タグ

2008年11月6日のブックマーク (11件)

  • 「ビートルズ名曲冒頭の音の謎」を数学者が解明 | WIRED VISION

    「ビートルズ名曲冒頭の音の謎」を数学者が解明 2008年11月 6日 カルチャー コメント: トラックバック (1) Eliot Van Buskirk 英ダルハウジー大学[数学・統計学部]のJason Brown教授が、半年という時間と、高度な数理解析技術を費やしてついに解明した。音楽史上屈指の謎――ビートルズの楽曲『A Hard Day's Night』の冒頭で鳴るあの「ジャーン」という音――のコードを解明したのだ。 問題の「コード」は、以下で聞くことができる。 ギタリストたちはこの数十年間、このコードがどのように演奏されたのかと頭を悩ませてきた。このコードには、ビートルズにいた2人のギタリストと1人のベーシストが1度の録音では出せないような音が含まれているにもかかわらず、専門家が同曲のこのパートでは多重録音は行なわれていないと断定しているからだ。 解析の結果、このコードには、プロデュ

    massunnk
    massunnk 2008/11/06
    素敵。
  • はてなブックマーク βバージョン

    知りたいこと、伝えたいこと、 全部はてなで。はてなIDがあれば あなたの知的好奇心を刺激する 様々なサービスが楽しめます はてなIDを作る(無料)

    はてなブックマーク βバージョン
    massunnk
    massunnk 2008/11/06
    これかーーー!!!
  • アシタノ! [自サイト]更新風景をニコニコ動画にUPしてみた

    ごみおきばのtwitterID:@tuya28さんがニコニコに更新風景をUPされていたのでインスパイアして自分も動画UPしてみました。 環境:Firefox3/Greasemonkey(AutoPagerize/LDRize/LDR FullFeed/LDR Ipatsu SBM)/SBMカウンタ/ツリー型タブ/秀丸/秀丸用自作マクロ まあ、これくらいのカスタマイズで巡回は事足りるかなと思います。 ちなみにこのLiveDoorReader巡回は朝・昼休み時間・定時後の休み時間・夜の4セット(1セット15分くらい)行っています。この巡回でピックアップ予定のエントリをブックマークした後、夜にまとめてエントリ作成を行っています。はてブページのソースからエントリ用のHTMLソースを作成しているのでニュースサイター御用達の「AutoAnchor(オートアンカー)」は使用していません。 秀丸秀丸用自

    massunnk
    massunnk 2008/11/06
    興味深い
  • ほんとに好きなときって、

    http://anond.hatelabo.jp/20071129044233 相手に幸せにしてほしいとかって、思わないんだよなあ。 その人と一緒にいること自体が、幸せなんだよなあ。 でも、それって、なかなか伝わらないんだよなあ。 一方通行だし、信じてもらえないし、自分はそんなじゃないとか言われるし。 でも当に、一緒にいることだけで、幸せだったんだけどなあ。

    ほんとに好きなときって、
    massunnk
    massunnk 2008/11/06
  • はてブのお気に入り可視化は何かを変えるか - novtan別館

    mixiやYahoo!ブログじゃあるまいし…と思ったけど、それは観測範囲の狭い話で、mixi的なコミュニティーとして使われているかもしれないからなあ。 フォローしあうってのはある臨界値を越えたらノイズの山になるような気がする。自分の興味があるものを自分とは違うソースから持ってきてくれるからお気に入りにしているわけで、フォローしあって繋がりまくっちゃったらブクマが被りまくるだけじゃない。かといってブクマを減らすと観測範囲内から消える記事も出てくるだろうし。 そんな使い方をしてもしょうがないからねえ。コミュニケーションツールを志向したらそれだけでもウザイ。結果として多少のコミュニケーションが可能、くらいが丁度いいと思う。そういう意味では会話をするには苦しい今の100字制限ってのは良く出来てるね。

    はてブのお気に入り可視化は何かを変えるか - novtan別館
    massunnk
    massunnk 2008/11/06
    けどそういう自分と同じ興味を持ってる人を新たに発見できる可能性があるわけじゃん、そんでその人のブログを読んだら面白いこと書いてたりして…ていうのがあるのは素敵だと思うけどなぁ
  • 誤読をしないために (追記あり - よそ行きの妄想

    気をつけたい3つ。 一番わかりづらい部分が、大体話の中心です。 読み飛ばさないようにしましょう。 話が飛躍していると思ったら、その飛躍部分こそがその人の主張です。 文脈から想像しましょう。 明らかにおかしいと感じる部分があったら、とりあえず自分のバイアスを疑いましょう。 脊髄反射でネガコメすると、ブーメランになる可能性があります。 ■追記(11/7) id:katzchang ということは、このエントリの当の主張はどこかに隠れているということですね。 はてなブックマーク - 誤読をしないために - よそ行きの妄想 そう。このエントリーの「飛躍」は問題設定の不存在である。しかし、問題設定はこのエントリー内に明示していないだけで、直前のエントリーに以下の通り書いておいた。 ■追記4(11/6) 「なにかを伝える」って、ほんと、難しいよねッ! (もういいやこのオチで。) グーグルストリートビュ

