タグ

子どもに関するfujimon76のブックマーク (21)

  • ご飯が炊けるお弁当箱…?レンジでチンするだけで、あったかごはんのランチが完成~|KIDS ROOMIE | ROOMIE(ルーミー)

    この春からの新入園・入学でお弁当生活が始まる方も多いのでは? 今回はそんな方にオススメな、実用的で便利な「お弁当箱」をご紹介しちゃいます。 ご飯を美味しく持ち運べる最強グッズ いざ実演!使い方は簡単でした~ 体内側に入っている半透明の「ごはん容器」に、お米を入れて軽く研ぎ、お水を入れます。(ラインが入ってるので、計量カップ不要!) その後「ごはん容器」に、「炊飯パーツ体とフタ」を被せ、500Wの電子レンジで8分間加熱。 手間はこれだけ! 4~5分くらい経つとポコポコと沸騰する音が聞こえてきます。 吹きこぼれしないか心配しながら見ていましたが、吹きこぼれもなし! 安心して放置できますよ。 加熱が終わったら保温ケース+専用ポーチにいれて、いってらっしゃい! レンジ加熱が終わった時点では、まだ水分が残っている「お粥」状態……ですが、心配する必要なし! この状態のまま、速やかに「保温ケース」に

    ご飯が炊けるお弁当箱…?レンジでチンするだけで、あったかごはんのランチが完成~|KIDS ROOMIE | ROOMIE(ルーミー)
  • 神戸新聞NEXT|姫路|高原にそびえる巨大ジャングルジム 10日、神河に出現

    冬にスキー場が開設される「峰山高原リゾート」(兵庫県神河町上小田)に10日、30人が同時に多彩なアスレチックを体験できる巨大ジャングルジムが登場する。難易度別に豊富なコースを設け、子どもから大人まで、一緒に楽しめるのが特長。展望テラスでは標高千メートルのパノラマが広がる。オフシーズンの看板事業として、親子連れらの集客を図る。 同リゾートに昨年12月、国内では14年ぶりに新設されたスキー場「ホワイトピーク」は初年度、目標の5万人を上回る5万7千人のスキー客を呼び込んだ。春から秋は「グリーンピーク」と銘打ちキャンプ場を中心に営業。豪華な内装をしつらえた「グランピング」などを売り出している。 一方、キャンプ場単独では利用者がシーズン計約2千人にとどまるため、閑散期対策の起爆剤として巨大ジャングルジムを導入する。鉄パイプで組み上げた高さ10メートル、幅20メートルで、最上部にはテラス席(30席)を

    神戸新聞NEXT|姫路|高原にそびえる巨大ジャングルジム 10日、神河に出現
  • 使わなくなったAndroidデバイスを子どものために再利用。Family Linkアプリで安心モニタリング

    使わなくなったAndroidデバイスを子どものために再利用。Family Linkアプリで安心モニタリング2017.10.07 11:005,136 塚 紺 最近では子どもたちは言葉を覚える前にスマホやタブレットの使い方を覚えてしまいます。「このままでは自分の見えていないところで教育上不適切なコンテンツを見たり、プライバシーの侵害にあってしまうのでは」と心配している親御さんは多いはず。 子ども向けのおもちゃタブレットや教育用のスマートフォン(風おもちゃ)などもたくさん出ていますが、成長するにつれて子どもがやっぱり欲しいのは、大人も使ってる物のスマートフォンなわけです。 Googleが新しく公開したアプリ「Family Link」は、使わなくなったAndroidガジェットにインストールすることで、子どものアプリ・アクティビティやオンラインでのアクションを制限/モニタリングできるようになっ

    使わなくなったAndroidデバイスを子どものために再利用。Family Linkアプリで安心モニタリング
  • 「大声禁止」の公園に小学生が切実な訴え……「子どもが公園で騒ぐ権利」はあるのか? | GetNavi web ゲットナビ

