タグ

2015年5月16日のブックマーク (31件)

  • 東博で「インドの仏」展 意外な人気は「フィギュアのような女神さま」

    東京国立博物館で現在、特別展「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」が開催されている。 アジア最古の総合博物館であるコルカタ・インド博物館の収蔵品から、えりすぐりの仏教美術作品91点を展示する同展。会場は7章と附編から成る構成で、仏教芸術の黎明(れいめい)期、盛んに仏像が作られた黄金時代などポイントを押さえながらインド仏教1000年超の歴史をたどることができる。 東京国立博物館研究員の小泉さんは「今回展示されるバールフット遺跡の出土品は、インド博物館のコレクションでも特に貴重なもので、インド仏教美術最古の遺物といっていいもの。これを日で目にすることができるのはほぼ半世紀ぶり」と見どころについて話す。そのほか、同時代の同じ文化圏にありながら造形の全く異なるガンダーラとマトゥラーの仏像を見比べることのできる展示や、古代インド文化のピークで「理想の美」を表現したグプタ朝の仏像

    東博で「インドの仏」展 意外な人気は「フィギュアのような女神さま」
  • 石神井公園で「照姫まつり」 長野県上田市から真田甲冑隊参加も

    jakuon
    jakuon 2015/05/16
    照姫のことは『東京自転車少女。』を読んで知った。三社祭と日程がかぶらなかったら撮りに行きたかった・・・。
  • 中村出身の武将・加藤清正を主人公にした大河ドラマの実現を目指す会発足

  • 「子を怒ってばかりの母親」5つの特徴と、結末 - ライブドアニュース

    2015年5月16日 10時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 母親に叱られ続けた子どもが成長するとどうなるのかを解説している 「防衛か反撃」しか道がなくなり、「嘘で身を固める」などの行為に出やすい 「問題から逃げまくる」「考えることを拒否する」性格になることも ■「母親の怒声がBGM」の家庭が多い「そっ啄同時」(そったくどうじ:「そつ」は口へんに「卒」)という言葉がある。 禅における四文字熟語だ。悟りを開こうとしている弟子に、師匠がうまく教示を与えて悟りの境地に導くことを指す表現で「そっ啄」は何かをするのに絶妙なタイミングを指す表現なんだそうだ(日語表現辞典 Weblio辞書より)。 「そつ」はヒナが内側から卵の殻をつつくこと。 「たく」は親鳥が卵の外側からつつくことを言い表していて、親子のタイミングが合わさってはじめてヒナが生まれてくることを表

    「子を怒ってばかりの母親」5つの特徴と、結末 - ライブドアニュース
  • カメラマンさんに朗報 ガラスへの映り込みを自動で取り除く技術をマサチューセッツ工科大学が開発

    米マサチューセッツ工科大学(MIT)が、カメラでの撮影時にガラスへの映り込みを自動で取り除く技術を開発しました。 MITの発表より。ほとんど映り込みが気にならなくなってる! カメラでの撮影時に自分の姿や背景がガラスに映り込んでしまうのは悩みの種です。MITのBill Freemanさんら研究チームはガラスに映り込んだ画像の多くが2つに重なっている点に着目。カメラマン側のガラスの表面と反対側の表面でそれぞれ光が反射することによって「映り込み」が起きてしまうことをふまえ、映り込んだ物体の画像と被写体の映像を区別する新しいアルゴリズムを導きました。 5万枚もの画像を8画素×8画素のブロックに分割したうえで各ブロック内での画素間の相関を計算。自然な映像が持っている色彩の統計的な規則性などを利用して、映り込みの除去や低減を実現したようです。 MIT 将来的には、自動的に映り込みを取り除く機能を搭載し

    カメラマンさんに朗報 ガラスへの映り込みを自動で取り除く技術をマサチューセッツ工科大学が開発
  • ミャンマー、軍政から民主化への変化を見続けた20年 フォトジャーナリスト宇田有三さんが入門書

