タグ

ブックマーク / i.sonota.biz (66)

  • 『はてなブログをはじめよう!』がいつの間にか強制挿入されている件。せめて仕様変更の際にはアナウンスしてほしいなと思います。 - SONOTA

    いつから挿入されていたのかはわかりませんが、はてなブログに『はてなブログをはじめよう!』というブログ広告がいつの間にか挿入されるようになってました。 下記は私が運営している「クレジットカードの読みもの」というサイトに挿入されいたもの。私は月会費をちゃんと払っているはてなブログPROなんですが、どうやら無料会員だけでなくPRO会員にも強制的に挿入されているようです。 他、参考までに有名ブログに挿入されている例も紹介しておきます。 今日はヒトデ祭りだぞ! ゆとりずむ 鈴木です。別館 はてなブログ運営者には見えない: ではなぜここまでこの問題が騒がれていないのか…というと、これは『はてなブログをはじめよう!』という欄ははてなブログ開設者には見えないため。 要するにはてなブロガーがログインしている状況下では表示されないので、気付いていないブロガーのほうが圧倒的に多いのではないかと思うのです。 はて

    『はてなブログをはじめよう!』がいつの間にか強制挿入されている件。せめて仕様変更の際にはアナウンスしてほしいなと思います。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2017/09/10
    知らなかった。ログイン状態でしか自分のブログにアクセスしないので、今まで全然気づきませんでした。でも、はてなブログ利用者が増えた方がサービスが長く続くので気にしないことにします。
  • ブロガーとしての信頼を高めることができる、Twitterアカウントを作るべきか迷う!今後は「完読率」が重視される時代になるかもです。 - SONOTA

    従来、頑なにTwitterやFacebookといったSNSによる発信をしてこなかった私。 正確には最新記事を告知する用のTwitterアカウントは保有していますが、これは単純に新着記事を知らせるためのRSS代わりの役割しか果たしていないので、当の意味でTwitterを活用出来ているとは言えません(下記のアカウント)。 クレジットカードの読みもの (@cardmics) on Twitter これから先は「完読率」が重視される?: まぁそれでも今まではどうにかこうにか、サイト運営をしていくことが出来ていたわけですが、2017年2月から3月にかけて行われたGoogleのアップデートを考えると、今後は従来よりももっと、誰が書いた文章でどれだけそれがしっかり読まれたのか…ということが重要視されそうな気がするんですよね。 特にGoogle神は離脱率や滞在時間を重視するようになってきているので、質の

    ブロガーとしての信頼を高めることができる、Twitterアカウントを作るべきか迷う!今後は「完読率」が重視される時代になるかもです。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2017/03/27
    最近、記事に目次をつけてるブログが多いけど、あれを見ると読むのに時間がかかりそうと思って閉じてしまいます。同じ内容なら、5千文字の記事よりも1千文字の記事5つの方が読み手にはありがたいです。
  • アフィリエイトで稼げる時代は終わりつつあるのか?『アフィリエイトはオワコン』という議論についての持論を書いてみる。 - SONOTA

    なんだかここに来てまた『アフィリエイトはもう終わりだ』とか、『ブログで稼げる時代は終わる』とかそんな話が増えてきた感じがありますよね。 たぶん2月上旬から現在でも続く、Googleのアルゴリズム変更で心が折れつつあるブロガー&アフィリエイターが多いから…というのがその理由なのだとは思いますが、まぁその気持ちはわからんでもありません。実際、このままだと収入ゼロになってしまう方も多くなっていくことでしょう。 変化していくことが出来れば大丈夫: しかしそれはあくまで「なにも変化しなければ」の話。 要するに従来のやり方に固執し、そのやり方だけで稼ごうとするとたぶん、この先の世界は厳しくなっちゃうかなという気がしますが、仮に時代にあわせてやり方を少しずつ調整し、変化していくことが出来るのであれば、今後もブログで稼ぐことは難しくないように思います。 稼げなくなるかも?:従来のやり方に固執する 稼ぎ続け

