タグ

*政治経済に関するmallionのブックマーク (397)

  • 買いたくてウズウズしている米国民 ―― 株は底か? / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    第170回 買いたくてウズウズしている米国民 ―― 株は底か? 経営コンサルタント 大前 研一氏 2009年4月1日 米国FRBが発表した四半期ベースの資金循環統計によると、2008年12月末の米国民の家計資産は51兆4000億ドル(約5027兆円)であった。2008年9月末からの3カ月で約5兆1000億ドル減少したことになり(約9%の減少)、これは統計を取り始めた1950年以降で最大の減少幅である。また、この減少幅は日のGDPに等しい。 下の図を見ていただこう。2005年第1四半期からの米国の家計資産の推移をグラフにしたものである。 これを見ると、確かにこのたび(2008年第4四半期)の落ち込みは大きい。とはいえ、見方を変えて左に目を移せば4年ほど前の水準に戻っただけであるともいえる。つまりはここ数年のバブルが是正されたにすぎない、というわけだ。米国経済が大きく傷ついたといっても、

    mallion
    mallion 2009/04/02
    『現在の米国民の中に、「買いたくて仕方ない」という心理がマグマのようにたまっている』 その原資はどこからくるんだろう…。
  • 最近の勝間和代氏が本気で日本を変えられると思っている節がある件についての考察 - FutureInsight.info

    Twitterで最近以下の発言をしました。 http://twitter.com/gamella/status/1376736918 今日、花見の席でちょうどこの話題が出て、簡単に説明したところ結構好評だったのでこっちでも書いてみます。 僕は勝間和代氏のを結構読んでいる方だと思うのですが、勝間和代氏の政治的なスタンスは以下の3点に集約されると思います。 女性の社会進出、積極活用 子育て支援 若者への投資強化と教育支援 僕は上記3つに対してはどれも賛成なのですが、NHKの「真剣中年しゃべり場」や「激論2009 世界はどこへ そして日は」を見ているとかなり実現可能性を意識しているように見受けられました。もちろんコンサルタント出身ということなので、データを基に、持論を展開するのは当然だとおもうのですが、なんとなく直感的に感じたのはこれは結構気で日を変えようと思っているな、という点でした。

    最近の勝間和代氏が本気で日本を変えられると思っている節がある件についての考察 - FutureInsight.info
    mallion
    mallion 2009/03/31
    意外と面白いかも>都知事に立候補  新銀行東京にガンダムを建造できるくらいの金をつっこむ人よりはマシそうだ(笑)
  • 思わぬ強攻策・・・GMとみずほ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    どうせチャプター11に持ち込むのだからそこまでこだわるまいと思っていたワゴナー会長の辞任だが、どうもかなりのこだわりがあるようです。 まず、腹を切れ、と。あと2ヶ月伸ばすのもこれだけ政府はチャンスを与えたのだからというポーズに見える。すでにあちこちでチャプター11になります、なんて去年から書いてしまっているので、これでならなかったらボーズどころじゃすまないです、マジで・・・・ 強攻策といえばむしろこっち。みずほ銀行。 ロイターによれば・・・・ [東京 30日 ロイター] みずほフィナンシャルグループ(8411.T: 株価, ニュース, レポート)は30日、4月に任意償還日が訪れるアジアのリテール向けに発行した永久劣後債15億ドルを償還しないと発表した。クレジット市場では、同劣後債の任意償還が行われるかどうか注目が集まっていた。 永久劣後にコールをかけないと宣言。最初HPではなくQ&Aみたい

