タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (72)

  • 「百貨店閉店でにぎわいが消えた」キャンペーンに、新聞が“チカラ”を入れる理由

    ほぼ同じ時期に『朝日新聞デジタル』も、埼玉ローカルの百貨店が閉店することを受けて、住民の不安をこんな調子で取り上げている。 「丸広百貨店(店・埼玉県川越市)の東松山店が、建物の老朽化や売り上げの減少のため、8月に閉店することになった。現在地に店を構えて半世紀以上。地元からは中心市街地の空洞化を懸念する声があがる」(6月22日 朝日新聞デジタル) では、なぜこのような「百貨店が消えたら地方はおしまいだ」という「ノストラダムスの大予言」のような終末論が増えてきているのか。それは、2024年5月に話題となった「山形屋ショック」の影響も少なくない。 関連記事 百貨店はこのまま消えてしまうのか 「いや、復活できる」これだけの理由 百貨店が苦しんでいる。新型コロナに伴う行動規制が緩和されたことによって、どん底からは浮上しているわけだが、楽観できる状況ではない。百貨店が生き残るためには、どういった手を

    「百貨店閉店でにぎわいが消えた」キャンペーンに、新聞が“チカラ”を入れる理由
  • AIを使った“利益を出す馬券”の買い方とは? はこだて未来大の准教授がAIによる競馬予想法を指南

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 情報処理学会が会員向けに月刊で発行する学会誌「情報処理」の2019年1月発行分(60巻2号)で「情報学者が競馬予想に踏み出すときに知っておくべきこと」と題した解説記事が掲載された。公立はこだて未来大学の寺沢憲吾准教授が、AIを活用して利益が出る馬券を買うために考慮しなければならない競馬予想に関することが記されている。ここでは、その内容を簡潔に紹介したい。 馬券には多様な賭け方が存在するが、ここでは単勝式を中心に説明している。単勝式の馬券は、どの馬が1着になるかを当てるもので、予想が的中すれば購入金額×オッズ(倍率)の払い戻しが行われる。オッ

    AIを使った“利益を出す馬券”の買い方とは? はこだて未来大の准教授がAIによる競馬予想法を指南
    ehakodate
    ehakodate 2024/02/13
    「ここで重要なのが、もし成功した手法を開発しても、その手法を公開しないことだ」
  • 北海道新幹線は「函館駅乗り入れ」なるか? 課題は山積み

    新連載・宮武和多哉の「乗りもの」から読み解く: 乗り物全般ライターの宮武和多哉氏が、「鉄道」「路線バス」「フェリー」などさまざまな乗りもののトレンドを解説する。 北海道新幹線の現在の終点・新函館北斗駅から札幌駅まで、約212キロの延伸工事が進んでいる。予定通り2030年度に開業すれば、東京駅~新青森駅間の東北新幹線、新青森駅~札幌駅間の北海道新幹線で直通運転を行い、東京~札幌間が最短4時間30分で結ばれる見込みだ。 そして、この延伸とは別に、人口約24万人を擁する道南(北海道南部)最大の都市・函館市への新幹線延伸・乗り入れ計画が浮上している。

    北海道新幹線は「函館駅乗り入れ」なるか? 課題は山積み
  • 「函館新幹線」ついに公約へ! 想定ダイヤをつくってみた

    2023年4月23日に行われた函館市長選挙で当選した、新人候補の大泉潤氏の公約が「北海道新幹線の函館駅乗り入れ」だった。この構想は3年前に連載で紹介した「北海道新幹線の函館駅乗り入れ」とほぼ同じだ。 「北海道新幹線の函館駅乗り入れ」がいよいよ現実味を帯びてきた。そこでフル規格新幹線車両の函館駅乗り入れ、分割、併結なしは可能か、ダイヤをつくって検証してみたい。写真は北海道新幹線の車両にも使われているE5系(筆者撮影) 当時、私が発案者の吉川大三氏から資料を預かり「これはぜひ多くの人に知ってもらいたいから書かせてほしい」とお願いし、吉川氏からも「実現させたいから広めてほしい」と資料を託された。 【関連記事】北海道新幹線「函館駅乗り入れ」の価値とは? 80億円で実現可能、道内経済に効果(20年11月20日の連載) 吉川氏は日鉄道建設公団(現鉄道建設・運輸施設整備支援機構)のOBで、青函トン

    「函館新幹線」ついに公約へ! 想定ダイヤをつくってみた
  • 北海道北斗市の「イオン上磯店」がリニューアル、どう変わる?