    アフィリエイトで稼げる時代は終わりつつあるのか?『アフィリエイトはオワコン』という議論についての持論を書いてみる。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2017/03/21
    企業が売上を伸ばす手段として広告宣伝を利用し続けている限り、メディアも広告収入を得られるはず。媒体は変わるかもしれませんが、広告業界がなくなることはちょっと考えにくいですね。
  • はてなブログドメインだけ検索順位が大幅に低下する前兆あり?今朝のGRCによる検索順位チェックが恐ろしい結果に。 - SONOTA

    今日の朝、いつもどおりGoogleの検索順位を確認することが出来るGRCを回していたんですが、その結果がとんでもなく恐ろしい状況に…。 検索順位チェックツールGRC 私が運営している「クレジットカードの読みもの」というサイトでいうと、検索チェック1,700キーワード中、1,000キーワードが大幅下落で上昇はわずか90…と、散々な順位変動になってしまっていました(気付いたのは先程)。 どうやら下落ははてなブログドメインだけ: 下がったのはどうやら、はてなブログドメインで運用しているサイトのみ。 独自ドメインで運用されているブログや、私が他に運用しているWordPressのサイトなどは逆に上昇…と、影響を受けることはまったくありませんでした。 はてなブログ(はてなブログドメイン):下落幅が大きい はてなブログ(独自ドメイン):下落は特になし WordPress(独自ドメイン):上昇傾向 そのた

    はてなブログドメインだけ検索順位が大幅に低下する前兆あり?今朝のGRCによる検索順位チェックが恐ろしい結果に。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2017/02/09
    サイト評価をサブドメイン単位にしてるのかもしれませんね。そっちの方が公平だと思います。
  • Googleで「楽天市場」と検索すると2位に!これは実力で検索順位があがったのではなく、ソーシャルメディアで話題になったためです。 - SONOTA

    現在、Googleで「楽天市場」と検索すると、楽天市場の公式サイトの下に下記記事が表示されてしまっている状況です(Google検索2位)。 楽天市場がガチで嫌いな友人に、楽天を使いたくない理由を聞いてみた。なぜ楽天市場のがお得な場合でも、頑なにAmazonを使い続けるのか? まぁあれだけソーシャルメディアでシェアされた記事だけに、Googleが2位に表示させるのもわからなくはありませんが、楽天側としては嫌な記事でしょうね…これ。言うなれば目の上のたんこぶならぬ、目の下のたんこぶになってしまっていると思います。 検索2位にいるのも一時的: とはいえ、前述の記事が検索2位に居続けられるのは長くて2~3ヶ月。早い場合には数日以内に検索の彼方に吹き飛ばされる可能性は高いと私は思っています。 この理由は単純で、検索2位になっているのはあくまでソーシャルメディア等で話題になったからで、Googleが話

    Googleで「楽天市場」と検索すると2位に!これは実力で検索順位があがったのではなく、ソーシャルメディアで話題になったためです。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2016/07/25
    大手の商標キーワードで2位になるものなんですね。グーグルはSNSの情報を現在は利用していないので、はてなブックマークの被リンクがきわめて強力なのでしょう。
  • 広告バナーを貼るだけで儲かる時代の終焉…。ちゃんと専門知識をつけて記事を書かないと、Googleでの検索上位表示は難しい時代です。 - SONOTA

    photo by theglobalpanorama ここ3日ほど、このサイト「SONOTA」の過去記事にたいして追記をしまくってみた私*1。 これで検索順位がどこまであがるのか…についてはこの先、2週間くらいで結論が出るとは思いますが、これでも検索順位があがらないとなると『なかなか簡単には広告収入が稼げない時代になってきたなぁ~』と思わざるを得ない状況があります。 上っ面な情報だけの記事でも稼げていた時代: 昔…というか、2015年の9月くらいまでは、どんな記事を適当に書いたとしてもドメインパワーだけである程度は検索上位に表示させることができていました。これは上っ面だけの情報しかない引用中心の記事でも、たとえアフィリエイトリンクばかりの記事であっても…です。 しかし、その後はGoogle側のアルゴリズム変更により、きちんと中身が伴った、専門的な記事ほど上位表示されやすくなってきた傾向に…