    大声を出すことやボール遊びを禁止する公園が増えています。少子高齢化の影響か、その公園の遊具は高齢者向けのものに置き換わるなど、目に見える変化も起きているようです。このような事態を受けて「子どもの遊び声我慢してあげて」という題名の小学生からの投書が新聞に掲載されました。 この投書を取り上げたツイートは、5万以上のいいね!とリツイートを集めることに。訴えに賛同し、子どもが自由に遊べない状況を問題視する声で埋め尽くされました。子どもに“公園で騒ぐ権利”はないのでしょうか。ベリーベスト法律事務所の弁護士が説明します。 ■子どもが遊ぶ権利は条約で認められている 日が批准している「児童の権利に関する条約」(子どもの権利条約)の31条には、次のように定められています(政府訳)。 1. 締約国は、休息及び余暇についての児童の権利並びに児童がその年齢に適した遊び及びレクリエーションの活動を行い、並びに文化

    「大声禁止」の公園に小学生が切実な訴え……「子どもが公園で騒ぐ権利」はあるのか? | GetNavi web ゲットナビ
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 神戸新聞NEXT|神戸|ロボット好き集まれ 神戸・元町に専門店開業

    子どもからお年寄りまで、世代を超えてロボットを学び、楽しめる店づくりが神戸・元町で進んでいる。企画するのは10~80代の約20人の愛好家たち。集うのは、中学生から現役デザイナー、定年退職した元技術者までと、さまざまな経歴の持ち主。イベントや販売、講座などロボットを核にした「ものづくり」の発信拠点を目指す。(広畑千春) 店名は、「Roboco with Fab(ロボコ ウィズ ファブ)」。ロボットと「共同、交流、仲間」などの意味を組み合わせて名付けた。JR元町駅西口からすぐの10平方メートルほどのスペースに、人の言葉に反応して簡単な動きをする子ども向けから、複雑な動作ができる格的なものまで、大小さまざまのロボットが並ぶ。 リーダーの林君民さん(79)=神戸市灘区=は大学で半導体を学び、長年パソコン関連の仕事に携わった。中国でもロボットなどの製品開発を指導してきた。「これからはロボットの時代

    神戸新聞NEXT|神戸|ロボット好き集まれ 神戸・元町に専門店開業
  • 親も子どもも夢中に。「KOOV」が我が家で大ヒットしたわけ

    またKOOVのよさはアプリのすばらしさでもあると思いました。パステルトーンのユーザーインターフェースに転がるような丸っこい音楽が耳に心地よく、文字の大半はひらがなで書かれているので小学校低学年でもついていけます。それに、「じゆうせいさく」、「ロボットレシピ」、がくしゅうコース」から選んで、好きな時に好きなことを学習できます。学習、といっても堅苦しさはまったくなく、楽しんで遊んでいるうちにプログラミングも学べてラッキー!という仕組みになっています。 そして、子どもたちがKOOVアプリを好きになった理由として大きかったのは「プレイヤー登録」です。KOOVではひとつのメンバーアカウントにつき4名までのプレイヤー登録が可能で、アイコンを自分好みの顔や服装にカスタマイズできます。うちの子どもたちにとって自分のデジタルな「分身」を作成するのはまったく新しい体験だったので、やたらとこだわってカスタマイズ

    親も子どもも夢中に。「KOOV」が我が家で大ヒットしたわけ
  • 科学絵本 アフリカに光 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ◇京大研究者ら巡回計画  ◇2年内目標「純粋な感動伝えたい」  アフリカの子どもたちに科学の面白さを伝えたい――。京都大の天文学や数学などの若手研究者やアートの専門家が、科学の魅力を伝える絵を作る計画を進めている。に触れ合う機会の少ないタンザニアの子どもたちに、「光」の性質を絵で理解してもらう試みだ。背景には、研究費獲得のために成果が求められがちな学界の風潮や自らの姿勢を見つめ直し、「純粋な好奇心や感動に立ち返りたい」という研究者たちの思いがある。(林華代) 車にを積んだ「移動図書館」で現地を巡り、子どもたちに絵で科学の魅力を伝える計画で、「旅する科学絵プロジェクト」と銘打った。メンバーは京都大、大阪大、産業技術総合研究所(茨城県)の研究者とアートディレクターの計7人。観測天文学、分子細胞学、教育学、科学哲学など多彩な専門家が集った。 きっかけは今年3月、京都大白眉センター理学研

