タグ

2013年10月20日のブックマーク (49件)

  • Brandon Carter 「巨大数の一致と宇宙論における人間原理」(3) - わが忘れなば

    Brandon Carter 「巨大数の一致と宇宙論における人間原理」(2) - わが忘れなばの続きです。 第四章 強い人間原理による予測 1961年の議論で Dicke が言及しなかった別の a priori に可能なことがある。即ち、もし宇宙が閉じていれば、現在の年齢 t は、既にほとんど全生涯 と等しいかもしれないというものだ。まったく一般的に、(3)の下では、明らかに、 、 (5) が成り立たなくてはいけない。後者の場合、つまり、ケタが等しいという意味で、等号が成り立つ場合、(4)はもはや成立せず、(2)の代わりに別の一致 を得ることになる。観測によって検証されない(たとえ有限であったとしても、 は(5)によって得られる程度の小ささということはありそうもない)ということを別にしても、この後者の可能性は、もう一つの(2)とくらべて質的にありそうもない、と考えられる。なぜなら、これは

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/10/20
    セルクマ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 【心に刺さる広告】今年の新聞広告最優秀賞が話題に!!!!感想まとめ。

    みーや@シルバーグッズ創作系アイドル @miiya_fish 「しあわせ」がテーマの今年の新聞広告クリエーティブコンテスト最優秀賞がちょっと衝撃的だった 。http://t.co/TKPcIjJrR6 誰かの幸せが他の人には不幸せになってることってあるよね(;ω;)そういうことに鈍感でいたくないなぁと思う。 BloodyArc@褪せ人 @BloodyArc Twitter / moquuuuu: 「しあわせ」がテーマの今年の新聞広告クリエーティブコンテスト ... - ONETOPI http://t.co/wBNYgp11kG 勝者が法律みたいな昔話の、相手側の真実だわな

    【心に刺さる広告】今年の新聞広告最優秀賞が話題に!!!!感想まとめ。
  • UNIX/コマンド/シェル・シェル組み込み/zsh - 会津大学UNIXウィキ

    [ -f /bin/zsh ] && SHELL=/bin/zsh [ -f /bin/zsh ] && exec /bin/zsh -l checking if tcsetpgrp() actually works... error~ configure: error: unexpected return status ./configure --enable-multibyte --prefix= % hello="Hello, " % echo $hello Hello, % world="World\!" % echo $hello$world Hello, World! % printf "%s\n" $hello Hello, % print $world World! % echo "$hello" Hello, % echo '$world\n' $world % echo

  • 超滑らかな書き心地で人気のボールペン「ジェットストリーム」の高級ライン「ジェットストリーム プライム」が発売されたので購入してみた

    流線型のボディが気に入ったぜ! “クセになる、なめらかな書き味。”で社会人を中心に大好評の油性ボールペン『ジェットストリーム』から、なめらかな書き味はそのままに、操作性と高級感を両立した軸デザインの『ジェットストリーム プライム』を10月15日(火)より全国で発売いたします。 ラインナップは、4機能でありながらスリムなデザインの『回転繰り出し式多機能ペン 3&1』(5,250円/体価格5,000円)と、新開発のノック機構で片手での操作性に優れ、高級感のあるデザインに仕上げた『ノック式3色ボールペン』(3,150円/体価格3,000円)の2種類です。なめらかな書き味のジェットストリーム・初の専用金属製『リフィル』(210円/体価格200円)を搭載しております。 これまでジェットストリームは、150円~1,000円の価格帯の商品をラインナップしておりますが、ビジネスシーン等で高級感のある

    超滑らかな書き心地で人気のボールペン「ジェットストリーム」の高級ライン「ジェットストリーム プライム」が発売されたので購入してみた
  • 文学破壊者と語る夜/ウラジーミル・ソローキン×柳下毅一郎×松下隆志 - SYNODOS

    『親衛隊士の日』(河出書房新社)刊行とウラジーミル・ソローキン氏来日を記念して、ウラジーミル・ソローキン氏、翻訳家であり映画評論家の柳下毅一郎氏、そしてソローキン氏の小説『青い脂』『親衛隊士の日』を翻訳された松下隆志氏によるトークイベント「文学破壊者と語る夜」が開かれた。独特で強烈なソローキン氏の小説はいかにして書かれているのか。貴重なトークイベントをここに記録する。(通訳/北川和美、構成/金子昂) 柳下 日はロシアの作家であり、昨年に『青い脂』(河出書房新社)、今年に『親衛隊士の日』(河出書房新社)が日で翻訳出版された<文学破壊者>のウラジーミル・ソローキンさんをお迎えしました。進行を務めさせていただきます翻訳家の柳下毅一郎です。 松下 北海道大学院生の松下隆志です。縁があって尊敬する作家であるソローキンさんの『青い脂』と『親衛隊士の日』を翻訳させていただきました。よろしくお願いしま

    文学破壊者と語る夜/ウラジーミル・ソローキン×柳下毅一郎×松下隆志 - SYNODOS
  • アニメ『たまこまーけっと』にみる日本の帝国主義について~台湾から来た王子様 | 筆不精者の雑彙

