タグ

2005年10月28日のブックマーク (51件)

  • 5冊企画 @t-wadaの日記 - age++

    ここに挙げた5冊から影響を受けて今の自分がいます。 人を動かす 人を動かす 新装版 作者: デールカーネギー,Dale Carnegie,山口博出版社/メーカー: 創元社発売日: 1999/10/31メディア: 単行購入: 174人 クリック: 3,319回この商品を含むブログ (615件) を見る 自分の生き方そのものに影響を与えたです。これだけは何としても入れておかなければと思いました。古屋で100円で買ったですが、その100円が自分の人生に最も影響を与えた100円になるんじゃないかとさえ思っています。 プログラミング作法 プログラミング作法 作者: ブライアンカーニハン,ロブパイク,Brian Kernighan,Rob Pike,福崎俊博出版社/メーカー: アスキー発売日: 2000/11メディア: 単行購入: 58人 クリック: 1,152回この商品を含むブログ (20

    5冊企画 @t-wadaの日記 - age++
    lockcole
    lockcole 2005/10/28
  • Sharpie® | ホームページ

    Sharpieからの特別オファーとプロモーションを受け取る。 あなたのEメールアドレスを入力してください。 Eメールアドレスが無効です。確認してください。

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    ふむ良さそう
  • 第八回XML開発者の日

    画像電子学会VMA研究会 企画: 村田真(国際大学)、山陽平(株式会社リコー) XML開発者の日が、久しぶりに復活します。今回は、REST とAtom Publishing Protocolを中心に扱います。これらはblogに関する 最新技術でもあります。 日時: 2005年11月24日(木) 10:00-18:00 会場: 日印刷会館(東京都中央区新富1丁目16番8号) 参加費: 2000円(消費税込み) 申し込み方法 終了しました。発表のときに使用した資料へのリンクを追加 してあります。詳細な議事録があります。多くの方のblog(ブックマークにある)でも感想が公開されています。 今回は、画像電子学会の主催であり、事前に参加申し込みが必要です。 満員になれば申し込みを締め切ります。 申 し込み方法は以下の三つです。なお、申し込みの際に必須の項目は「研究会等

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    超強力な方々がそろってる・・・満員ぁぅ
  • 腰リールとGTD - t-wada の日記(旧)

    id:babieさんが言及されているので、私の場合を紹介します。 腰リールとは 非接触型名札ストラップ用のリール等(例えばこれ)を腰に取り付けて、文房具をぶら下げるというスタイルのことだと考えています。手を放すとリールに巻き取られて元の位置に戻る仕組みです。KKDさんが腰リールを活用しているのに触発されて私も始めました。 ちなみに、私はakiyahさんと同じ腰リールをベルトに付けて使っています。写真だとちょっとわかりにくいですが、ボディ部分が回転するのが便利です。ハンズで買いました(メーカーはちょっとわかりません)。 何を下げているか 単語帳 何を下げているかというと、私は単語帳を下げています。今現在は、KYOKUTOの大き目の単語帳 長型(半透明P.P.表紙)T103 JAN:036260を使っています。あまり小さすぎると使いものになりませんし、大きすぎると重くてリールが巻き取れなくなっ

    腰リールとGTD - t-wada の日記(旧)
    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    ハードカバーの単語帳と,短いボールペンと,ペンホルダーでいいものをチョイスしたいなぁ
  • The Coolest DHTML / JavaScript Calendar [dynarch.com]

    What is it? » Popup or flat DHTML calendar » Suitable for selecting date/time Supported browsers » Internet Explorer 5.0+ for Windows » Mozilla, Netscape 7.x, Mozilla FireFox (any platform) » Other Gecko-based browsers (any platform) » Konqueror 3.2+ for Linux and Apple Safari for Macintosh » Opera 7+ (any platform) Features » The look is customizable through external CSS » High quality color them

