッテルを貼られて

    「ゆとり」と「老害」という言葉に感じる悪意 - ネットの海の渚にて
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/22
    確かに「ゆとり」という言葉は、何か人格を否定しているような感じがありますね。ちなみに老害という言葉は昔からあったので、現代の若者が言い出したことではないです。
  • ドライ納豆 レシピ 河合 真理さん|みんなのきょうの料理

    ・納豆 (好みの粒のもの) 4パック(200g) ・一味とうがらし 適量 *ほかに昆布(粉末)、赤じそふりかけ、パルメザンチーズなど何でもよい。 ・青のり粉 適量 *ほかに昆布(粉末)、赤じそふりかけ、パルメザンチーズなど何でもよい。 ・酒 少々 ・塩 適量

    ドライ納豆 レシピ 河合 真理さん|みんなのきょうの料理
  • 日本のマンガやゲームが世界中で親しまれることは90年代前半からわかっていた - ウェブ1丁目図書館

    90年代初頭にバブル経済が崩壊し、当時、これからの日経済はどうなるのだろうかといったことをテーマにしたが出版されたり、テレビ番組が放送されたりしました。その時は、いろんな人がいろんなことを言ってましたが、今から振り返ると、ハズレばかりだったように思いますね。 そんな予測が当たらない識者ばかりだった90年代だったのですが、今、振り返ってみると、予測の大部分が当たっているという人がいました。それは、日下公人(くさかきみんど)さんです。 2000年以降の社会を見てきたかのような予測 日下さんの著書「人事破壊」が出版されたのは1994年のこと。このの中では、これから日企業に押し寄せてくる人事破壊の波について説明されています。 日下さんは、人事破壊の波は、これから滅びていく人事権、正社員、会社人間とこれから生まれてくるデフレ時代、真の人主義の5つがあると提示。そして、日社会と日経済は、

    日本のマンガやゲームが世界中で親しまれることは90年代前半からわかっていた - ウェブ1丁目図書館
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/22
    日本のマンガが世界的にブームになることを20年ほど前から予測していた人がいたのですが、当時は、あまり相手にされていなかったように思います。
  • AKB48のにわかファンですらないのに神曲7を選んだ件! - 何だコレ、ランキング!!

    ヤフーニュースでAKB48の事が取り上げられていました。 そういえば、AKB48の歌ってサビ以外は全く聞いた事がないなぁ。 そこで、YouTubeのAKB公式チャンネルに登録されているMVを片っ端から見てみる事に。 現在AKB公式チャンネルに登録されている数は、813(2013年12月12日)。 さすがに全部を聞く事は無理だったのですが…。 50曲ぐらい聞いた中から良かった思う曲を7選を紹介します。 【スポンサード リンク】 ・・・・・・・・・・・・・・・ ・AKB48厳選7曲 1.恋するフォーチュンクッキー 恋するフォーチュンクッキー[劇場盤](特典なし) アーティスト: AKB48出版社/メーカー: KING RECORDS発売日: 2013メディア: CDこの商品を含むブログ (5件) を見る 【MV】恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式] http://youtu.

    AKB48のにわかファンですらないのに神曲7を選んだ件! - 何だコレ、ランキング!!
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/22