    イオン北海道は4月28日、北海道北斗市の「イオン上磯店」をリニューアルオープンする。品ぞろえの見直しや設備の一新、専門店ゾーンの改装を行うことで、ショッピングセンターとしての魅力向上を図るとしている。 同店は1993年10月、ワンフロア店舗では道南で最大規模のダイエー店舗となる「ダイエー上磯店」としてオープン。2015年に現在の「イオン上磯店」に改称し、北斗市の地域コミュニティーの場として快適に買い物ができる環境や商品、サービスなどを提供してきた。 敷地面積は約5万3800平米、延床面積は約2万9400平米。駐車台数は約2000台。今回のリニューアルでは、品および衣料品やくらしの品、専門店売り場を改装する。 品売り場では農産、水産、畜産、デリカの各売り場で鮮度やネタにこだわった地場商品をそろえるとともに、ニーズが拡大している冷凍品など、時短&簡便商品の品ぞろえを拡充。日配品の売り場で

    北海道北斗市の「イオン上磯店」がリニューアル、どう変わる?
  • 函館塩ラーメンの老舗「函館麺厨房あじさい」が東京初出店 立地を生かした人材育成

    首都圏をはじめ、全国から人が訪れる東京駅。新型コロナウイルスの5類への移行も5月に決まり、いよいよアフターコロナに向けた賑わいを取り戻している。この東京駅八重洲口側の一角に、観光名所として知られる「東京ラーメンストリート」がある。2009年にオープンした東京にゆかりのある人気ラーメン店を集めた商業施設だ。 21年7月からこの区画の1店舗を使い、約100日交代で日各地の人気ラーメン店を期間限定で出店する企画「ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリート」を展開している。 第1弾は、「ラーメンの鬼」として知られた佐野実さんが立ち上げた横浜市戸塚区にある「支那そばや」で、7月から11月にかけて出店した。続く第2弾が21年11月から22年2月にかけて熊を代表する豚骨ラーメンの名店「天外天」、第3弾が22年3月から6月にかけて栃木県の佐野ラーメンの雄「麺屋ようすけ」、第4弾が金沢の人気

    函館塩ラーメンの老舗「函館麺厨房あじさい」が東京初出店 立地を生かした人材育成
  • “SF思考”でアイデアを発散 議論ツール「SFプロトタイピング」で考える100年後 対話を広げるコツは?

    SF思考”でアイデアを発散 議論ツール「SFプロトタイピング」で考える100年後 対話を広げるコツは?:SFプロトタイピングに取り組む方法(1/3 ページ) こんにちは。SFプロトタイパーの大橋博之です。 この連載では、僕が取り組んでいる「SFプロトタイピング」について語ります。SFプロトタイピングとは、“SF思考”で考えた未来を基にSF小説などを創作して、最終的に企業のビジネスに活用したり、未来から逆算して現在すべきことを考えるメソッドです。 これまで、東京都下水道局や農林水産省の実践事例や、SF作家の樋口恭介さんへの取材を通してSFプロトタイピングを紹介してきました。みなさん口をそろえて「簡単なディスカッションでもいいから取り組んでほしい」と話します。 しかし実際に取り組むといっても進め方に悩むケースが多いでしょう。そこで今回は、SFプロトタイピングの進め方や気を付けたい点をご紹介し

    “SF思考”でアイデアを発散 議論ツール「SFプロトタイピング」で考える100年後 対話を広げるコツは?
  • 衛星インターネットサービス「Starlink」が日本でサービスイン おおむね渡島半島から関東山地の東側まで利用可能