    今日はそういえば昭和の日(どうもまだ馴染めません)、先帝陛下のお誕生日なので、それに関連したようなそうでもないようなお話をメモ代わりに一つ。 今年の1月から3月までの1クール、深夜アニメで『たまこまーけっと』というアニメをやっておりました。 このアニメは、もち屋の娘・たまこを主人公に、彼女の家に居候する人の言葉を話す不思議な鳥や、級友や商店街の人々との交流を描いた、たいへんほのぼのとしたアニメです。小生は近年、時間的にも精神的にも余裕がなく、こういったコンテンツとからすっかり遠ざかっておりましたが、たまたま縁があって、このアニメを見る機会がありました。舞台が商店街、というのも関心を惹いたポイントであります。小生が少ない中でも最近読んでいるマンガが、『それでも町は廻っている』とか『うのはな三姉妹』とか、商店街が舞台のものがけっこうあった(鈴城芹作品もこの範疇に入るかな?)ということもありまし

    アニメ『たまこまーけっと』にみる日本の帝国主義について~台湾から来た王子様 | 筆不精者の雑彙
  • ハンナ・アレント〈世界への愛〉:その思想と生涯 - 新曜社

    全体主義の嵐のなかで故国を追われ,無国籍者としてアメリカ移住したアレントは,いかにして「世界を愛する」ようになったか? その経緯を彼女の著作・書簡などに丹念に辿りながら,彼女の思想と行動の核心にあるものをつかみ出す,著者渾身の力作。 ◆書評 2013年12月15日、朝日新聞、水無田気流氏評 2014年1月18日、日経済新聞、河野隆氏評 2014年1月31日、週刊読書人、高田宏史氏評 2014年4月12日、図書新聞、矢野久美子氏評 ハンナ・アレント〈世界への愛〉――目次 第一部 世界への愛 第一章 アレントと世界への愛 第一節 アモール・ムンディ 世界とは ハイデガーとアレントの世界の概念 世界疎外 第一の世界疎外 社会の勃興 全体主義による世界の消滅 第二節 労働、仕事、活動 アレントの定義 労働と仕事の違い 活動の特徴 活動の欠陥 第三節 古代ギリシアの公的な領域と私的な領域 公的空

    ハンナ・アレント〈世界への愛〉:その思想と生涯 - 新曜社
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 15歳ロマの少女を学校行事中に拘束・送還、仏閣内に亀裂

    コソボ・ミトロビツァ(Mitrovica)の仮住まいで、フランス語の語学力証明書を見せるロマ民族のレオナルダ・ディブラニ(Leonarda Dibrani)さん(15、2013年10月16日撮影)。(c)AFP/ARMEND NIMANI 【10月17日 AFP】フランスで、ロマ民族の15歳の少女が校外での学校行事に参加中にスクールバスから降ろされて警察に身柄を拘束され、その日のうちにコソボに強制送還されたことが分かり、不法移民の取り扱いをめぐって仏政府内部で閣僚が対立する事態となっている。 発端は今月9日、東部の町ルビエ(Levier)でロマ民族のレオナルダ・ディブラニ(Leonarda Dibrani)さん(15)が学校行事でバス移動中に警察に身柄を拘束されたことだ。この事件は今週になって初めて、就学年齢の子どもの強制退去処分に反対するNGO団体「国境なき教育網(Network for

    15歳ロマの少女を学校行事中に拘束・送還、仏閣内に亀裂
  • 47NEWS(よんななニュース)

    人馬も健康第一!新潟競馬で「昼休み」導入、日中に3時間半 現場からは「最善策」「新潟が暑いなら札幌開催増やせば」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 東北大学教員によるツイッターにおける不適切発言について(お詫び)

    昨夜の学教員のツイッターにおける不適切発言では、多くの皆様に不快な思いをさせてしまい、深くお詫び申し上げます。 当該教員に対しては、日、所属組織の責任者が面談し、発言の経緯、事実を確認の上、人に対し厳重なる注意を行うとともに、関係者に謝罪するよう指導いたしました。 今後、二度とこのようなことを起こさぬよう関係組織と十分連携の上、再発防止に努めてまいります。 東北大学は、被災地の大学として、被災地の復興と我が国の新生に向け、教職員が全力を挙げて取り組んでおります。学の活動について、ご理解をお願いいたしますとともに、ご指導等賜れれば幸いです。 東北大学法務・コンプライアンス部

    東北大学教員によるツイッターにおける不適切発言について(お詫び)
  • Twitter、フォロワーからのDM受信が可能に

    Twitterのダイレクトメッセージ(DM)は従来、フォローしているユーザーからのみ受信できたが、アカウントの設定により、自分からはフォローしていないフォロワーからのDMを受信できるようになった。 Twitterは特に発表していないが、米Poket-lintが10月15日(現地時間)に報じた。現在“ローリングアウト”中のようだ。 [設定]→[ユーザー情報]→[コンテンツ]に「メッセージ」という項目が追加された。この項目を有効にすると、フォロワーからのDMを受信できるようになる(デフォルトでは無効になっている)。 これは企業ユーザーにとって重要な機能になるだろう。フォロワーは忠誠度の高い顧客である可能性が高く、そうした顧客からのメッセージを直接受け取れるようになるからだ。 関連記事 Twitter、世界のニュースをDMする新アカウント「Event Parrot」を開設 Event Parr

    Twitter、フォロワーからのDM受信が可能に
  • ラノベ作家支倉凍砂が自演や犯罪行為を行っていた件の検証wikiが圧力により閉鎖の危機 - 楽しくないブログ