    広告バナーを貼るだけで儲かる時代の終焉…。ちゃんと専門知識をつけて記事を書かないと、Googleでの検索上位表示は難しい時代です。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2016/02/27
    それでも、まだまだドメインパワーで上に行くか下に行くかが決まっているように感じます。独自ドメインの評価の低さは何とかならんものでしょうか。naverに勝てない。
  • はてなブログの目次機能をデザインカスタマイズして使ってみた。これで長文記事ならではの途中離脱を、未然に防ぐことができるようになりそうです。 - SONOTA

    photo by Debbs. 2015年から利用できるようになっていたはてなブログの公式目次機能。 記事中の見出しから目次を自動的に作成する「目次記法」を追加しました - はてなブログ開発ブログ この機能をデフォルトのままで利用しようとすると、とんでもなく長く、且つ見難いものになってしまう…という弊害があったため、今まではなかなか使いはじめることが出来なかったんですよね。 しかし、私が運営しているクレジットカードの読みものでも徐々に長文記事が増え、探したい情報がすぐに見つからない状況が出てきたので、今回、やっと重い腰をあげて導入してみることにしました。 参考にしたのはYukihyさんのところ: 目次部分のデザインカスタマイズにおいて参考にしたのは下記記事。 はてなブログの公式目次機能にちょっとコードを足してグッと使いやすくするカスタム - Yukihy Life こちらに掲載されている情

    はてなブログの目次機能をデザインカスタマイズして使ってみた。これで長文記事ならではの途中離脱を、未然に防ぐことができるようになりそうです。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2016/02/24
    この目次機能は、Q&Aのような記事で威力を発揮しそうですね。
  • 検索順位が変動したタイミングでは、順位は安定的ではなくブレやすい…という話。その他、頂いたコメントに対する回答を書いてみました。 - SONOTA

    photo by patrickschulze 昨日公開した「クレジットカード検索で1位になったよ」という記事で、久しぶりにはてなブックマークのコメントに目を通してみた私*1。 そうしたらいろいろなコメントを頂いていたので、今回は雑談がてら、それらのコメントに対する回答をしてみたいと思います。 質疑応答: 検索1位じゃなくて2位じゃないか: 私もさすがに素人ではないので、ちゃんとChromeのシークレット・モードで検索してます(汗)。その結果の1位なわけですが、Googleでは検索順位が変動したタイミングでは結構順位がブレるので、時間帯によって2位になることもあれば1位として表示されることもあります。 「うちのサイト最近1位が多いな」←それ実は違います。当の順位を見る方法、教えます ちなみに今朝のタイミングでもまだ1位だったので、少なくとも2~3日は1位にいる可能性が高い感じですね(それ

    検索順位が変動したタイミングでは、順位は安定的ではなくブレやすい…という話。その他、頂いたコメントに対する回答を書いてみました。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2016/02/14
    「読みもの」でも1位ですね。あとは「の」で1位になれば完全制覇。
  • Googleに高品質な記事を発信しているサイトだと認知してもらえれば、どんな記事を書いても検索上位に表示されやすくなる…という話。 - SONOTA

    photo by theanthonyryan このサイト「SONOTA」が最近、検索に弱くてやや困り気味な私。もちろんキーワードによっては検索で上位表示されることもあるんですが、相対的に検索に強くなりきれていないなぁ~と思うことが多いんですよね。 低品質な過去記事に追記: こういう時にやるべきなのが低品質、つまり「読む価値もない」ような過去記事に加筆をし、読む価値のある記事に変えること。 この作業を繰り返していくとGoogleがサイト全体の検索順位をあげてくれるようになるので、とにかく地道にサイト全体の価値を引き上げていく必要性があるのですね。 サイト全体が低品質なサイト→次に書く記事も低品質と思われる サイト全体が高品質なサイト→次に書く記事も高品質と思われる そして晴れてGoogleから「このサイトは読むべきだよ!」と評価してもらえれば、もうなにを書いても上位表示はこっちのものになる

