タグ

2009年9月8日のブックマーク (9件)

  • Gazing at the Celestial Blue 普段は手抜きご飯

    ブログで自慢公開するのは、攻撃力優先なネタではあるが、当然ながら、私も毎日毎日凝った料理を作ってべているわけではない。 今日は、ちょっと出先で見かけた件をきっかけに、普段はむしろこっちをべているという手抜きご飯ネタで。 まず、ご飯といえばご飯。 反日な私といえど、米飯もべる。というか、日で炭水化物を摂取するには、結局これがいちばんコストパフォーマンスが良い様には思う。米を買ってきて炊いてべるわけだが、実は、実家から独立して以来、炊飯器というものを使ったことがない。ってか、極力、ものを増やさないようにしようと考えていた(<-過去形)ので炊飯器を買うのを避けたのだ。まぁ、近ごろ、炊飯器どころかこんなものを欲しがっている始末なので「ものを増やさないようにしようと考えていた」のも、今は昔というか、なんというか…。…こほん。 それはともかく。では、炊飯器を使わずに米飯をどうやって炊くか?

    doramao
    doramao 2009/09/08
    ほとびる(潤びる)は純粋(?)日本語であると思います。/をもへば、小学生から使っていたような気もする
  • 「官僚たちの夏」と高度経済成長期の知財観 | 科学と生活のイーハトーヴ

    城山三郎原作の小説「官僚たちの夏」がTVドラマ化され、話題を呼んでいます。 高度経済成長期を支えた通産省官僚たちの物語で、熱い男たちの仕事ぶりが、地上の星のごとく輝いています。 ちなみに、私の弱点は「何かに熱中している男性」であることを告白しておきます。 先日放送された第8話は、主人公の一人である風越(佐藤浩一)が特許庁長官に就任するということで、新米特許技術者であり佐藤浩一のファンであるところの私も、わくわくして視聴に臨みました。 しかし……しかしですよ! なんですかこの特許庁の扱いの低さは。 要するに、出世コースを外れた風越の引き受け手として「三流官庁」たる特許庁が使われているわけです。 その後も、飛行機やコンピュータなどの技術開発がめざましく進むシーンは出てくるものの、そういった技術を知財としてどう保護し、生かすか、という話はまったく出てきません。 自由化で進んだ製品を

    doramao
    doramao 2009/09/08
    『ちなみに、私の弱点は「何かに熱中している男性」であることを告白しておきます。』
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    doramao
    doramao 2009/09/08
    ゼンメルワイス物語を終え、改めて自己撫熊。彼の物語を知って、自己責任という言葉が好きだった自分が少し変わりました。今まで自分は何を見ていたのだろう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    doramao
    doramao 2009/09/08
    1.囂しい 2.釜ビスC 3.窯火素椎 4.かまびす恣意
  • 夜のさんぽ - PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

    昨夜半、ネコのサツキと30分あまりのおさんぽ。 つうても部屋飼いなので、夜闇に紛れて外に出て帰って来ただけですけど。 脱走やベランダでのひなたぼっこを入れればともかく、 土の上を歩くのは、生涯で4度目か5度目か、そんなもん。 サツキがどうにも落ち着かない夜、たまーにやるのです、おさんぽ。 リーダーつけて! まるでどっかのおネコさまのように!! ビビリーなので、これまでは抱かれないとフロア移動できなかった。 でも今日は珍しく(初めて?)自力で階段を昇降。 1フロア移動につき5分。 サツキがその辺中をふんふん嗅いだり、じっと遠くを見ている間、ぼくはぼーっとサツキを見ている。 土に近づいた時と、帰りにフロアを上がろうと促した時、短く啼いた。 地面から離れるとき以外は、ちゃんと自分で歩いて移動してくれた。 つんつん促して、1〜2分ほどじっと待っている必要があるけれど。 前は金輪際イヤがって、全部抱

