タグ

2014年2月7日のブックマーク (11件)

  • スティック野菜の超簡単バーニャ・カウダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ブロッコリー ブロッコリーは株の中心にある頂花蕾を収穫しますが、茎ブロッコリーは頂花蕾を小さなうちに落とし、後に出る脇芽を伸ばしたもので、長い茎はアスパラのような甘みがあります。(脇芽を伸ばしたと言っても品種改良されていますから、普通のブロッコリーから茎ブロッコリーはできません。)日では「スティックセニョール」が有名ですが、サラダのうえんでは海外の品種を作っています。 スティック野菜の簡単バーニャ・カウダ 材料(4人分) 茎ブロッコリー      12 人参(オレンジ・パープル)      各1 大根      13cm ヤーコン      1 紅心大根      1個 里芋      1個 赤からし水菜      適量 〈バーニャ・カウダソース〉 アンチョビペースト      大さじ4 オリーブオイル      180cc ニンニク      2片 作り方 ①茎ブロッコリー12

    スティック野菜の超簡単バーニャ・カウダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/07
    ブロッコリーは毎日のように食べてます。昔は嫌いだったけど、最近は好んで食べるようになりました。茎ブロッコリーも食べてみたいですが、スーパーで買えるのかな?
  • 【書評/感想】アフィ収入増より支出減が100倍大事/「年収200万円からの貯金生活宣言」 - マトリョーシカ的日常

    経済学ではないけれど。 年収200万円からの貯金生活宣言 経済学を学ぼうフェア第三弾として選んだのはこの貯金生活宣言! なんて経済学には入らないかもしれないが需要供給曲線を知るよりも自分の貯金額を増やすことの方が実用的だと思い紹介することにした。 このは家計再生コンサルタントである著者が、自身がこれまで約三千八百人の家計を再生した経験を元によりよい貯金の仕方を書いたものである。まず支出から見直すこと、次にあなたが貯金できない理由を示し「貯金体質」に生まれ変わるための方法として著者が作成した九十日間プログラムを紹介。借金にまつわる怖い知識も書かれている。 アフィリエイトで○○万円の収入を! と意気込むよりまずは手元にあるお金に対してじっくり向き合ってみよう。そう感じさせてくれた。 固定支出を減らす みなさんは節約というとどんなイメージを持つだろうか。光熱費を浮かせるためにペットボトル

    【書評/感想】アフィ収入増より支出減が100倍大事/「年収200万円からの貯金生活宣言」 - マトリョーシカ的日常
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/07
    本当の節約は固定費の削減なんですよね。企業が人件費をカットするのも固定費の削減です。経営者は、その効果が大きいことを知ってるわけですね。
  • ミニスキレットで「マッシュルーム焼き」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。

    今日は、ミニスキレットで「マッシュルーム焼き」2パターンです。 先日、農産物直売所でGETしたBIGマッシュルームと モッツァレラチーズを使います! 作り方は簡単! まずは「ベーコンバージョン」からね! 材料 マッシュルーム ベーコンブロック モッツァレラチーズ 玉ねぎ 塩 胡椒 オリーブオイル ローズマリー スポンサード リンク ①モッツァレラチーズを5mm角のサイコロ状に切る。 ベーコンも同じくらいのサイコロ状に切る。 玉ねぎをみじん切りにする。 ②ボウルに①と塩、胡椒、オリーブオイルを入れよく混ぜます。 ③スキレットにBIGマッシュルームを並べ、 その上に②とローズマリーをのせます。 ④スキレットにフタをし、中火で3分、その後弱火で6分ほど加熱し、 マッシュルームに火が通れば完成です。 この材料でまずいわけないですね~! メッチャうまいです! もう一品はホマレ姉さんに教えてもらった、

    ミニスキレットで「マッシュルーム焼き」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/07
    モッツァレラとベーコンは最強の組み合わせですね。
  • 弱い馬ほど戦法を考える必要がある - ウェブ1丁目図書館

