タグ

地政学と*歴史に関するko_chanのブックマーク (3)

  • 教えて! 尚子先生なぜ今、イランとサウジアラビアは対立しているのでしょうか?<前編> | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン

    教えて! 尚子先生 なぜ今、イランとサウジアラビアは対立しているのでしょうか?<前編>【中東・イスラム初級講座・第29回】 新年1月3日、中東の大国イランとサウジアラビアが国交を断絶するとの報道が世界を駆け巡りました。なぜ今、このような事態が起こったのでしょうか。中東研究家の尚子先生が緊急解説。イスラム経済についての後編は、その後ご紹介します。 年明け早々からイランとサウジアラビアの関係が悪化、両国は国交を断絶し、中東地域の緊張が一気に高まりました。これはサウジで拘束され、死刑判決の受けていたシーア派の指導者ニムル師の処刑が1月2日に行なわれたことに端を発しています。 処刑の翌日、イランでは群衆がサウジ大使館や領事館に対して抗議のデモを行ない、デモが襲撃、放火事件へと発展しました。これに対して、サウジは3日に大使を召還して国交を断絶、4日にはバーレーンとスーダンがイランとの国交を断絶しまし

    教えて! 尚子先生なぜ今、イランとサウジアラビアは対立しているのでしょうか?<前編> | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン
  • ロバート・カプランの「エネルギーの地政学」 | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は朝から快晴です。それにしても最近の朝晩の冷え込みはびっくりですね。 さて、アトランティック誌の元専属ジャーナリストで、以前から古典地政学に関する論文やを多数発表していたストラトフォーのロバート・カプランが、フォーブス誌に「エネルギーの地政学」という興味深い題名の記事を書いていることをTwitterのほうで教えてもらいましたので、さっそくその要約を。 === エネルギーの地政学 By ロバート・カプラン ●地政学とは、地理的な状況において展開される空間とパワーの戦いのことだ。 ●軍事的、外交的、経済的な地政学があるように、「エネルギーの地政学」というものもある。 ●地理の研究においては、消費者に資源をもたらす天然資源と貿易ルートがその中心に位置することになる。近代初期から現代までの歴史におけるあらゆる国際秩序というものは、エネルギー資源を基礎にしたものだ。 ●18世紀と19

    ロバート・カプランの「エネルギーの地政学」 | 地政学を英国で学んだ
  • 日中衝突は第一次大戦前夜・・・ではない! | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は午前中は曇りがちだったのですが、午後から日が差しております。 北朝鮮が「核実験」をしましたねぇ。気な国というのはなんでもできるという一つの好例のような気が。必死が伝わってきますが、またしても日は何もできず、と。 さて、先日のエントリーでもお伝えしました、日中紛争が第一次世界大戦前夜だというFTの記事の指摘にウォルトが反論しておりますのでその要約を。 この記事の存在はちゃんきりさんに教えてもらいました。 ==== よい知らせ:第一次大戦は過去のことでもう二度と起こらない by スティーブン・ウォルト ●ギデオン・ラックマンは国際政治について優れた論文を書くコラムニストであり、FT紙を購読する一つの理由足りうる人物でもある(それに比べてウォールストリートジャーナル紙は煽り記事がひどくて読めたもんだじゃない)。 ●したがって、彼が最近FT紙に書いた東アジアにおける日中衝突に関

    日中衝突は第一次大戦前夜・・・ではない! | 地政学を英国で学んだ
  • 1