タグ

2012年8月29日のブックマーク (3件)

  • 本のタイトルを自動で考えてくれる「書名メーカー」を作った - phaの日記

    書名メーカー こないだ出した「ニートの歩き方」というのタイトルは最初は「ニートのススメ」という仮タイトルだったんだけど、どちらのタイトルにしてもそんなにオリジナルなネーミングじゃない。「ニートの歩き方」は「地球の歩き方」とかそういうののパクリだし、「ニートのススメ」については100年以上前のベストセラーである「学問のすすめ」まで起源を辿れるけれど、「〜のススメ」という「の」がひらがなで「ススメ」がカタカナのスタイルは「覚悟のススメ」が嚆矢なんじゃないかと思う。 のタイトルなんてわりとそういうのが多くて、「〜のススメ」とか「〜の歩き方」とか「はじめての〜」みたいなは大量にあるし、「なぜさおだけ屋は潰れないのか」というが流行ったら「なぜ〜なのか」っていう疑問形のタイトルばかりになるし、もし女子高生がドラッカーを読んだらみんな女子高生にやたらと何かを読ませようとする。 だから、そういう名

    本のタイトルを自動で考えてくれる「書名メーカー」を作った - phaの日記
    massunnk
    massunnk 2012/08/29
  • 災害時 ツイッターなどで通報を NHKニュース

    国は大規模な災害が起きて電話回線が使えなくなった場合でも、ツイッターやインターネットの交流サイトから消防に緊急の通報ができる仕組みの導入を目指すことになり、初めての検討会が開かれました。 東日大震災では、津波によって沿岸部などの地域で電話回線が使えなくなり、119番通報が長時間できなくなりましたが、ツイッターなどを通じて関係機関に救助の要請が届き、連絡を受けた消防が出動するケースもありました。 このため、国は大規模な災害時にはツイッターやインターネットの交流サイトから消防に緊急通報ができる仕組みの導入を目指すことになり、消防関係者や通信事業者が集まって初めての検討会が開かれました。 このなかでは、普及が進むインターネットのサービスを積極的に活用すべきだという意見が出された一方で、電話と違い通報者と直接やりとりができないため、通報場所や通報内容の確認が難しいことや、古い情報が何度も寄せられ

    massunnk
    massunnk 2012/08/29
    災害時 ツイッターなどで通報を NHKニュース
  • あゆのライブや作務衣のラーメン店主にみる“ヤンキー性”とは - ガジェット通信

    「あの人、元ヤン(元ヤンキー)なんだって」 こんな噂話をすることはよくある。そして、そんな噂をすることでその人をなんとなく下に見つつも、それは必ずしも否定的ではない。昔はヤンキーだったのにいまでは真面目になっている、と聞けば、親近感さえ混じることも多い。 そんなヤンキーという存在を解き明かしたが『世界が土曜の夜の夢なら ヤンキーと精神分析』(角川書店刊)だ。著者の斎藤環さん(50才)はテレビでもおなじみの精神科医。千葉・船橋市内にある診察室を訪ねると、と雑誌の洪水状態で、雑然とした雰囲気になぜかほっとするものがある。 「最初に断っておきますが、非行とか不良という意味のヤンキーではありません。非行体験や不良体験があるかどうかでもない。あくまでも日人の中に無自覚のうちに広く浸透している“ヤンキー性”なのです」(斎藤さん・以下同) いってみれば、「美学としてのヤンキー」であり、その美学を解

    massunnk
    massunnk 2012/08/29
    あゆのライブや作務衣のラーメン店主にみる“ヤンキー性”とは