タグ

政治と行政に関するjakuonのブックマーク (24)

  • 立憲・枝野氏「文化庁は廃止した方がいいんじゃないか」:朝日新聞デジタル

    立憲民主党・枝野幸男代表(発言録) 危機感を持っているのは、あいちトリエンナーレに対する文化庁の補助金の撤回。どう考えても「中身が気にくわないからカネは出さないよ」と。そんなことを認めたら、萎縮効果が働く。 自治体は補助金をもらえないと文化行事なんてできない。カネが出ないかもしれないリスクがあることはやりませんと、結果的にお上の都合が悪い行事はしないということに間違いなくつながる。 文化庁が自らやったのなら、文化庁の自殺行為じゃないですか。文化庁というのは、政治的な意見に左右されずに表現行為を守るのが仕事。その文化庁が表現を萎縮させるようなことを自分たちの判断で下したのだとしたら、文化庁は廃止した方がいいんじゃないですか。もう存在意義がなくなる。(29日、さいたま市内の講演で) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":

    立憲・枝野氏「文化庁は廃止した方がいいんじゃないか」:朝日新聞デジタル
  • 豊川にイオンモールができる – 本音のリサイクル 環境テクシス社長ブログ

    事業を始めて12年、豊川に住んで7年になりました。愛知県は大きく尾張、知多、西三河、東三河にわかれ、豊川市は東三河に属します。東三河は名古屋から遠いこともあり、愛知県内でも独自の文化経済圏を築いています。東三河には事業を始めるまで縁がなかったのですが、住めば都、東三河弁にもすっかり馴染んできた気がします。余談ですが、全国的には愛知県というと名古屋弁というイメージがありますが旧国が異なる三河は言葉がかなり違い、また東三河は西三河とも若干言葉が異なりどちらかと言うと浜松あたりの遠州弁に近いです。(「だがや」とか「どえりゃー」という言葉はほぼ使いません) 豊川市は人口18万人、愛知県東部に位置し、戦前の海軍工廠の流れをくんで工業生産が盛んな地域です。もともと、日車輌、ミノルタ(現コニカミノルタ)などの工場があり、また近年は自動車関連の工場が増え、その下請けの工場も多く存在しています。これらの工

  • 枝野氏、公文書管理庁設置を提唱 森友問題受け | 共同通信

    【ワシントン共同】立憲民主党の枝野幸男代表は14日午後(日時間15日午前)、米ワシントンで記者会見し、学校法人「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざんなどを踏まえ、公文書管理や公開に強い権限を有する「公文書保管管理庁」の設置を提唱した。「権限、機能を大幅に拡大しなければ民主主義国家として恥ずかしい」と述べた。 これに先立ち枝野氏は、米国の秘密保全法制で機密の指定・解除をチェックする「情報保全監察局」を置く米国立公文書館を視察した。会見で「各省庁に対し強い影響力を持ち、公開の在り方を管理している」と指摘した。

    枝野氏、公文書管理庁設置を提唱 森友問題受け | 共同通信
  • 地方制度調査会:新たな行政の単位「圏域」法制化を検討 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は5日、複数の市町村で構成する行政主体「圏域」のあり方などを検討するよう、第32次地方制度調査会(地制調)に諮問した。地方で将来深刻になる人口減少や高齢化に対応するため、地制調は2020年までに答申し、政府として圏域を新たな行政単位に位置付ける法制化を検討する。来春の統一地方選で今後の地方自治のあり方が問われることから、政権として地方の懸案に取り組む姿勢を示す狙いだ。 首相はこの日の地制調で「2040年ごろから逆算して見えてくる(人口減少などの)課題について、具体的な解決策を検討してほしい。将来にわたる重く難しい課題を諮問する」と強調した。地制調は首相の諮問機関で、委員の互選で住友林業の市川晃社長が会長に就任した。

