母を弔い北海道1周 函館の70歳佐藤さん 徒歩で2750キロ 2カ月半かけ (10/10 16:00) ミヱさんの着物を仕立て直して身に着け、北海道1周に挑戦した佐藤守彦さん。後ろの地図には歩いた道のりが記されている 函館市堀川町の元高校教師佐藤守彦さん(70)が6月29日から9月16日までの約2カ月半をかけ、北海道の海岸沿いを歩いて1周した。2006年に亡くなった母ミヱさんの供養も兼ねて、行く先々の北海道三十三観音霊場と八十八カ所霊場へも巡拝して約2750キロの道のりを歩ききった。 6月に70歳を迎え、「ひとつの区切りとして、広い北海道を歩いてみよう」と思ったのがきっかけだ。今までに四国八十八カ所の巡拝や、自宅から9キロ離れた陣川町の第2新東山墓園に毎年88日間、歩いて墓参するなどミヱさんの供養を続けてきた。体力と脚力には自信があり、数々のハーフマラソンやフルマラソンを完走。「精いっぱい
一般財団法人函館市住宅都市施設公社のブログです。私たちが管理する公園などの情報を随時載せていきたいと思います。 by hakodatekosya
こんにちは!今日の北斗市は曇り空です 今朝はとっても冷えて、職場ではヒーターをつけたとか 湯たんぽの話なんかがでていました(・_・;) 個人的な話になりますが、先日の三連休で札幌・旭川へ 行ってきました もしかしたら少し紅葉が見られるのではないかと期待 していたのですが… 寒いもののまだ紅葉は本格的なものではなく、葉が少し 色づいている程度でした( ´・ω・` ) しかし!この寒さで一気に紅葉が進むはず!!! 紅葉前線が徐々に南下していくことでしょう そんなもう少しで見ごろを迎えるであろう 北斗の紅葉おすすめスポットをまとめたものがこちら 今年は温暖化の影響などで紅葉が少し遅れそうですが… 時期がきたら写真の様にとても綺麗な紅葉が見られますヽ(*'0'*)ツ これに載せている以外にも紅葉のみどころスポットは まだまだあるはず これから取材をしてそんな紅葉みどころスポットを探し 回りたいと思
原発訴訟 自治体が原告可能か 大間凍結、函館市に壁 全国初、突破口探る (10/10 07:40) 【函館】電源開発(東京)が建設工事を再開した大間原発(青森県大間町)をめぐり、津軽海峡を挟んで最短23キロにある函館市が建設差し止めなどを求めて提訴する方針を示し、注目されている。提訴すれば、自治体が原発訴訟の原告となる初のケース。「そもそも自治体が原発訴訟を起こせるのか」とその難しさを指摘する声もあるが、市は「住民の安全を守るのは自治体の責務」と力を込める。<北海道新聞10月10日朝刊掲載> < 前の記事 | 次の記事 >
定置漁業と加工を手掛ける函館市南茅部地区の「久二(きゅうに)野村水産」(野村譲社長)が、日本の水産エコラベル制度「マリン・エコラベル・ジャパン(MELジャパン)」のラベルシールを商品に付けて販売を始めた。定置で水揚げした魚にシールを付けるのは全国初で、持続的漁業をアピールする目印となる。 MELジャパン認証は、生産段階と流通加工段階の2つ。まず、南かやべ定置漁業協会(会長・野村社長、11経営体19か統)が昨年5月に生産段階認証を受けた。続いて、同社加工部門が流通加工段階認証を今年3月に取得。これによりシールを付けて消費者まで届ける態勢が整った。 加工本番を迎えた今月から本社、本通直営店、七飯直販店にシールが付いた商品が登場。イカやサケ、イクラなどの加工品で先行し、今後鮮魚にも拡大する考え。認証を受けていない他産地の魚と混じり合うのを避けて流通・加工することが必要で「会社を挙げてモラルをきち