    科学絵本 アフリカに光 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    fujimon76
    fujimon76 2016/11/21
    これは楽しそう。
  • 空中に絵を描ける3Dペン「3Doodler」に子ども向けモデル登場 素材が低温で溶けるので安全

    溶かした樹脂を押し出して立体的な絵を描ける3Dペン「3Doodler」(スリードゥードゥラー)。11月2日より、新たに子ども向けモデル「3Doodler Start」が発売されました。 子どもの小さな手でも握りやすい形状に 作例 従来製品は製作時に樹脂を高温で溶かすためペン先の温度は190~230度にも及び、子どもが1人で使うには危険なものでした。しかし、新モデルは低温でも溶けるバイオプラスチック樹脂が採用されているため、ペン先は熱くなりません。さらに、樹脂は誤って口に含んでも無害と、安全に使用できます。 小さな手でも扱えるよう、形状やスイッチの大きさにも配慮して設計。電源も充電式バッテリーとなり、コードを気にせずのびのびと作品作りができます。 価格は樹脂2パックとガイドブックが付いた「レギュラーセット」が6450円。付属の樹脂が8パックで、テンプレートのブロックも8個付く「スーパーメガセ

    空中に絵を描ける3Dペン「3Doodler」に子ども向けモデル登場 素材が低温で溶けるので安全
  • 小1男子と遊んで納得。プログラミングは現代の子どもにとって身近な「遊び」である

    小1男子と遊んで納得。プログラミングは現代の子どもにとって身近な「遊び」である2016.08.08 12:006,267 そうこ よ、現代キッズ! 私が子どものとき、習い事と言えばピアノ、お習字、水泳などがメジャーでした。小学校は、まだ土曜日休みじゃなかったし、円周率は3.14だったし、ダンスの授業も英語の授業もありませんでした。先日、友人の子どもにお昼に何べたのか尋ねたら、「トムヤムクン」と言われ驚きました。現代の子どもたちを、自分の子ども時代のモノサシで見てはいけない、つくづくそう思う今日この頃です。だって、ぜんぜん違うんだもんね。 昨今、親が子どもに習わせたい人気のお稽古はプログラミングだという話を耳にします。へぇ、なるほどーくらいの気持ちでいましたが、子どものプログラミングがどれだけメジャーになってきたのか、よくわかる出来事がありました。 今春、NHKが子どものためのプログラミン

    小1男子と遊んで納得。プログラミングは現代の子どもにとって身近な「遊び」である
  • 大阪府立図書館 |

    大阪府立中央図書館 人文・社会・自然科学系から児童書まで幅広い蔵書をもつ総合図書館です。協力車による府内市町村図書館への資料搬送などを通じ、府域の図書館ネットワークの核としての役割を果たすとともに、対面朗読サービスなど障がい者サービスにも注力しています。 1996(平成8)年5月に開館し、2010(平成22)年5月には館内に国際児童文学館が移転開館しました。 施設内にはホール、会議室を併設し、多くのイベントに利用されています。 中央図書館はこちら 大阪府立中之島図書館 1904(明治37)年、「大阪図書館」として開館しました。コリント式円柱がギリシア神殿を思わせる建物は、現役の公共図書館として国内最古で、1922(大正11)年に増築した左右の両翼とあわせ、1974(昭和49)年に国の重要文化財に指定されました。大阪資料・古典籍の収集・提供と、「中之島」という立地からビジネス支援に特化したサ

    fujimon76
    fujimon76 2016/06/30
    何これ、楽しそう。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    fujimon76
    fujimon76 2016/03/30
    これはたのしそうだね。
  • スマホと連携するキッズ用スマートカート「Actev Arrow」

