タグ

ブックマーク / tosakusha.hatenadiary.org (9)

  • 稲葉振一郎氏による『ゲームと共同体』をダシにする - 倒錯社::公開編集会議

    http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20060629#p3 どうも三日坊主ということで、ここの公開討議もさびれていくような感じがしましたが、稲葉氏が刺激的な話をブログに出していたのでそれらをダシにして討議という形にしたいと思います。そこで大まかな形で、図を作ってみました。下がその図です。 あまりにも簡単な図ですが、要するにゲームゲームたる所以はルールの束として記述されているということに言えるかと思っています。ルールの束が恐らく「プログラム」という場になるのでしょう。これらのルールの束は想定されるプレイスタイルを生み出し、それに派生していくという形になるでしょう。しかし、これらルールの束を人為的に束縛するやり方が生まれてきます。それが「やりこみ」という形ですね。それが下の図となります。 これは誰でも考えることなのですが、しかしルールの束がそのルールを

    稲葉振一郎氏による『ゲームと共同体』をダシにする - 倒錯社::公開編集会議
  • 萌えはビョーキという仮説。連想機能不全。 - 倒錯社::公開編集会議

    ブログでボツったネタを使いまわすのもどうかと思いながらも投入。 なんか、既に誰かが言ってそうなことですが、思いついたので投稿。 『「萌え」と発情はどこまで結びつくか』 とか 『萌え系議論の整理』 の関連の話になりますが。 萌えと言うのは性交そのもの連想がたどり着く前に、性交を間接的に想起させるシンボル、たとえば女の子とか下着とかを強調して、連想が性的になってしまう前にストップさせる事なんじゃないかなあ、と想像しました。 ストックホルム症候群で恐怖が時間の経過で愛情に変わるように 萌えも性交の欲求の照れ隠しで間接的な性シンボルを強調してたら、基点にあった性交の欲求を忘れてしまう、というか。 ストックホルム症候群の症例をして恐怖が愛情と結びつくというより、恐怖が愛情にすりかわるという言い方の方がシックリくるように 萌え症候群も時間の経過によって性欲が、他のモノ。例えば『ネタ』とか『笑い』や『美

    萌えはビョーキという仮説。連想機能不全。 - 倒錯社::公開編集会議
  • 萌え定義樹形図 - 倒錯社::公開編集会議

    ┬萌えとエロは同じものだよ(融和派) ├エロなんて萌えの一部にすぎないよ(萌え派・絶対主義) ├いや、萌えがエロの一部なんだよ(エロ派・性欲主義) ├萌えとエロは重なる部分もあるけど別物だよ(分離派・他人の空似主義) ├萌えが昂じてエロになるんだよ(勃起派) ├萌えとエロの対立が近代の物語だよ(似非社会学派) ├萌えもエロも存在しないよ(懐疑主義派) ├各人にそれぞれの萌えがあるんだよ(穏健派・日和見主義) ├萌えは男根の去勢だよ(フロイト派) ├萌えは対象aだよ(ラカン派) ├萌えは愛だよ(ラテン派) ├萌えとは初恋のときめきだよ(詩人派) ├とりあえずエロゲやれよ(実戦派) ├データベース消費だよ(東浩紀派) ├10歳児のためのポルノだよ(更科修一郎派) ├ビューティーを紡ぎ奏でるよ派(美派。独特の教義で拡大、最大派閥) ├長門萌え(宇宙派) ├にはは、ぶいっ(そんなことより観鈴派)

    萌え定義樹形図 - 倒錯社::公開編集会議
  • ここに関すること - 倒錯社::公開編集会議

    http://d.hatena.ne.jp/tosakusha/about を参照。現行許可ユーザーは次のようになっています。 id:nisemono_san(全体管理) id:zonia id:sirouto2 id:pavlusha id:yuiseki id:REV id:massunnk id:nisoku2 id:Maybe-na id:setofuumi id:natu3kan id:gnt id:kagami id:Erlkonig id:Uzumo id:p_shirokuma id:mizunotori id:mind id:Vane id:catfist id:syujisumeragi id:republic1963 参加したい人は順次トラックバック/ブログなどにより受け付けております。なお、このブログは有料オプションが支払えなくなった時点で閉鎖されます。(6/27)