    地方制度調査会:新たな行政の単位「圏域」法制化を検討 | 毎日新聞
  • 「開いた口が塞がらない」 前川氏の講演調査で愛知知事:朝日新聞デジタル

    文部科学省が名古屋市教育委員会に、前川喜平・前文部科学事務次官の中学校での講演内容について報告などを求めた問題で、愛知県の大村秀章知事は19日の記者会見で「常識外れで、開いた口が塞がらない」と文科省を強く批判した。 大村氏は「問い合わせはしつこく、非常識な文面は圧力以外の何物でもない。文科省は事実関係を明らかにするとともに、関係者の責任を問うべきだ」と述べ、問題の糾明を求めた。 この問題では、市教委が文科省に質問の意図を問い合わせる考えを示している。大村氏は「市教委の対応に敬意を表し、全力でサポートしたい。オール愛知で守っていくべきだと思う」と評価した。 大村氏は、「教育は不当な支配に伏することなく公正に行われなければならず、学校活動の個別の内容に国が口を出すのは控えるべきだというのが、戦後教育の基ではなかったか」と指摘した。(黄澈)

    「開いた口が塞がらない」 前川氏の講演調査で愛知知事:朝日新聞デジタル
  • 東京新聞:「国批判の番組に国から賞」 文化庁職員「受賞いかがか」:社会(TOKYO Web)

    優れたテレビ作品などに贈られる文化庁芸術祭賞の昨年度の審査過程で、国連平和維持活動(PKO)を検証したNHKの番組に対し、事務局の文化庁職員が「国を批判するような番組を賞に選ぶのはいかがなものか」といった趣旨の発言をしていたことが、複数の審査委員と文化庁への取材で分かった。南スーダンPKO派遣部隊に安全保障関連法に基づく新任務が付与された直後の時期で、複数の審査委員から「政権を忖度(そんたく)したとも取れる異例の発言だ」と批判の声が上がる。 (土門哲雄) 作品はNHK大阪放送局の「NHKスペシャル ある文民警察官の死~カンボジアPKO23年目の告白」。一九九三年、岡山県警の高田晴行さん=当時(33)=が武装ゲリラに襲撃され死亡した事件を、隊員らの証言や手記などから丹念に検証した。陸上自衛隊が初めて海外派遣されたカンボジアPKOの際に、現地がいかに危険だったかを浮き彫りにした。 芸術祭賞の昨

    東京新聞:「国批判の番組に国から賞」 文化庁職員「受賞いかがか」:社会(TOKYO Web)
  • 府中市美術館:学芸員「上司から展示見直し」にネット反応 | 毎日新聞

    フェイスブック投稿に、「行政の圧力」と非難投稿が相次ぐ 東京の府中市美術館で来月始まる戦後を代表する社会派画家、新海覚雄(かくお、1904〜68年)の展覧会を巡り、同館の男性学芸員が23日、上司から展示の見直しを指示されたとフェイスブックに投稿。ネット上に「行政による表現への圧力」などと非難する投稿が相次ぎ、波紋が広がった。須恵正之副館長は「公立美術館にふさわしい中立的な展示を要請した」と話している。 同展は「燃える東京・多摩 画家・新海覚雄の軌跡」の名称で、来月16日から9月11日まで開催。同市平和都市宣言30周年記念事業の位置づけで、昨年から学芸員らが準備を進めてきた。

    府中市美術館:学芸員「上司から展示見直し」にネット反応 | 毎日新聞
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • 文化庁長官、京都常勤へ…文化財保護部署も移転 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    京都に事務所を新設し、先行して文化庁長官を常勤させるほか、文化財保護の関係部署などを移転させる方向で調整を始める。京都側にも、こうした意向を伝える。 馳文部科学相や石破地方創生相は14日午後、京都府の山田啓二知事らと東京都内で個別に会談する予定。 政府は「地方創生」の一環として、東京にある政府機関の移転を検討している。京都府と京都市は「国宝の約5割、重要文化財の約4割が関西に集積している」として、文化庁の誘致に名乗りを上げた。ただ、文化庁内には、国会対応や他省庁との連携に支障が出かねないと懸念する声もあり、移転は一部機能にとどまる見通しだ。

    文化庁長官、京都常勤へ…文化財保護部署も移転 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 消費者庁、地方移転を明記 徳島へ、政権方針:朝日新聞デジタル

