タグ

2007年7月31日のブックマーク (6件)

  • ZDNet Japan

    日々さまざまな製品やサービスがリリースされ、ITがビジネスを革新する可能性 を広げている。話題を集める製品をわかりやすく解説する。

    ZDNet Japan
    lockcole
    lockcole 2007/07/31
    つまるところ「Wiiに乗り遅れた」ところがミスだという考え。ライバル企業のUbi softはそれを素早く行い,結果を出していることへの賛辞も。
  • Matzにっき(2007-07-20)

    << 2007/07/ 1 1. [教会] 第一安息日 2 1. 2ちゃんねる実況中継 あるベルギー人から見た日 2. Programming for the masses 3. とりあえず暇だったし何となく始めたブログ - flymake でリアルタイム文法チェック 4. cdiggins.com >> My Goal: Naive Programming 3 1. mixiが自社開発の検索エンジンに移行、ウェブ検索はYSTに:ニュース - CNET Japan 2. [Ruby] CodeZine:Java開発者のためのRubyガイド(Word, 言語比較) 3. 旭川に移動。 4. [Ruby] 世界に広がるオブジェクト指向スクリプト言語〜Rubyについて開発者が語る 4 1. 旭山動物園 2. インタビュー 3. [Ruby] Rhino on Rails 4. [言語] ITm

    lockcole
    lockcole 2007/07/31
    「RubyにはDrupalのような良いCMSが見あたらない」その理由は,言語のエレガントさとソフト数が反比例するから,という元記事に大して,matzさんは「まだエンタープライズに夢中なだけ」と分析。その通りだと思う。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    lockcole
    lockcole 2007/07/31
    「最初は弱くて押し込むと強くなる反発力などどうかと思う点もあるものの」たしかに磁気式だとそうなるよね・・・。最初が硬くて最後は軽い(ストンと落ちる感じ)のが良いキーボードだと思うけど,まぁ気になる。
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】Intel、ブランド戦略を大きく見直しへ~Viiv戦略も大幅軌道修正

    ■笠原一輝のユビキタス情報局■ Intel、ブランド戦略を大きく見直しへ ~Viiv戦略も大幅軌道修正 Intelがブランド戦略の大幅見直しを計画していることが、OEMベンダ筋の情報により明らかになりつつある。それによれば、現在“Core 2 Duo Processor”、“Core 2 Quad Processor”のようにCore 2の後にサブブランドをつけた形となっているブランド名を、“Core 2 Processor”に統一し、よりCore 2というブランド名を強調する形に変更される。 また、Intelがプラットフォーム向けのブランドとして展開している“Viiv Technology”や“vPro Technology”などに関しても、“Core 2 with Viiv”や“Core 2 with vPro”のように大幅に見直しをすることも併せて明らかになった。これらの変更は200

    lockcole
    lockcole 2007/07/31
    しょっちゅう変わるから理解が大変・・・。コア数を知るのにブランド名は使えなくなった。C2D,C2Qという略字はもう終わりか。あとViiv戦略がうまくいっていないため,戦略見直しを迫られてると。どうなるかな。
  • KDDI、Gmailを活用した容量2Gバイト「au one メール」開始

    KDDIは7月30日、同社が提供する携帯とPCを一体化したポータルサイト「au one」で、GoogleのGmailを活用したメールサービス「au one メール」を2007年9月下旬に開始すると発表した。 →au one メールは「一生つきあえる100年メール」──KDDIの高橋氏 au one メールは専用のメールアドレス「**@auone.jp」を用意し、誰でも無料で利用できる容量2Gバイトのメールサービス。Googleの検索技術を活用し、メールの高速なキーワード検索が行えるほか、受信メールをスレッドごとにまとめて表示できる機能などを備える。 au oneは、au携帯用の「EZweb」ポータルサイトとPC向けの「DION」ポータルサイト、PC向けの携帯情報サイト「DUOGATE」を統合した新ポータルサイトとして展開する。 au携帯ユーザーへは、従来の「**@ezweb.ne.jp」に

    KDDI、Gmailを活用した容量2Gバイト「au one メール」開始
    lockcole
    lockcole 2007/07/31
    ついに来た,auにGmail。auone.jpドメインのメアドを取得,EZメールのデータ自動保存機能つき。
  • 世界に“コンピュータ”は5つあれば足りる ― @IT

    「世界に“コンピュータ”は5つあれば足りる」(The World Needs Only Five Computers)という予言をご存じだろうか。いや、現在形の発言である以上、そう遠くない将来に対するビジョンといってもいい。これは、サン・マイクロシステムズのCTO、グレッグ・パパドポラス(Greg Papadopoulos)氏が昨年11月のブログエントリで述べたもので、ちょっとした話題になった(この予言と似たことを、IBMの初代社長であるトーマス・J・ワトソンが1943年に言ったとされる。ただ、実際あちこちで引用されているが、ワトソン氏が実際に言ったという事実は確認されていないようだ)。 パパドポラス氏がいう“コンピュータ”は、ふつうの意味での“computer”ではなく、大文字の“Computer”、つまり固有名詞となったコンピュータだ。ちょうど、インターネット(the Internet

    lockcole
    lockcole 2007/07/31
    電力や通信インフラと同様,コンピュータの世界も巨大かつ安定したシステムがあれば,それ+シンクライアントに置き換わるという見方。Google Appなんかを見てると,確かにそうなっていく面がある気がする。