    Googleに高品質な記事を発信しているサイトだと認知してもらえれば、どんな記事を書いても検索上位に表示されやすくなる…という話。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2016/02/11
    ドメインパワーが強いとすぐに上位表示されますね。naverが自分よりも上に来る仕様をなんとかしてほしい。
  • ただのブログからメディアとしての発信力を持つサイトへ!今年はクレジットカードの読みものの価値を高めるのが目標です。 - SONOTA

    photo by Giovanni 'jjjohn' Orlando 先日、クレジットカードの読みものの月間PV数を公開したところ、早速、某大手企業より「自社サービスを説明する機会を頂きたい」という連絡をいただきました。 クレジットカードの読みもののPV数を公開すべきかどうか悩む最近。考えてみれば、公開するデメリットはそれほどないのかもしれません。 やはりメディアとしての価値をアピールするにはPV数を公開するのが一番…という理屈は、どうやら間違っていなかったみたいですね。見事すぎるほどピタリとその戦略がハマったことになります(まったく取引がなかった業界からの連絡だったので尚更です)。 あそこに話題を取り上げてもらいたいという声が増えれば: 今後も「あそこで話題を取り上げてもらえれば間違いない」という噂が広まっていけば、自社メディア力を高めていくことができるはず。 今でもクレジットカードとい

    ただのブログからメディアとしての発信力を持つサイトへ!今年はクレジットカードの読みものの価値を高めるのが目標です。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2016/02/06
    アクセス数が多いブログは、それをアピールした方がさらに価値が高まるようですね。
  • 歯の間が狭くてデンタルフロスや歯間ブラシが使えない…という方に!歯が狭くても使える、おすすめのデンタルフロスを紹介。 - SONOTA

    photo by pattyanne:made 自慢のように聞こえるかもしれませんが、私は歯並びが良いのが実は悩み。 なぜかというと歯と歯の間があまりにも狭いために、糸ようじやデンタルフロスといった一般的に売られている歯間を掃除する商品はほぼすべて私の歯の間を通らない…という問題を抱えているためです。 普通の方:糸ようじや歯間ブラシが使える 私:歯間が狭くてどちらも使えない(挟まってしまう) そこで今回は私のように歯間が狭くて困っている方向けに、歯間が狭い方でも使えるデンタルフロスを紹介してみたいと思います。 歯並びが良すぎて困っているとか、歯科治療によって銀歯だらけの方は是非、参考にしてみてくださいね。歯の間に引っかからないデンタルフロスがわかります。 歯間が狭くても使えるデンタルフロスまとめ: REACH ウルトラクリーンフロス: GUM イージースルーフロス: 歯の間が狭いなら尚更フ

    歯の間が狭くてデンタルフロスや歯間ブラシが使えない…という方に!歯が狭くても使える、おすすめのデンタルフロスを紹介。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2016/01/13
    GUMの「WAX FRAT」の方が狭い歯間に入りやすいですよ。しかも50メートルもあるからお得。
  • 宿泊可能なホテルの一番安い価格がわかるトリップアドバイザーは、宿泊費の高いシティホテル予約時にはチェックしておきたいサイトです。 - SONOTA

    photo by Scorpions and Centaurs 最近、個人的に愛用しているホテル予約サイトは、楽天トラベルでもるるぶでもなく、トリップアドバイザーというサイトです。 トリップアドバイザー: 料金を比較して予約 ここ、なにが凄いかって、日国内にある主要なホテル予約サイトの料金比較が簡単に出来てしまうってこと。例えば六木ヒルズの中に入っているグランドハイアット東京の2月9日の宿泊費をトリップアドバイザーで調べるとこんな感じ(下記画像を参照)。 少しスマホからは見難いと思うので、左の宿泊費比較の部分だけ拡大するとこんな感じ。こんな感じで大手ホテル予約サイトの現在の料金がトリップアドバイザーなら簡単に比較できるので、我々消費者は最安値を提示しているホテル予約サイト経由で申しこめばOKとなります。 ホテル予約サイトによって値段は倍も違う: 実際、見てもらえればわかりますが、ハイア