    ミャンマーで20年以上にわたって取材を続けてきたフォトジャーナリスト宇田有三さん(52)が記した入門書「観光コースでないミャンマー(ビルマ)」 (観光コースでないシリーズ=高文研)が4月下旬に出版された。これまで軍事独裁政権下の厳しい統制をかいくぐって全国各地を訪れており、同著では全土(7州8地域)のフォトルポルタージュと、複雑な歴史・民族・宗教を概観している。 ミャンマーは2011年3月に民政移管が実施され、これを商機とみた外国人ビジネスマンが押し寄せている。また、外国人観光客が急増。同著では、ゲイのカップルが2014年3月、同性愛者としてカミングアウトして公の場で結婚式を挙げたことも記した。社会規範がすさまじい勢いで変化している一例なのだが、「びっくりしました。ここまで変わるとは思っていませんでした」と話す。

    ミャンマー、軍政から民主化への変化を見続けた20年 フォトジャーナリスト宇田有三さんが入門書
  • 遺伝上の父を知りたい 生殖医療で生まれた医師:朝日新聞デジタル

    非配偶者間の人工授精で生まれた医師 加藤英明さん 体外受精、提供された精子や卵子を使った受精、代理出産……。「子どもがほしい」という願いに応えようと、生殖補助医療技術の進歩はめざましい。加藤英明さんは、そんな医療で生まれる子どもの立場をもっと考える必要があると訴える。非配偶者間の人工授精(AID)で生まれ、医師でもある加藤さんに聞いた。 ――匿名の提供者の精子を使うAIDは、日では1948年に始まりました。 「30代前半で結婚した両親は子どもができませんでした。検査を受けると、父が無精子症でした。精子提供という方法を紹介された慶応大学病院で、母は匿名の医学生の精子を使って妊娠。ふつうに妊娠したという形で地元に戻って44歳で僕を産みました」 ――いつ知ったのですか? 「医学部の5年生、29歳のときでした。父母と僕の血液で白血球の型を調べる実習で、父と血がつながっていないことに気づきました。

    遺伝上の父を知りたい 生殖医療で生まれた医師:朝日新聞デジタル
  • 若い太陽の塔を見てきた(愛知県犬山市) - Sakak's Gadget Blog

    愛知県犬山市というところに、日モンキーパークという遊園地があるんですね。そこに、岡太郎氏制作の「若い太陽の塔」があるので、じっくり見てきました。 太陽の塔といえば、岡太郎氏の大阪万博の「太陽の塔」が有名なのでご存知かと思いますが、この「若い・・・」のほうは、知らない人も多いですよね?愛知県民にも浸透していないと思います。 けっしてバッタモンとか模造品とかではないんです。しかも、制作は大阪万博の「太陽の塔」の1年前。こっちのほうが元祖的な。(プロトモデルらしいですね) 若い太陽の塔(Wikipediaより) 岡太郎による彫刻作品。1969年に完成し、翌年の日万国博覧会に設置された太陽の塔のプロトモデルとされる。地上7メートルのところに展望台があり、2003年まで一般公開されていたが老朽化により閉鎖。2010年に限定公開された際に好評を博したため、岡太郎生誕100周年記念に合わせて

    若い太陽の塔を見てきた(愛知県犬山市) - Sakak's Gadget Blog
  • あっぱれ国宝松江城 市民「悲願かなった」 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 黄金の仏塔も化粧直し、ミャンマー 〈AFPBB News〉|dot.ドット 朝日新聞出版

  • 宗教が夫婦で違う場合、お墓はどうしたらいいの? | リアルライブ

    若い頃はほとんど気にもしていないだろうが、“終活”を考えた時、とても重要なのが「お墓をどうするか?」である。 日では、結婚する際、さほど相手の宗教(宗派)を気にしないが、いざ、“終活”を考えた場合、夫婦で宗教が違うと、大きなハードルが立ちはだかってくる。 結婚する時、相手に歩み寄って、どちらかの宗教に改宗すればいいが、そうでない場合では困ることが出てくる。単に宗派が違うだけで、ともに仏教徒であればまだいいが、仏教徒とキリスト教徒の夫婦だと、簡単に改宗するわけにもいかないだろう。 先祖代々の墓があり、夫婦ともにその宗派であれば、そこに入れば問題はない。しかし、夫婦で宗教(宗派)が違う場合、お墓の問題は切実だ。 どちらかが妥協して、違う宗教の先祖代々の墓に入る選択肢もあるが、それまでの信仰もあるだろう。夫婦ともにその信仰を捨てないで、一緒にお墓に入りたい場合は、先祖代々の墓とは別に、新たに墓