    思わぬ強攻策・・・GMとみずほ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    mallion
    mallion 2009/03/31
    『た永久劣後債15億ドルを償還しないと発表した。』『野村さんはがんがん劣後債を引き受けてくれるみたいだ。 がんばってもらいましょう(笑)』 みずほかなり苦しいのな
  • NTTホークス(本エントリーは架空の内容です) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    禿「順調に借入金は減っております!」 「何このCP?」 「どうした」 「額面があわせて2,000億もあるのに償還時点での換金率が保険込みだと1,760億円になっとる」 「超低金利だな」 「低金利つーかマイナスだぞこれ」 「あー。それ償還いつ?」 「09年8月」 「4ヶ月で8%マイナス?」 「うん。年利で30%ぐらいマイナス。マジでありえ茄子」 「誰だよ引き取ったの」 「ドイツから回ってきた」 「クビだろ、その担当者」 「うん、昨年暮れに失職した」 「ジャンクなんだから保険かけんなよ、って話だよな」 「日銀は柔軟に対応してくれんのかね?」 「格付け足りないのに弾力的になるわけないだろ」 「でもそれ、もしかして全量出回ってるの?」 「いや。手元にあるだけ」 「はは。 終 わ っ た な」 「むしろ 終 わ っ と る な」 「明日はどうにかなりそうだから、まだいいじゃん」 「そういう問題じゃな

    NTTホークス(本エントリーは架空の内容です) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mallion
    mallion 2009/03/31
    『「額面があわせて2,000億もあるのに償還時点での換金率が保険込みだと1,760億円になっとる」 「超低金利だな」 「低金利つーかマイナスだぞこれ」』
  • 小沢一郎「北朝鮮ルート」関連の記事が月刊ベルダに - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    月刊ベルダがようやく活字にしたらしいです。誌のサイトが見当たらないという大変使えない雑誌であるようで、とりあえず富士山にでもリンクなど。 月刊ベルダ http://www.fujisan.co.jp/Product/1281681633/ 【注目記事】ベルダ4月号「検察が狙う『小沢事件』の先 北朝鮮に関わる根深く大きな事件」 http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/03/post-58ad.html 今月号のベルダは「日振興銀行の危険な正体 銀行の皮を被った投資ファンド」など面白記事も含まれていて注目度高い気もするのだが、自作自演とか言ってはいけない。 月刊ベルダの記事中、わざわざS氏などと匿名になってますけど、まあ白川司郎氏であるようでして、水谷建設の事件や、海外不正送金問題ではたびたびお名前が浮上される御仁の一人でございますね。件では、香港で

    小沢一郎「北朝鮮ルート」関連の記事が月刊ベルダに - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 祝 WBC あんたはえらい♪ ついでに政府版CDOだったりする - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    いや、疲れきって声もでないです。 仕事でも疲れきって、その上これじゃ、ストレス解消にもなんにもならんですな(笑)。 いやね、ダル君が同点にされたとき、この試合はやられたような気がしました。しかし、ダル君がもう一回投げる、最後は三振で仕上げ・・・もちろんイチローもあるんだけどさ、ダル君はこれでさらに飛躍しそうですね。いや、疲れたけどよかった♪ で、バッドバンク、というより政府版CDOと名づけたほうがいいですね、 久々に真剣に解説しましょうや。 後日暇だったら図もつくりますけど、今日は文章で我慢してくださいね。 相変わらず、金融機関は安いと売らないから一緒だとか、効果がないとか解説しているおばかエコノミストがたくさんいますね。こちらの読者はしっかりおわかりかと存じますが・・・ まず、CDOのおさらいをしつつ。 要はいろいろなローンをたくさん買い集めて箱を作る。 それを担保に債券と株を発行しまし

    祝 WBC あんたはえらい♪ ついでに政府版CDOだったりする - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    mallion
    mallion 2009/03/31
    『もともとCDOのレバレッジが原因で被害が拡大したので、この政府版CDOを同じ比率でレバレッジをかければ「アラジンの魔法のランプ」のようにすべて吸収できる筈、です。』 しかし公に助けてもらってあとで丸儲けかよ
  • 海外メディアから見た日本のマスコミの麻生叩きの異常性 - 日本が好きなだけなんだよ

    ※ストレーツ・タイムズはマレーシアではなく、シンガポール紙の誤りでした。記事を書いたクワン・ウェン・キン氏御人から訂正の連絡がありました。失礼いたしました。 麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった  2009年2月20日 ストレーツ・タイムズ(シンガポール紙) Kwan Weng Kin 日の総理大臣、麻生太郎氏は、漢字を正しく読めない、ただのマンガ愛好家なのだろうか。それとも英語を話すことができ、経済の知識がある数少ない政治家の一人なのだろうか。もし、多くの日人が、麻生氏についての知識をすべてテレビから得ているとしたら、自分たちの総理大臣をかなり低く評価していることだろう。 麻生首相は明らかに、4つある日の民放TVネットワークの犠牲になっている。これらの民放は政治の話題を、何か別な形態の番組と区別せずに扱っているように見える。つまりテーマが面白おかしくなければならないような種類

    mallion
    mallion 2009/03/28
    言っていることはまっとうだが最後の引用者コメントでこけた。
  • 世界がドルを棄てた日(3)