    狼と香辛料などの人気作を書いたことで知られる支倉凍砂が過去にブログで犯罪自慢や2chで自演を行っていたことが判明し炎上している事件で、経緯や詳細をまとめているwikiが何らかの圧力により閉鎖するらしい。 まとめWiki管理人より緊急のお知らせ http://megalodon.jp/2013-1005-1617-12/w.livedoor.jp/hasekuraisuna/d/%a4%de%a4%c8%a4%e1Wiki%b4%c9%cd%fd%bf%cd%a4%e8%a4%ea%b6%db%b5%de%a4%ce%a4%aa%c3%ce%a4%e9%a4%bb 単刀直入に言います。 某所より警告があり、10月5日、つまり日中にこのWikiを閉鎖せざるを得なくなりました。 通常、Wikiは複数人で編集するものであり、管理者にはそれほどのリスクはないものと思っていました。しかし警告のメール

  • とある大学の教授提督の話

    Twitter上でご好評、およびたくさんのRTをいただいた一連のツイートをまとめました。発端はとある生徒がipad艦これをやっていたことでした。それを見た教授は彼に近づき・・ その後はまとめをご覧ください

    とある大学の教授提督の話
  • http://japan.internet.com/webtech/20131018/5.html

  • MacBook AirのSSD交換プログラムをAppleが開始(追記あり)|Mac - 週刊アスキー

    Appleが、MacBook Airの内蔵SSDの交換プログラムを準備しています。MacBook Air(Mid 2012)が搭載する64/128GBのSSDの一部にデータが消失する不具合があるとのことです。 現時点(2013年10月18日 13:00)では日語サイトでの掲載はありませんが、準備が整い次第、発表されると思われます。サポートサイトの該当ページでは国を選ぶメニューはあるものの、まだ英語表示しかできません。 英語版の情報によれば、Mac App Store経由で「MacBook Air Flash Storage Firmware Update 1.1」を入手し、ファームフェア・アップデートを実行します。 これによって問題のあるモデルかどうかを判定できるので、問題ありの場合は、App Storeの路面店、Apple認定のサービスプロバイダー、Appleのサポートページで対応して

    MacBook AirのSSD交換プログラムをAppleが開始(追記あり)|Mac - 週刊アスキー
  • <東京五輪>「新国立」最大3000億円に膨らむ…見直しへ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の総工費が、見込みの1300億円から最大約3000億円まで膨らむ可能性があることが分かった。収容人数を増やすための大型化や独特のデザインの採用が響いたとみられ、政府は、新競技場の規模見直しなどコスト削減の検討に入った。【田口雅士】 【図で見る】2020年東京五輪の各競技場想像図  競技場を運営する独立行政法人「日スポーツ振興センター」(JSC)が選んだデザインを基に、基設計の準備を請け負っている業者が総工費を試算。文部科学省にも報告された。 見込み額の1300億円は、約7万2000人収容の日産スタジアム(横浜市)の総工費約600億円に、開閉式屋根の取り付け代などを加えてはじき出した。だが、流線型のアーチで開閉式の屋根を支える斬新なデザインの採用や、延べ床面積を12年のロンドン五輪の主会場の3倍近い約29万平

  • フランス 極右政党支持が拡大 NHKニュース

    フランスでは、世論調査でオランド大統領に対抗するリーダーとして極右政党の党首がふさわしいと答えた人が全体の半数近くに上り、オランド政権が経済建て直しの効果的な道筋を示すことができないなか、極右政党への支持が拡大しています。 フランスのテレビ局などは16日、オランド大統領に対抗するリーダーとして主要な野党の中で誰を選ぶか、およそ1000人の有権者を対象に世論調査を行いました。その結果、反移民や反ユーロを掲げる極右政党「国民戦線」の女性党首ルペン氏と答えた人が全体の半数近い46%に上り、2番目に多かった最大野党所属で前首相のフィヨン氏の18%を大きく引き離しました。 ルペン氏は、おととし、「国民戦線」の創設者である父から党首の座を引き継ぐと、愛国主義的な主張を堅持しつつも45歳という若さとソフトなイメージで、若者や労働者などを中心に支持を広げています。 国民戦線は、今月に入って、フランス南部の

  • 朝日新聞デジタル:「2千人囲っていた」 生活保護費詐取容疑、組員ら逮捕 - 社会

    生活保護受給者をマンションに住まわせ、賃貸保証金名目で現金をだまし取ったとして、大阪府警は19日、大阪市生野区新今里4丁目、山口組系暴力団組員の伏見泰和(やすたか)容疑者(46)=別の詐欺罪で公判中=ら4人を詐欺容疑で逮捕し、発表した。伏見容疑者は実質管理する大阪市内のマンションやアパート約70棟に受給者を入居させていたといい、「約2千人を囲っていた」と供述しているという。  捜査4課によると、逮捕容疑は2010年10月〜12年3月、大阪市内のマンション3カ所に、生活保護受給者の男性3人を入居させ、保証金名目で計5万円を詐取した疑い。府警は、西成区の路上生活者らを誘って保護費を申請させ、住居をあっせんして住宅扶助費などを吸い上げる「囲い屋」グループとみている。 最新トップニュース

  • かなめも最終回です(ちょっと追加): 183.5

    約六年くらい?と長いあいだのおつきあいありがとうございました。 最終回については……担当との協議の上幸せな方がいいとのことでこうなりました。 最終回の内容について賛否両論あるかとおもいますが 作品のしばりとしてかなが知らないことは作中でなるべく描かないを目指して ストーリーを練った為にいろいろなものがわからないまま終わってます。 読んでくださりありがとうございました。 以下、読まなくてもよいお話。作品の伏線の回収をできるかぎりしたい人向け。 かなの両親はかながうまれてすぐ離婚、父方の祖母にあずけられてますが 祖母はかなの母親のことを良く思っておらず没交渉行方不明 父親は無関心。外国で再婚済み。祖母が無くなった際にも自分は動こうとせず 代理人にまかせてあのていたらく。専売所に拾われたのをこれさいわいと 代理に電話一と手紙のみであとは放置。 そろそろ義務教育が終わるので仕方なくかなに今後の事