    誤読をしないために (追記あり - よそ行きの妄想
  • 子どもとおもちゃ - duck75の日記

    iPhone森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国 これなのだが。幸い?、僕の周りの人はいくら僕が勧めてもiPhoneにしようとはしない(笑)。森公美子さんがなんでiPhoneにしようと思ったのかは知らんが、そこはなかなかチャレンジャーだなぁと思う。ところで、iPhoneは使いやすいか?僕は十分に使いやすいと思う。でも、それをなにも説明書を読まずに使うほどのチャレンジャーではなかったけど。調べてみると、マニュアルがあるらしいので、読むといいと思う。アップル - サポート - マニュアル あと僕は予習にこれを読んだ。まぁ、たまたまdanさんの書評が目についただけで、類書だと何でもいいような気もするのだけど。iPhone 3G Perfect Manual作者: 野沢直樹, 村上弘子出版社/メーカー: ソーテック社発売日: 2008/08/12メディア: 単行ところでタイト

    massunnk
    massunnk 2008/11/06
    最大の謎「森公美子さんがなんでiPhoneにしようと思ったのかは知らんが」
  • そろそろ文学フリマとゼロアカについて一言なんか言っておくか - ニート☆ポップ教NEO

    今週末の9日(日)に文学フリマが開かれる。 文学フリマ | 小説・評論・詩歌 etc.の同人/商業作品展示即売イベント あなたはこのイベントに行かなければ必ず後悔するだろう。特にあなたが「何かについて語る」という行為に興味を持つならばなおさらだ。 文学フリマでは毎年、人文関係の、特に文学や批評界のスター、そしてネット(主にはてな)のちょっとした有名人が多数集まり、ちょっとした賑わいを見せるのだが、今年は何か不穏な空気、何かが起こるような予感がしてしょうがない。 まずは僕の彼女だ。 文フリの話をちょっとしたらなぜか喰い付いてきて「行く」とか言い出した。批評の"ひ"の字も知らないジェラートとハーゲンダッツ好きの彼女がなぜこんなイベントに興味を持ったのか謎だ。 当日ポッチャリキューティを連れた赤メガネがいたらおそらく僕なのでみんなよろしくね! …とまぁ冗談はこれくらいにしよう。 僕は今年の文フリ

    そろそろ文学フリマとゼロアカについて一言なんか言っておくか - ニート☆ポップ教NEO
    massunnk
    massunnk 2008/11/06
    「あなたはこのイベントに行かなければ必ず後悔するだろう」
  • http://www.hirokiazuma.com/archives/000459.html

    massunnk
    massunnk 2008/11/06
    「女郎感ustを覗いていたことをぼくはブログで記してもいる。あのエントリを見て、筑井さんのところこそ「贔屓」されていると感じた門下生はほかにもいるかもしれない。みんな、たがいにそう思っているものです」
  • 2008-11-05

    『アーキテクチャの生態系』に関する情報をまとめたページです(http://d.hatena.ne.jp/shamano/20081105)。 目次・参考文献・索引・正誤表などを公開します(一部未完成、随時更新します)。 アーキテクチャの生態系 作者: 濱野智史出版社/メーカー: NTT出版発売日: 2008/10/27メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 99人 クリック: 1,146回この商品を含むブログ (262件) を見る 以下、『アーキテクチャの生態系』をご紹介頂いた皆様へのリンク集&コメントです(随時更新予定)。【更新:11月6日】 「アーキテクチャ」と「情報環境」としての雑誌システムの終焉(【海難記】 Wrecked on the Sea )http://d.hatena.ne.jp/solar/20081104#20081104f1 仲俣暁生さんにご紹介いただきました。

    2008-11-05
  • 『筑波批評2008秋』に寄稿しました - 半可思惟

    筑波批評社の同人誌『筑波批評』の最新号で拙稿「リアル入門――ネットと現実の臨界」が掲載されます。最新号では、シノハラさん(id:sakstyle)と塚田さん(id:Muichkine)の論考はもちろんのこと、筑波批評社全体の座談会もあります。また、私以外にも筑波批評社外の人が寄稿したりインタビューされりしています。 『筑波批評2008秋』について - 筑波批評社 『筑波批評2008秋』に寄稿しました - かたつむりは電子図書館の夢をみるか ゼロ年代の課題 (round about journal) 文学フリマ『筑波批評2008秋(改め、ゼロアカ道場破り号)』に寄稿しました - G&G, Inc. blog 筑波批評2008秋号は、東浩紀のゼロアカ道場の評価対象でもあります。つまり、11月9日に開催される第7回文学フリマで、2人1組で制作した評論同人誌を販売することが課されており、今までの関

    『筑波批評2008秋』に寄稿しました - 半可思惟