    2009年3月24日 田中 宇 この記事は「世界がドルを棄てた日(2)」の続きです。 全米各地で「ボストン茶会」が開催されている。 ボストン茶会とは、米国が英国からの独立を目指す運動の象徴的な事件のひとつで、英国が自国の東インド会社を儲けさすため、北米植民地にお茶を輸出する独占権を与えて課税したことに怒ったボストンの市民団体が、1773年12月、英国からボストン港に到着していた課税品のお茶の葉(インド産)約45トンを樽から出して海に投げ捨て、課税に抗議した事件である(お茶の葉は、その後何日も港の海面に固まったまま浮かび、運動家以外の市民は競って拾い、お茶をいれたという。お茶は当時、高級品だった) (Boston Tea Party From Wikipedia) 当時のボストン市民が怒っていたのは、自分たちが国の英議会に代表を送れる選挙権を持っていないのに、お茶に課税されて間接税を取られ

    mallion
    mallion 2009/03/27
    『すでに、伝統的に政治に敏感なニューハンプシャー州の議会では、米国からの「独立宣言」を模索する動きが続いている。 』 びっくりこ。米国にはいろんな可能性があるな。
  • 純金積立なら三菱マテリアル GOLDPARK(ゴールドパーク) 三菱の金

    ゴールドショップ三菱各店舗では、プラチナおよび銀の現物のお取り扱いはございません。 金・プラチナ・銀は相場商品です。価格の変動により売却または市場売却受託サービス時に購入価格を下回る場合があります。 店頭価格はマイ・ゴールドパートナーでの月額積立購入、ボーナス月プラス積立購入、月間スポット積立購入と店頭およびお電話での当日スポット購入、等価メタル変更サービス、市場売却受託サービスに適用されます。 店頭価格およびWeb価格は市況により一日のうちで変更になることがあります。 変更があった場合は時刻を変えて発表します。 前営業日比は土曜・日曜・祝日および弊社休業日を除く前価格発表日の小売価格、買取価格および市場売却受託サービス価格終値と比較して算出しています。 Web価格はオンライントレード取引での当日スポット購入、等価メタル変更サービス、市場売却受託サービスに適用されます。

    mallion
    mallion 2009/03/19
    『デフレ懸念からインフレ懸念への潮目の変化の兆し(まだ、あくまで兆し 程度ではあるが)が色濃く反映された。折も折、昨晩発表の米国消費者物価も0.4%の上昇』 ハイパーインフレの芽
  • 鹿島デタ(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    胆沢ダム工事で談合、仕切役ゼネコンが小沢氏側の意向確認 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090317-OYT1T00175.htm これで大久保証言なくても口利きの事実が談合の関係者から出れば小沢さんの身柄確保まで持ち込めるね、やろうと思えば。文中に、ついに鹿島の二文字。ということは、まともにやるなら確実に自民党に飛び火。麻生官邸が頼んで国策調査とか喚いてた馬鹿は日にいるだけで迷惑なので対馬海峡越えてもらいたいもんです。 個人的な期待感としては、ここから急速に話が萎んで大久保さんも不起訴、小沢さんも不問、自民に延焼もなく、なあなあで終わって9月選挙とかって展開がいいんですけど。 (追記 07:32) 鹿島元幹部が受注調整 小沢氏側から「天の声」か http://www.asahi.com/national/u

