タグ

2012年9月4日のブックマーク (4件)

  • 個展をします。『マッカーサーの子供たち -八月革命-』 - 蠅の女王

    『TOKYO P.X.』 油彩とテンペラの混合技法 F100号(1621×1303mm) えーーっと、2年ぶりに、東京での個展を開催することになりました。観に来て下さい! ギャラリーは、unseal contemporaryさんで、10月5日(金)〜 10月27日(土)まで開催致します。(日橋馬喰町のレントゲンヴェルケさんhttp://roentgenwerke.com/のギャラリーにてスペースシェア) 住所:東京都中央区日橋馬喰町2−5−17 開廊日は、火曜〜土曜で、時間は午後1時〜午後8時です。(日月休み) 初日の10月5日はオープニングがあります。 前回のGALLRY b. TOKYOさんでの個展の時に引き続き、敗戦後のGHQ占領下日の世界を描きました。 個展ステートメント 歴史画 かつて「歴史画」をその頂点にした「ジャンル」が美術においては存在していた。やがて第2次大戦以降に

    個展をします。『マッカーサーの子供たち -八月革命-』 - 蠅の女王
    klov
    klov 2012/09/04
  •  伊藤計劃・円城塔 “屍者の帝国” - three million cheers.

    屍者の帝国 作者: 伊藤計劃,円城塔出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/08/24メディア: 単行購入: 43人 クリック: 1,717回この商品を含むブログ (191件) を見る 読んだ。 うーん……。どうだろう。 非の打ち所ない名作、ではなく、 歴史に刻まれる奇書、ぐらいかな……。 わりと複雑な思いはある。 0. まず、伊藤計劃が完成させることができなかった未完の小説を、円城塔が引き継いで完成させた、ということ。 “ディファレンス・エンジン”を読むときにあれがギブスンとスターリングの合作だということは知ってても知らなくてもあまり影響ないように思うけれど、“屍者の帝国” を読むにあたっては、ふたりの作家によって生み出された経緯を知っておくことは不可欠だと思う。 屍者制御技術/ネクロウェアによって屍者を使役するという作中の設定は、この小説がどのように書かれたのかということ

     伊藤計劃・円城塔 “屍者の帝国” - three million cheers.
    klov
    klov 2012/09/04
    なるほど。
  • 電子版『ぺぱぽよ』(300円)を買ってみたよ - ねとぽよエージェント @comajojo

    夏コミで販売した『ぺぱぽよ』はねとぽよ初の紙雑誌です。 8/12(日)のコミケで「ぺぱぽよ」を販売します。 - ねとぽよ 現在の入手方法は1.『ぺぱぽよ』を持っているねとぽよメンバーから買う、2.家入さんちで買う、の2通りしかなく、割りとハードルが高い買い物となっていました(買ってくださったみなさん、ありがとうございます!)。 そんな『ぺぱぽよ』の電子版が日リリースされました。ちょうど手持ちの紙版『ぺぱぽよ』が売り切れていたので、電子版を買ってみました。 まずねとぽよショップにいきます→ https://shop.netpoyo.jp/ 『ねとぽよ第1号』『ねとぽよ第2号』も買えますが、私はすでに持っているので、『ぺぱぽよ』だけ買います。 ねとぽよショップを利用するためにねっとぽよく登録をします。 paypalか銀行振込かを選びます。私はpaypalにしました。 手続きが終わる

    klov
    klov 2012/09/04
  • 『OPEN』 - 悲痛で、そして甘美な英雄アガシの半生 - HONZ

    想像してみてほしい。 産まれて間もない息子が眠るベビーベッドの上からテニスボールのモビールを吊るし、息子の右手に卓球のラケットをくくりつけて「ボールを打ってごらん」と語りかけたというテニス狂の父親に育てられ、テニスをしたいかと誰からも問われることのないままに、テニスが人生そのものとなっていった少年のことを。 わずか7歳にして、「ドラゴン」と名づけられた改造ボールマシーンが放つ剛球をひたすらに打ち返す日々を強要され、リターンをネットにかけようものなら、元ボクサーで暴力気質の父親から割れんばかりの怒声を浴びせられるという極限状態を生き抜くしかなかった悲しき天才のことを。 その後、若干16歳にしてプロのテニスプレーヤーに転向すると、人にとって必ずしも順風満帆と言える戦績ではなかったとしても、世界のトップランカーであり続け、そのキャリアにおいて全米・全豪・全仏・ウィンブルドンの4大大会を全て制覇

    『OPEN』 - 悲痛で、そして甘美な英雄アガシの半生 - HONZ