記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ite
    ✕市民団体 ◯極左暴力集団

    その他
    titeto
    ・一般人がファッションで迷彩服を着ることと同列で語れることじゃない・自由意志で迷彩服を着ているのではなく組織としての指示があった・トライアスロンに迷彩服を着ることについて機能的な意味はない

    その他
    somefiles
    somefiles 背景として「アピールするために極力迷彩服を着るように」という隊内部の意思決定があったことが情報公開で明らかになったことを受けての要請であることに留意。

    2025/04/17 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    敗戦後の日本人は原爆で大量虐殺したアメリカに感謝するストックホルム症候群の患者=強者には逆らえず弱者イジメと噓と妥協が蔓延。日本人はいつまでアメリカの財布を続ければ気が済むのか?在日米軍を撤退させろ!

    その他
    yunotanoro
    金髪で青い目をした白人が参加するのはokで、迷彩服がNGというのは感覚的におかしいと思う。

    その他
    islecape
    そもそも戦闘服をスポーツイベントで着ようってのは下手なアピールのように思えるのだが、自衛隊員は他に服を持ってないのか

    その他
    iouri
    でもこの人たち、基地反対のそろいの法被着てイベント出たりしてるんでしょ。知らんけど

    その他
    y-wood
    y-wood 迷彩服を着ていたら、事故の際の救出が困難かと思えば全然違う。/ 沖縄県民は先の大戦の被害で「戦争反対」を唱えていればあの被害は無かったと思っているのかしら?台湾より沖縄島嶼攻撃の方が可能性は余程高いのに

    2025/04/16 リンク

    その他
    ywdc
    こいつらにライフガードでも配ってやれ。年寄りにはキツイかもしれんが

    その他
    bbrinri
    日本の防衛力が高まると困る人たち

    その他
    kobu_tan
    kobu_tan 昨年、公務でボランティア参加した陸自が「駐屯地を市民にアピールできる機会」との文書を作成していた。迷彩服でウロチョロしなくても前市長が駐屯地の土地をめぐり収賄で有罪になったから全島民よく知ってるよw

    2025/04/16 リンク

    その他
    beresford
    このクソ活動家共が自分の目を潰せばいいだけ。

    その他
    akagiharu
    好きな服を着ればいいと思うけど。迷彩服って外で見かけるとめっちゃ目立つ気がするけど、野戦だときにならないのかな

    その他
    firststar_hateno
    市民団体の要請、トライアスロンに新たな論争を呼んでいますわね。服装の選択も一筋縄ではいきませんわ。

    その他
    kenjou
    沖縄は太平洋戦争で大きな被害を受けた地域なのだから、軍隊に対する忌避感が強いのは当然なのでは。地元で開催してきた大会に自衛隊がただのりして宣伝しようというのも無神経。

    その他
    usi4444
    usi4444 迷彩服は戦争以外では有害無益。災害派遣の時も事故時に発見が困難になるので隊員の身を危険に晒している。

    2025/04/16 リンク

    その他
    cooking911
    何が嫌なんだろう

    その他
    fluoride
    団体維持のために何かしらやる必要があるんだよ。このお年寄りたちに他の居場所がないのが悪い

    その他
    xete
    無視すれば良い。

    その他
    MIT_tri
    MIT_tri 自衛隊がサポートしてくれるトライアスロン大会に何度か出たことあるけど、コースの危険なポイントにいてくれて本当に心強いのよ。難癖やめて

    2025/04/16 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 まるで姑の嫁イビり。もはや自衛隊を追い出すのが目的では無く、怒ることで快感を得る方へ進化してるんでは? 近所にも似たような人が居るが、どんな些細なことでも怒るネタがあれば、何でも良いっぽいし

    2025/04/16 リンク

    その他
    ultrabox
    市民団体「海では海洋迷彩を着ろ」

    その他
    buriburiuntitti
    センチメンタルヤクザだ

    その他
    zefiro01
    zefiro01 迷彩服やめろの話は定期的に沸いて著名人の迷彩服にケチつけられることが有るけど何がそんなに嫌なのか

    2025/04/16 リンク

    その他
    hagakuress
    市民団体からは「市民の中に入りこんで、手なずけようとしている。やめてほしい」と憤りの声が上がった。

    その他
    sainokami
    目をふさいでおけ

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou オリンピックや国際大会で国旗を背負うな、スポーツ大会のスポンサー表示、実業団チームの社名掲示を全否定とか同時にするんなら一貫性あるんじゃないですか。そうじゃなかったら単なる嫌がらせ。

    2025/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「迷彩服やめて」市民団体が宮古島トライアスロンで要請 陸自「着用」の方針変わらず 沖縄

    全日トライアスロン宮古島大会の実行委員会に、自衛隊員の大会シャツの着用などを求めるミサイル基地...

    ブックマークしたユーザー

    • ite2025/04/17 ite
    • titeto2025/04/17 titeto
    • somefiles2025/04/17 somefiles
    • hamamuratakuo2025/04/17 hamamuratakuo
    • yunotanoro2025/04/17 yunotanoro
    • zu22025/04/17 zu2
    • islecape2025/04/17 islecape
    • triceratoppo2025/04/17 triceratoppo
    • iouri2025/04/16 iouri
    • y-wood2025/04/16 y-wood
    • ywdc2025/04/16 ywdc
    • bbrinri2025/04/16 bbrinri
    • kobu_tan2025/04/16 kobu_tan
    • beresford2025/04/16 beresford
    • ys00002025/04/16 ys0000
    • akagiharu2025/04/16 akagiharu
    • firststar_hateno2025/04/16 firststar_hateno
    • kenjou2025/04/16 kenjou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む