    宿泊可能なホテルの一番安い価格がわかるトリップアドバイザーは、宿泊費の高いシティホテル予約時にはチェックしておきたいサイトです。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2016/01/09
    ホテルの宿泊費ほど料金がわかりにくいものはないですね。最近では、公式サイトが最安値というホテルも出てきてますね。
  • カフェでパソコン作業するとき、私がお店に迷惑にならないよう気をつけている5つのこと。喫茶店と共生できるノマドワーカーになろう! - SONOTA

    最近、お店に迷惑をかけまくってるノマドワーカーが増加傾向。 お世辞にもマナーが良いとはいえないノマドワーカーが増えてきてしまっているように思うので、今回は参考までに、私がノマドをする際に気をつけている点をまとめてみたいと思います。 これでも『お店や周りに迷惑だ!』と思われる方はいるかもしれませんが、まぁひとつの意見をとして読んでもらえれば幸いです。 カフェでノマドするときに気をつけている点まとめ: 1.基は2時間まで: 2.混雑しがちなお店は避ける: 3.純喫茶やレストランなどでは膝の上で: 4.ノマドするなら2人席の利用は極力、控える: 5.利用スペースは最小限に: お店と共生できるノマドワーカーになろう: 参考リンク: カフェでノマドするときに気をつけている点まとめ: 1.基は2時間まで: まず、喫茶店でパソコン作業をする際には、1つの店舗につき最大2時間程度までの時間制限を設けて

    カフェでパソコン作業するとき、私がお店に迷惑にならないよう気をつけている5つのこと。喫茶店と共生できるノマドワーカーになろう! - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2016/01/02
    コーヒー1杯で8時間はやりすぎですね。なんだかんだ言っても、自宅が最も落ち着く。
  • あわせて読みたいGが緊急停止してしまったので、Milliardという関連記事を表示するブログパーツを新たに設置した話。 - SONOTA

    photo by ZERGE_VIOLATOR はてなブログ界隈で人気だった、関連記事を表示するブログパーツ「あわせて読みたいG」が諸事情により使えなくなってしまったようなので、今回はその代替方法を探してみました。 『あわせて読みたいG』が停止したので暫定対応版を緊急リリース - 太陽がまぶしかったから Millardが使いやすそう: 白羽の矢を立てたのはMilliardというブログパーツです。 Milliard関連ページプラグインについて | シスウ株式会社 関連ページを「スタイリッシュかも?」くらいに綺麗に表示できるツールです。関連ページ表示時のデザイン崩れが気になる方、閲覧数を増やしたいメディアやブロガー様にお使い頂いております。 これ、すでにはてなブログ界隈だと、下記の有名ブロガーさんも利用しているツールなので、これなら設置しても大丈夫&安心かな?と判断。 今日はヒトデ祭りだぞ!

