タグ

2012年4月4日のブックマーク (5件)

  • 第一子出産以来、ついてまわったのは二級労働者のレッテルだった。 - rengejibuの日記

    法律を上回る育児支援制度を持つ企業で正社員として働き、無事に保育園も見つかり、必要な時はベビーシッターを頼める経済的余裕と「育児は共同責任であり、人生の喜び」と考えるパートナーを持っていた私は、俗に言う「恵まれた女性」だろう。 産後の体調も良く子どもも元気。この上、何を望むのか、贅沢言ってるんじゃない、と思われるのは百も承知である。 3年半前、職場復帰してから、ずっと嫌だな…と思ってきたこと。辞めたいと感じてきた理由。それは、世間でよく言われる「働く女性の悩み」とはちょっと違っていた。私が抱えてきたもやもやは、待機児童問題でも、育児支援制度の不足でもなく、要するに「二級労働者扱いが嫌」ということだった。 別に、面と向かって何かを言われたわけではない。陰であれこれ言う人のことは、10年も働いていれば気にしない程度の図太さが身についていた。 それでもなお、日々、もやもやしたのは、休業した人、夜

    第一子出産以来、ついてまわったのは二級労働者のレッテルだった。 - rengejibuの日記
  • 消費税が「安定財源」である限り消費税増税はダメダメな理由 - 木走日記

    消費税は安定財源とかほざいている消費税増税賛成派は信用しなくていいです。 彼らはただの嘘つきか、でなければ中学生でも分かる簡単な数学を理解できていないだけです。 総務省の資料によれば、現在5%の消費税の税収はここ10年ほど10兆円前後でたしかに推移しています。 http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei/04.htm しかし、これを「安定財源」と肯定的に表現するのは間抜けとしかいいようがありません、そうではなく、これはこの10年間の名目成長率がほぼ毎年ゼロであり日国内市場が完全に成長を止めて停滞してしまっているなによりの悲しい証(あかし)なのです。 デフレ経済の下、日経済がまったく成長を止めてしまった証(あかし)なのです。 現行5%の消費税で10兆円の税収ということは、1%当り2兆円の割合だから、1%消費税をU

    消費税が「安定財源」である限り消費税増税はダメダメな理由 - 木走日記
    ko_chan
    ko_chan 2012/04/04
    デフレ下での消費税増税に賛成するのはそれでトクをする者(贅沢品を買えるだけの所得あるor税軽減を受けられる=実質所得上昇が期待できる等)。そうでないのに賛成する者は…バカと言われても仕方ないね。
  • [経済]トーマス・サージェント(2011年ノーベル経済学賞)と政策レジーム転換:2011-10-10 - Economics Lovers Live Z

    今年のノーベル経済学賞はトーマス・サージェントとクリストファー・シムズの両氏の与えられた。特にシムズ氏については僕は専門外すぎてわからないので書くのは遠慮するが、サージェント氏の業績のあるものを少なからず熟読した経験もあり(いまも定期的に繰り返し読んでいる)、ここで簡単にコメントしたい。 http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/economics/laureates/2011/ サージェントは1943年生まれ。カリフォルニア州バサーデナ生まれ。68年にハーバードでPhDを取得。ニューヨーク大学の経済学教授。ルーカスらと合理的期待形成を基にしたマクロ経済学の立場で有名で、その代表的なテキストは80年代から90年代にかけてよく読まれていたと思う。サージェントの長いキャリアの前半について、経済学史家のマーク・ブローグの『ケインズ以後の100大経済学者』から引

    [経済]トーマス・サージェント(2011年ノーベル経済学賞)と政策レジーム転換:2011-10-10 - Economics Lovers Live Z
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ko_chan
    ko_chan 2012/04/04
    「理解できないのは、原発か経済成長か、といったインチキな二者択一を持ち出す連中だ」「経済成長反対と口走る人の多くは、経済成長というのがたんなるバブリーなぜいたくの話だと思ってる」
  • 田中直紀氏と猫ひろし氏が教えてくれること

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 田中直紀氏とひろし氏 立場は違えど「場違い」な2人 民主党の参議院議員である田中直紀氏は、野田内閣の防衛大臣に任命された当初から、その任務への適性に対して

    田中直紀氏と猫ひろし氏が教えてくれること