    ここに関すること - 倒錯社::公開編集会議
  • 「萌え」と発情はどこまで結びつくか - 倒錯社::公開編集会議

    massunnk
    massunnk 2006/09/26
    初めてまともに編集したぜ
  • ずっと止まってるので発破 - 倒錯社::公開編集会議

    あーあーあー。 せっかくの面白そうな企画が停滞しっぱなしでポイントだけが消費されていくというのも勿体ないので、自分から話題を振ってみます。 こういった「誰にも義務が発生しない」タイプの活動は、参加者が自由に振舞える反面、一度止まってしまうとなかなか再開が困難です。停滞の理由には「飽きた疲れた」などがあるんでしょうけれど、同じくらい大きな理由に「存在を忘れてた」というのがあると思います。更新のある内はその度に参加者の意識に上るので新たな反応も返すことができますけれど、一度更新が途絶えてしまうと参加者の意識に上る機会もなくなってしまい、そのまま忘れられてしまうということです。 この手の企画を長続きさせるためには「更新を途絶えさせない」工夫が必要です。止まってるな、と思ったら、誰かが率先してひとつでも話題を提供してみるとか。現在この公開編集会議が停滞しているのは、「可能性がなくなった」からではな

    ずっと止まってるので発破 - 倒錯社::公開編集会議
    massunnk
    massunnk 2006/09/23
    忘れてた
  • はてブ新聞20060725 - 倒錯社::公開編集会議

    労働と格差社会 NHKのワーキングプア特集に関連するエントリの要旨をまとめた。まず、この件でもっともブックマーク数が多いのは、分裂勘違い君劇場、fromdusktildawn氏のエントリだ。 漫然とハードワークし続けるのは努力なんかじゃない NHKのワーキングプア特集に出てくる人たちには調査・分析・戦略立案などの「努力」が欠けている。 このエントリを書いた翌日、fromdusktildawn氏は例によって自分で自分のエントリにツッコミを入れる文章を書いた。 ワーキングプア以下のどん底からはい上がる人たち NHKが特集したインドの働く子供たちは教育が受けられない環境にも関わらず知恵を絞って頑張っている。 NHKの姿勢に対する肯定と否定という意味ではカウンター記事になっているが、現代日人に対する労働観という意味ではカウンターにはなっていない。カウンター記事と言えるのはこちら。 ハードワークし

    はてブ新聞20060725 - 倒錯社::公開編集会議
  • はてブ新聞20060713〜動画配信〜 - 倒錯社::公開編集会議

    さて、今日のはてブの動向を【はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合】からのぞいてみよう。 YouTubeと動画配信への強い関心 今日はてなブックマーカーの間で話題になっていたのが、あっという間に動画共有サイトの大手となったYouTubeである。【米「ユーチューブ」、日の視聴者急増 「ギャオ」を逆転 - CNET Japan】や【rocketdolphinの日記 - YouTubeで見れる日のスーパーアニメーター仕事】といったエントリからその注目度合いが伺える。また、はてなブックマークでは【はてなブックマーク - 注目の動画】というかたちでYouTubeの動画が抽出されて配信されることとなった。これを歓迎する声が上がる一方で、著作権を侵害している動画が多い現状で一企業が何の声明もなくこのような特集ページを作るのはどうかという声も上がっている。 【煩悩是道場 - はてな離脱計画

    はてブ新聞20060713〜動画配信〜 - 倒錯社::公開編集会議
    massunnk
    massunnk 2006/07/14
    いい仕事してますね~
  • 倒錯社::公開編集会議

    ここは窓口になります。参加したい方がいらっしゃいましたら、このエントリにトラックバック及びコメントを書いていただければ、検討に入りたいと思います。 智の価値の低下を焦る人達ってのは、労働力の価値の低下を焦る人間と似たようなもんだよな。 逆を言えば智を積み重ねてきた価値ってのが労働力であることの裏返しでもあるのかなあ。 労働者として僕らは労働力をアウトソーシングされる側に立ち、消費者として僕らは智をアウトソーシングする側に立っているみたいな? 権威側と消費者側ってあるいみ対象の関係だよなあと情報と労働力で。 [natu3kan] けれども、情報を握ってるのも権威側だったりするよなあ。というオチではあるよな、一方的に情報を隠蔽され分断されて仲良くアウトソーシングされましょう。おしまい。 ここにもちょちょろ書いたけれど。 アウトソーシングのデメリットに無意識でありすぎると、はやとちりが起こって

    倒錯社::公開編集会議
    massunnk
    massunnk 2006/06/28
    仕事が早いなぁ。
  • 1