    あわせて読みたいGが緊急停止してしまったので、Milliardという関連記事を表示するブログパーツを新たに設置した話。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2015/12/04
    さっそく使ってみました。
  • はてなブロガーならSEO対策や集客にもなる『はてなブロググループ』に必ず登録しよう!公式グループ以外なら複数登録も可能です。 - SONOTA

    photo by Norio.NAKAYAMA 最近、活用している方をまったく見なくなってしまった「はてなブロググループ」。 はてなブログ グループ - はてなブログ ここ、はてなブログ利用者なら誰でも使うことが出来る素晴らしい仕組みなんですが、あまり注目を浴びていない&はてなの管理がずさんになってきていることもあってか、過疎っぷりが激しくなってきているんですよね(苦笑)。 しかし、はてなブロググループは使い方次第ではSEO対策だけでなく、集客にも繋がる良い仕組みなので、はてなブロガーなら登録をしない手はありません。私なんて公式カテゴリ3つに加え、独自に50個くらいのカテゴリに登録しているくらいです。 記事更新→直後に表示される: はてなブロググループの良いところは、記事更新直後に新着記事として表示されるという点。これは言うまでもなく被リンク元扱いになるはずなので、SEO対策への効果が見込

    はてなブロガーならSEO対策や集客にもなる『はてなブロググループ』に必ず登録しよう!公式グループ以外なら複数登録も可能です。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2015/11/19
    最近、まったくはてなブロググループからアクセスがないですね。
  • 運営サイトが検索に弱くなったら、とりあえず過去記事の追記&強化を!サイト全体の質を向上させ、Google先生から検索評価をあげてもらおう。 - SONOTA

    photo by djking 昨日、記事に書いたように最近、このサイト「SONOTA」の検索順位が低下傾向にあります(こちらの記事)。 まぁ検索順位が下がっている記事のほとんどが、中身がロクにないようなアフィリエイト記事ばかりなので仕方ない部分ではあるんですが、それでも収入が低下してしまうのを見過ごしてはいけませんよね、個人事業主としては。 過去記事の追記&強化を: では検索順位復活のためにどんな対策をする予定なのかというと、これはもうシンプルですね。過去記事への追記&強化を行うことで、サイト全体の記事の質を向上させようというものです。 すごく地道な作業になりますが、こういうことをしていけばGoogle先生からの評価が復活することが多いので、1日30記事を目処に、徐々に手を加えていきたいなと考えています。 普段からやるべき作業: 結局、こういった地道な作業をしてサイト内の情報を最新なもの

    運営サイトが検索に弱くなったら、とりあえず過去記事の追記&強化を!サイト全体の質を向上させ、Google先生から検索評価をあげてもらおう。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2015/10/06
    内部リンク貼るのも効果ありますよね。こっちの方が追記よりも楽です。
  • はてなブログの記事下に「あわせて読みたい」を設置!これで同じカテゴリの記事を自動取得して表示してくれるように。 - SONOTA

    photo by tarop 今まで設置するかどうか迷っていたんですが、私が運営している『クレジットカードの読みもの』の記事下に、池田仮名氏の「あわせて読みたいブログパーツ」を設置してみました。 はてなブログの記事下に関連記事を表示する「あわせて読みたいG」 - 太陽がまぶしかったから これでどのくらいの巡回率アップになるかわかりませんが、少なくとも10日間くらいはデータを取得し、効果を判別してみたいなと思います。 なぜ今まで設置してこなかったのか? なぜ今まで私がこのブログパーツを設置してこなかったのかというと、それは主に3つです。 1つはブログカード表示が並びすぎることのデザインの崩れが気になっていた点。確かに1個1個を見ればブログカード表示って格好いいのですが、並びすぎるとズワイガニや帆立がのった札幌ラーメンみたいに目立つものばかりになってしまうため、来クリックをしてもらいたい広告

    はてなブログの記事下に「あわせて読みたい」を設置!これで同じカテゴリの記事を自動取得して表示してくれるように。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2015/08/27
    自分なんて手動で関連記事としてリンク貼ってます。意外と機械的に並ぶブログパーツよりも、クリック率が高いかも。もちろんテキストリンクのみ。
  • 8月18日以降は検索キーワードの確認が出来なくなるかも?Yahoo検索がSSL化することで、検索クエリ取得が不可能になります。 - SONOTA