    米SpaceXは10月11日(日時間)、衛星インターネットサービス「Starlink(スターリンク)」が日でも利用可能になったことを発表した。アジア地域でのサービス提供は今回が初めてで、提供価格はハードウェア一式が7万3000円(税込み)、月額料金が1万2300円(同)となる(※1)。 (※1)30日以内であればハードウェア一式の返品を条件に無料体験可能 エリアは「おおむね渡島半島から関東山地の東側まで」 SpaceXは米国の実業家であるイーロン・マスク氏が2002年に創業した宇宙関連企業で、Starlinkはその事業の1つである。 Starlinkは「世界中で高速かつ低遅延のブロードバンドインターネット接続を実現」することを目標としており、従来の衛星通信よりも高速かつ低遅延の通信が行えることが特徴である。日でもKDDIがau回線のバックホール回線としてStarlinkの採用を決めて

    衛星インターネットサービス「Starlink」が日本でサービスイン おおむね渡島半島から関東山地の東側まで利用可能
  • ご当地バーガー「ラッキーピエロ」は、なぜ函館で圧倒的に強いのか

    北海道・函館に、マクドナルドもモスバーガーも敵わない「ご当地バーガー」があるのをご存じだろうか。 その名は「ラッキーピエロ」。1987年に創業してから「ラッピ」の愛称で地元の人々に愛されてきた同店は、甘辛の味付けをした中華風唐揚げを挟んだ「チャイニーズチキンバーガー」をはじめ26種類ものバーガーがあり、『日経済新聞』の「ご当地バーガー」ランキングでナンバーワンに輝いたこともある。

    ご当地バーガー「ラッキーピエロ」は、なぜ函館で圧倒的に強いのか
  • イクラ盛り放題は当たり前? ホテル朝食“激戦区”の北海道で見た驚きの朝食原価

    イクラ盛り放題は当たり前? ホテル朝“激戦区”の北海道で見た驚きの朝原価:瀧澤信秋「ホテルの深層」(1/5 ページ) 前編(ビジネスホテルの“無料朝”、気になる原価は一体いくら? 激化する“朝合戦”から見るホテルの今)では、ホテル(特に宿泊特化タイプ)の朝について総論的に考察しつつ、宿泊特化タイプホテルの一般的な朝の原価について触れた。一口にホテル朝といってもエリアの特性はかなり強い。前回の連載で述べたような地産材というくくりでみれば、北海道=海鮮というイメージがあり、シティーホテルばかりでなくリゾートホテルやビジネスホテルでも海鮮朝が花盛り。 その内容たるや「こんなに出してやっていけるのだろうか?」とこちらが心配になるほどだ。そんな海鮮朝合戦、北海道全域というわけではなく、ホテルの競合がみられる大都市札幌や人気観光都市にして港町である函館などは顕著である。

    イクラ盛り放題は当たり前? ホテル朝食“激戦区”の北海道で見た驚きの朝食原価
  • JR東、新幹線の車内サービスを一部再開 東北・北海道「グランクラス」が対象

    JR東日は7月1日から、新幹線などの車内サービスの一部を再開する。新型コロナウイルス感染拡大防止のため休止していたが、東北・北海道新幹線グランクラス(飲料・軽あり)でサービスを始める。 在来線の観光特急「サフィール踊り子」でも、4号車のカフェテリアと車内販売の営業を再開する。ただし当面の間、酒類の提供は控える。 その他の新幹線、在来線特急、普通列車グリーン車の車内販売は引き続き営業を中止する。再開時期は決まり次第、告知するとしている。 関連記事 「狙い打ち時短命令は違憲・違法」 グローバルダイニングが“104円”の損害賠償求めて東京都を提訴した理由 グローバルダイニングは3月22日、東京都の営業時間短縮命令は違法として、都を相手取り損害賠償を求めて提訴した。訴訟の目的は「お金の問題ではない」との理由から、損害賠償請求額は104円としている。 赤字企業・JR東海の反転攻勢策と「東海道新幹

    JR東、新幹線の車内サービスを一部再開 東北・北海道「グランクラス」が対象
  • “日本一の朝食”を出す函館のホテル 宿泊客数を抑えてまで守ったモノとは?