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    Javascript高機能カレンダー。ポップアップ・フラット兼用,テーマ設定可能,複数日付同時選択可能。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    14/16 が該当。orz
  • JSAN vs. Dojo (モジュールシステム) - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    [追記 dateTime = "土曜の午前"]:このネタでこれからも書きそうだし、既にこのエントリーをブックマークされている方もいるようなので、ハブエントリーとして使えるように、最後に関連リンクを付け加えます。[/追記] JSAN.jsにより提供されるJSANモジュールシステムについては以前紹介しました。もう1つ気になってるモジュールシステムがありまして、それはDojo(http://www.dojotoolkit.org/)のものです。 Dojoもザッと調べたので、ザッと(ほんとに概要を)記しておきます。 JSANとDojoは、モジュールシステムに関してだけ言えば、やっていることも機能性もほとんど同じです。モジュールのロードに関して、JSAN.require("Foo.Bar"); と、dojo.require("foo.Bar"); は同じことをします。Dojoには、大域スコープへの登

    JSAN vs. Dojo (モジュールシステム) - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    DojoはJava風味。アジャイルにいくからJSANか
  • naoyaのはてなダイアリー - Google Base

    この「Google Base」サービスのスクリーンショットが今週明らかにされるや否や、Googleがまたどこか特定のライバル会社を市場からを追い出そうとしているのではないか、との憶測が飛び交った。 Google Base のことについて一生懸命予想してる人たちの時間を足し合わせると Google Base 開発工数よりも多くなる予感。リリースされたら全部大はずれだったの図を想像したらちょっと面白かった。 結論: みんな Google が大好き。

    naoyaのはてなダイアリー - Google Base
    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    そうそう,みんなGoogleが好きなのさ。わくわく。
  • ゲーム理論とGoogle Base (Web2.0の非技術論的考察-4):Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    Google Baseについての考察は、各メディアや内外問わず多くのBloggerが各自の意見を公開している。 Google Calendarなどのまだ見ぬサービスのリーク情報の影響についても言えることであるが、今やネット業界はGoogleの作ったルールによって振り回されるようになっており、Googleのちょっとした動きに全員が右往左往しているのが現状だ。 これは、明らかにゲーム理論の一つの例になったと思う。 ゲーム理論とは、複数のプレーヤー達が一定のルールに基づいて利益の最大化を狙って争っている状態(すなわちゲームの中)で多く見られる行動を分析・数値化することによって、経済や政治などの予測を行うことである。プレーヤーの数が決まっていると、一人が勝つと誰かが負ける、つまりゲームの中でプレーヤー同士の動向が互いに影響を及ぼす。つまり勝ち負けがはっきりしていることによって、プレーヤーの行動に一

    ゲーム理論とGoogle Base (Web2.0の非技術論的考察-4):Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    Googleの動向ひとつでみんなが右往左往する時代。ルールを決めるのはGoogle。参加者はルールブック熟読必死。
  • ブログとはGoogle BaseやNingのチュートリアルだったのかも

    * ブログとはGoogle BaseやNingのチュートリアルだったのかも 突然、Google Baseの話が発火しているが、その中でも、Zopeジャンキー日記 :Google Baseは 「ユニバーサルCMS」 だというこの記事が、一番わかりやすい。 でも、逆に言った方がもっとわかりやすいと思う。つまり「ブログはGoogle Baseに飲みこまれる」と。 ブログは、形式が固定されたデータベースだ。ブログには、「エントリ」というメインのテーブルがあって、以下のような項目が定義されている。 タイトル 文 更新日付 カテゴリ これとリンクした、「コメント」とか「トラックバック」というテーブルがあって、これも同様に形式が決まっている。 そして、これを特定の並び順で表示するのがブログだ。だから、実際のデータが、MySQL等の言わゆるデータベースに保存されていても、テキストファイルとして保存されて

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    「ブログとは特定の形式に制限されたGoogle Base」にしか見えないかもしれない。
  • Phil Renaud

    Phil Renaud — Toronto

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    きれーなサイトへのリンク集
  • moo.fx

    mad4milk.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    superlightweightなエフェクトライブラリ。Prototype.js 使用。3KBしかない!
  • http://blog.bmedianode.com/2005/10/paul_m_jones_ze.html

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
  • Solar Framework for PHP 5

  • Alexa Web Information Service reached RTM - Kickstart my heart

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    AWIS
  • Google Base

    More at: google-blog.dirson.com/post.new/0292/

    Google Base
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    先行業者に引導を渡す一例になってしまったか。でも,言及している通り,レイヤを変えれば良いんですよ。
  • パブリック空間、グループ空間、プライベート空間 - モジログ

