タグ

関連タグで絞り込む (226)

タグの絞り込みを解除

religionに関するdazedのブックマーク (182)

  • 「ガザは永遠に私たちのもの!」 入植希望のイスラエル人がデモ行進

    【7月31日 AFP】イスラエル人入植者数百人が30日、約1年10か月に及ぶ紛争で荒廃したパレスチナ自治区ガザ地区の領有権を主張するデモ行進を行った。 イスラエル国旗と共にかつてガザに存在したが2005年に解体された入植地群グシュカティフのオレンジ色の旗を振りながら、参加者たちはイスラエル南部の町スデロットから、ガザ北部ベイトハヌンの廃虚を見下ろすアサフシボニ展望台まで行進した。 イスラエル軍は1967年からガザを占領していたが、2005年に撤退。入植者約8000人が退避させられ、入植地21か所が撤去された。 だが、声高な少数派は帰還の夢を決して諦めなかった。そしてイスラム組織ハマスとの紛争と強硬派政権の台頭という状況の今、機は熟したと考える者もいる。 グシュカティフ出身のベテラン活動家に、イスラエル軍の邪魔さえ入らなければいつでもガザに移住する準備ができている新世代の入植希望者たちが合流

    「ガザは永遠に私たちのもの!」 入植希望のイスラエル人がデモ行進
  • イスラエル入植者、キリスト教徒の村を襲撃 ヨルダン川西岸

    【7月29日 AFP】イスラエル人入植者がパレスチナ自治区ヨルダン川西岸にあるキリスト教徒の村タイベを夜間に襲撃し、車に放火したり、脅迫的な落書きをしたりした。目撃者とパレスチナ自治政府(PA)が28日、明らかにした。 タイベに住むパレスチナ・テレビのジャーナリスト、ジェリーズ・アザール氏はAFPに対し、この夜襲で自宅と車が標的にされたと語った。 「外を見ると車が燃えており、彼ら(入植者たち)は車と家に向けて何かを投げていた」とアザール氏は語った。 パレスチナ自治政府は声明を発表し、タイベ襲撃は「イスラエルの植民地入植者」のしわざだと非難した。 イスラエルの警察と軍は共同声明で、タイベに派遣した部隊から、「パレスチナ人の車両2台が燃やされ、落書きがされていた」との報告があったと述べた。 容疑者は捕まっていないが、イスラエル警察が捜査を開始した。 パレスチナ当局がソーシャルメディアで共有した

    イスラエル入植者、キリスト教徒の村を襲撃 ヨルダン川西岸
  • 「軍が病床の患者を射殺」 シリア政府軍に民間人虐殺疑惑、BBCが病院を取材 - BBCニュース

    画像説明, シリア南部のドゥルーズ派が多数を占めるスワイダ県で暴力が発生し、ここ数日警戒感が高まっている

    「軍が病床の患者を射殺」 シリア政府軍に民間人虐殺疑惑、BBCが病院を取材 - BBCニュース
  • アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないのか?

    <自然の脅威は全て神が与えた試練だという宗教的信念が、その根底にはある> 7月4日の独立記念日に、テキサス州中部を襲った集中豪雨では、現時点では100人以上の死亡が確認され、依然として160人以上が行方不明となっています。被害の発生した渓谷は、昔から「鉄砲水の起きやすい」場所として有名で、近年でも1998年に31人が死亡、2015年には15人が死亡するなど、豪雨災害を経験している土地でした。 それにもかかわらず、今回のような大惨事になってしまったのは、45分間という短い時間で川が8メートル増水するという異常な降雨があったためと言われています。この集中豪雨ですが、メキシコの東海岸を北に進んでいた熱帯低気圧「バリー」が原因とされています。 この熱帯低気圧は、大西洋上の湿った空気と同時に太平洋上の湿った空気もテキサス州に吹き込み、両者が合わさって猛烈な降雨になったようです。その背景には、海水温の