    競馬を見たことがある方なら知っていると思いますが、レース中、競走馬は縦に列を作るように走ります。 スタートして、先頭に行けばいいのにすぐにスピードを落として、馬群の後ろに着ける馬が必ず何頭かいます。これは明らかにロスがあります。先頭を走る馬にハンデを与えているのと同じです。 それなのにわざと後ろに控えるのは、その馬が強いからと思ってしまいますが、実はその逆です。調教師の森秀行さんによると、弱いからこそ、わざと馬群の後ろに控えるのだそうです。 当に強い馬は逃げて勝つ馬 森さんは、著書の「最強の競馬論」の中で、「当に強い馬は逃げて強い馬」と語っています。 スタートしてすぐに先頭に立ち、レース中、一度も他の馬に抜かせることなくゴールする馬というのは、スピードの絶対値が明らかに違います。ゲートが開いた瞬間にダッシュよく飛出し先頭を奪う、後ろから競りかけようとしてもスピードが違うため横に並ぶこと

    弱い馬ほど戦法を考える必要がある - ウェブ1丁目図書館
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/07
    弱い馬でも結果を残さなければならない調教師の仕事は、想像しているよりも頭を使う仕事です。馬の脚質を決めるのも調教師として仕事をし続けるためには大事なことです。
  • 23歳で新しいファッションへの扉が、35歳で新しい音楽への扉が、39歳で新しい味への扉が閉じるらしい! - ICHIROYAのブログ

    作曲家、佐村河内守さんの事件が大騒動になっているが、たまたま今朝みつけた What does your favorite music say about you? (あなたの好きな音楽はあなたについて何を語っているか?) という記事が面白かったので紹介したい。 そもそも、僕らはみんながユニークでありたいと思っているし、音楽趣味は自分ならではのもので、その選択眼だってサイコーに優れていると思っている。 しかし、薄々気づいてはいたけど、人それぞれの音楽の好みはたいしてユニークでもないし、その好悪の基準も自分が思っているほど独自のものでもない。 2000人近くのアメリカ人の音楽の好みを調べたところ、おおむね4つのグループに分けることができて、それぞれのグループの性格もある程度の共通性をみつけることができたという。その部分をそのまま訳すと下記のようになる。 1)Reflective and Co

    23歳で新しいファッションへの扉が、35歳で新しい音楽への扉が、39歳で新しい味への扉が閉じるらしい! - ICHIROYAのブログ
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/07
    年齢を重ねるごとにいろんな扉を閉じていくんですね。あたってるような気がします。
  • 吾輩はブログである。読者はまだいない。どうしたらいい?

    最近は東京、福岡なんかに出向き、セミナーをする機会が増えたおかげで、多くのブロガーさんやアフィリエイターさんと出会う事ができました。 そこでの親睦会などでの会話のうち、どうもなにかしらの「違和感」を覚えました。 なんだろう、このモヤモヤはなんだろう。 ずっと考えていました。 しかし、やっとその答えが見えてきたため、文章として、それは自分の為にも残しておこうと思いました。 表現できない違和感 私が感じていた違和感。 それは現在多くのブロガーさんが抱えている悩みの根源にあるもの、「アクセスを増やしたい」という共通した想いについて、若干のズレがあることでした。しかし、それは直ぐに言葉として表現出来るものではなく、さらに言えば、一体自分はなににズレを感じているのかすらわかっていなかったのです。 この正体に気付くきっかけとなったのは、のほほんとニコニコ動画を見ている時でした。 あるおっさんのゲーム

    吾輩はブログである。読者はまだいない。どうしたらいい?
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/07
    アクセスは後から着いてくるというのは、こういうことなのかもしれません。でも、独自ドメインだとなかなかアクセスが増えないんですよね。
  • ネットでいきなり注目を浴びて悩んでるあなたへ贈る1つのアドバイス - 不思議の国のアラモード

    炎上とは ネット用語で炎上ってあるよね。 別に当に燃えちゃってるわけじゃないよw どういう事かというと、 ブログやTwitterなどのネット上で失言をして、 それが、大々的に取り上げられて、 非難や中傷のメッセージがどんどん自分にくることね。 自業自得じゃないかと言われれば自業自得。 ただ、ここ最近は炎上マーケティングという言葉があるように、 わざと炎上して注目を浴びてアクセス数を稼ぐ人もいたり、 炎上の手法にもいろいろあるよ。 自分が今回、書きたいのは、 炎上に近いけど、炎上とは違う。 いきなりネット上で注目を浴びてしまった人へというのを書いていきたいと思う。 普通に炎上を誘うような記事を書いてなくても注目を浴びると、 「お前が気にわない」 「その考え方はありえない」 こんな風に自分に対して強く意見は言ってきたり、 とにかく何でもかんでも否定する勢力が現れるのが世の常だと思う。 アン