    情報が置かれるいろいろな「空間」は、その情報に「誰がアクセスできるか」という点で、次の3つに分けられると思う。 1 パブリック空間  : 誰でも見える情報空間 2 グループ空間   : メンバーしか見えない情報空間 3 プライベート空間 : 自分にしか見えない情報空間 1は、いわゆる「公開情報」。 ブログも含め、ネットに置いてあるものは基的にここに入る。 このパブリック空間に情報を置くのが「パブリッシング」。 2は、そのグループのメンバーでないと見れない領域。 SNS(ソーシャルネットワーク)や、企業のイントラネットなど。 メールも、やりとりする当事者間にしか見れないので、ここに入る。 グループ空間での情報伝達は、いわゆる「コミュニケーション」に近いものだ。 3は、文字通り「プライベート」。 自分のPC、自分のノートなど、自分だけしか見えない領域。 プライベート空間に情報を置くのは、メモ

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    3つのくくり。多様性があるのはグループか。ここのマネジメントが重要。
  • Zopeジャンキー日記 :Google Baseは何かと競合するのではなく、競合をつくりだす

    あちこちのブログやニュースなどで、Google BaseはeBay (物品販売)やCraigslist(Classifiedサービス)などの競合になると書かれている(例)。しかしGoogle Baseは、このようなバーティカル(垂直的・分野特化的)なサービスとは「レイヤー」が異なる。 Google Baseもサービスではあるが、それは「技術ベース」に近いものだ。技術的に「ベース」(下部レイヤー)に位置するので、単なる競合というよりも、それはもっと重大な変化を引き起こす。 Google Baseによって、主に 1 データがサービスから解放される 2 かんたんにサービスを作れるようになる の2つが進行する。Google Baseは、それ自身がサービスというよりも、サービス開発者に対してデータレイヤーを提供する、というポジションになる。 Google Baseによって、「誰でもeBayやCrai

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    既存のサービスとはレイヤが異なる。だからGoogle Baseの上にサービスが乗るのだ。
  • Google Base の公式な説明 - モジログ

    Google Base、つながらないものの、現状では「502 Server Error」になっている。 一応公開はされているが、つながらないのかもしれない。 Google Baseについて、私自身の推測や考察ばかり書いてきたので、公式な説明文も載せておきます。 Google Blogoscoped - Google Base Was Sort of Live http://blog.outer-court.com/archive/2005-10-25-n57.html に掲載されている、Google Baseの公式な説明が以下です(私の訳文と、原文)。 ただし、番公開以後は変更されている可能性もあると思います。 ----- あなたのアイテムをGoogleに置いてください。 Google Baseは、Googleのデータベースサービスです。あなたはそこに、あらゆる種類のコンテンツを置くこと

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    Google公式声明の日本語訳。「あなたのアイテムをGoogleに置いてください。」
  • Zopeジャンキー日記 :Google Baseは 「ユニバーサルCMS」 だ

    とり憑かれたようにGoogle Baseのことばかり書いているが (笑) 「Google Baseとは何か?」をひとことで表現するフレーズを思いついたので、忘れないうちに書いておく。 Google Baseは、「ユニバーサルCMS」 だ。 (CMSは「コンテンツ管理システム」の意味) そこには、どんなコンテンツでもアップできる。 そんなことはブログでもできるじゃないか、という人がいるかもしれない。 そうではない。ブログでは、「ブログエントリ」という1種類の型(スキーマ)のコンテンツしか入れられないのだ。 Google Baseは「ユニバーサルCMS」なので、その型自体を好きなように定義できる。 どんなコンテンツでも、それにピッタリの型を作って、Webにのせられるのだ。 ブログの文に埋め込んでしまうのと、このようにピッタリの型を作って入れるのとでは、ぜんぜん違う。 検索などのサービスにデー

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    Webデータベース=ユニバーサルコンテンツ管理システム 論。APIの充実にも期待だね
  • Zopeジャンキー日記 :「Webデータの時代」 がもたらす3つの技術発