    ホテル業界復活のカギは「朝」にあり? ホテルの評判を左右する朝。コロナ禍の影響を大きく受けるホテル業界だが、この時期を生かしてサービス改革に取り組み、顧客満足度を上げているホテルもある。一体どのような改革を進めたのだろうか。ホテル評論家の瀧澤信秋氏が、地道に改善を積み重ねるホテル現場を取材した。 前回の寄稿では、コロナ禍の時期を活用して朝・サービスの改革を進めた「ヒルトン東京お台場」の取り組みを紹介した。115項目にも及んだ問題点を洗い出して解決する努力を重ね、顧客満足度を高めたホテルだ。 ヒルトン東京お台場のような「デラックスホテル」に対し、ビジネスホテルの朝で顧客満足度が高いホテルブランドに、ベッセルホテルズ(広島県福山市)がある。 北海道はホテル朝激戦エリアとして知られるが、札幌市内でもシティ・ビジネス入り乱れた朝合戦の様相を呈している。そのような中でも、「ベッセルイン札

    “日本一の朝食”を出す函館のホテル 宿泊客数を抑えてまで守ったモノとは?
  • 「第2青函トンネル」実現の可能性は? “2階建て”構想の深度化に期待

    「第2青函トンネル」実現の可能性は? “2階建て”構想の深度化に期待:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) 新聞は正月特集で未来感のある記事やコラムを紹介する。鉄道の新路線や技術の話題は格好の材料だ。2018年は日経済新聞が「奥羽新幹線」構想を紹介した。19年は河北新報が「秋田新幹線新ルート」、神奈川新聞が「市営地下鉄あざみ野~新百合ヶ丘延伸」に触れた。20年は北海道新聞が「新千歳空港駅移転拡張」、共同通信が「JR東海の在来線新型車両開発」を報じている。スクープ記事ではなく、新春ネタ用に温めているようだ。 21年の正月は「第2青函トンネル」だ。日経済新聞電子版が1月2日に「『第2青函トンネル』現実味? 巨大インフラの皮算用」と題した記事を配信した。これは北海道経済連合会が20年11月2日に札幌で開催したシンポジウムで、JAPIC(日プロジェクト産業協議会)によって発表された内

    「第2青函トンネル」実現の可能性は? “2階建て”構想の深度化に期待
    ehakodate
    ehakodate 2021/01/16
    公表された構想の疑問点ほか
  • 北海道新幹線「函館駅乗り入れ」の価値とは? 80億円で実現可能、道内経済に効果

    北海道新幹線「函館駅乗り入れ」の価値とは? 80億円で実現可能、道内経済に効果:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/6 ページ) 興味深い資料を入手した。「北海道新幹線 現函館駅乗り入れ構想 令和2年10月」。つい最近、函館市内で商工関係者に向けた講演資料として作られた。提唱者の元鉄道建設公団幹部に話を聞いた。「現在の新函館北斗駅ルートに関わった者として、函館市の皆さんの期待に添えなかった。そのおわびも兼ねて計画、試算した」という。 ざっくりと結論を書くと、新函館北斗駅からスイッチバックする形で函館線に乗り入れる。もちろん改軌を伴うけれども、改造費はフル規格新幹線よりもかなり安い。80億円程度で実現できるのではないか、という話だ。関東・東北地方から乗り換えなしに函館駅に到着できる。北海道新幹線が札幌駅に延伸したときは、札幌からはスイッチバック無し、乗り換えも不要。州対函館より、札幌対函館の

    北海道新幹線「函館駅乗り入れ」の価値とは? 80億円で実現可能、道内経済に効果
    ehakodate
    ehakodate 2020/11/20
    提唱者「現在の新函館北斗駅ルートに関わった者として、函館市の皆さんの期待に添えなかった。そのおわびも兼ねて計画、試算した」
  • 登山家・栗城史多さんを「無謀な死」に追い込んだ、取り巻きの罪