    夜のさんぽ - PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)
    doramao
    doramao 2009/09/08
    良い運動で、気持ちよく排便。キレの悪さはご愛敬。/ウチのは落とし物するときは猛ダッシュしてました・・・
  • 大変だ、庭で子猫を拾ってしまった! - ただのにっき(2009-09-07)

    ■ 大変だ、庭で子を拾ってしまった! 出勤のため玄関を出て、いつもは道路のある左側を向いて歩き出すのだが、ふと何かを感じ、右を見たら芝生の上に見慣れぬ物体が。最初はネズミかなにかの死体かと思ったのだが、よくよく見るとちっさい子だ。「げー。どこの誰だか知らないけど、の死体とか置いていくなよ」と思いつつ、つついてみたら動いた。ぎゃー、生きてるじゃん!!! 慌てて抱えあげて、窓からかみさんを呼んで手渡し。数日前から近所で子の声がしているのは気づいていたんだが、今朝になって捨てたか。冗談じゃないよ、まったく……。かみさんから「(おれが)あんな声を出すのはバイクが盗まれたとき以来だ」と言われた。そりゃ、いくら日ごろは冷静沈着なおれでも、あるべきものがなかったり、あるはずのないものがあったら動揺しますがな。 手のひらにすっぽり入るくらいの小ささ、目は片方しか開いていないので、生後10日~2週間

    doramao
    doramao 2009/09/08
    「午前半休に。子猫ならしかたないよね!」仕方ない。全休でもOK!
  • asahi.com(朝日新聞社):雪を溶かすザゼンソウ、謎の一端を解明 岩手大グループ - サイエンス

    熱で雪を溶かし花を咲かせるザゼンソウ=09年3月、岩手県北上市和賀町藤根の群生地  自ら熱を出して周りの雪を溶かし、花を咲かせるザゼンソウ。岩手大学農学部付属寒冷バイオフロンティア研究センター研究員の稲葉靖子さん(33)らのグループが、この熱を生むシステムの一端を世界で初めて明らかにした。ザゼンソウの細胞内でエネルギーを作り出すミトコンドリアが影響しているという。4日付の英国の科学雑誌に掲載された。  将来、低温に弱い作物の耐寒性を高めたり、耐寒性に優れた農作物を育てたりすることにつながる可能性があるとして、期待されている。  ザゼンソウは寒冷地の湿地帯に自生するサトイモ科の発熱植物。僧が座禅を組む姿に似て名付けられた。赤紫色の苞(ほう)に包まれた小さい花が密集した部分が発熱する。外気に敏感に反応し、外気が零下になっても体温を20度前後に保ち、1〜2週間発熱し続ける。  ミトコンドリアは動

    doramao
    doramao 2009/09/08
    発熱植物
  • 河北新報 東北のニュース/“母”を訪ねて… ネコ、はるばる10キロ

    わが輩は飼いである。名前は「ダム」。今は宮城県加美町のお母さんに大切にされているが、ここにたどり着くまでが大変だった。  去年の秋までのねぐらは10キロ離れたダム工事事務所。べ物を分けてもらっていた。工事が終わって事務所が閉まることになったときは、さすがに慌てたものだ。  必死に歩いて今年の春、事務所の職員だったお母さんの家を見つけた。わが輩が泥だらけで現れたら「どうしてここに?」とお母さんは驚いていたっけ。男性が多い工事事務所で一番面倒見が良さそうだったので、この家を目指したのである。(加美) 2009年09月06日日曜日 宮城 宮城県知事選 民主候補に県議ら3人浮上(9/6 06:10) 「必勝候補」意見割れる 民主人選大詰め 宮城知事選(9/6 06:10) 自民宮城県連会長に小野寺氏 知事・参院選へ体制一新(9/6 06:10) 夢メッセみやぎ来場1000万人達成(

    doramao
    doramao 2009/09/08
    よかったねぇ、よかったねぇ。(涙目)
  • 嘉兴闯档物联网科技有限公司

    doramao
    doramao 2009/09/08
    此処見るといつもお腹が空くんですよねぇ。