    (「Google Baseがもたらす 「Webデータ」 の時代」の続きです) Google Baseによって訪れるであろう「Webデータの時代」は、わたしたちに何をもたらすだろうか。 以下、これによって発展が加速されるであろうと思われる情報技術について、私が想像するものを3つ挙げてみた。 1 スキーマ技術 Webデータの時代では、構造化されたデータと切っても切れないものとして、データの「型」(スキーマ)の技術が発展する。まだあまり普及していないスキーマ技術が、専門的なものから一般的なものへ、大きく羽ばたくだろう(かつてのネットやウェブがそうだったように)。ただその過程で、単純化や変容も起きるだろう。 RSSがブログシーンを変えたように、いろいろなスキーマのオープンスタンダードが、これからどんどん出てくる。その種のものはこれまでもいろいろな業界団体などで作られてきたが、それらが実践の場に上げ

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    スキーマ,セマンティクス,ボット,エージェント技術の発展。たしかにオントロジーに貢献しそうな。
  • Zopeジャンキー日記 :Google Baseがもたらす 「Webデータ」 の時代

    Google Baseはまだ始まっていない。始まっていないが、気になって仕方がない。 第1弾エントリでも書いたように、これはおそらく、Googleのこれまでのサービスの中でも最大級に重要なものになり、Webの歴史の中でも大きな節目となるくらい、重要なサービスになるような気がする。 なぜそんなに重要なのか、そしてGoogle BaseによってWebがどう変わるのか、私なりに少し考えてみたい。 なお、以下の記述はGoogle Baseについてすでに出ている情報から、私が理解したり推測したことに基づいた考察であり、これから出てくるGoogle Baseの実際のサービス内容とい違う可能性があることをお断りしておく。 Google Baseは、Web上でデータベースを作ることを可能にする。ブログのエントリや、ブックマークなどと同列なものとして、イベント情報、お店情報、不動産の物件情報などを置けるよ

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    Google Baseの上にいろいろなサービスが載っかってくるんだろうな。わくわく
  • Zopeジャンキー日記 :Googleによるデータベースサービス 「Google Base」 まもなく登場か

    Google Base」というものがまもなく始まるらしい。 Google Base http://base.google.com/ まだ正式オープンしていないが、あちこちのブログで大騒ぎになっている。 ミームオランダムのGoogle Base関連スレッド http://tech.memeorandum.com/051025/p31#a051025p31 Google Baseは少しのあいだオープンされたらしく、そのあいだにスクリーンショットを採った人が画像をアップしている。 SEWESO : Google Base http://www.seweso.com/blog/2005/10/google-base.php (画像はSEWESOより) これを見るとわかるように、Web上でデータベースみたいなことができるもののようだ。 不動産情報やイベント情報などのフィールドを定義して、アイテムを

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    「Web上の情報に「構造」を与えるもの」
  • 1xbet зеркало сейчас - Зеркало 1xBet на ноябрь 2018

    Как войти в личный кабинет 1xBet? БК 1xbet более 20 лет ведет свою деятельность на рынке букмекеров. Сегодня контора занимает очень прочные позиции и пользуется огромной популярностью среди российских, украинских и белорусских любителей делать ставки. Причем это один из немногих операторов, прошедших процедуру получения лицензии в России (и запустивших интерактивные ставки на сайте 1хCтавка), что

    1xbet зеркало сейчас - Зеркало 1xBet на ноябрь 2018
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    Google Baseは「コンテンツ所有者が簡単にGoogleにコンテンツを送信できるようにする製品の初期段階のテスト版」
  • | SingleFather*Blog

  • 秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: Google Base はクラシファイドではない。Wiki のデータベース版だ

    Google Base のサービス内容を予想するネタで Blogsphere は大盛況のようだ。 ShinBlogや、SW’s memo、POLAR BEAR BLOG、Posting, Subscribing, Tagging AND Searchなどで、Google のクラシファイド広告(個人広告)への参入という見方がされている。 しかし、これらの Google Base vs Craigslist という構図は、Google Base の流出スクリーンショットにたまたま Craigslist 的なテーブル設計画面があったことからくる誤解ではないか。 たしかに、「こんなこともできますよ」の一例としてクラシファイドっぽい入力画面が出ているが、フォームの右側にフィールドを削除するための [X] ボタンがついていることに注目してほしい。いろんなウェブデータベースを、フィールドを増減させて作る

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    「Google Base は、価格.com やぐるなびをみんなで作れる」「社内情報共有向けのWeb DBを、Internet向けに解放」
  • 「Google Base」は何に化けるのか--ブロガーの間で飛び交う憶測