    鹿島デタ(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mallion
    mallion 2009/03/18
    『小沢さんの身柄確保まで持ち込めるね、やろうと思えば。文中に、ついに鹿島の二文字。ということは、まともにやるなら確実に自民党に飛び火。』
  • うれしいはずが・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    昨日の書き込みでオプションのところ。むしろ困るのは買い手のほうでしょ、という指摘がありました。 もちろん保有しているオプションを行使してみたら相手がいなくなったら困りますね。それこそカウンターパーティーリスクそのものです。しかし売却した相手、つまり買い手が行使してきたのに何らかの理由でデリバリーができない、というのもカウンターパーティーリスクな訳です。デリバリーを前提にして誰かに売却したりしてますからね。 リーマンの時には現実にこれが起きました。そういう一連のオペレーションリスクが内包されている、という話は何もCDSだけが特別なのではありません、ということが話したかったポイントです。わかりにくくてすみません。 さて、株価が上昇してひと安心ですね、と某メガバンクのセクスィー部長に電話。 ところが、いや、そうでもないのよ、と浮かない顔(声)。下がれば下がるで文句言うくせになんでよ。 要するに8

    うれしいはずが・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    mallion
    mallion 2009/03/18
    『内側の外資バブルで膨らんだ不動産やノンバンク、そしてファンドビジネス(レバレッジの高い産業や企業と定義したほうがいいかもしれない)と外側の外資バブルで膨らんだ製造業が大変だ、というに過ぎない』
  • 【MikuMikuDance】小シ尺 一良β・闇の系言普【ならどうだ!】

    家動画(NOTうP主)がTV番組を使ってるからNGだっていうなら・・・ということで、登場人物をボカロキャラに置き換えてみた。肖像権に配慮して、残った写真部分に目線入れたりした超配慮版。これ消されるようなら運営は(自主規制)。告発人:青山繁晴・石原慎太郎/解説:勝谷誠彦・河上和雄(元東京地検特捜部長)/国会質問:葉梨康弘・自民党衆議院議員 他ジャンルのMAD制作者も、時には社会派になってもいいと思うんだ。

    【MikuMikuDance】小シ尺 一良β・闇の系言普【ならどうだ!】
    mallion
    mallion 2009/03/17
    消すと増える動画らしいw
  • 兵器じゃないから恥ずかしくないもん!北朝鮮が発射通告 | 市川スポーツ新聞社

    市川スポーツ新聞社α 自分の運命は自分で作り出すべきもので、虚偽や不正は絶対に排撃せねばならない──チェーホフ「彼のモットー」より 【平壌=浅井貴二】北朝鮮指導部筋は12日、人工衛星を来月4日から8日までの間に打ち上げると表明した。また、安全に打ち上げるため、関係機関に通報したことも明らかにした。関係筋は取材に対し、適切な手続きを踏んで国際法にのっとり発射するとしており「兵器じゃないから(予定のルートをはずしても)恥ずかしくないもん!」と話している。日米韓の三カ国は一連の行動を冷静に受け止めつつ、北朝鮮の「次の一手」に真剣を尖らせている。  ある軍事アナリストは今回の打ち上げについて、兵器販売のためのPR作戦であると切り捨て、テレビ漫画「ストライクウィッチーズ」の影響を強く受けていると指摘する。同作品のキャラクターデザインは島田フミカネ氏が担当し、下着ではない「下着姿風」の少女達を魅力的に

  • 株屋の会合で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    昨日はセミナーや会合が立て続けに入っていたのでくたびれ果てたのだが、株屋の親玉とあれこれ時事について語っていたときに微妙な話が大量にあった。うろ覚えでピックアップ。 ・ 不況の格化はこれから。(そりゃそうだね) ・ トリガーは知名度の高い大手ノンバンクの破綻から。(んなこと分かってるよ) ・ 政投銀の仕組みはセーフティーネットにはならない。(まあ、趣旨が違うからねえ) ・ 中国からの投機マネーが帰っていっている。(これは知らなかった。まだ買ってるもんだと) ・ 在庫調整が終わっても鉱工業生産や設備投資の下げは止まらない。(これは異論あるけど、まあ人それぞれの相場観かな) ・ 国際協調自体は画。(元から誰も信用しちゃいないよ) ・ 意外とオバマ政権は駄目かもしれない。(それじゃあ貴方はガイトナーさんやその周辺がイケてるとでも思っていたのか?) ・ 日の守旧派は建設業界ではなく製造業周辺