    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないのか?
  • “2050年までにキリスト再臨”を信じる人々がイスラエルを支持する理由とは?(柳澤 田実)

    これまでと違うことをやってくれるのではないか、という期待がありつつも、トランプ内閣の閣僚の任用では既に国務長官にマルコ・ルビオ、イスラエル大使に福音派の牧師マイク・ハッカビーを起用するなど、親イスラエルの方針が明確で、「ムスリム・フォー・トランプ」の代表者らも落胆を隠せないと言っている。 トランプがイスラエルのガザ攻撃を止められない理由2016年にトランプが最初に大統領選挙に勝利した際に注目されるようになったキリスト教右派である白人福音派キリスト教徒たちは、2016、2020年と同様、今回もその8割がトランプに投票した。福音派とは、聖書を文字通りに信じるプロテスタント集団を意味する。今回の選挙では「ハリスを支持する福音派(Evangelical for Harris)」などの反トランプを掲げた福音派キリスト教団体も組織されたが、変化を生み出すには至らなかったようだ。 最近日のメディアでも

    “2050年までにキリスト再臨”を信じる人々がイスラエルを支持する理由とは?(柳澤 田実)
  • 実はユダヤ教信者は怒っている、執拗にガザ攻撃するイスラエル政府に | JBpress (ジェイビープレス)

    (篠原 信:農業研究者) 正統派ユダヤ教のラビから送られてきたメッセージ 私はしばらく前にツイッターで、世界中のユダヤの人々に向けて警告を発した(とはいっても日語だが)。 イスラエルによるガザ地区の攻撃は度を過ぎており、過激派によって人質をとられたばかりの頃と違って、世界の人々が批判的になっていること、イスラエルの振る舞いをアメリカ政府が容認していることにも世界は批判的になっていること、また、トランプ大統領がユダヤ人差別を理由にハーバード大学に圧力をかけていることなども、ユダヤの人々に有利になるどころか、イメージを悪化させる原因になっていること。

    実はユダヤ教信者は怒っている、執拗にガザ攻撃するイスラエル政府に | JBpress (ジェイビープレス)
  • ゼレンスキー氏とトランプ氏、教皇の葬儀の前に会談 - BBCニュース

    画像説明, 教皇フランシスコの葬儀に先立ち、聖ペトロ大聖堂の中で会談したトランプ米大統領とゼレンスキー・ウクライナ大統領。ウクライナのイェルマーク大統領首席補佐官が通信アプリ「テレグラム」で写真を公開した(26日午前、ヴァチカン)

    ゼレンスキー氏とトランプ氏、教皇の葬儀の前に会談 - BBCニュース
  • フランシスコ教皇死去 ローマ教皇庁 2019年訪日 核廃絶訴え | NHK

    ローマ教皇庁は21日、ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が亡くなったと発表しました。88歳でした。 教皇は貧困や気候変動などの問題に取り組み、各地で続く紛争の平和的な解決を求めたほか、日の被爆地を訪れて核兵器の廃絶も訴えました。 目次 フランシスコ教皇 2013年に教皇就任 各国首脳らも追悼 フランシスコ教皇はアルゼンチン出身で、2013年に中南米出身者として初めて教皇に選ばれました。 在任中、世界的に貧富の差が拡大しているとして格差の解消を訴え、貧しい人々の救済にあたったほか、難民や移民の保護や気候変動への対応を呼びかけるなど、地球規模の課題解決に向けて積極的に発信してきました。 2019年には、ローマ教皇としては38年ぶりに日を訪れ、被爆地の広島や長崎でスピーチを行い、広島では「核兵器は使うことも持つことも倫理に反する」と述べ、核兵器の廃絶を強く訴えました。 2022年2月に