    安倍政権は、地方創生策の一環として検討している政府機関の地方移転をめぐり、消費者庁を移転対象とする方針を固めた。政府として3月末までにまとめる移転方針に、消費者庁の移転を明記する。移転先は誘致活動を展開している徳島県とする方向で、具体的な移転規模や時期などは4月以降に調整する考えだ。 関係者によると、消費者庁を所管する河野太郎消費者相が、地方移転を担当する石破茂地方創生相と断続的に協議。消費者庁について、庁の機能を含めて徳島県に移す方向で一致したという。同庁の移転をめぐっては、徳島県が「消費者行政で全国モデルとなる各種の施策を実施している」などと実績を訴え、候補地に名乗りを上げていた。 河野氏は12日の閣議後会見で、消費者庁の地方移転について「3月の時点では『ゴー(決定)』だと思っている。極めて前向きに考えていきたい」と明言。河野氏は今後、同庁長官ら幹部を1週間程度、試験的に徳島県に勤務

    消費者庁、地方移転を明記 徳島へ、政権方針:朝日新聞デジタル
  • 消費者庁、地方移転を明記 徳島へ、政権方針 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    安倍政権は、地方創生策の一環として検討している政府機関の地方移転をめぐり、消費者庁を移転対象とする方針を固めた。政府として3月末までにまとめる移転方針に、消費者庁の移転を明記する。移転先は誘致活動を展開している徳島県とする方向で、具体的な移転規模や時期などは4月以降に調整する考えだ。 関係者によると、消費者庁を所管する河野太郎消費者相が、地方移転を担当する石破茂地方創生相と断続的に協議。消費者庁について、庁の機能を含めて徳島県に移す方向で一致したという。同庁の移転をめぐっては、徳島県が「消費者行政で全国モデルとなる各種の施策を実施している」などと実績を訴え、候補地に名乗りを上げていた。 河野氏は12日の閣議後会見で、消費者庁の地方移転について「3月の時点では『ゴー(決定)』だと思っている。極めて前向きに考えていきたい」と明言。河野氏は今後、同庁長官ら幹部を1週間程度、試験的に徳島県に

  • 東京新聞:同性カップル 世田谷も「公認」 区が公的書類発行へ:政治(TOKYO Web)

    東京都世田谷区は29日、同性カップルの宣誓を認める公的書類を発行すると定めた要綱案を区議会に報告した。要綱案には区の発行する書類の具体的な効力は明記されていないが、公的機関が同性カップルを承認する制度が広がることで、性的少数者(LGBT)への偏見や不利益の解消が進むことが期待される。区は11月をめどに書類を発行する方針。 要綱案によると、同性カップルが区にパートナーであることを宣誓し、区が押印した宣誓書の写しと、受領の証書を交付する。宣誓するには、双方が二十歳以上で区内に居住するか、一方が区内に住み、もう一方が転入を予定していることなどが条件。区が十年間、宣誓書を保管する。 要綱は、自治体の事務の目的や手順を示したもので、条例のように議会の議決は必要ない。首長の権限で策定できる。 性的少数者は賃貸住宅の入居や病院の面会などで、戸籍上の家族ではないことを理由に断られるといった不利益があり、世

    東京新聞:同性カップル 世田谷も「公認」 区が公的書類発行へ:政治(TOKYO Web)
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • 熊谷千葉市長「異常さに気付かない方々と会話する気はない」家庭ごみの開封調査の質問に

    毎日新聞くらし医療チーム @mainichikurashi 千葉市は家庭ごみが適切に捨てられるよう対策を強化します。ごみステーションの監視カメラを増やすほか、悪質な違反に対しては、ごみ袋の「開封調査」を積極的に行い、適正なごみ出しを促していくそうです。【転載可は #rt_chi を】 ow.ly/uRv0P 赤間道岳 @m_akama 千葉市:家庭ごみ「開封調査」…態勢強化へ - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20… これ、開封しなければ正しく分別されているかどうかは判らないわけで、全てのゴミが開封される可能性がある、ということになってしまう。ギスギスするよ(´・ω・`) まこ @09201209 気持ち悪…。あの市長だしね…。 「ごみステーションの監視カメラを増やすほか、悪質な違反に対しては、ごみ袋の「開封調査」を積極的に行い、適正なごみ出しを促していく。」