    ネットでいきなり注目を浴びて悩んでるあなたへ贈る1つのアドバイス - 不思議の国のアラモード
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/07
    人が来ないと、スターくれるだけでも、とてもうれしいんですよね。
  • 運が良くなる環境学!あなたの部屋も開運しよう! - ドラねこ日記

    2014-02-06 運が良くなる環境学!あなたの部屋も開運しよう! お題 占い ドラねこ書店 おすすめの49 ちわ!おいさんです。(=´▽`=)ノ みなさん風邪とか引いてませんか? 今回は「おすすめの」と「お題」をコラボさせて、 わしの部屋を使って風水について解説したいと思います。 今週の一枚「部屋」 写真を見ていただこう。 わしの部屋である。 別に読者はわしの家の部屋など特に見たくないことはわかっているが、とりあえずお題のとおり写真を上げてみた。 なんともおもしろみのない部屋である。 しかし、この部屋はわしの長い苦しみの末編み出された、 計算に計算された上に成り立っている部屋なのである。 そのことを順を追って説明していこう。 風水で自分の部屋を開運環境にしよう! さて、では下の図を見ていただこう。 これはどの部屋に何を置けばいいのかを、 わかりやすい図に置き換えた現代の風水盤である

    運が良くなる環境学!あなたの部屋も開運しよう! - ドラねこ日記
  • インターネットは視野を広げるか - パンダのぼやき

    2013年夏の参院選から、ネット選挙が解禁となりました。そして来週にせまる都知事選でも、インターネットの活用による政策募集など、政治を身近にするための新たな試みがなされています。 さて、個人的にはインターネットとは自分の視野を広げるものだと思い込んでいたのですが、今回の都知事選の動向をインターネット上で追っていた際やそれ以外においても、当に視野が広がってます??と思うところがあったので、それについてまとめておきたいと思います。 ※何をもって視野を広げるというのかで話は変わってくるかと思いますが、ここでは視野を広げる=自分が全く興味のなかった分野に関して興味を持つようになること、ということにします。 インターネットは視野を広げる? これまでインターネットとは、自分の世界(視野)を広げるものだと思い込んでいました。例えば、検索一つで自分の知らなかったことを知ることができるし、ツイッターなどの

    インターネットは視野を広げるか - パンダのぼやき
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/07
    視野を広げるのには本屋に行くのが有効ですね。自分が興味のない分野の本が平積みされていると目がいきます。外出するだけでも案外視野は広がります。
  • 名前や肩書が人の考え方や行動を縛ることに陰陽師を読んで気付いた - ウェブ1丁目図書館

    陰陽師(おんみょうじ)。 それは、平安時代に実在した占い師のような人のこと。夢枕獏さんの小説「陰陽師」では、以下のように定義しています。 陰陽師は、星の相を観、人の相を観る。 方位も観れば、占いもし、呪詛によって人を呪い殺すこともでき、幻術を使ったりもする。 目に見えない力-運命とか、霊魂とか、鬼とか、そういうもののことに深く通じており、そのようなあやかしを支配する技術を持っていた。(10ページ) 当時の人々は、鬼や怨霊を信じていたこともあり、陰陽師は政治上も重要な役割を果たしていました。陰陽師が早良親王(さわらしんのう)の祟りから逃れるためには、長岡京を捨てなければならないことを桓武天皇に進言したことから、平安遷都が決まったことは有名な話ですね。 陰陽師は、式神(しきがみ、しきじん、しきしん、職神)と呼ばれる精霊を操ることと呪(しゅ)を唱えることを特技とします。 最近、何気に陰陽師を読み

    名前や肩書が人の考え方や行動を縛ることに陰陽師を読んで気付いた - ウェブ1丁目図書館
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/07
    人は社会的な肩書があるから自分を律するところがあるような気がします。名前があるからその人の個性があるのだと思います。意識をしていなくても、人は、呪を唱えて生きているのかもしれません。
  • ダイエットしても痩せないというのは糖質制限に取り組んでる人に多くて糖質制限するから痩せないそうですよ あらてつの糖質制限な日々

    daumaneko
    daumaneko 2014/02/07
    なんで糖質を摂取しないと脂肪が燃焼しないなんてデマを流すのでしょうか?糖質を摂取してインスリンが追加分泌されている時は、脂肪が燃焼しないことを知らないでしょうね。