夜景観光の普及を目指す民間団体が選んだ「世界新三大夜景」に、長崎、モナコ、香港が認定された。これまで一般的には函館、ナポリ(イタリア)、香港が世界三大夜景とされてきたが、新基準による再評価で函館は〝落選〟。函館市は「従来も公式なものではなく、函館夜景が世界一という認識に変わりはない」と静観している。 長崎市で5日に開かれた「夜景サミット2012in長崎」で公表された。夜景に詳しい「夜景鑑賞士検定」などを主催する一般社団法人「夜景観光コンベンション・ビューロー」(東京、丸々もとお代表理事)が企画した。 新三大夜景は「港町の夜景であること」を条件に、全国約3500人の夜景観賞士の推薦のほか、夜景が見られる場所の数、観光的な取り組みなど11項目を基に選考。長崎は港を囲むすり鉢状の地形が多方向から鑑賞できることなどが評価された。 主催団体によると、函館は国内外の約120都市から選抜した第2次ノミネ
【森】任期満了に伴う森町長選は9日告示され、再選を目指す無所属の現職、佐藤克男氏(62)、いずれも無所属の新人で、元道議の河野光彦氏(71)、前副町長の増田裕司氏(59)、元砂原町長の梶谷恵造氏(56)(届け出順)の4氏が立候補した。投票は14日で、即日開票される。 争点は、4年間の佐藤町政への評価。佐藤氏は、約14億円の財政調整基金を積み上げる財政改革を断行した一方で、町議会と対立し続けた。問責決議は2度可決、決算に至っては、3年連続で不認定になった。新人3人は、この激しい対立を批判し、町政の刷新を訴えている。 この日、4陣営は、出陣式後に第一声を上げ、町内を回り支持を訴えた。 投票は、14日午前7時から町内26カ所で行われ、午後9時に町公民館で開票を開始。同10時半ごろには大勢が判明する見通し。期日前投票は10日から13日まで。役場と砂原支所で行われる。 8日現在の選挙人名簿登録者数は
南北海道グループホーム(GH)協会(林崎光弘会長)と函館認知症の人を支える会(佐藤悠子会長)は9日、高齢者施設での虐待の予防や早期対応の仕組み作りを求めた要望書を函館市に提出した。 今年3月、市内のグループホームの職員が入居者に虐待した事実が公になったのを受けて、両会は6月下旬、施設職員らを対象とした研修会を実施。合わせて出席者に虐待に関するアンケートを行い、結果を分析しながら虐待防止の対策を練った。 この日は林崎会長や佐藤会長ら両会役員4人が市保健福祉部の川越英雄部長と面談し、要望書とアンケートの結果を手渡した。 要望書では、アンケートの結果を踏まえ①1施設職員も市の相談窓口に通報、相談できる体制づくり②職員への虐待対応マニュアルの周知徹底③職場環境改善への対策④施設利用者の家族を対象とした合同家族交流会の開催―の4項目を盛り込んだ。 林崎会長は「(アンケートから)職員のストレスの要因に
函館市は9日から、公式ホームページで大間原子力発電所(青森県大間町)への対応をまとめた特設ページを開設した。工藤寿樹市長の声明や、会合の内容などを掲載している。 電源開発(東京)が今月1日、建設工事を再開したことを受け、無期限凍結を求める姿勢を内外に広く発信する狙い。 声明では函館が最短23㌔、晴天時には工事現場が見える至近距離にあることや、世界初のフルMOX原子炉の危険性、海上からのテロへの懸念を示しながら「原発の新設は、福島原発の大事故を起こした我々ではなく、将来世代の判断に委ねるべき」とする工藤市長の見解を掲載している。 同原発をめぐる主な経過も掲載し、今月1日の電源開発訪問、同4日の高橋はるみ知事との会談の会議録も載せている。 特設ページにはトップ画面から入ることができ、メッセージ用のアドレス(bousai@city.hakodate.hokkaido.jp)も掲載して全国からの後