    株屋の会合で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mallion
    mallion 2009/03/17
    『実感としては、3月に入ってまた不動産が下がり始めた気がする。』
  • 「ガダルカナル」化する特捜捜査:日経ビジネスオンライン

    民主党小沢代表の公設第一秘書の大久保氏が東京地検特捜部に、政治資金規正法違反(政治資金収支報告書の虚偽記載罪)の容疑で逮捕されてからおよそ2週間。衆議院議員総選挙を控え、極めて重大な政治的影響が生じるこの時期に、比較的軽微な政治資金規正法違反の事件で強制捜査に着手した検察側の意図、捜査の実情、今後予想される展開が、おぼろげながら見えてきた。 捜査は当初から想定された展開ではない この時期に検察があえて強制捜査に着手したことについて、「国策捜査」などの見方もあったが、どうやら、今回の検察の強制捜査着手は、これ程までに大きな政治的影響が生じることを認識したうえで行われたのではなく、むしろ、検察側の政治的影響の「過小評価」が現在の混乱を招いているように思える。 その推測の根拠は、今回の強制捜査着手後に、東京地検の特捜部以外の他の部のみならず、全国の地検から検事の応援派遣を受けて行われている事実だ

    「ガダルカナル」化する特捜捜査:日経ビジネスオンライン
    mallion
    mallion 2009/03/17
    『予想外に大きな政治的・社会的影響が生じてしまったことに驚愕し、批判をかわすため、泥縄式に捜査の戦線を拡大しているということではないか。当初から、他地検への応援要請が必要と考えていたのであれば、強制』
  • 不況で世界が目をつける日本の科学技術予算 日本が基礎研究大国になれるチャンス到来か? | JBpress (ジェイビープレス)

    この影響が最も心配されるのが、基礎的な科学研究の諸分野だろう。第2次世界大戦中から、米国は「科学の舞台」としての役割を果たしてきたからだ。ファシズム国家の惨禍を逃れてドイツ、イタリアなどから亡命してきたユダヤ系を中心とする科学者たちにより、核兵器とコンピューター、そして大陸間弾道弾から宇宙開発に至る、20世紀中後半の主要なイノベーションが米国の国費を傾注して進められた。 イタリアからカナダを経由して旧ソ連で水爆開発に関わった物理学者、ブルーノ・ポンテコルヴォのような例外もあるが、大きく言って1929年の大恐慌から2008年までの79年間、「世界の研究室」として米国が圧倒的な役割を果たし続けてきたのは間違いない。 グリーン政策へ方向転換、でも基幹技術がない その米国は今、研究対象の大きな変化に直面している。米国金融恐慌の直後に発足したバラク・オバマ民主党政権は「グリーン政策」を目標として大き

    不況で世界が目をつける日本の科学技術予算 日本が基礎研究大国になれるチャンス到来か? | JBpress (ジェイビープレス)
    mallion
    mallion 2009/03/13
    『日本からの技術のおこぼれを狙う者、日本の研究費で基幹開発を完成した直後の研究者をヘッドハンティングして、最小の経費で商品化の知財だけはがっちり固めようと思う者・・・。その他様々な思惑や内情の話』
  • 小沢さんの件で大手ゼネコン4社からの迂回献金で大延焼 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    朝日がフライングなのかもしれないが、某大手ゼネコンというリークがあって三日待たずにゼネコン名実名報道。年間一億とは少なすぎる気もしますけどはてさて。 西松に加え4社が迂回献金か 小沢氏側へ1年に計1億円(1/2ページ) http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200903100388.html 簡単に気になる点とか。 ○ 小沢擁護してたシンパのジャーナリストの件とか 信頼して小沢さんをヨイショしてたジャーナリスト各氏、こうなるとその小沢さんから核心部分は何一つ聞かされてこなかったことが如実に分かってしまい、結局お前さんがたは政治党派の世論工作における駒の一個に過ぎなかったことが露呈してしまうのであります。 後戻りできないのか、さらに小沢さんは陰謀に嵌められたと強弁している人もいますけれども、むしろ中谷巌さんのように立ち位置を修正したほうがい