    かなめも最終回です(ちょっと追加): 183.5
  • 「安倍晋三」という気分?(朝日) - kojitakenの日記

    昨日(10/18)の朝日新聞オピニオン面、「『安倍さん』という気分」は、石田英敬東京大教授(記号論・メディア論)へのインタビュー記事。石田教授の発言自体はまっとう至極なのだが、記事の書き出しにいきなりカチンときた。以下引用。 安倍政権が発足して10カ月。いま日社会は刹那的な多幸感に包まれ、時代の大きな転換点にあることを見過ごしてしまいそうだ。 「多幸感」は、excite辞書(大辞林 第三版)を参照すると、「(麻薬などによる)過度の幸福感。陶酔感。 」とあり、記事の書き手が皮肉を込めていることは冷静に考えればすぐにわかる。事実、そのあとの文章は、 なぜこのような時代の空気が醸成され、そして日という国がどこに向かおうとしているのか。政治が凪いで見える今こそ考えたい。まずは「安倍人気」の底流について、メディア学者の石田英敬氏に聞いた。 と続く。しかし、派遣労働やブラック企業に苦しめられている

    「安倍晋三」という気分?(朝日) - kojitakenの日記
  • 携帯の強制加入オプションのこと言われると別会社のことでも胸が痛い。

    携帯の強制加入オプションのこと言われると別会社のことでも胸が痛い。 au版iPhone購入者は注意!月額3,108円のオプションを強制加入させられる キャリアを移り変わり続けてる一スタッフの自分だけど、どこのキャリアでもお願いしてました。 いらないオプションだろうとは思うんですが、どうしてもお願いしてました。 理由はただひとつ、今って携帯販売だけじゃまったくお金入ってこないのが代理店。 オプションを総販売数に対してどれだけ付けられたかっていうので、キャリアから入ってくるお金になります。 95%以下になると、来そのオプション加入で入ってくる筈の10万円が0円になるとか、そんなレベルです。 つまり、ほぼ100%で付けないと店舗運営自体がままならなくなります。 実際、強制加入やってないお店で働いてましたが、赤字になって潰れました。 システム自体が破綻してるんです。販売してるこっちが胃が痛くなっ

    携帯の強制加入オプションのこと言われると別会社のことでも胸が痛い。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    人馬も健康第一!新潟競馬で「昼休み」導入、日中に3時間半 現場からは「最善策」「新潟が暑いなら札幌開催増やせば」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 無駄なお金を使わないで「親子で英語が身に付く」便利な絵本2冊 - It Mama

    It Mama』は、今までありそうでなかった、結婚しても出産しても”自分らしさ”を失いたくない女性のための情報サイトです。読むことで、「あ~わかるわかる!」「こんなの知りたかった!」と思うようなコラム、ニュース、日ではあまり知ることができない海外の情報をいつも配信しています。

    無駄なお金を使わないで「親子で英語が身に付く」便利な絵本2冊 - It Mama
  • 信じられないことが起きた日

    [Hell Freezes Over のポスター] アップルを振り返る素晴らしい視点を Chris Fralic が与えてくれる。 LinkedIn: “The Butterfly that Started the Apple Tsunami” by Chris Fralic: 16 October 2013 *     *     * アップルの津波を起こしたバタフライ The Butterfly that Started the Apple Tsunami 10年前の今日、アップルは素晴しいことをやってのけた。しかし当時はそうは見えなかった。バタフライ効果[蝶の羽ばたきが地球の裏側の津波を引き起こすというカオス理論]のように、アップルの次の10年間の進路と運命に計り知れぬ影響を与えた。熱心なアップルウォッチャーですらあまり口にしないが、まさにこの日に「信じられないことが起きた」[Hel

    信じられないことが起きた日
  • こんな結果になるなんて…「3Dプリンター」で失敗して悲惨なことになった20作品 : らばQ

    こんな結果になるなんて…「3Dプリンター」で失敗して悲惨なことになった20作品 自由自在に造形物を作れることから、近頃注目を集めることの多い3Dプリンター。 しかし紙の印刷が失敗することがあるように、3Dプリンターでも失敗することがあるようです。 まるでホラーのようなことになってしまった、悲惨な例をご紹介します。 1. 左側が制作エリアからはみ出してしまった例。 こんなことに! 2. こちらは3Dプリント中に倒れてしまったケース。 3. こちらは理想通りにできたティラノザウルス。 化石を発掘したような失敗例。 4. 何が何だかわからないと思いますが……。 下半分はアゴとむき出しの歯ぐき、つまり骸骨になるはずでした。 5. 左が理想通りにできたホイッスル、右は……。 6. 爆発でもしたような何か。 7. 焼けこげたような何か。 8. 左が理想で右が現実。 9. 惜しい、あとちょっと! 10.