    宗教が夫婦で違う場合、お墓はどうしたらいいの? | リアルライブ
  • 南京大虐殺が生んだ「心の闇」 臨床心理士ら講演

    サイトに掲載の記事・写真など一切の無断転載を禁じます。 すべての記事・写真の著作権は新日海新聞社に帰属します。 著作物使用について ネットワーク上の著作権について(日新聞協会) ご意見・ご感想は住所、氏名を明記の上 info@nnn.co.jpまで

    南京大虐殺が生んだ「心の闇」 臨床心理士ら講演
  • Amazonセール速報:来たよ20%オフ!Lightroomやフォトショップ エレメンツが安ッ! - 週刊アスキー

    AmazonはAdobe製品の割引および購入したらギフト券がもらえる、超お得な5つのキャンペーンを2015年5月29日23時59分まで実施している。 キャンペーン1 Adobe Elements13シリーズとLightroomが20%オフ 写真編集に便利なAdobe Photoshop Elements13とAdobe Photoshop Lightroom6各製品が20%オフ、Adobe Premiere Elements13が23%オフとなっている。対象商品は注文確定時に表示価格から割り引きされる。対応OSが製品ごとに異なるので良く確認してから購入しよう。 キャンペーン2 Adobe Elements13購入で最大4000円のギフト券プレゼント Adobe Photoshop Elements13とAdobe Premiere Elements13両方を購入したら4000円のギフト券が

    Amazonセール速報:来たよ20%オフ!Lightroomやフォトショップ エレメンツが安ッ! - 週刊アスキー
  • 東京新聞:熱気あふれる作品を 浅草神社、初のフォトコン:東京(TOKYO Web)

    下町に初夏の訪れを告げる浅草神社(台東区)の三社祭が、十五日から始まる。神社は今年初めて「三社祭フォトコンテスト」(東京新聞、浅草観光連盟など後援)を開催。「最終日の社神輿(みこし)宮入りまで、三日間の名場面を撮ってどしどし応募して」と呼び掛けている。 (丹治早智子) 勇壮な神輿と東京スカイツリーの共演。手古舞(てこまい)姿の芸者衆やびんざさら舞の華麗な行列。六区の露店や路地裏で休む担ぎ手たち。期間中、浅草は街全体が祭りばやしや担ぎ手の歓声で埋め尽くされる。 コンテストの対象となるのは、十五~十七日の祭り期間中に撮影した未発表の作品。四つ切り、またはA4サイズ。神社で配布する所定の応募票を作品の裏に添付し、フィルムやデジタルデータとともに送る。何点でも可。作品は返却せず、版権は神社に帰属する。被写体の肖像権には十分注意を払い、人物撮影には応募の許諾を得ること。 下町ゆかりのフォーク歌手な

  • 「撮る技術」だけではない、「学問」の可能性とは? 天皇御真影からJKプリクラまで 写真を巡る学問の最前線2015

    ――写真系の専門学校のみならず、美大・芸大でも基的には実技系の講義が多いが、それでも座学系の学問もないではない。そこで稿では、実技系とは違う、「学問として」教えられている写真関連の学術体系のいくつかを紹介してみよう。 芸術の“最高学府”たる東京藝術大学。前身は、1889(明治22)年に開校した東京美術学校。第2代校長は岡倉天心である。 今でこそ、美大・芸大に写真学科、もしくは写真コースが存在することは当たり前になっているが、日において「写真」をその学究対象とした学問分野の状況は最初から順風満帆というわけではなかった。日を代表する芸術の最高学府たる東京藝術大学の前身である東京美術学校(1889年開校)は、1915年に日初の写真専門の科である臨時写真科を設置するが1926年に廃止、その後1976年に美術学部附属写真センターが設置されるまで半世紀近くの空白期間がある。日大学芸術学部と

