記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    denimn
    江戸時代には既にエレベーターが存在していた事を証明する文献が発見される予感が。

    その他
    an-hima
    木造エレベーターを設置しよう←

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    nagaichi
    エレベーター付天守は各地にあるし、名古屋城現天守にもあるんだよ。 http://tg.tripadvisor.jp/news/advice/elevator-castles/ 近世天守そのままを保存してるわけじゃないんだから、つけたらいいだろ派。

    その他
    straychef
    別にいいだろ

    その他
    chintaro3
     難しいっすねぇ。

    その他
    shimajitan
    大阪城に学べ

    その他
    tessy3
    ブコメ見てると、木造天守を復元することがわかってないのが多いな

    その他
    aya_momo
    河村に人権意識が無いことが広く知れ渡るといいね。

    その他
    knaface1
    大阪城にもエレベーターがあるので、名古屋城に設置するのは普通のことなんじゃないかと思った。

    その他
    chicken22
    三国志とか中世ヨーロッパもので出てくる攻城兵器を模したエレベータ塔をつけたらどだろ

    その他
    nisinononta
    お城を観光施設として用いるならエレベーター付けて欲しい。

    その他
    Utako
    消火栓とかだってあるんだしエレベーターがあっても別に・・・。

    その他
    alice-and-telos
    なろうの逆行転生物なら現代知識でエレベーター作っててもおかしくないのでアリ

    その他
    Pokopon
    数人のグループで、椰子の木をしならせて飛んで、盾を組み合わせて球にして降りるのはどうか。<それバリアフリーちゃうバーフバリや

    その他
    mens_supple777
    いい歳だな

    その他
    guldeen
    『エレベーターのある大阪城』ネタ、ここでも(^-^;

    その他
    memouse35
    一方青葉城にはそもそもエレベーターを設置するような天守がないのであった。

    その他
    sextremely
    姫路城とか犬山城とか国宝指定されてる城郭が羨ましくて仕方ないんだと思う。

    その他
    white_rose
    ああ、天守閣にエレベーターをつけることの是非じゃなくて、わざわざ木造で作り直すのにつけることの是非なのか。今あるのを壊して作るんだから確かにそんな中途半端なものつけたら意味ないな。

    その他
    hakuoh
    いっそエレベータ付き、全高100mくらいの巨大なコンクリート名古屋城を作るというのはどうだろう? それはそれでありな気がする。

    その他
    sisya
    エレベーターを設置したがらないのは、長年エレベーター付の城郭を馬鹿にされ続けた背景があるのだと思う。ならば逆に、これ以上ないデザイン的に溶け込んだエレベータと連絡通路を作れば良いのだと思う。

    その他
    YukeSkywalker
    別に城にエレベーターつけてもいいじゃん。お年寄りとか足の悪い人にも便利なんだし。

    その他
    sadn
    木造にするなら無しがいいんじゃないかなー、と個人的には思う

    その他
    taron
    そもそも、現在の鉄筋コンクリの再現天守をぶっ壊して、木造の天守を作るのがバカバカしい。しかも、木造天守にエレベーターって、往時の姿と違うものを、木造で作る意味が分からない。

    その他
    TakamoriTarou
    再現するんじゃなけりゃ意味ないからエレベータは流石に論外だと思う。たしか今は史跡に再建する場合の許可基準がそうなってるはず。そうじゃなかったら史跡として更地にしたほうが文化財としてはマシかと。

    その他
    prdxa
    エレベーターに代わる新技術というと、物質転送装置か!!すごいぞ名古屋

    その他
    sharia
    sharia 後に再建された伊賀上野城も階段だけだったなあ・・・。ちなみに国宝彦根城の見解 ■車椅子をご利用の方へ http://www.hikoneshi.com/jp/castle/inquiry

    2018/04/26 リンク

    その他
    wapa
    名古屋城の今までのエレベーターは外にむき出しで明らかに城の景観からは浮いてる残念ポイントだった。目立たないように配置してくれるなら構わないというか、代替手段が見つかるまでは残す方向しかないのでは?

    その他
    table
    江戸時代にエレベーターがあれば城にもついてるよ絶対

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    名古屋城新天守エレベーター、設置に有識者賛否割れる:朝日新聞デジタル

    名古屋城のバリアフリーについて検討する名古屋市の有識者会議の初会合があった。木造新天守へのエレベ...

    ブックマークしたユーザー

    • denimn2018/05/07 denimn
    • yamane02032018/04/28 yamane0203
    • an-hima2018/04/27 an-hima
    • tamu222i2018/04/27 tamu222i
    • daybeforeyesterday2018/04/27 daybeforeyesterday
    • andsoatlast2018/04/27 andsoatlast
    • nagaichi2018/04/27 nagaichi
    • jt_noSke2018/04/26 jt_noSke
    • laislanopira2018/04/26 laislanopira
    • straychef2018/04/26 straychef
    • natsuji-haruka06302018/04/26 natsuji-haruka0630
    • chintaro32018/04/26 chintaro3
    • shimajitan2018/04/26 shimajitan
    • tessy32018/04/26 tessy3
    • aya_momo2018/04/26 aya_momo
    • TERMINATOR_T8002018/04/26 TERMINATOR_T800
    • makiharataiki2018/04/26 makiharataiki
    • knaface12018/04/26 knaface1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む