    Googleは今週、どのようなタイプのコンテンツでも投稿したり検索したりすることを可能にする新しいサービスのテストを進めていることを正式に認めた。 この「Google Base」サービスのスクリーンショットが今週明らかにされるや否や、Googleがまたどこか特定のライバル会社を市場からを追い出そうとしているのではないか、との憶測が飛び交った。 果たして、この新サービスは、eBayやCraigslistを市場から追い出すために作られた新種の電子商取引サイトなのだろうか。それとも、Googleは大規模な情報ストレージサービスでも開発しているのだろうか。 こうした問いに対し、Googleの広報担当は同サイトについて「コンテンツの所有者が自分のコンテンツを簡単にGoogleに送信できるようにする」ための方法を単に実験しているに過ぎない、と述べた。 しかし、ブロガーやアナリストが落ち着きを取り戻して

    「Google Base」は何に化けるのか--ブロガーの間で飛び交う憶測
    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    追っかけ開始。
  • 「ゲーム熱」はなぜ突然冷めるのか | WIRED VISION

    ゲーム熱」はなぜ突然冷めるのか 2005年10月27日 コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2005年10月27日 私のゲーム中毒は常に同じ経過をたどる。 数週間前のある日、『バーンアウト リベンジ』――カーレースとカークラッシュが楽しめる超一流の新作ゲーム――を手にした私は、1時間も経たないうちに夢中になってしまった。私はすべての仕事を放り出し、原稿の締め切りをすっぽかし、を無視した。なんとか一瞬でも自分をゲーム機から引き離せたときには、いつゲームに戻れるかと空想した。決してやめられないように思えた。そして実際、中毒になった者がすべてそうであるように、やめたくもなかった。 だがそれも、2週間にわたって偏執的にゲームをやり続けた後、突然すべてが終わるまでのことだった。 3時間ぶっ続けでプレイした後、『プレイステーション2』の電源を切ると……それは終わった。

  • hippo.fm blogcast

    2008/09/16 Firefox CPU 100% をアドホックに直したメモ 他人のマシンの具合、というのは何とも言えない感じでわかりにくいものです。 自分のマシンなら、ファンが回り始めたら、異変を敏感に感じ取り、ああ、あのプロセスがなにかやってるかな、とか、こないだあのエクステンションを入れたな、とかわかるのですが、他人のマシンではそうはいきませんね。 とりあえず、今日はなんだかくだらない感じでFirefox がCPU を使い切ってしまう現象に悩まされて(自分のマシンではなく。)時間をロスしました。 で、結局、対処策は、というとプロファイルの中のextensions.cache だかを削除したら治りました。 場当たり的過ぎる感じもしますが、以前も似たようなことがあったので今度こそすぐに思い出せるようにメモ。 投稿者 kt 場所 19:26 0 コメント この投稿へのリンク ラベル:

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    RSS生成クラス。しかし,encoding="iso-8859-1" 決め打ちなのはまずい。要Hack
  • Magpie RSS - PHP RSS Parser

    MagpieRSS provides an XML-based (expat) RSS parser in PHP. MagpieRSS is compatible with RSS 0.9 through RSS 1.0. Also parses RSS 1.0's modules, RSS 2.0, and Atom. (with a few exceptions) News! Excited to announce that AOE media, a TYPO3 & Open Source provider from Germany has recently agreed to provide continues sponsoring for MagpieRSS. Magpie links page has been rebuilt, and is now driven by del

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    PHPのRSSパーサ。0.9と1.0に対応
  • 趣味のWebデザイン - Advice348 THE LIBRARY OF HOGWARTS

    ご依頼人と Web サイトのご紹介 THE LIBRARY OF HOGWARTS 今回のご依頼者もお若いですね。中学2年生の Mr.SITH さん。リンクのされ方や検索キーワードから考えても、それほど当サイトの読者に中高生が多いとは思えない。「アドバイスを依頼される層」に一定の偏りがあるのでしょうね。 それはともかく、またもやアドバイスがずるずると遅れていく間にリニューアル決行。そうか、リニューアルを予定していたからアドバイスの依頼をなさったのか……って、感心している場合じゃない! 従来、3ヶ月待ちのところを1ヶ月でアドバイスしているのだからまだマシなのですが、待たされる方はつまらないよね。 ところで、アドバイスのために掲示板などを読んでいて吃驚したというか、非常に感心したことがひとつ。Mr.SITH さん、アメリカ版のハリポタ最新作を頑張って読んでいらっしゃるのです。その奮闘記録が混血

