タグ

2024年7月5日のブックマーク (9件)

  • 『ゼンレスゾーンゼロ』では「猫の睾丸が超でかい」との報告。そうでもない - AUTOMATON

    HoYoverseは7月4日、ファンタジーアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』をリリースした。対応プラットフォームはPC(HoYoPlay/Epic Gamesストア)/PS5/Android/iOS。作の一部プレイヤーは、のある箇所について注目し言及。SNS上で話題となっているようだ。海外メディアTheGamerが報じている。 『ゼンレスゾーンゼロ』はHoYoverseが手がける、基プレイ無料のアクションRPG。舞台は万物を飲み込む異常な球状空間「ホロウ」が出現した世界だ。ホロウの中にはエーテリアスと呼ばれる異形の怪物が存在している。作の主人公である兄妹のアキラとリンは、表向きにはビデオ屋を営んでいる。しかしその実ホロウでの活動を手助けする「プロキシ」として活動しており、特殊な仕事を請け負う専門家として、個性的なエージェントたちとともに冒険することとなる。 作で兄妹が居を構え

    『ゼンレスゾーンゼロ』では「猫の睾丸が超でかい」との報告。そうでもない - AUTOMATON
  • ひこにゃん商標使用無償化 10月から、くまモン参考に 滋賀・彦根 | 毎日新聞

    滋賀県彦根市は人気キャラクター「ひこにゃん」の商標使用を無償化することを決めた。従来、ひこにゃんグッズの販売業者から売り上げの3%を徴収してきたが、独自収入にこだわらずに新商品を拡大、市内外の活性化に役立てる。 ひこにゃんは「国宝・彦根城築城400年祭」(2007年)のキャラクターとして06年に誕生。彦根市が商標登録し、10年から使用許諾料を設けた。当時の市長は「祭りを盛り上げてくれたひこにゃんにもう一働きしてもらいたい」と年2000万~3000万円の収入を見込んだ。一方、派生商品を製造・販売する権利を巡って、原作者・もへろんさんと市が裁判で対立したこともあった。 しかし、21年に就任した和田裕行市長はもへろんさんと連携。それまでイラスト4点、実写1点だけだった商標もそれぞれ27点、12点にまで増やした。一方、使用許諾料の収入は13年度の2630万円をピークに下降線をたどり、新型コロナウイ

    ひこにゃん商標使用無償化 10月から、くまモン参考に 滋賀・彦根 | 毎日新聞
  • Amazonも縦読みマンガに参入! 毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」 [てっぱんアプリ!]

    Amazonも縦読みマンガに参入! 毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」 [てっぱんアプリ!]
  • 非常食は初日に底をついた 避難者は想定の12倍、甘かった能登半島地震被害想定:北陸中日新聞Web

    能登半島地震発生から2日目の夜を迎えた石川県珠洲市の正院小学校。瀬戸裕喜子さん(67)が、会社に備蓄していた飲料水を軽トラックに積み、玄関前に到着した。すると、暗闇から人影が近づいてきた。顔は見えないが、男性の声で「薬を飲む水がない。分けてくれんけ」。2リットルのペットボトル1を手渡した。 避難所に指定されている同校には、住民ら485人が身を寄せた。だが、同校で備蓄していた非常はアルファ米50分と水12リットルのみ。とても全員に行き渡らない。消防団が近くの井戸から水をくみ、住民が自宅から正月用のなどを持ち寄ってしのいだ。 同県能登町の鵜川小学校でもアルファ米の備蓄があったが、避難者300人に配った初日になくなった。2日夜は学校保管の米と野菜を使って調理。1人分は一口のスープと小さいおにぎりだけ。避難所運営に携わった浜高芳美さん(65)は「こんな少しのご飯でみんな生きていけるのかと思

    非常食は初日に底をついた 避難者は想定の12倍、甘かった能登半島地震被害想定:北陸中日新聞Web
  • 知多半島の先端にある観光拠点、半世紀ぶりにリニューアル 南知多の師崎港で整備スタート:中日新聞Web