    こんな結果になるなんて…「3Dプリンター」で失敗して悲惨なことになった20作品 : らばQ
  • 沢田善太郎(2006)「19 ラザースフェルトとフォン・ノイマン」 - 2006年度社会学史講義(広島国際学院大学現代社会学部)

    マートンが『社会理論と社会構造』を発表し,理論と調査との統一を提唱した時期は,社会調査の大きな転換期であった。シカゴ学派のルポルタージュふうの調査に加えて,量的調査が熱心におこなわれるようになった。量的調査が広がった背景として,マス・メディアと軍隊からの需要をあげておこう。 ジョージ・ギャラップ(George Gallup, 1901-1984)が設立したアメリカ輿論調査協会(American Institute of Public Opinion)がマス・メディアと提携して全国調査をし,はじめて大統領選挙の選挙予測をしたのは1935年である。その後もギャラップは多くの調査をし,ギャラップ調査は世論調査の代名詞のようになった。ギャラップの選挙予測はかなり正確だったが,1948年の選挙予測で大失敗した(大敗を予想したトルーマンが勝利した)。これをきっかけに世論調査の標抽出の方法が改善され,

  • 奥村 隆(2013)「亡命者たちの社会学─ラザースフェルドのアメリカ/アドルノのアメリカ」(応用社会学研究 55) - 立教Roots

    応用社会学研究 en : The journal of applied sociology 巻 55, p. 59-78, 発行日 2013

  • こういう記事にブクマがつくことは期待しない - 情報の海の漂流者

    いい歳の男が危険運転を書き込んでいるんだから、「こういうの、いけない」って言わなきゃダメだろ - シロクマの屑籠 一読して「シロクマ先生らしい」記事だなぁと感じた。 この場面でこんな熱い記事を書くとしたら「はてな村の中ではシロクマ先生」が最適といえよう。 世の中には真面目に対応した方が良い案件があり、こいつはその類である、というのも至極もっともである。 しかし……もっともなのであるが……どこか引っかかる。 コミュニティがある程度長く続くと、構成員の立ち位置や役割が確立されてくる。 「はてな村」の場合、otsuneさんはそのネットウォッチ力をネタ化され、モヒカン・チームotsune・究極のネットウォッチャーotsune神といったキャラクターが確立されていた。 この神だが、敵対すると忘れた頃にタタリをなすを信じられている。 数カ月後、あるいは数年後に、過去発言との論理矛盾を付かれてグサリとやら

    こういう記事にブクマがつくことは期待しない - 情報の海の漂流者
  • 朝ズバッ!の「大島町長吊るし上げ」 番組批判の声が巻き起こる

    台風26号による大雨で甚大な被害が出た東京・伊豆大島の大島町では、今なお懸命な救出活動が行われている。 災害発生時に町長も副町長も不在だったことや、避難勧告が出されなかったなどで自治体の対応にも批判が出ていたが、一転町長を擁護する意見や、同情の声も上がり始めた。その原因は、TBS系「みのもんたの朝ズバッ!」の放送内容にあるようだ。 「原発事故発生時の東電のよう。絶対気が抜けていた」 13年10月18日放送の「朝ズバッ!」は、伊豆大島の災害について「自治体の対応はどうだったのか」という話題から始まった。 災害発生前日の10月15日から町長と副町長が出張で不在、土砂災害警戒情報が発表された15日18時過ぎから気象庁、東京都が再三町に対策を要請していたが避難勧告は出されず、町役場と町長の電話でのやり取りは15日16時頃と16日3時頃の2回のみだった、などと説明された。 コメンテーターの毎日新聞論

    朝ズバッ!の「大島町長吊るし上げ」 番組批判の声が巻き起こる
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 椹木 野衣さんの震災後「あまちゃん」評価

    椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu TLの流れで震災間近と知り、久々に4回目のあまちゃんをオンデマンドで視てみた。細かい筋は全然わからないわけだが、いくつか発見があった。ひとつは、自分があまちゃんにハマらなかった理由のひとつに、どうやら主人公の能年玲奈があまり好きではない(当初と顔が変わったような気も)ということ。 椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu もうひとつは「2011年3月10日」という日付が画面に大きく出たとき、河原温の日付絵画を思い出し、自分の意識が一気に震災の前日に飛ぶのがわかった。震災直後のことはよく覚えていても、前日や当日の朝のことは忘れていた。日付を目にして、誰にもそういう幸福な時間があったことを思い出した。 椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu 震災後の日を描く作品は随分出てきたけれども「震災前の日がどうであったか」を意

    椹木 野衣さんの震災後「あまちゃん」評価
  • 先生の思う正解じゃないと言っちゃダメ?小学生一年生の娘が道徳の授業が嫌だと言うようになった

    まこ @09201209 週1回もいらないよ。道徳なんて。 道徳、新設「特別の教科」に…15年度にも(読売新聞) - Y!ニュース http://t.co/IG2cwakYka まこ @09201209 先日、小1の娘が「嫌な授業がある」と浮かない顔していたので算数か体育か?と思って聞くと「道徳」だった。何故かというと「先生が思っている正解を言わないとそんなことを聞いてませんって言われるから」だって。これが今の道徳教育の現実。 まこ @09201209 小1の道徳の教科書の内容も、擬人化したたとえ話から無理矢理「思いやり・みんな仲良く・助け合い」などを導くような話が多く「木がどう思ったかなんて分からない。切られたら枯れるから困ると思うけど。」と子の言い分。求める答えを誘導するばかりで多様性は認めない。

    先生の思う正解じゃないと言っちゃダメ?小学生一年生の娘が道徳の授業が嫌だと言うようになった
  • 【書評】『天皇』矢作直樹著 最上位の「祈る人」「扇の要」 - MSN産経ニュース