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    よいアドバイス。これを見て勉強を重ねてどんどん成長してね>中2の管理人さん
  • FPN-よくブログ(なんか)書いているヒマがありますね

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-よくブログ(なんか)書いているヒマがありますね
    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    「実際にブログを書き続けていて、そのメリットを体感している人と、書いたことがない人の間で大きな溝」
  • ひらメソッド - 読学のススメ

    最近オープンしたエミナルクリニックの池袋東口院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの池袋東口院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 オープンしました! エミナルクリニックの池袋東口院ですが、すでにオープンしています!(2021年10月6日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ予約が取りやすいです。 ただし!!人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

  • MySQL演算子・関数

    MySQLの演算子や関数について説明します。 なお、個人的に必要無いと思うものについては省略しています(笑)。 MySQL5.0.16対応 最初に MySQLでは、数値⇔文字列の変換は自動的に行われます。 SELECT 100 + '200' -> 300 SELECT 100 < '200' -> 1 (TRUE) SELECT 100 < '22' -> 0 (FALSE) 比較演算子 比較演算の結果は、1(TRUE) / 0(FALSE) / NULL のいずれかになります。 例を挙げます。 SELECT 1 = 1 -> 1 SELECT 1 = 3 -> 0 SELECT 1 = NULL -> NULL SELECT NULL = NULL -> NULL 最後の結果に注意して下さい。 どのデータベースにも共通して言えることですが、NULLという値は 特別な意味を持ちます。 N

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
  • 現状のWEBと次世代WEB (web2.0) の比較、およびコンテンツプロバイダ系企業の事業移行提案

    うちの事業部長のオジサマに提出する為に、先日作成したプレゼンテーション資料を、折角なのでここでもさらしてみます。お題が「技術的な観点から見た、我が社の今後のビジネス展望について適当に語ってみて」だったので、hacker な人達の間でいう web2.0 をテーマに、出来るだけつたわりやすい、噛み砕いた表現でまとめてみました。web2.0 といっても、僕自身、語れるほど造詣が深いわけでも無いので、あくまでも僕の想像する「次世代のWEB」について、日々感じていた事を主観的な視点で OUTPUT してみた次第です。 プレゼン資料を開く(PowerPoint) プレゼン資料の大雑把な内容はこんな感じ: 概要 次世代のWEBはこんな感じになるんじゃない?なったらいいな。 コンテンツプロバイダ系企業はWEBの変化に伴って発想の転換が必要かもよ? 例えばこんな感じの方向性とか良いのでは? - 3つの提案

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    PPTの飼料付き
  • ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Subversionを ssh 経由で使おう(ApacheもWebDAVも必要ないよ) - masatobito さんのコメント

    Subversionをローカルだけでなく格的にサーバーで使おうと思うといつも障害になるのが以下の誤解だ。(というか今日まで誤解していた) Apacheで難しい設定をしなくてはならない ⇒Apacheの使用は必須ではない。インストールにaprというApache由来のライブラリが必要なだけ。 WebDAVとかいうよく分からない仕組みを理解しなければならない ⇒同じく必須ではない svnserverとかいうサーバを常駐させる必要がある ⇒同じく必須ではない 結局すべて、誤解でだった。 個人で使うならば、もっと簡単(?)というか親しみやすい方法があり、それが「ssh経由でアクセス」である。 自分的に ssh の理解も怪しかったのであわせて手順メモを残しておきます。 subversionのインストールは yum でやっていますが環境に合わせて下さい。 1.ssh設定 以下ユーザー名は higepo

    ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Subversionを ssh 経由で使おう(ApacheもWebDAVも必要ないよ) - masatobito さんのコメント
    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    やっぱこれだね!
  • GTD - 仕事を成し遂げる技術

    時間と仕事の整理術『GTD』がカルト的人気という記事によると、「仕事を成し遂げる技術」ISBN:4893613332の人気がでてきてアメリカではいろんなブログが立ち上がっているようだ。「GTD」とは、原書Getting Things Doneの略である。 Mobileを使うのも、私の場合はビジネスや生活に活用したいという気持ちが強い。少しPDAから離れる部分が多いかもしれないが、もともとは何かやりたいことがあって、それを実現する仕事術というかタイムマネジメントのようなものがあって、それを実行する手段の一部として手帳やPDAがあるのだろうから、ちょいとこの辺りもメモしてみたい。 GTD に関するお勧めのページ >T.Okano さん、こんばんは。GTD ですが、いしなおさんによる下記のまとめページがお勧めです。 - ブースカ 2005年08月24日(水) 23:48 Getting Thin