    フランシスコ教皇死去 ローマ教皇庁 2019年訪日 核廃絶訴え | NHK
  • 「同性愛行為の罪」で男性2人に公開むち打ち刑 インドネシア・アチェ州

    【2月27日 AFP】インドネシア・アチェ州の州都バンダアチェで27日、同性愛行為の罪で有罪判決を受けた男性2人に対し、公開むち打ち刑が執行された。インドネシアは世界最多のイスラム教徒人口を擁する国であり、中でもアチェ州は特に保守的な地域として知られる。 同性愛行為はインドネシアの他の地域では違法ではないが、アチェ州では厳格なシャリア(イスラム法)が適用されるため、犯罪とされている。 現場に立ち会ったAFP記者によると、刑の執行はバンダアチェの公園で正午前に開始された。関係を持ちかけたとされる男性には82回、もう一方の男性には77回のむち打ち刑が科された。 2人はいずれも3か月間勾留されていたため、刑の一部が減免され、3回分のむち打ちが免除された。 男性2人は地元の大学生で、昨年11月、バンダアチェのレンタルルームで一緒にいるところを地元住民に踏み込まれ、同性愛行為の容疑で宗教警察に連行さ

    「同性愛行為の罪」で男性2人に公開むち打ち刑 インドネシア・アチェ州
  • ドイツで見つかった銀の護符、欧州のキリスト教史書き換える可能性

    (CNN) 小さな銀の護符が、帝政ローマ時代のキリスト教の伝播にまつわる我々の理解を大きく書き換えるかもしれない。専門家がそのような見解を発表している。 長さ3.6センチほどのこの小さな遺物は、独フランクフルト近郊にある紀元3世紀のローマ時代の墓から2018年に見つかった。 発見された時、護符は墓に埋葬された男性の遺骨の上にあった。しかも護符の中には、薄く延ばした銀で出来た小さな巻き物も見つかったが、最近まで研究者らはこの巻き物について検証することが出来ていなかった。 護符は遺骨の顎(あご)の下で見つかった。恐らく聖なる力に守られるように、リボンを通して首にかけていたのだろう。 護符の中に収められた髪の毛ほどの薄さしかない銀の巻き物は、非常に壊れやすく、研究者らが広げようとすればそのまま砕けてしまうだろう。しかし顕微鏡とX線を使って19年に検証したところ、そこに刻まれた文字の存在が明らかに

    ドイツで見つかった銀の護符、欧州のキリスト教史書き換える可能性
  • アサド大統領故郷のアラウィ派、シリア反体制派への支持表明

    12月9日、シリアのアサド政権を打倒したイスラム教スンニ派主導の反体制派は、アサド大統領の故郷を訪れ、同氏と同じアラウィ派の長老による支持を得た。写真はシリアのカーミシュリーで、燃やされる大統領の写真。8日撮影(2024年 ロイター/Orhan Qereman) [ダマスカス 9日 ロイター] - シリアのアサド政権を打倒したイスラム教スンニ派主導の反体制派は9日、アサド大統領の故郷を訪れ、同氏と同じアラウィ派の長老による支持を得た。

    アサド大統領故郷のアラウィ派、シリア反体制派への支持表明
  • インドとカナダ 双方が外交官を追放 シーク教徒の指導者殺害で | NHK

    去年、カナダ国内でシーク教徒の指導者が殺害された事件をめぐり、インドとの関係が悪化しているカナダは14日、捜査に協力しなかったとして、カナダに駐在するインドの外交官6人に国外追放を命じたと発表しました。これに対して、インド側もカナダの外交官を追放する対抗措置をとり、両国の関係がさらに悪化する可能性があります。 インドとカナダをめぐっては、去年6月、カナダ西部でシーク教の指導者でカナダ国籍の男性が銃で殺害された事件について、トルドー首相がインド政府が殺害に関与した疑いがあると指摘したことを受けて、関係が悪化しています。 こうした中、トルドー首相は14日、記者会見を開き、事件にインド政府側が関与したことを示す証拠を入手したと明らかにしたうえで、捜査に協力しなかったとしてカナダに駐在するインドの外交官6人に国外追放を命じたと発表しました。 これに対して、インド外務省は声明を出し「ばかばかしい言い