    『人は死なない』(バジリコ)というベストセラーをご存じだろうか。東京大医学部付属病院救急部・集中治療部部長という要職にある現役の臨床医が「生命の不思議」から「宇宙の神秘」「非日常的現象」について言及した衝撃の書だ。 著者が次なるテーマとして選んだのが「天皇」。2600年にもわたり「天皇陛下の国」であった日は戦後、GHQ(連合国軍総司令部)によって「精神的武装解除」を施され、国体を一変させられる。 現行憲法や戦後教育への違和感に始まり、その思索は世界に影響を及ぼす国際銀行家の存在や、帝国主義下における歴史認識といった広範なテーマにまで及ぶ。 そういった知見を貫いているのは常に「日人にとって天皇とは何か?」という問いかけである。著者がまず思い起こしてほしいと指摘するのは平成23年3月16日、復興の詔勅とも言うべき「平成の玉音放送」と、その後の被災地への御行幸啓だ。天皇陛下のお言葉が諸外国へ

  • “一発屋”ヒロシが語る、ブーム終息後の芸人の苦しみと現実、8年ぶり単独ライブのワケ (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    “一発屋”ヒロシが語る、ブーム終息後の芸人の苦しみと現実、8年ぶり単独ライブのワケ Business Journal 10月20日(日)6時52分配信 「ヒロシです」という哀愁漂う自虐ネタで、2000年代中頃〜後半にかけ一世を風靡したお笑いタレント・ヒロシ。一時は数多くのテレビ番組に出演するほか、DVDやCDが発売されるなどブレイクしたが、間もなく人気も終息。そのヒロシが、長い沈黙の時を経て、この11月に8年ぶりとなる単独ライブ「泥水」を開催するという。 今回はそんなヒロシに、 「ブレイクのきっかけとは? そしてブレイク中はどのような状況なのか?」 「ブーム終息がもたらす、周囲や自身の心境の変化とはどのようなものなのか?」 「ブームが終わり“一発屋”と呼ばれ続ける苦悩」 「有吉弘行は、なぜ再ブレイクしたのか?」 「自身はもう再ブレイクしたくないワケ」 「8年ぶり単独ライブの狙

  • 首相に戸惑う自称“愛国者”たちへ~片山教授からの言葉~ - IRORIO(イロリオ)

    10月19日付の東京新聞が報じるところによると、13日付の同紙で安倍晋三首相のフェイスブックに異変が起きていることが報じられ、インターネット上で話題となった。記事では、礼賛一色だった利用者のコメントが消費税増税発表後、首相にたいして否定的なものが見られるようになったと指摘した。 もともとネット上には、「ネットウヨク」と呼ばれる自称“愛国者”による首相への過度な期待の声があふれる傾向にある。「安倍首相なら中国韓国と国交を断絶し、TPPにも参加せず、反日左翼的な偏向報道ばかりするマスコミを懲らしめ、靖国神社を8月15日に参拝し、徴兵制にして海外戦争をしてくれる!」などと気で考えているフシがある人たちからの期待の声だ。 慶應義塾大学教授の片山杜秀氏は4月27日付朝日新聞掲載の『オピニオン』で、「もう国は国民の面倒はみないから、それぞれ勝手に生きてくれ」というのが音の安倍政権がそんな面倒な

  • 自由民権期の天皇観

    これは、群馬の著名な民権家である斎藤壬生雄・山崎重五郎兄弟の父親、斎藤看園の日記の冒頭に記されていたものです。地球をほんの小さいものとしてのみ込んでいる大宇宙を、自分のなかに意識することによって、地球上に独り立つ自己を見極めようとしているかのように読みとれるこの日記の書きだしは、看園の在野の思想家としての相貌を浮かび上がらせるものといえます。。 看園が、地球上一人と認識した背景の一つには、大阪事件の連累者として獄中にあった息子の山崎重五郎が、1886(明治19)年7月24日に死亡したことも、関係あるのかもしれません。 しかし、新聞や雑誌の論説・雑報・海外事情などの抜き書きによって構成されている看園の日記を丹念に見ていくと、その関心の幅の広さと、その方向には、地球上一人と認識せしめるだけの確固としたものが存在しているのは確かなように思われます。自由民権運動の全国的な景況は当然ですが、その思想

  • 心温まる日本の難民救出 - Togetter

    Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN 餓死(うえじに)した英霊たち 藤原 彰 http://t.co/HJ4aqOSoL4 @AmazonJPさんから 著者人の体験も交えつつ、中国戦線での飢えについて一章が割かれてますね。 dragoner@2日目東ポ43a @dragoner_JP 戦時中の農学校生のが出るらしいが、満州開拓・農業がセットになった話は、酷い話のオンパレードなので辛いかも →  太平洋戦争下 農学校生の日記―生活・援農・満州の記録 http://t.co/HQjXPvDMLD

    心温まる日本の難民救出 - Togetter
  • 心温まる日本の難民救出 - Togetter

    Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN 餓死(うえじに)した英霊たち 藤原 彰 http://t.co/HJ4aqOSoL4 @AmazonJPさんから 著者人の体験も交えつつ、中国戦線での飢えについて一章が割かれてますね。 dragoner@2日目東ポ43a @dragoner_JP 戦時中の農学校生のが出るらしいが、満州開拓・農業がセットになった話は、酷い話のオンパレードなので辛いかも →  太平洋戦争下 農学校生の日記―生活・援農・満州の記録 http://t.co/HQjXPvDMLD