    Bluetoothで解錠できるスマート南京錠「Noke」や、寝ている人のリズムに合わせて睡眠環境を整えてくれるスマートベッド「it」など、スマートフォンと連携して新しい機能を実現する「スマート」なデバイスが次々に登場しているなか、今度はスマートな性能を備えた子ども用電動カート「Actev Arrow」が登場しています。 Actev Arrow – the First ‘Smart-Kart’ For Kids http://actevmotors.com/ 世界初の「スマートカート」であるActev Arrowは、電動モーターとバッテリーを搭載して走行する子ども用カート。物のレーシングカーと同じく、地面スレスレのシートに座り、右足のアクセルと左足のブレーキ、そしてハンドルを操作して操縦するようになっています。 そんなActev Arrowが実際に走行する様子やスマートな特徴は以下のムービ

    スマホと連携するキッズ用スマートカート「Actev Arrow」
    fujimon76
    fujimon76 2016/02/15
    うちの子、喜びそう。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    fujimon76
    fujimon76 2015/03/23
    下の子が小さい頃に知ってれば買ったかも。
  • 見過ごされる「小1の壁」 子育て支援新制度は働く女性の助けになるか:イザ!

    【日の議論】 女性が子育てと仕事を両立するには仕事中に子供を預ける場所が必要だが、小学校入学を機に預け場所がなくなる「小1の壁」が立ちふさがる。幼稚園児や保育園児に比べ見落とされがちだが、小学1年はまだまだ手がかかる時期。受け皿として小学生を預かる放課後児童クラブ(学童保育)があるが、施設が不足していたり、待遇の悪さで指導員のなり手がいなかったりと課題が山積している。4月から始まる「子ども・子育て支援新制度」には学童保育の拡充も盛り込まれているが、果たして働くママの助けになるか。 ■「あと1時間、長く預けられたら…」 学童保育は、一人親や共働き家庭の児童を厚生施設などで預かる保育事業だ。保育所に比べ、施設数が少なかったり、開所時間が短かったりして、小学校入学を機に育児仕事の両立が困難になる「小1の壁」が指摘されている。 広島市呉市の女性(34)は、小学1年の男児(7)を育てながらフルタ

    見過ごされる「小1の壁」 子育て支援新制度は働く女性の助けになるか:イザ!
    fujimon76
    fujimon76 2015/03/06
    うちもこれに直面して、4月からどきどきです。
  • 「お子さんとのお出かけ楽しそうですね」と言われるたびに思うこと。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    ときどき、お子さんのいらっしゃらない方、もしくはお子さんが自分の手を離れた年配のかたから 「お子さんとのお出かけ楽しそうですね」 と言われることがある。 うむ。 うむうむうむ・・・。 たしかに楽しいときもある。感覚としては5回出かけて1回くらいだろうか。 いまから話すことは、つい昨日、実際に我が家で起こったことだ。特に育児に携わってないかたが読むと「そんなアホな!」と言いたくなるかもしれないが、これはうそ偽りのない真実であることをここに誓う。 みんなが健康な日曜日が到来した。 我が家には4歳の息子と1歳の娘がいるが、2015年がはじまってから初めて、家族全員(夫婦含む)が健康に迎える日曜日だった。基的には子どもたちのどちらかが体調を崩しているのだが、めずらしく子どもが元気なときであっても、夫婦のどちらかが体調不良という日が続いた。ちなみに私は正月早々インフルエンザに感染した。 それからこ

    「お子さんとのお出かけ楽しそうですね」と言われるたびに思うこと。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう
    fujimon76
    fujimon76 2015/02/18
    同感。
  • 山陽新幹線、500系こだま号車両を改造した「プラレールカー」を7月から運行開始