    インドとカナダ 双方が外交官を追放 シーク教徒の指導者殺害で | NHK
  • 宮司が神社の収入一部を私的流用か 東京国税局が所得隠し指摘 | NHK

    東京 北区にある「赤羽八幡神社」の60代の宮司が神社の収入の一部を私的流用するなどしていたとして、東京国税局が神社を運営する宗教法人と宮司に対し、およそ2億5000万円の所得隠しを指摘していたことが関係者への取材で分かりました。 東京国税局から所得隠しを指摘されたのは、1200年を超える歴史があるとされる東京 北区の「赤羽八幡神社」を運営する宗教法人「八幡神社」と代表役員を務める60代の男性宮司です。 関係者によりますと、この神社が販売するお守りなどの模様が、人気アイドルグループを連想させるとしてファンからは「聖地」と呼ばれ多額の法人収入がありましたが、宮司は収入の一部を自身の買い物などに流用していたということです。 東京国税局は、宮司が去年までの7年間に私的に流用したおよそ2億5000万円は、法人から宮司への「給与」にあたり法人が所得税を源泉徴収する義務があるとして所得隠しを指摘し、法人

    宮司が神社の収入一部を私的流用か 東京国税局が所得隠し指摘 | NHK
  • ミャンマーで続くロヒンギャ迫害、軍事政権からも反体制の武装勢力からも - BBCニュース

    軍事政権と各地の武装勢力による内戦が続くミャンマーで、イスラム系少数民族ロヒンギャに対する迫害が続いている。 2017年夏、当時のミャンマー文民政権は、西部ラカイン州でロヒンギャに対する大規模な軍事行動を起こした。最初の1カ月で6000人以上が殺害され、100万人のロヒンギャがミャンマーを逃れた。

    ミャンマーで続くロヒンギャ迫害、軍事政権からも反体制の武装勢力からも - BBCニュース
  • 山崎製パン、業績予想修正のお知らせから飯島延浩社長の隠しきれない強い信仰心が溢れ出てしまう : 市況かぶ全力2階建

    石破退陣催促から始まったゲルノミクス相場、日経平均が2日連続で史上最高値を更新し初の4万3000円台に到達

    山崎製パン、業績予想修正のお知らせから飯島延浩社長の隠しきれない強い信仰心が溢れ出てしまう : 市況かぶ全力2階建
  • トランプ氏、五輪開会式は「恥さらし」

    【7月30日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)前米大統領は29日、FOXニュースの番組で、パリ五輪の開会式は「恥さらし」だったと語った。開会式をめぐってはやり過ぎだとの批判が出ており、演出家が矢面に立たされている。 トランプ氏は「私はとても柔軟な人間だが、(開会式は)恥さらしだと思った」と述べた。 司会のローラ・イングラハム(Laura Ingraham)氏から、大統領選で再選を果たし2028年のロサンゼルス五輪の際に大統領だったらどうするかと聞かれると、トランプ氏は「『最後の晩餐』をあのようなやり方で表現することはしない」と答えた。 開会式では、ダンサーやドラアグクイーン、DJがイエス・キリストの「最後の晩餐(Last Supper)」を思わせるポーズを取ったとして、一部のカトリック系団体や仏国内のキリスト教会司教らから批判が出ている。ただ演出家らは、最後の晩餐を表

    トランプ氏、五輪開会式は「恥さらし」
  • 五輪開会式不快なら「申し訳ない」 組織委、宗教嘲笑の意図は否定

    パリ五輪の開会式。ライトアップされたエッフェル塔と五輪マーク(2024年7月26日撮影)。(c)Lionel BONAVENTURE / POOL / AFP 【7月29日 AFP】パリ五輪の大会組織委員会は28日、奇抜な開会式で不快な思いをした人がいるなら「当に申し訳なく思う」と謝罪した。一方で、宗教に対して「敬意を欠く」意図はなかったと強調した。 演出家トマ・ジョリー(Thomas Jolly)氏(42)が芸術監督を務めた26日の開会式をめぐっては、一部のカトリック系団体や仏国内のキリスト教会司教らから「キリスト教を嘲笑する場面」があったとの批判が出ていた。 批判が集中しているのは、ダンサーやドラアグクイーン、DJがイエス・キリストの「最後の晩餐(Last Supper)」を思わせるポーズを取ったとされる場面。 組織委の広報担当者はこの日、記者団に対して「いかなる宗教団体に対しても敬