    心温まる日本の難民救出 - Togetter
  • 凄い書店員が京都駅にいる! 超絶テクに秘められた愛!! | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

    マンガが消しゴムハンコに変身!!!? 書店で見たPOPに惹かれて単行を買う...ってありますよね? 書店の店頭を飾るPOPを作っているのは書店員さん。漫画編集者にとっての書店員さんは、読者の方々に最も近い存在...すごくありがたい方々なのです。そこで、編集者ですらドビックリ!した、超絶テクニックをお持ちの書店員さんをご紹介します! ある日、TwitterのTLを眺めていた『王様達のヴァイキング』の担当編集者は目を疑いました。『王様達のヴァイキング』のキャラクターがハンコになっている!! しかもコレ。なんと、消しゴムを彫って作っているんですって!!!! 第2集発売前に現れたハンコはコレ!凄すぎて言葉になりません!!! キャラクターや作品への愛が彫らせる!! 「この書店員さんにぜひ取材したい!」というわけで、三省堂書店京都駅店のNさんにお話を伺いました。 ――消しゴムハンコの技はどうやって習

  • 「小沢一郎の盟友」だったという政治ジャーナリスト・渡辺乾介氏が死去 - kojitakenの日記

    今朝の新聞に載っていた『週刊新潮』の公告に、「盟友ジャーナリスト鬼籍に入って『小沢一郎』の孤独」と出ていたので、「盟友ジャーナリスト」って誰だと思って調べてみたら、渡辺乾介という人だった。8月12日に死去していた。 http://www.asahi.com/obituaries/update/0815/TKY201308140444.html 渡辺乾介さん死去 政治ジャーナリスト 渡辺乾介さん(わたなべ・けんすけ=政治ジャーナリスト)が12日、くも膜下出血で死去、69歳。通夜は18日午後6時、葬儀は19日午前11時から東京都港区南青山2の26の38の梅窓院で。喪主は幸江(さちえ)さん。 ケニー鍋島のペンネームで政治漫画「票田のトラクター」(小学館)の原作を手がけた。政治家小沢一郎氏を長年取材したことでも知られる。 (朝日新聞デジタル 2013年8月15日1時55分) さらに調べてみると、

    「小沢一郎の盟友」だったという政治ジャーナリスト・渡辺乾介氏が死去 - kojitakenの日記
  • 小沢一郎を最も知るジャーナリスト渡辺乾介が語る真実 - 世相を斬る あいば達也

    ランキング参加中です。応援に感謝いたします 人気ブログランキング 小沢一郎を最も知るジャーナリスト渡辺乾介が語る真実 岩上安身氏の幻のジャーナリスト・渡辺乾介インタビューは圧巻だった。何と持病を持つ渡辺氏が3時間にわたり、岩上氏を相手に、小沢一郎の政治史を語った。 ここで筆者が稚拙な解説分で、渡辺氏の真のジャーナリスト魂に裏打ちされた訥々とした語り口のニアンスを汚す事は出来ない。渡辺氏の発言すべてを肯定するものではないが、小沢一郎の今後の政治的方向性を随所にちりばめた訥々とした語り口は貴重だ。 最も印象的だったことは、小沢一郎が国民の為に行う政治にとって、その政治理念が最重要であり、その実現には政権が必要であり、結果的に政権のとれる政党づくりに励むことになる。しかし、国民の為になる政治理念の実現の為なら、政党はどこでも良いのだと云うニアンスは記憶にとどめておくことにしたい。 逆に言うなら、

    小沢一郎を最も知るジャーナリスト渡辺乾介が語る真実 - 世相を斬る あいば達也
  • この人から英語を教わってたことあるんだよねぇ:地獄変00

    2ちゃんねる国際情勢板から。 副島隆彦はどこまで信じられるの? Part2『属国・日論』『テロ世界戦争と日の行方』など読んだのだが、 すごく偉そうなこと書いてあるのだが、 一体この人のいうことはどこまで信じていいのだろう? と思った。 「預金封鎖」の売れ行きも好調な副島隆彦氏のスレだ。 現在では「知識人(?)」として活躍している副島氏だが、 以前は代々木ゼミナールで講師をしていた。 俺はこの副島氏から英語を教わっていたことがあるのだ。 俺が教わっていたのは氏が代ゼミをやめる1年前ほどだろうか。 JICC出版(現在の宝島社)から「入試英語ここまで」(上)(下)という参考書を出したあたりだ。 当時高1だった俺の基礎強化英語ゼミの担当だった。 「入試英語ここまで」(上)(下)は分厚い上下に分冊と言う作りながら、 書いてある内容は氏の愚痴ばかりという内容で、 肝心の英語の勉強にはちょっと使えな

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/10/20
    本文より「授業中に「キミたちはバカだからここで授業を受けているんだよ」という素晴らしい発言まであった。」
  • 「小沢信者」御用達の副島隆彦、「富裕層の手羽先」の本性むき出しの新刊『税金官僚から 逃がせ隠せ個人資産』を刊行(呆) - kojitakenの日記