    知多半島の先端、南知多町の師崎港観光センターが、建て替えで半世紀ぶりに新しくなる。2026年1月の供用開始を目指し、整備が一部施設で始まった。篠島、日間賀島への渡航拠点として親しまれてきたが、周辺では渋滞が発生することもしばしば。新センターは民間の力を取り入れ、師崎の観光拠点としての魅力も持ち合わせた施設に生まれ変わらせる方針だ。 現在の観光センターは1975(昭和50)年にでき、建物が老朽化している。駐車場は平面、立体合わせ、観光客用に約190台あるが、週末や夏休みなど繁忙期は高速船で島に向かう観光客でいっぱいに。周辺は渋滞し、ひどい時は500メートル先の交差点まで車の列が延びることもあった。

    知多半島の先端にある観光拠点、半世紀ぶりにリニューアル 南知多の師崎港で整備スタート:中日新聞Web
  • 京アニ放火事件を伝える碑、14日午後から一般公開 宇治市の公園内 | 毎日新聞

    36人が犠牲になった2019年の京都アニメーション放火殺人事件で、京アニや遺族有志などでつくる会は5日、京都府宇治市の公園内に事件を伝えるために建立する碑を14日午後2時ごろ以降に一般公開すると明らかにした。14日午前は同社関係者らによる式典が行われるため、同社は「一般公開前の来訪は控えてほしい」としている。 碑は「志を繋(つな)ぐ碑(仮称)」とし、「お茶と宇治のまち歴史公園」内に設置する。切り株から36羽の鳥が飛び立つ様子を表現したデザインで、東京芸術大の教授などが制作した。同社は「世界中からお寄せいただいた祈りと支援、すべてへの感謝と願いを長く記憶にとどめる象徴としての碑を設置いただけることになりました。すべての方々に、心より感謝いたします」としている。

    京アニ放火事件を伝える碑、14日午後から一般公開 宇治市の公園内 | 毎日新聞
  • 京アニ事件伝える碑、14日に設置式典 京都・宇治市の公園で

    京都アニメーションなどは5日、36人が死亡した令和元年の放火殺人事件を伝える碑の設置を報告する式典を、同社の社がある京都府宇治市の公園で14日に行うと明らかにした。京アニ関係者らが出席する。式典終了後の同日午後、碑の一般公開を予定している。 京アニ社員や事件遺族らでつくる「志を繋(つな)ぐ会」が昨年から碑の設置準備を進めてきた。名称は「志を繋ぐ碑」とする方針。犠牲者数と同じ36羽の鳥が空へはばたく様子を表現し、東京芸術大の専門家らが制作した。 宇治市が碑の寄贈を受ける形をとり、京阪宇治駅近くの「お茶と宇治のまち歴史公園」に設置する。設置にかかる費用は国内外から集まった義援金の残額を充てる。 碑は京都市伏見区の現場跡地に検討されている慰霊碑とは別に、犠牲者の存在や支援への感謝を長く記憶にとどめる象徴と位置付ける。

    京アニ事件伝える碑、14日に設置式典 京都・宇治市の公園で
  • 京アニ事件を伝える碑、14日に公開へ 京都府宇治市の公園に建立:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    京アニ事件を伝える碑、14日に公開へ 京都府宇治市の公園に建立:朝日新聞デジタル
  • 西日本豪雨で石垣が崩落して6年 丸亀城の復旧工事 今も続く|NHK 香川県のニュース

    西日豪雨の影響で香川県丸亀市の丸亀城の石垣が崩落してから今月7日で6年になりますが、石垣の復旧工事は今も続き、来月から石の積み直しが始まる予定です。 国の史跡に指定されている丸亀城は、6年前の7月7日、西日豪雨の影響で「帯曲輪」の石垣の一部が崩れ、その後も台風に伴う大雨などで大規模な崩落が相次ぎました。 「帯曲輪」と、その上側にある「三の丸」の石垣の復旧工事は今も続いていて、崩れた石などを取り外す作業が去年完了し、来月からは石の積み直しが始まる予定です。 積み直しにあたっては、大雨に対応するため、現代工法を取り入れて排水機能を充実させるほか、雨水などの侵入防止対策をすることにしています。 当初は、ことし3月の工事完了を目指していましたが、想定外の被害が見つかったことなどから、4年遅れとなる令和10年3月の完了を目標としています。 丸亀市教育委員会文化財保存活用課丸亀城管理室の大林隆之室

    西日本豪雨で石垣が崩落して6年 丸亀城の復旧工事 今も続く|NHK 香川県のニュース