タグ

2006年12月30日のブックマーク (1件)

  • JIS X 0212-1990とJIS X 0213:2004 | yasuokaの日記 | スラド

    とあったので、さすがにギョッとなった。そんなこと、私、語ってないぞ。『JIS X 0212とJIS X 0213』(京都大学大型計算機センター第64回研究セミナー報告, 2000年3月24日, pp.19-46)にも書いたとおり、JIS X 0212-1990の文字のうち3144字程度はJIS X 0213:2000に含まれていない。ここで「程度」と書いたのにはわけがあって、「嶲」「殩」「瓯」「籩」「鳦」などのように、JIS X 0212とJIS X 0213で包摂関係がないにもかかわらず、Unicodeが共有されているというヤヤコシイ字があるからだ。さらには、JIS X 0213:2000とJIS X 0213:2004との間で追加された10字のうち、「瘦」と「繫」の2字がJIS X 0212に含まれているが、「瘦」の方はJIS X 0212と微妙に字体が違う、というヤヤコシサだ。こうい