    「撮る技術」だけではない、「学問」の可能性とは? 天皇御真影からJKプリクラまで 写真を巡る学問の最前線2015
  • 無念の思いに心寄せ 各地の戦跡訪ねた写真家が図鑑:朝日新聞デジタル

    世界各地に残る戦跡の写真を通じて、子どもたちに戦争の記憶を伝えようとする写真家がいる。安島太佳由(たかよし)さん(56)。13カ国・地域で20年間撮りためた写真を手に、2010年から4千人を超える全国の中高生らを前に講演してきた。その成果が今年、写真集「平和を考える戦争遺産図鑑」(岩崎書店)として出版された。 安島さんの手元には、講演を聴いた子どもたちから届いた2500通の感想文がある。中でも神奈川県の女子高校生の言葉が印象に残っている。 「戦争を知らない世代でも語り継ぐことができるのだと勇気がわきました」 彼女は長崎で被爆者の話を聞いたのを機に、体験を伝えようと取り組みを始めていたが、戦争体験がないのに当に言葉が伝わるのかと悩んでいた。そんな時、安島さんの写真と講演に触れて自信を持てるようになったという。 総務省が今年発表した国内の人… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続

    無念の思いに心寄せ 各地の戦跡訪ねた写真家が図鑑:朝日新聞デジタル
  • アップルが選んだ4名の写真家 デジカメよりiPhone 6を使い続けるわけ - 日経トレンディネット

    3月上旬からアップルが展開している「ワールドギャラリー iPhone 6で撮影」(海外では「Shot on iPhone 6」)が注目を集めている。世界各地のフォトグラファーがiPhone 6で撮影してインスタグラムなどで公開した美しい写真をアップルが選出し、特設サイト上で紹介するものだ。選ばれた写真は、新聞の見開き広告でも数回にわたって写真が大きく掲載され、SNSなどで大きな話題となった。日人フォトグラファーが撮影した写真も少なからず選ばれており、日iPhoneユーザーの技術の高さが世界に知れ渡ることとなった。今回、日人フォトグラファー3名と台湾出身の女性フォトグラファー1名の計4人に取材する機会に恵まれたが、すべての人がデジカメではなくiPhoneをメーンで使い続けているという。iPhoneでの撮影にこだわる理由や、美しい写真を撮影するためのポイントなどを聞いた。 3月上旬から

    アップルが選んだ4名の写真家 デジカメよりiPhone 6を使い続けるわけ - 日経トレンディネット
  • フランス語になった「禅」 ~日本の宗教は欧州でどのような活動を行っている? - エキサイトニュース

    の宗教は欧州でどのような活動をしているのか? フランスはキリスト教国と思われがちだが、(もちろん歴史的にキリスト教がベースになって文化が形作られてきたものの)多様な民族・宗教の人々が集まる多宗教国家である。日のいくつかの宗教団体もパリに欧州を統括する支部を置き、文化イベントを通じて自らの教義の紹介や、現地信者のサポートを行っている。 その規模は伝統宗教から新宗教まで、宗派によってさまざまだ。海外での布教活動とはどのようなものなのか? 各団体の現地での活動を取り上げながら、フランスを中心に欧州の日宗教の様子を、何回かに分けて明らかにしていこう。 フランス語になった禅 禅宗はフランス人にもっとも知られた日の宗教である。「Zen(禅)」という言葉は、「静かな」「落ち着いた」という意味で、すでにフランス語として使われ、「坐禅」は瞑想の一形態として広く認知されている。その禅宗のなかで、「只

    フランス語になった「禅」 ~日本の宗教は欧州でどのような活動を行っている? - エキサイトニュース
  • 公園遊具を幻想的に撮り続ける木藤富士夫氏の気を遣いすぎる撮影秘話 - エキサイトニュース

