記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oddly
    oddly カリブ英語(クレオール)の国での生活でも同様。辞書は読めなさすぎて放置。

    2016/05/22 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 俺はなぜか知らんが、メラニーが好きだった。

    2016/04/23 リンク

    その他
    practicalscheme
    practicalscheme 米国だと小学3~4年くらいで読む本からそういう表現が出てくる。"The Cay"のTimothyの台詞を子供と一緒に解読したなあ。 id:Flymetothemoon シェークスピアは初期近代英語では。

    2016/04/23 リンク

    その他
    jesuisfemme
    jesuisfemme ピジン言語を知らないなんてヤバイ

    2016/04/23 リンク

    その他
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu AAVE あるいは Ebonics。ルイ・アームストロングなんかの言葉がこんな感じに聴こえるよね。子音が飲み込まれる感じ

    2016/04/22 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso こうしてみると、漢字を使える民族は、少々の訛りがあっても意思の疎通ができるということがよく分かる。

    2016/04/22 リンク

    その他
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 映画を見直してみようと思いました!

    2016/04/22 リンク

    その他
    yukimurasama
    yukimurasama 南北戦争についての小説読むと、同じように訛りがそのままスペルされてる。黒人英語を耳で覚えてたからそこまで苦ではなかったな。

    2016/04/22 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 中世英語でシェイクスピア挫折した。

    2016/04/22 リンク

    その他
    nobiox
    nobiox 「少し疑念を抱かせられるかもしれません」「後悔の念を拭いきれません」「興味深さを覚えました」。こういう老成婉曲文体は若い人に多い。

    2016/04/22 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 教育を受けてない様子を表現したかったんだろうね。ろくでなしBLUESの「何やってんだおまえわ!」と同様。

    2016/04/22 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 ハリー・ポッター原書で読むぜ!と意気込んで同じ理由で挫折した。ハグリッドが"yeh"って何回も言うんだが辞書にも載ってなくて…。(実は"you"の訛ったものだった)

    2016/04/22 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 訛りレベルじゃなくピジン言語に近いかも?当時の南部だとフランス文化やフランス語由来の言葉もありそうで読むのは大変そうな。関係ないけどピーターセラーズは訛りある役を演じたらNo.1よ。https://youtu.be/EO-cVpjEDHw

    2016/04/22 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 スタンフォード監獄実験を思い出した。やはり「そういうふうに振舞ってしまう」という心理がありそう。面白いなぁ!

    2016/04/22 リンク

    その他
    gnt
    gnt 文字通り発音してみりゃ普通に理解できる(ように書いてある)。ヒップホップの対訳歌詞カードとか見たら発狂しちゃうのかな。

    2016/04/22 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 口に出すとわかるよ。発音の教材になるかもw。例えばwid=withだけど、普段からwidって発音するのが推奨されるレベルで通用する/その一方で自分はコナン・ドイルの堅い英語が苦手。BLだっていうから読もうとしたのにw

    2016/04/22 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov id:kazuau さんの提示論文の通り、これは当時のリアルな黒人英語を発音的に写し取ったというより、筆者が有徴な田吾作弁として想像=創造した文体なので、それが邦訳で擬似東北弁に置換されてるのは色々と示唆的。

    2016/04/22 リンク

    その他
    lepantoh
    lepantoh トレインスポッティングというスコットランドの小説があってだな…

    2016/04/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 訛りはどこの国でもるよね・・・。あれってネイティブだとわかるんだよね?別言語と訛りの境界線ってなんだろう?

    2016/04/22 リンク

    その他
    saiykhfsa
    saiykhfsa 英語ってそもそもなまりあるんだ

    2016/04/22 リンク

    その他
    koolmiura
    koolmiura 日本の訛り言葉も気になる。どこかにありそうでどこにもない言葉。昔話のおじいさんおばあさんもそうだ。英語の方は口に出すとわかる気がする。

    2016/04/22 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 訳の考察はこちらをどうぞ。http://profile.nus.edu.sg/fass/ellmh/Hiramoto%202009_Slaves%20speak%20pseudo-Toohoku-ben.pdf 主題はこれそのものです。

    2016/04/22 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo thがdになるのは定番

    2016/04/22 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 日本人の訛り(下手な発音)はどう表現されるんだろうか

    2016/04/22 リンク

    その他
    touhu1018
    touhu1018 案外文字ではなく音で聞いたらわかりやすかったりして

    2016/04/22 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 「普通」の英語とは何か。

    2016/04/22 リンク

    その他
    hatep89
    hatep89 ハリーポッターも原書だとハグリッドの訛り表現がすごくて、初めて読んだとき英語の訛りってこういう風に文字で表現されるのかと衝撃を受けた

    2016/04/22 リンク

    その他
    maromii
    maromii カリブ英語(クレオール)の国での生活でも同様。辞書は読めなさすぎて放置。でも耳で聞くとなんとなく意味が分かる不思議。ちなみにクレオールの「辞書」タイトルはDikshineri

    2016/04/22 リンク

    その他
    greenT
    greenT どことなくヒップホップ方面の英語に近い

    2016/04/22 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama うーん大久保・竹内訳のデタラメな訛りは、当時の人種差別に対する無神経さっていう感じがするなー。最近出た新訳はどうなってるんだろう。あと原文の訛りのニュアンスも見当がつかん。難しい。

    2016/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【紹介】英語の「訛り」が「普通」の英文で表現されるとヤバい~風と共に去りぬ~ - 東京フルスロットル

    『風と共に去りぬ』というがめちゃくちゃ好きすぎて洋書というか原書まで買ってしまったんだけど、二...

    ブックマークしたユーザー

    • oddly2016/05/22 oddly
    • maltesergeezer2016/05/14 maltesergeezer
    • yamamotoki2016/05/14 yamamotoki
    • piquantprotostar2016/05/11 piquantprotostar
    • recentburger2016/04/28 recentburger
    • pjomotesando2016/04/27 pjomotesando
    • ukspiffy2016/04/24 ukspiffy
    • claynight562016/04/24 claynight56
    • nagaichi2016/04/23 nagaichi
    • txmx52016/04/23 txmx5
    • pitarot2016/04/23 pitarot
    • practicalscheme2016/04/23 practicalscheme
    • jesuisfemme2016/04/23 jesuisfemme
    • kankulogue2016/04/23 kankulogue
    • hiroirotan2016/04/22 hiroirotan
    • sand_land2016/04/22 sand_land
    • Isolo2016/04/22 Isolo
    • TERMINATOR_T8002016/04/22 TERMINATOR_T800
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事