    極右新自由主義者・安倍晋三を御輿に担ぐ自民党のトンデモ政治に対する批判勢力が弱り切った今、「政権交代」期における小沢一郎周辺の人間どもが行った悪行を総括する必要があると思う今日この頃。 最近、アメリカ富裕層に支援されたティーパーティーによる米国財政への挑戦のニュースが世界を震撼させたが、日でも「日版ティーパーティー」を目指す動きはあった。自民党でそれを目指したのが現参院議員の片山さつきなら、小沢一郎や河村たかしを「日版ティーパーティー」の指導者に担ぎ上げようとしたのが副島隆彦やその弟子・中田安彦(「アルルの男・ヒロシ」)らであった。河村たかしはティーパーティー的な「減税」スローガンで、名古屋市内限定ではあるものの今でも根強い人気を持つが、「鵺」のような人間である小沢一郎*1は、はっきりしない反応に終始して、副島らの思い描くようには動かなかった。 しかしながら、副島隆彦はその後も小沢

    「小沢信者」御用達の副島隆彦、「富裕層の手羽先」の本性むき出しの新刊『税金官僚から 逃がせ隠せ個人資産』を刊行(呆) - kojitakenの日記
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/10/20
    本文より「副島は今週土曜日(26日)の13時から、・・・孫崎享をゲストに迎えて・・なる講演会を行うらしい。興味のある「小沢信者」の方々は・・ありがたいお話を拝聴しに行かれてはいかがだろうか(笑)。」
  • ウェブ連動式 管理職検定|連載 差別表現(小林健治)

    小林健治 1950年、岡山県生まれ。解放出版社事務局長を務める。1980年から、部落解放同盟中央部・マスコミ対策部文化対策部/糾弾闘争部の一員として、出版・新聞・テレビにおける差別表現事件にとりくむ。にんげん出版代表。 第47回 『ちびくろサンボ』と黒人差別 ――「サンボ」という言葉 先日、某テレビ局考査部の人から相談を受けた。 内容は、絵『ちびくろサンボ』の「サンボ」という言葉は差別語なのか、ということだった。 研究者によれば、インド、ネパール、チベットのシェルパ人達の間で、「サンボ」「マンボ」「ジャンボ」はごくありふれた名前であり、そこから「サンボ」と名付けたのであれば、差別語とは言えない。しかし、アメリカでは、実際にアフリカアメリカ人に対する蔑称として「サンボ」があるので、使用する場面に応じて、注意すべきと答えた。拙著『差別語・不快語』でもその点は、あまり突っ込んで書いては

  • 金井純一監督「ゆるせない、逢いたい」上映会&トークイベントのお知らせ - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    イベントのお知らせです。金井純一監督「ゆるせない、逢いたい」の上映会&トークイベントを行います。作品は、11月16日より全国公開される新作映画です。 金井純一監督「ゆるせない、逢いたい」 http://yuru-ai.com/ 作品では、高校生の主人公はつ実がデートレイプ被害に遭い、そのトラウマに苦しみながら、なんとか問題を乗り越えていこうとするプロセスを描いています。はつ実を襲ったのは、お互いに惹かれあい、淡い初恋の関係にあった隆太郎でした。被害後には、警察からの被害の聴取や友人関係の中で、傷つき孤立感を深めていきます。はつ実の味方になり、応援しようとする母親ともすれ違いが起きます。そんな中、はつ実はNPOを通して、隆太郎と対面して話をしようと決意します。「ゆるせない」という強い気持ちと、それでも「遭いたい」と思ってしまう自分の間で、揺れ動くはつ実の気持ちを丁寧に追おうとしています。

    金井純一監督「ゆるせない、逢いたい」上映会&トークイベントのお知らせ - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • 橋下維新の会は、今や、落武者の悪あがき! - グループZAZA

    渡部秀清さんから、橋下政治の悪あがきぶりを分析するメールが届きました。確かに。しかし、手負いの落武者は破れかぶれの戦いに興じるやもしれません。私たちは、批判を緩めるわけにはいきません。 以下に、渡部通信を紹介します。 堺市長選(9月29日)で惨敗した橋下・維新の会の瓦解が進みつつある。 日(10月13日) の『朝日新聞』に、 「支持率1% 維新あえぐ」という記事が出た。民主の6%、共産の4%を下回り、地元の近畿地方でさえ3%という有様だった。(朝日が10月5~6日に行った世論調査より) たったの1%。 要するに「維新の会」の中身のなさ、いい加減さがどんどん明らかになり、 人々から見放されつつあるということである。 この間の彼らの話題を見るとまるで話にならない。 ・公募区長・校長の不祥事とあきれるばかりの橋下の対応 (最近では、淀川区長の自公民会派批判に「これくらいあってもよい」 ・セクハ

    橋下維新の会は、今や、落武者の悪あがき! - グループZAZA
  • 中国戦線における飢餓 - Apeman’s diary

    先日、中国戦線における日軍の兵站に関する話題がTLにちらほらと流れてきていたので。 「中国は陸続き」と言ったって機械化の遅れた日軍のこと、まして制空権も奪われた大戦末期になれば兵站線の確保は容易なことではない。 第27師団の中隊長として大陸打通作戦に参加した歴史家の故・藤原彰氏は、部隊が兵站戦の構築のための道路工事に動員された時の経験を『餓死した英霊たち』(青木書店)で紹介しているが、兵站線の先頭近くで作業しているにもかかわらず「やっとわずかな主が補給されるだけ」で、「その他の料は徴発によらなければならない」状況だった。徴発するにしても、すでに先行する部隊が「散々に荒して通った後で、どの部落もまったくの廃墟と化して」いるありさま。こうした事情が後に多くの栄養失調死を出す原因となった、としている(122-123ページ)。 他方、料はそれなりにあるのに「餓死」する兵士たちもいた。軍医

    中国戦線における飢餓 - Apeman’s diary