記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    n_vermillion
    n_vermillion 不思議な調査だな。

    2023/06/30 リンク

    その他
    canadie
    canadie 「幸せ」って訳語がよくないんじゃないだろうか?少なくともHappy workって「幸せ」ではなくて「嬉しい、楽しい」なので。逆に「不幸せ」をかんじる日本人の割合は調査国中3番目に低い

    2023/06/30 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 リターンが少なすぎるから

    2023/06/30 リンク

    その他
    xlc
    xlc 中国在住。日本では絶対に仕事したくない。日本出張するのもかなり嫌。日本は暮らすにはよいけど働くには最悪と自覚して改善すべきなんだよ。

    2023/06/30 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 不幸せを実感しているランキングなら3位だよ。要するに日本人はプラスもマイナスも強く感じないか、表現しない、ヌルい国民性なんだ。数値だけ見るとインドネシアが最強そう。

    2023/06/30 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan それってそんなに必要なの?

    2023/06/30 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz オンライン面接中に水を飲んだら落ちた云々などが示すように他者への寛容性のなさと責任回避は保守的な企業の特徴。グローバル資本主義と相性が悪いのでそのような会社から没落していくと思う。

    2023/06/30 リンク

    その他
    hz21s8
    hz21s8 これ雑な仕事が許されるランキングじゃない?

    2023/06/30 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs junglejungle 男女差別を解消すればいいのだが、君のように医学部入試女性差別は当然というような者が差別解消を邪魔している。そのような者達が真の男性抑圧者。社会の足を引っ張り、自分の首を絞める愚か者集団。

    2023/06/30 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 隣の芝見せると青いって思っちゃうから見せないようにする必要があるね

    2023/06/30 リンク

    その他
    number917
    number917 記事読まなくても、これいつものこれじゃないか?『マイナスに出やすい?NPS®調査における日本人の回答傾向を解説!』 https://www.emotion-tech.co.jp/column/2019/why_nps_in_japan_are_so_low/

    2023/06/30 リンク

    その他
    slax
    slax 理不尽が多すぎる昭和式の経営を未だにしている中小企業が多いせい。

    2023/06/30 リンク

    その他
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris もちろん嫉妬が基礎となっている文化的要素はあるだろうが、それ以前にパーソル、お前らのせいやろ。給料安いから不幸せやねん。ヤクザのシノギやった中抜きピンハネビジネスのお前らがエラそうに講釈垂れんなや。

    2023/06/30 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya 日本は昔から仕事は辛いもので給料は我慢料と言われてきた。

    2023/06/30 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 最も不幸せ実感が高いインドを最も幸せと扱うのは違和感がある。はたらく幸せ実感と不幸せ実感の差か比を取って、それと他のファクターを比較した方が良いのでは?

    2023/06/30 リンク

    その他
    repon
    repon 最終段落、抽象的なんだよね

    2023/06/30 リンク

    その他
    makou
    makou めいめい自分のせいじゃないと思ってる限り永久に解決しないのでは。

    2023/06/30 リンク

    その他
    tribird
    tribird ボランティアやってみたら承認欲求が満たされて幸福感が増した。報酬(安月給)が原因では。/元記事読んだけど給与への不満はどの国も高かった。

    2023/06/30 リンク

    その他
    siriusarc7
    siriusarc7 でも一日の1/3を仕事に費やすんだし、その仕事に幸福感を覚えられるならそのほうが良くない?

    2023/06/30 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 不寛容な高齢者ほど満足感が高いってかなり「そのまんま日本」だよね。しかも権威主義で無能なのでコンサルに頼って自分の手柄買いたがるし、昭和に覚えた仕事変えたがらないし、収入に応じた学習しないし。

    2023/06/30 リンク

    その他
    lluvias
    lluvias インド人って自己肯定感が高い人多いよね。自撮り大好きだし、待ち受け画像が自分の写真の人が異常に多い。宗教観なのかな

    2023/06/30 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 不寛容で他人が幸せそうだと妬んだりズルいと言い出すなど、幸せになるためのスキルを身につける気がない人が多い。/他人を幸せにすることは自分の幸せにつながるという理解が無いんだろうね

    2023/06/30 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 5段階で選んでもらうアンケートやると、日本だと真ん中が多くて両端は少ないんだけど中国やインドは両端が多くて真ん中が少ないんだよ。端の比率より平均で比べたほうが良い感覚

    2023/06/30 リンク

    その他
    plusqplusq
    plusqplusq 「不幸せ度もそこまで高くない」「過度に悲観する必要はない」という内容の文章に、このタイトルを付ける下世話さがしんどい(恐らく編集側なんだろうけど)。締めが「絶望」って…

    2023/06/30 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu 不幸せ調査もして欲しい。

    2023/06/30 リンク

    その他
    kiki-maru
    kiki-maru どういう評価してるのかは知らんけど、幸せと不幸せの振れ幅に相関があるなら、単に星5評価で普通を3にして5はほぼ付けないみたいな国民性的なものの影響が大きいだけじゃないの。

    2023/06/30 リンク

    その他
    suikax
    suikax 日本人の労働観と働き方で幸福が得られるとはとても思えない。

    2023/06/30 リンク

    その他
    nunulk
    nunulk インドの結果が興味深い、日本では幸せ・不幸は二元論的な扱いだけど、インドでは両立する概念なのかも?

    2023/06/30 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 日本は親も学校も「他人」との対等な人間関係構築メゾットを教えない(宗教的な考え方が穢れは排除なので教えられない)ので人間関係が幼稚なイジメと支配になりがちなんよ。

    2023/06/30 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle 長時間労働と責任を押し付けられる男性のほうが不幸。幸福度格差や、労災や自殺率の男女比を無視して日本は女性差別の国とか言うんだから腹が立つ。

    2023/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人の「仕事で得られる幸福感」は世界最悪…若手社員の幸福度を下げる文化に管理職は満足という絶望 幸福感1位はインド、2位インドネシア、3位フィリピン…

    パーソル総合研究所が実施した調査で、日は「はたらく幸せ実感」が世界最下位だった。その原因はどこ...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/07/02 mgl
    • gggsck2023/07/01 gggsck
    • aaaiioi2023/06/30 aaaiioi
    • shinyando2023/06/30 shinyando
    • hazardprofile2023/06/30 hazardprofile
    • n_vermillion2023/06/30 n_vermillion
    • ginnang72023/06/30 ginnang7
    • tsutaken2023/06/30 tsutaken
    • kameyoh2023/06/30 kameyoh
    • canadie2023/06/30 canadie
    • star_1232023/06/30 star_123
    • mangakoji2023/06/30 mangakoji
    • HOFMANN2023/06/30 HOFMANN
    • ginga01182023/06/30 ginga0118
    • sakidatsumono2023/06/30 sakidatsumono
    • xlc2023/06/30 xlc
    • suzunako2023/06/30 suzunako
    • uniom2023/06/30 uniom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事