「秋の大北海道展」が10日から柏市の柏高島屋で始まるのを前に、「ミスはこだて」の平井利沙さん(22)が9日、柏市役所を訪れ、同展をPRした=写真=。 北海道の物産を集めた同展は、毎年春と秋に開かれており、秋の開催は38回目。海鮮やスイーツなどの55店が出品し、函館市の人気ラーメン店「ずん・どう」がズワイガニやホタテが入ったみそラーメンをその場で提供するコーナーも設ける。14日に行う屋上ビアガーデンでは、根室市産のサンマが先着200人に振る舞われる。 平井さんは「北海道は広いけど、1か所で様々なものが食べられるチャンス。ぜひ来てほしい」と来場を呼びかけていた。22日まで。問い合わせは柏高島屋(04・7144・1111)へ。
10月5日、夜景観光コンベンションビューロー主催の「夜景サミット2012 in 長崎」が開かれ、同団体がモナコ、香港、長崎の三都市を「世界新三大夜景」と認定したことを発表した。 主な認定理由は「まるごと一国の夜景が楽しめるという、世界的に珍しく貴重な夜景を有する。エルキュール港の両眼の丘陵部に俯瞰可能な視点場が分散し、モナコ公国の異なる表情が鑑賞可能(モナコ)」「国際的な夜景観光地であるビクトリアピークと対山のカオルーンピークの俯瞰可能な二大視点場を有し、香港の港を中心とした全貌を体感できる。また、香港銀行等の先進的なライトアップ、『シンフォニー・オブ・ライツ』の都市をまるごと活用した大規模な光のショー(香港)」「港街としての情緒溢れる夜景は、長崎港を取り囲むすり鉢状の地形を有し、稲佐山・鍋冠山・風頭公園などの多方向からの俯瞰的な夜景鑑賞を可能にしている。各視点場における夜景もまた異なる表
■電球2000個使用「負担かけられない」 ■函館、市民有志の実行委 国の特別史跡・五稜郭(函館市)の周囲約2キロを電球で彩る冬のイルミネーションイベント「五稜星(ほし)の夢」が今冬は中止されることになった。冬の電力事情に配慮したもので、市民有志らでつくる実行委員会(宮下俊雄・実行委員長)事務局は「残念だが、道民生活に負担をかけるわけにはいかない」と話す。 「五稜星の夢」は、冬の五稜郭の魅力づくりにと、1989年から実行委がほぼ毎年開いてきた。12月から2月末まで、五稜郭の外周に沿って飾られた約2千個の電球が、午後5時から同10時まで点灯される。資金は約6千人分の寄付と、企業からの協賛金。函館の冬の風物詩としてすっかり定着した。 実行委は6日、今シーズンの開催について対応を協議。その結果、北海道電力が今冬、泊原発の稼働停止などにより今夏の「7%以上」を超す節電を求める可能性を示してい
JR北海道は9日、札幌―釧路・函館間を走る特急列車で実施している減速運転を、14日から解除すると発表した。 同社によると、同区間では今年1月以降、単線トンネル内で発生する特急列車の揺れなどを抑えるため、最高速度を時速130キロから時速100キロに減速し、線路の整備を行っていた。このため札幌―釧路間の特急で10~20分、札幌―函館間の特急で5~10分の遅れが発生していた。
昨年3月11日の東日本大震災により,東京電力福島第一原子力発電所において世界を震撼させる未曾有の大事故が発生しました。 私達は,福島原発のあの事故の凄まじさを見て,原子力発電の安全神話に疑問を抱き,少なくとも,原発を新たに建設することは,当分凍結すべきと考え,国や事業者である電源開発に大間原発の無期限凍結を要請してまいりました。 福島では,いまだ事故の原因を究明できず,原子炉内の状況さえも把握できずにおり,終息の見込みは全くたっておりません。今現在も,16万人の人が故郷を奪われ,避難生活を余儀なくされている状況にあります。 本市においても,観光をはじめ,様々な分野で大きな影響を受けたところです。 ここ函館は,大間原発から最短で23km,晴天時には,工事現場が見える程の至近距離にあります。 大間原発の50km圏内の人口は,青森側が9万人,北海道側は37万人です。北海道の方がより大きな影響を受
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く