タグ

2006年10月5日のブックマーク (3件)

  • テスティング -ソフトウェア・テスティングとは?- - 今日思うこと

    今回から不定期に何回か、『ソフトウェア・テスティング』 についてかきたいと思う。 系統立ったテスティングの手法については、最近は多くの優秀な書籍が出版されているのでそちらを呼んでいただきたい。私が書こうと思っているのは、書籍には書かれにくい、ノウハウとか勘所といったものである。もともと文章にしにくい類のものであるから、どこまで伝わるかははなはだ疑問ではあるが、今テスティングに従事している人たち、これからやってみようという人たちに少しでも参考になればと思う。 最近は多少 “ソフトウェア・テスティング” が取り上げられるようになったものの、私から見るとまだまだテストが軽んじられているように思われる。 極論ではあるが、テストを十分に行わないソフトであれば、そのソフトは発売しないほうが徳である、とさえ思っている。最近でも、NTTのIP電話がつながりにくくなる事故が起こっていて、原因の一つがソフトウ

    テスティング -ソフトウェア・テスティングとは?- - 今日思うこと
    makoto15
    makoto15 2006/10/05
    私がソフトウェア製作を説明する上でよく使う例えが “三権分立” である。
  • Googleカレンダーの土・日の文字色を変更しました

    Googleカレンダーの土・日の文字色を変更しました ※ここに記述されている CSS の問題を解決した パート2 もあるので、併せてご覧下さい。 Googleカレンダーの土・日の文字色を変更する方法 すごい、これやりたかったんだよねー!!早速導入。素晴しい!まさか日付毎にIDが振ってあるとは気付きませんでした。 そしてこれも…。 できれば日付の背景色を変えたかったんですが、CSSでの指定ができそうにないので文字色の変更で対応してみました。 何とか出来ないものかと思って頑張ってみて、こんな風になりました。自分の場合は週の始めは月曜なのでこんなパターン。あと、左上のミニカレンダーをドラッグすると7週間とか選択出来るので、IDの範囲も広く取りました。 @-moz-document url-prefix(http://www.google.com/calendar/) { #dh5,#dh12

  • 自転車大好きマップ 全国版 - サイクリング情報を誰でも書き込める地図

    地図の書き込み検索 パスワードを忘れた方 新規登録 ログイン 自転車大好きマップは、 地図上に自由に線をひいたり アイコンを貼りつけたりして、 誰でも情報を書き込むことができる 自転車ユーザーのための 地図情報コミュニティーサイトです。

    自転車大好きマップ 全国版 - サイクリング情報を誰でも書き込める地図