    一見、かわいらしいフィギュアのように見えるが、全て公園の遊具を撮影したものだ。各地に存在する遊具を、幻想的な写真に撮影している写真家、木藤富士夫さんにお話を伺った。

    公園遊具を幻想的に撮り続ける木藤富士夫氏の気を遣いすぎる撮影秘話 - エキサイトニュース
  • 生前にベストな写真を撮る「遺影写真撮影会」が人気らしい - エキサイトニュース

    “自撮り”なんて文化も珍しくなくなった、この昨今。確かに写真を撮られる新世代の姿を見ると、そのこなれた振る舞いには憧れます。 というのも私、被写体になることへの苦手意識があるんです。だから、自分が写った写真の手持ちは極端に少ない。全然、持ってないです。一定の世代より上に限定すると、この状況は珍しくないのでは……? 話は変わって、近ごろ「終活」なる言葉を耳にするようになりました。辞書には、こう書いてある。 「人生の終末を迎えるにあたり、延命治療や介護、葬儀、相続などについての希望をまとめ、準備を整えること」 この終活の一環として、最近では「遺影写真撮影会」なるイベントが人気を博しているそう。 「元気なうちに遺影写真を撮っておこう!」とご高齢の方が気軽に参加し、ポジティブな気持ちで撮影に臨んでいるようです。 この「遺影写真撮影会」の現状について、今回は探ります。伺ったのは、首都圏を中心に6か所

    生前にベストな写真を撮る「遺影写真撮影会」が人気らしい - エキサイトニュース
  • 岡崎産むらさき麦でビール 1年かけ完成 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    特産の「むらさき麦」を生かしたまちおこしに取り組んでいる岡崎市藤川地区で、むらさき麦を使った地ビールが完成した。苦心の末に完成したビールは苦みの利いたすっきりした味わい。16日に地区で開かれる「むらさき麦まつり」で限定100杯を販売するほか、当面はイベントなどで味わってもらい、評判が良ければ市内のホテルや飲店での販売も計画している。 むらさき麦は中国原産の大麦の一種で、旧東海道藤川宿があった同地区で古くから作られ、約300年前に街道を旅した松尾芭蕉が「爰(ここ)も三河むらさき麦のかきつはた」と俳句に詠んだことで知られる。地区では全体が紫色に染まる美しい麦を名物にしようと、県農業総合試験場が保存していた原種の苗24株を譲り受けて1994年から栽培を始め、今では地区内で約9000平方メートルに栽培面積が広がった。5年前からは藤川まちづくり協議会が中心になってうどんやクッキーなどさまざまな加工

    岡崎産むらさき麦でビール 1年かけ完成 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「KITTE名古屋」 来年6月開業 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    郵便と名工建設は14日、JR名古屋駅の隣接地に建設中の「JPタワー名古屋」(地上40階、地下3階)内の商業施設の名称を「KITTE(キッテ)名古屋」とし、2016年6月に開業すると発表した。 JR東京駅前の旧東京中央郵便局を再開発した「JPタワー」内の商業施設「KITTE(キッテ)」をイメージし、地下1階から地上3階の4フロアに約40店舗のショップや飲店が入居する計画だ。 3階には会議やセミナーができる「ホール&カンファレンス」(計約260平方メートル)を併設し、ビジネス需要に応える。 タワーは高さ約195メートル。今年11月に完成し、12月からオフィスの入居が始まり、17年4月に全面開業を予定している。

    「KITTE名古屋」 来年6月開業 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 自転車の取り締まりが強化! 6月1日の道路交通法改正の注意点