    登山家・栗城史多さんを「無謀な死」に追い込んだ、取り巻きの罪:赤坂8丁目発 スポーツ246(1/4 ページ) 日中が今、日大アメフト問題に揺れている。しかしこの間に報道の世界に身を置く者として、非常に考えさせられる出来事があったことも忘れてほしくない。登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さんがエベレスト登頂に挑戦したものの失敗し、下山中に死亡したことだ。 世界最高峰のエベレストに自身初登頂を目指していた栗城さんが遺体で発見されたのは5月21日。今月20日には自身のFacebookで7400メートルに到達したことを明かしていたものの、翌21日に体調が悪化したことを理由に下山すると書き込んでからは無線連絡が途絶えていた。標高6400メートルのキャンプ2を発った捜索隊が栗城さんの遺体を発見したという。 詳しい死因は明らかになっていないが、彼の死を悼む人々と対照的に登山家の有識者や関係者からは一

    登山家・栗城史多さんを「無謀な死」に追い込んだ、取り巻きの罪
    ehakodate
    ehakodate 2018/05/25
    この話題のブックマークはそろそろあまり拾わないようにと思いますが
  • 神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止

    DMM.comは9月11日、ゲーム配信プラットフォーム「DMM GAMES」で今夏リリース予定だった新作「社(やしろ)にほへと」の開発を中止すると発表した。「正式サービスを行うためのクオリティーの確保と、お客さまへの安定的なサービスの提供に支障があると最終的に判断した」という。 同タイトルは住吉大社や厳島神社など日の神社を思わせる擬人化キャラクター「社巫女(しゃみこ)」が登場する対戦ゲームで、「女神転生」シリーズなどで知られるゲームクリエイターの鈴木一也さんが監修を担当。中島愛さんや小清水亜美さんら人気声優陣の起用も予定しており、3月15日の発表後約1カ月間で10万人超の事前登録者を集めていた。

    神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止
    ehakodate
    ehakodate 2017/09/12
    函館八幡宮も登場するとされていたゲームが開発中止。批判や指摘の声が多数あった
  • 頓挫しかけたメガソーラー、プロジェクトファイナンスと協業で商業運転開始

    今回商業運転を開始した「大沼太陽光発電所」(北海道七飯町)は、休地約3万6000平方メートルを利用して、出力約1.8メガワット(DC)のメガソーラーである。年間発電量は一般家庭約600世帯の年間使用電力量に相当する約191万キロワット時を見込む。発電した電力は、再生可能エネルギーの固定価格買取制度を活用し北海道電力へ売電する(図1)。 同発電所は富士製作所が当地で計画を進めていたものに対し、自然電力による資金調達支援によりプロジェクトファイナンスによる調達を実現、事業化へとつながったプロジェクトである。事業主は大沼太陽光発電合同会社で、EPC(設計・調達・建設)は、当初の計画通り、北弘電社(札幌市)が担当した。発電所のO&M(運営・保守)は、自然電力グループのjuwi(ユーイ)自然電力オペレーション(東京都文京区)が提供している。 自然電力は、2011年の会社設立以来、グループ全体で約70

    頓挫しかけたメガソーラー、プロジェクトファイナンスと協業で商業運転開始
  • 寝台特急「北斗星」の食堂車が授かった新たな使命

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP。 東京・上野と札幌を結ぶ寝台特急「北斗星」は2015年3月に運行を終了した。鉄道ファンだけではなく旅行者にとって、同区間を走る「カシオペア」と並ぶ人気だった。人気があるにもかかわら

    寝台特急「北斗星」の食堂車が授かった新たな使命
    ehakodate
    ehakodate 2016/06/03
    埼玉県川口市でのレストラン開業の例
  • 「札幌駅に北海道新幹線のホームを作れない」は本当か?

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP。 北海道新幹線・札幌駅予定地が消えた 新幹線の駅は在来線の駅に隣接して作られる。これは大原則だ。そもそも東海道新幹線は「東海道線の特急用複線追加」という概念であったから、新幹線の

    「札幌駅に北海道新幹線のホームを作れない」は本当か?
  • 「TRAIN SUITE 四季島」の価格は世界トップクラス、サービス内容は見合っているか?

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP。 運行コースは2種類。上野を出発し、北海道に上陸、登別まで到達して上野に戻る3泊4日コースと、上野を出発し、日3大車窓の姨捨(おばすて)駅で夜景を楽しみ、翌朝は会津若松を巡って上

    「TRAIN SUITE 四季島」の価格は世界トップクラス、サービス内容は見合っているか?