    熊谷千葉市長「異常さに気付かない方々と会話する気はない」家庭ごみの開封調査の質問に
  • 愛知)三河線の複線化へ リニア控え名鉄と豊田市が協議:朝日新聞デジタル

    2027年のリニア中央新幹線開通予定を見すえ、豊田市は8日、名鉄三河線の複線化について名鉄と協議する意向を示した。この日あった市議会一般質問で、太田博康氏(自民クラブ)の質問に答えた。 太田氏は「名古屋へのアクセス強化は最優先課題。豊田市―知立間の複線化が効果的ではないか」と質問。これに対し、原田裕保・企画政策部長は「名鉄の2015~17年の中期経営計画に、複線化が盛り込まれるよう協議したい」と答えた。また、太田稔彦市長も「町づくりに非常に重要で、沿線の農地規制を緩和して住宅開発を促すなど複線化の事業効果を高めている」と述べた。 市都市計画課によると、三河線の大半は単線区間で、列車はすべて各駅停車だ。市中心部の豊田市駅から名古屋駅までは、知立駅での乗り換えを含めて1時間前後かかる。高架区間も越戸―上挙母間の一部や三河八橋駅周辺に限られており、複線化の前提となるインフラ整備が欠かせない。 こ

    愛知)三河線の複線化へ リニア控え名鉄と豊田市が協議:朝日新聞デジタル
  • あいりん地区を官庁街にする計画 都構想で大阪維新提案へ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

  • 東三河広域連合:共産が反対表明 5市町6議員も /愛知 - 毎日新聞

  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • 橋下市長の辞職・出直し選を機にあらためて問う。「大阪都構想」の何が問題か?(髙橋 洋一) @gendai_biz

    橋下徹大阪市長(日維新の会共同代表)は1日、市長を辞職して出直し選に立候補する意向を表明した。 政治的なことをいえば、大阪市議会で、大阪維新を除く、自民、公明、民主、共産が大阪都構想の区割り案に反対・慎重で、事実上、住民投票プロセスができなくなったので、その政治的な打開のために、大阪市長選挙に打って出たわけだ。 市長選挙なので、市議会会派の構成が変わるわけでなく、橋下氏が再び大阪市長になっても、住民投票ができるとは限らない。ただし、小泉純一郎氏の2005年郵政解散でも、参院で否決されたのに衆院を解散し、民意を問う形で、選挙結果によって参院の賛否をひっくり返したことがある。政治的には、どのような結果になるのか興味深い。 筆者は、一週間前の先月27日(月)、第3回大阪府知事・大阪市長による府市再編に関する有識者ヒアリングに有識者として出席した。そのときの、橋下市長のやる気をみて、もし住民投票

    橋下市長の辞職・出直し選を機にあらためて問う。「大阪都構想」の何が問題か?(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • 東北派遣拒み、5部長「辞めます」 茨城・かすみがうら:朝日新聞デジタル

    【長田寿夫】茨城県かすみがうら市で部長11人のうち6人が辞職の意向を示す異例の事態となっている。うち5人は、東日大震災の復興支援で東北3県への2年間の派遣を指示された。家庭の事情などをあげて拒んだが、市長は「言うことを聞けないなら辞めてもらう」と強硬姿勢を示している。 宮嶋光昭市長(69)によると、被災した東北3県から職員の派遣要請を受けた市長は、11月に全職員を対象に希望者を募った。しかし、1人しか応募がなく、12月13日に総務、市民、土木教育、会計の部長5人に派遣に応じるよう求めた。 これに対し、全員が「受けられません」と拒み、数人はその場で「辞めます」と伝えた。残りも17日に来年3月の退職を申し出た。部長側は「親の介護がある」「自分の健康問題がある」などと事情を訴えたという。