    皆さん6月1日から道路交通法が改正になることをご存じでしょうか? この間何度か改正が行われてきましたが、危険運転の罰則強化が主な変更点でした。真面目な優良ドライバーにはあまり関係がなかったため、ピンと来なかった方が多かったと思います。しかし、今回はまったく違います。子供たちも含めて、ほとんどの方に非常に大きな影響がある変更なのです。 今回の改正の最大のポイントは、自転車の取り締まり強化です。ほとんどの方(特に子供たち)は知らないと思いますが、道交法上自転車は軽車両なので、違反をすると免許がなくても取り締まりの対象となります。 今までは、自転車に乗っていて切符を切られたという話はほとんど聞いたことがないと思います。それはなぜかというと、今まで自転車の違反には青切符(反則金)という制度がなく、赤切符(罰金)しか適用ができなかったからです。 車を運転する方はご存じだと思いますが、赤切符というのは

    自転車の取り締まりが強化! 6月1日の道路交通法改正の注意点
  • 写真を次代に遺すことも同時代的な使命ではないだろうか | プロモーションオフィス リバーシ

    デジタルは写真をダメにしたか? AERAムック 旅×カメラ、特集は「安珠のパリ」。こういった特集が頻々と組まれるくらい、写真を撮る行為は日常の中に定着した。すばらしい時代。 「デジタルが写真をダメした」などと言う人がいまだにいるが、とんでもない間違いである。商売としての採算性や業界のキャッシュポイントの移行はあっても、写真そのものは盛んになっている。 20年前、日常をスナップして歩くと「何かの記念でもないのに写真を撮って何が楽しいの?」と聞かれた。25年前はカメラをぶら下げて歩くと子供連れの母親は逃げるように去っていった。連続幼女誘拐殺人犯の宮崎勤がカメラマニアだったと報道されたのだ。大学の写真部への入部希望者は激減した。 四半世紀を経た今では、誰もが意識することなくカメラを携行し、ラーメンに箸をつける前にさえスマホを取り出して皆写真を撮っている。デジタル化がその裾野を一気に押し広げたのは

    写真を次代に遺すことも同時代的な使命ではないだろうか | プロモーションオフィス リバーシ
  • ヨドバシカメラ、JRゲートタワーへの入居を断念、変わりにビックカメラが入居予定 | NEWS | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 東海テレビの「みんなのニュースONE」によると、ヨドバシカメラが、2017年4月に開業する予定の「JRゲートタワー」から撤退し、入居を断念したと報じました。 JR東海柘植康英社長は「工事遅延に伴う責任の所在で(見解の相違があり)ヨドバシカメラから契約解除の申し出があった」と説明し、変わりに、ビックカメラが入居することになり、継続営業されるビックカメラ名古屋駅西店と合わせて2店舗展開となるそうです。 ヨドバシカメラが契約解除した理由は、当初2016年11月開業だったのに、1年以上も延期されたことが原因のようで、ヨドバシカメラは、違約金などの支払いを求め、JR東海を名古屋地裁に提訴したようです。

    ヨドバシカメラ、JRゲートタワーへの入居を断念、変わりにビックカメラが入居予定 | NEWS | Mac OTAKARA
  • ビックカメラ、名古屋駅前JR高層ビルに出店 ヨドバシが断念 - 日本経済新聞

    名古屋駅前で2017年4月にホテルと百貨店が開業する複合高層ビル「JRゲートタワー」で、出店を予定していたヨドバシカメラが方針を撤回し、ビックカメラが進出する。東海旅客鉄道(JR東海)の柘植康英社長が14日の定例記者会見で明らかにした。ビックは17年4月をめどに新店舗を開く方針だ。売り場面積やフロア構成は今後詰める。ビックは「周辺でオフィスなどが増えて家電販売の潜在ニーズが高い地域」と説明して