    今年7月から来年3月まで、山陽新幹線を運転する一部の500系「こだま」号において、「プラレールカー」が走る。JR西日とタカラトミー、パナソニックの3社によるコラボレーションで、1編成の1号車を改造し、プラレールの大型ジオラマの展示やプレイゾーンの設置など、乗車中に子どもが楽しめるサービスを提供する。 内部イメージ 運転列車は「こだま730号」(博多午前6時33分発→新大阪午前11時14分着)の1号車と、「こだま741号」(新大阪午前11時30分発→博多午後4時3分着)の1号車。自由席のため、利用には特に予約やこのためのきっぷは必要ない。 車内には前述したジオラマやプレイゾーンでのプラレールの無料貸し出しのほか、絵の貸し出しや動画コンテンツを放映。500系新幹線の運転台を子ども向けにアレンジしたものを設置し、映像をリアルタイムにモニタに投影し、実際に運転しているような臨場感を体験できるよ

    山陽新幹線、500系こだま号車両を改造した「プラレールカー」を7月から運行開始
    fujimon76
    fujimon76 2014/04/17
    これは、楽しそう。子供に言ったら絶対乗るって言うだろうな。
  • 長文日記

    長文日記
  • 最近の図鑑がすごい件 - 本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog

    最近、屋の児童書コーナーに行くと、ものすごいラインナップで豊富にそろっているジャンルがある。子ども向けの図鑑だ。動物や昆虫といった定番のものから、世界地図や生活にまつわるもの、「くらべる」や「一番」といった切り口で勝負したものと様々だ。実際、出版不況の昨今にあって、いま子ども向けの図鑑は大ブームにあるようだ。 2011年の図鑑新刊発行部数は195万部と、前年比6割増。2012年以降も順調に伸ばしているもよう。定番は小学館のNEOシリーズ。写真やイラストが豊富で、シリーズがたくさん発刊されているところがいい。なんと創刊10年でシリーズ累計500万部という。 小学館の図鑑NEO 動物 小学館Amazon そして、うちの子がはまっていて、私のイチオシは講談社の「動く図鑑MOVE」。何が動くかというと、紙の図鑑だけでなく60分ほどの格的なDVDがセットになっているのだ。このDVD、NHKの映像

    最近の図鑑がすごい件 - 本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog
    fujimon76
    fujimon76 2013/10/04
    図鑑は確かにたくさん置いてあるな。動く図鑑は楽しそう。
  • 子育てには正解なんてない!自分の家族オリジナルの子育てを考える「素敵な幼児共育コレクションin 関西」[イベントレポート]

    子育てには正解なんてない!自分の家族オリジナルの子育てを考える「素敵な幼児共育コレクションin 関西」[イベントレポート] 2013.09.07 こそだて寺子屋 こそだて寺子屋 杉 恭子 杉 恭子 「子どもにはこういう教育が必要だ」「子どものしつけはこうするべきだ」。 世の中には、子育てに関する“正論”や“正解”があふれています。でも、子どもも大人も同じ人はひとりもいないのに、たったひとつの“正論”や“正解”なんて当にあるのでしょうか? 「素敵な幼児共育コレクション(以下、幼コレ)」は、子どもに関わる人たちの視野を広げ、同じ悩みや課題を抱える人たちをつなぐために、「オトナノセナカ」が昨年はじめた場づくりです。 二回目となる「幼コレ関西」は2013年7月14日(日)に京都で開催。子どもをキーワードにして場づくりをしたいと考えていた京都の“場づくり集団”「場とつながりラボ home’s

    子育てには正解なんてない!自分の家族オリジナルの子育てを考える「素敵な幼児共育コレクションin 関西」[イベントレポート]
    fujimon76
    fujimon76 2013/09/13
    これは良いなあ。参加して見たかった。