    小沢さんの件で大手ゼネコン4社からの迂回献金で大延焼 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mallion
    mallion 2009/03/12
    『この国に必要だったのは、政権交代ではなく世代交代でした。』
  • シリーズ 変なニッポン 2 “シカト”された規制改革会議 松井委員の逆襲:日経ビジネスオンライン

    医薬品のネット販売を禁止する「省令」を、半ば強引に押し通そうとする厚生労働省。しかし同じ政府の中に、省令に異を唱える組織がある。 内閣府設置法に基づいた内閣の「政令」により、2007年1月、内閣府に設置された「規制改革会議」だ。規制改革をより一層推進するため、あらゆる規制に目を光らせており、その責は省令より重い。 ここにも、吠える男がいた。松井証券の松井道夫社長である。 規制改革会議のルーツは遡ること14年前の1995年、村山富市内閣時に発足した行政改革委員会の「規制緩和小委員会」にある。オリックスの宮内義彦取締役兼代表執行役会長が参与を務め、以降、同委員会は名と組織を変えながら存続し、宮内会長も10年以上のあいだ、規制改革の旗手を担った。 安倍晋三内閣時に宮内会長から日郵船の草刈隆郎会長にバトンが渡され、組織も今の規制改革会議となった。現在、草刈議長以下、首相から任命を受けた14人の民

    シリーズ 変なニッポン 2 “シカト”された規制改革会議 松井委員の逆襲:日経ビジネスオンライン
    mallion
    mallion 2009/03/12
    『「改正薬事法の施行で、薬剤師よりも簡単になれる登録販売員がコンビニなどで医薬品を販売できて、薬剤師である僕がネットで売れないって、すごく矛盾を感じる」』 ドラッグストアの業界団体が仕切ってるからな
  • 日本の景気対策に欠けていること / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    実質GDP成長率が大きくマイナスに振れたり、株価が大きく下落するなど、日の景気悪化を示す数字が次々と出てきた。これらを受けて、政府は追加的な経済対策を検討している。それは正しい対応ではあるのだが、どうもそのやり取りがちぐはぐに感じる。今回は、何が下げの要因であるのか、きちんと分析・評価した上で、将来を見据えた対策はどうあるべきかを述べてみたい。 内閣府は2月16日、「平成20年10-12月期四半期別GDP速報(一次速報値)」を発表した。これによると同期の実質GDP成長率は、前期比でマイナス3.3%、年率換算ではマイナス12.7%で、3四半期連続のマイナス成長であることが分かった。1974年1-3月期(第一次石油危機時)の年率換算はマイナス13.1%であったから、これはおよそ35年ぶりの大きな下げ幅である。 上の図は日の年率換算のGDP実質成長率(四半期、前期比)をグラフにしたものであ

    mallion
    mallion 2009/03/12
    『図にある設備投資と輸出のマイナスとは、日本企業がいち早く手を打ったという証左でもある』 確かに、実体ではそんなに影響でてない感じがする。
  • 報道の不偏不党はどこまで守られているのだろうか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    漆間さん問題、つか、当は鴻池さんのこともあるんだろうけれども、小沢さんの秘書逮捕というのは非常に大きい流れであったことも考えるとマスコミが大騒ぎして内閣支持率が上がったの下がったの、首相に相応しい人のアンケート結果に一喜一憂するのも仕方ないことだとは思うんですよ。 ただ、ネットで見るニュースはもちろん、マスコミが民主党を煽ってワントップ小沢体制ができあがってしまい、そのキングである小沢さんにスキャンダルが発生すると一気にバブル崩壊気味の世評になるのも仕方がない。民主党に人材がいないということではなく、小沢さんは選挙に強く、政権交代が実現するまでは小沢さんに引っ張っていってもらおう、というのがマスタープランだったんだろう。だから、岡田さんであれ前原さんであれあまりでしゃばることなく、また若手を糾合して小沢対抗軸になるようなこともしなかった。 小沢流金権政治の終焉と綺麗に言えばそうなるかもし

    報道の不偏不党はどこまで守られているのだろうか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mallion
    mallion 2009/03/12
    『その肝心の政治家の顔ぶれを見て千万の現金を捻り出すのにフーフー言っている程度の連中に制御できるのか、という問題は残る。そんな連中に霞ヶ関を倒せるの?』