    五輪開会式不快なら「申し訳ない」 組織委、宗教嘲笑の意図は否定
  • 死免れたトランプ氏、「神に祝福された候補」と支持者 神格化に懸念も

    7月15日、トランプ前米大統領(写真)が13日の演説中に銃撃を受けながらも致命傷を免れたことについて、キリスト教右派・福音派の支持者らは同氏が「神から祝福された」候補との考えを強めており、選挙戦で宗教的な崇拝を奨励する動きが一段と強まっている。写真は米ウィスコンシン州 ミルウォーキーで撮影(2024 ロイター/Andrew Kelly) [ミルウォーキー 15日 ロイター] - トランプ前米大統領が13日の演説中に銃撃を受けながらも致命傷を免れたことについて、キリスト教右派・福音派の支持者らは同氏が「神から祝福された」候補との考えを強めており、選挙戦で宗教的な崇拝を奨励する動きが一段と強まっている。

    死免れたトランプ氏、「神に祝福された候補」と支持者 神格化に懸念も
  • 神宮外苑再開発について|伊藤忠商事株式会社

    件に関しましては、様々な方よりご質問やご意見を頂戴しており、その都度誠意をもって対応して参りましたが、大変遺憾なことに、2023年10 月に「ITOCHU SDGs STUDIO」内の子供向け施設を含む4か所に対し、環境問題に取り組む一部の活動家による落書きがなされるという被害を受けました。一部報道によりますと既にこれらの活動家は書類送検されたとのことですが、このような悪質な行為は決して許されるものではなく、斯様な行為に対しては、当社は今後も毅然とした姿勢で臨む所存です。 また、2024年6月21日(金)に大阪にて行われました当社株主総会にて、神宮外苑再開発につきましては、その重要性に鑑み、質疑応答に先立ち十分な時間を割いて、丁寧なご説明をさせていただきました。しかしながら、質疑応答に入ると、環境活動家の方が、議長からの論点整理等のお願いにも拘わらず、長々と持論を展開されるという事態も起

    神宮外苑再開発について|伊藤忠商事株式会社
  • 字幕:インドネシアのムスリム・メタルバンド、世界最大級のフェスに出演

    【7月4日 AFP】インドネシアでイスラム教徒の少女3人が、メタルバンド「ボイス・オブ・バチェプロット(Voice of Baceprot、VOB)」を結成したのは2014年。この時、10代前半だった3人は、英国で開催される世界最大級の野外音楽祭「グラストンベリー・フェスティバル(Glastonbury Festival)」のステージにいつか自分たちが立つ日が来るとは夢にも思っていなかった。 だが、それから10年。6月26日から30日の5日間にかけて開催され、「コールドプレイ(Coldplay)」やデュア・リパ(Dua Lipa)がヘッドライナーを務めた今年のグラストンベリー・フェスティバルにVOBはインドネシア初のバンドとして出演した。 バンド名は「やかましい声」を意味する。メンバーは、ボーカルとギター担当のフィルダ・マーシャ・クルニア(Firda Marsya Kurnia)さんとベー

    字幕:インドネシアのムスリム・メタルバンド、世界最大級のフェスに出演
    dazed
    dazed 2024/07/04
    apple musicでアルバム「Retas」を配信してたので聴いてみたけど、Metallica(またはRATM)みたいな雰囲気もありつつメロもしっかり演奏力もあるしで、すごいよかった。締めがEnter Sandmanなのもすばらしい。