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    かんたんな紹介。
  • 米Amazon.com、Alexaの45億ページ分のデータをWebサービスで正式公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    おっ
  • rftb.com

    rftb.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    何はともあれ,ためしてみよう
  • HTML_Template_Flexy

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    Multilanguage support に惹かれる。これ使ってみたいな
  • Flexy - What smarty should have been? : RooJSolutions

    Interesting to John's blog mention smarty and his trials and tribulations trying to implent transparent mulitlingual web sites. It was always part of Flexy's goal to solve the Mulitlingual problem, It already had the ability to parse the sentences (blocks of words) out of a template, and serialize it to a file - and when building the 'PHP' version of the template it would do one for each language

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    Flexyのかんたんな解説と,特徴的なマルチ言語対応の仕組みの説明。FlexyはTranslation2が使えるっぽい
  • ケータイのユーザエージェント - コンピュータ系blog

    コンピューター系のblogになる予定です (blog名のまま)。が、もう更新を停止しました。コメントもトラックバックもできません。すいません。。。 お知らせ: 2014/07現在、2015/09/30 で kinshachi.ddo.jp のドメインが使えなくなってしまうかもしれないので、ddo.jp と dip.jp で並行運用します。(居ないとは思いますが ^^;) ブックマークをしてる人が居たら ddo.jp から dip.jp へ変更お願いします。 (2008/06/23 追記 ここから) 色々変更があったので、書き直しました 「ケータイのユーザエージェント (改定)」を参照ください。 (2008/06/23 追記 ここまで) 各キャリアの携帯端末のユーザエージェント(UserAgent)一覧。 HTTPヘッダ(HTTP_USER_AGENT)で取得できるもの。 各キャリアへのリン

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
  • 携帯コンテンツ開発ツール

    Linux Software ├インターネット │ ├Web(ホームページ) │ │ ├Web開発ツール │ │ │ ├携帯コンテンツ開発ツール │ │ │ │ │ ├携帯コンテンツ │ │ │ ├携帯コンテンツ開発ツール │ ├プログラミング │ ├開発ツール │ │ ├Web開発ツール │ │ │ ├携帯コンテンツ開発ツール │ ├周辺機器 │ ├携帯電話 │ │ ├携帯コンテンツ │ │ │ ├携帯コンテンツ開発ツール

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    携帯電話用の開発ツール。活用すべし
  • midoff.com

    This domain may be for sale!

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    使用上の注意点についても言及。vodafone3GC型なんて自前で判別してられるかボケ,って話。ライブラリ重要。
  • http://www.at-exit.com/wiki/hawk/PHP%252FPEAR%252FNet%252FUserAgent%252FMobile.html

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    USER_AGNETを調べて,携帯電話の機種を判別。使い方が載っている。
  • Paj's Home: Cryptography: JavaScript MD5

    MD5 is a secure hash algorithm. It takes a string as input, and produces a 128-bit number, the hash. The same string always produces the same hash, but given a hash, it is not generally possible to determine the original string. Secure hash algorithms are useful for protecting passwords and ensuring data integrity. This site has a JavaScript implementation of MD5, and some other secure hash algori

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    MD4,MD5,SHA-1ハッシュ生成ライブラリ。用途もいくつか挙げられている。使ってみたいなぁ
  • TRIMPATH — Buying Guide, Reviews, Product Recommendations, Comparisons, Tutorials and Deals

    TRIMPATH Straight to the point buying guides, product reviews, comparisons, tutorials, and deals.

  • Survey Results

    1. I am currently using Ajax frameworks, toolkits, or libraries: Response PercentResponse Count

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    Ajax利用度調査。サーバサイド言語はPHP,フレームワーク使わずの人がまだ多し,使っている人はPrototype,Dojo等
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    //次のことをお試しください ページアドレスが正しいかをご確認ください ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください

    lockcole
    lockcole 2005/10/28
    ジーンときた。