    ビックカメラ、名古屋駅前JR高層ビルに出店 ヨドバシが断念 - 日本経済新聞
  • JR名古屋駅新ビル、ヨドバシ撤退 ビックカメラ出店へ:朝日新聞デジタル

    JR東海が名古屋駅北側に建設中の超高層ビル「JRゲートタワー」に出店予定だった家電量販店のヨドバシカメラが、建設工事の遅れに伴う金銭負担を巡る対立から、出店を取りやめたことが14日わかった。代わりに業界2位のビックカメラが出店する。JR東海の柘植康英社長が記者会見で明らかにした。 JR東海は、当初2016年春としていた新ビルの商業フロアの開業時期を、基礎工事の遅れなどから17年4月に延期していた。柘植社長は、「これまで協議を進めてきたが、やむを得ず契約解除した。ビックカメラが入るので事業的には問題ない」と語った。 ヨドバシカメラは14日、「(工事の)遅延問題に関して、JR東海などが満足のいく対応をしなかった」などとするコメントを発表し、2日に違約金の支払いなどをJR東海側に求める訴えを名古屋地裁に起こしたことを明らかにした。JR東海は「訴状を見ていないため、コメントは差し控えたいが、誠意を

    JR名古屋駅新ビル、ヨドバシ撤退 ビックカメラ出店へ:朝日新聞デジタル
  • MRJやゼロ戦の展示施設建設へ 愛知 NHKニュース

    航空産業を基幹産業と位置づけている愛知県は、県営名古屋空港の敷地内に、半世紀ぶりの国産旅客機として開発が進められている「MRJ」や旧日軍の戦闘機「ゼロ戦」を見学できる展示場を建設することを決め、その設計費などを盛り込んだ今年度の補正予算案を発表しました。 それによりますと、愛知県は、半世紀ぶりの国産旅客機として開発が進められている「MRJ」が製造される県営名古屋空港の一帯を航空関連の産業観光の拠点とするため、敷地内に、MRJや戦後初の国産旅客機の「YS-11」、それに旧日軍の戦闘機「ゼロ戦」を見学できる展示場を建設することになりました。 そして、設計費や周辺道路の拡張などに必要な経費として1億800万円を今年度の補正予算案に計上するということです。 愛知県は、平成29年に想定されている、MRJの第1号機の納入時期に合わせて、この展示場の完成を目指すとしています。 大村知事は、「近くでM

    MRJやゼロ戦の展示施設建設へ 愛知 NHKニュース
  • 「ゆうパック」23年ぶり値上げへ NHKニュース

    郵便は、宅配事業の「ゆうパック」について、人手不足で配送にかかるコストが増加していることから、基料金を23年ぶりに値上げすると発表しました。 「ゆうパック」の値上げは、旧郵政省時代の平成4年以来、23年ぶりです。 値上げの理由について、日郵便は人手不足で配送に必要な人員を確保するためのコストが大幅に増加したためとしています。 記者会見で日郵便の鶴田信夫執行役員は「経営の効率化を進めても、増加する人件費を吸収することが難しくなっている。今後サービスを拡充しながら、顧客満足度を維持していきたい」と述べました。 また、15日発表された日郵便のことし3月期の決算で最終的な利益が154億円となり、人手不足による人件費の増加のため、前の年度の半分程度にとどまりました。

  • 松江城天守の国宝指定を答申 文化審、旧朝香宮邸は重文:朝日新聞デジタル

    文化審議会は15日、松江城天守(松江市)を新たに国宝に指定するよう文部科学相に答申した。フランス直輸入のアール・デコの意匠でまとめられた旧朝香宮(あさかのみや)邸(東京都港区、現・東京都庭園美術館館)など9件の建造物を重要文化財に新規指定することも答申した。 1611年に完成した松江城の天守は、外観が四重、内部5階、地下1階の荘重雄大な形式。通し柱による建築方法など独自の特徴があり、防御性を重視した中世の山城を捨て、城下町の中核として平山城を築いたことに、深い文化史的意義があると評価された。国宝に指定された天守は姫路城など全国に四つあり、今回の答申で5件目で、63年ぶりの指定となる。 また文化審議会は、山梨県甲州市の塩山下小田原上条伝統的建造物群保存地区を重要伝統的建造物群保存地区に選定することも答申した。 他の重文の新規・追加指定は次の通り。 旧新町紡績所(群馬県高崎市)▽浅草寺伝法院

    松江城天守の国宝指定を答申 文化審、旧朝香宮邸は重文:朝日新聞デジタル