    photo by jasewong 2015年8月18日付けでYahoo!検索がSSL化し、今後はGoogle Analyticsなどのアクセス解析ツールでは検索流入キーワードの取得ができなくなりそう…という、サイト管理者やブロガーの方にとっては悲劇とも言える情報が入ってきました。 今後は『どんなキーワードでうちのサイトには閲覧者が入ってきてるんだろうか?』という情報が、極端に取りにくくなることが予想されます。 「Yahoo!検索」SSL化のお知らせ - Yahoo! JAPAN この度「Yahoo!検索」では、より強力なセキュリティ基準を採用したサービスを提供するため、2015年8月18日より段階的に、検索結果にSSLと呼ばれる暗号化プロトコルを使用することにいたしましたので、お知らせいたします。 公式リリースを読んでもよくわからない…という方は下記記事が参考になるのでどうぞ。 「Yah

    8月18日以降は検索キーワードの確認が出来なくなるかも?Yahoo検索がSSL化することで、検索クエリ取得が不可能になります。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2015/08/17
    ウェブマスターツールで自サイトへの流入キーワードが確認できるのでほとんど問題ないと思ってます。全体的な検索ボリュームを把握できませんが、それは今も同じなので影響ないでしょう。
  • 辛いものを食べると翌朝の通過儀式がツラい…という話。急な腹痛が朝にあったら、それは辛いものを食べたせいかもしれません。 - SONOTA

    photo by AlphaTangoBravo / Adam Baker 夏こそ辛いべ物…ということで、麻婆豆腐、汁なし担々麺、タイ料理、火鍋などなどをべている私。こんな感じで辛いものは苦手ではないですし、むしろ毎日でも好んでべたいものなんですが、ひとつだけそんな私にも悩みがあるんです。 辛いものをべた翌日の朝がツラい: それは辛いものべた後、それを「排出」する作業がツラいということ。私の場合は計3回ほどトイレにお世話になる…というのが習慣になっています。 辛いものをたべる 翌朝、急な便意に見舞われる トイレに駆け込む(1回目) 30分後に便意に見舞われる トイレに駆け込む(2回目) 30分後に再度、便意に見舞われる トイレに駆け込む(3回目) たぶん直腸が辛さに弱いんですね、体質的に。それらの場所で辛さを感じると便意が促され、急な腹痛に悩まされることになります(電車の中とかで

    辛いものを食べると翌朝の通過儀式がツラい…という話。急な腹痛が朝にあったら、それは辛いものを食べたせいかもしれません。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2015/08/12
    刺激物はあまり摂取しない方が、いろんな面で良さそうですね。でも、便秘の人は辛い物を食べると良くなるのかな?
  • アフィリエイトってどのくらい稼げるの?という答えは、アフィリエイト収入だけで法人化している企業があることを考えればわかるという話。 - SONOTA

    photo by TannerLD よく『アフィリエイトってどのくらい稼げるの?』という疑問を抱えているブロガーの方が多い印象があるので、今回は雑談がてら、アフィリエイトで稼げることが出来る金額について書いてみたいと思います。 アフィリエイトで稼げる金額は青天井: まず、アフィリエイトでは最高、どのくらいまで稼ぐことが出来るのかというと、これはもう青天井です。月間100万円なんてザラですし、月間1000万円、1億円、10億円という金額だって稼げる可能性が間違いなくあります。 その証拠にアフィリエイト収入だけで法人化している企業はたくさんありますからね。有名なところでは株式会社ジェーピーツーワンという会社は、年商100億円あるという話もあるくらい。まぁこれはあくまで年商(売上高)であって年収ではありませんが、アフィリエイト収入だけでもこのくらいの規模で稼げるんだという良い例なんじゃないかなと

    アフィリエイトってどのくらい稼げるの?という答えは、アフィリエイト収入だけで法人化している企業があることを考えればわかるという話。 - SONOTA
    daumaneko
    daumaneko 2015/08/03
    こういった質問は、「飲食店でどのくらい稼げるの?」「スポーツ選手はどのくらい稼いでいるの?」というのと同じですよね。