タグ

2009年10月30日のブックマーク (32件)

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • 携帯サイト(html)の制作に入る前に確認しておきたいチェック項目 │ これからゆっくり考L +α

    「デザインは素敵なんだけど、携帯でこれはちょっとできないなー」とか、「無理ではないけどできれば避けておいた方がいいよなー」っていうデザインがあがってくることが多い今日この頃。 モバイルコーディングをやり慣れている人じゃないとモバイルでできることできないこと、cssを使わないと実現できないこと、table使わないと実現できないこと、などが分かりにくいと思うので当然だとは思うのですが。 ですが、知っているのと知らないのとでは工数がかなり違ってきます。 一旦デザインして、コーダーにそれを見せて「ココとココとココは実現不可能。やり直してください。」で差し戻され、デザインをやり直してってなると、デザインも2度手間、デザインをチェックして無理な項目を洗い出すコーダーにも余計な手間がかかります。 今回洗いだした項目は、なんせ自分がコーダーなので、コーダーがデザインファイルをもらった時にバーッと見てチェッ

  • 便利そうなフリーのアイコン作成ツール6種類:phpspot開発日誌

    便利そうなフリーのアイコン作成ツール6種類がまとまったエントリのご紹介。 Photoshop等のツールでもアイコンは作れますが、アイコンに特化した専用のグラフィックツールの方が特化している分、便利な機能がいろいろあるようです。 Greenfish Icon Editor Pro IconFX Sib Icon Editor LiquidIcon XP アイコンは作る場合、使い慣れたツールで作るのもいいですが、こうしたツールを一度は試してみるのもいいかもしれませんね。 リンク先を見るには以下のエントリを参照してください。 6 Free Icon Editors To Create and Edit Icons

  • ドラッグ&ドロップで数値の設定が出来る便利UIを実装できる「jquery-drag-spinbox」:phpspot開発日誌

    ドラッグ&ドロップで数値の設定が出来る便利UIを実装できる「jquery-drag-spinbox」 2009年10月30日- ドラッグ&ドロップで数値の設定が出来る便利UIを実装できる「jquery-drag-spinbox」。 普通、数値入力というと、ボックスに直接入力したり、ボタンを連打したりして上下させますが、このSpinBoxを使えば、画像上でクリック→上 or 下にドラッグすることで簡単に数値の調整が出来ます。 デモページ 名前の通り、jQueryベースで作成されていますので比較的簡単に使うことが可能です。 以下のエントリを参照してください。 HowToSetupJapanese - jquery-drag-spinbox - Project Hosting on Google Code

  • Google画像検索をまとめてダウンロード·Google Images Downloader MOONGIFT

    Google Images DownloaderはWindows向けのフリーウェア。Googleの提供する画像検索を使えばあるキーワードに沿った写真を一気に収集できる。有名人や地名などで検索すると面白い写真が手に入ることも多い。個人の趣味として写真をダウンロードしている人も多いのではないだろうか。 URLを指定して一気にダウンロードする 英語に限定されてしまうのだがGoogle Images Downloaderはそんな画像のダウンロード作業を簡単にしてくれるソフトウェアだ。Google Images DownloaderではGoogleの画像検索結果のURLを貼付けて、そこにある画像ファイルをまとめてダウンロードしてくれるソフトウェアだ。 URLはgoogle.comに限定され、かつ検索キーワードも英語しか使えないという欠点はある。だがその条件化であればページネーションも使いつつまとめて

    Google画像検索をまとめてダウンロード·Google Images Downloader MOONGIFT
  • 様々なUIパターンを一望出来る「PatternBrowser」 - everything might happen tomorrow - yhassy - builder by ZDNet Japan

    RPAによる自動化を年30万で実現 小さな投資が目に見える大きな効果に! デジタル化によるわかりやすい業務効率向上 身近な改善の第一歩! ニューノーマルな働き方を前提にした これからの時代のWi-Fi環境構築のポイント 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 ライバル同士がタッグを組む理由 マイクロソフトとヴイエムウェアが連携し パブリッククラウドへの移行を支援 ともにDXを推進する コンテナ化されたワークロードを管理 継続的な価値を生みだす「協創」への挑戦 激変するビジネス環境の中でのDX モダンアプリケーション戦略への取り組みが 市場の競争力の源泉となる ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 EDRトップランナー対談:後編 セキュリティ

    matuix
    matuix 2009/10/30
  • Google Analytics にメモする方法

    Google Analytics に直接メモを残したいときがあります。 施策と結果を一度に見られると便利ですので。 しかし、Google Analytics には残念ながらメモ機能がありません。 そこで、当ブログの世話やきアナリストを利用して、 ブログに自動記録しておきましょう。で、気が付いた点は、都度メモ。 デモサイト <<こんな感じに日々ブログに記録していきます。 <<書き込む内容は任意で変えるとして、気が付いたら都度施策などをメモします。 イメージとしては上図のような感じ。で、以下ソースです。 ライブラリに、googleanalytics.class.php を使っています。 あとは、サーバーでCRON設定して、自動実行させて下さい。 <?PHP //言語とエンコード指定 mb_language("japanese"); mb_internal_encoding("UTF-8");

    Google Analytics にメモする方法
  • GmailのデザインをすっきりするFirefoxのアドオン -Minimalist Gmail

    Gmailのあまり使わないようなものを消去し、UIを最小限にするFirefoxのアドオン「Minimalist Gmail」を紹介します。 Minimalist Gmail アドオンのインストールは簡単で、上記ページの「Add to Firefox」をクリックすると、ダウンロード&インストールが始まります。 当方のFirefox 3.5.4の日語版で試したところ、上記のキャプチャのようにGmailがすっきりしました。 Gmailを元に戻す際には、[ツール]-[アドオン]の「拡張機能」画面から、「Minimalist Gmail」の「無効化」をクリックします。

  • [CSS]スタイルシートで実装するアコーディオン型ナビゲーション

    スクリプト無しで、アコーディオン型ナビゲーションを実装するスタイルシートをCSSplayから紹介します。

    matuix
    matuix 2009/10/30
  • iLoan Calc : ローンの試算・比較。ボーナス・繰上げ返済etc 万能ローンシミュレーション!1584 | AppBank

    この記事はこのアプリの開発者Natsu様自身からの寄稿です。 iLoan Calcは、ボーナス払い&繰上げ返済に対応したローンシミュレーションアプリ。 住宅ローンの利息っていったいどのくらいなの?というちょっとした疑問を持った方から、真剣に繰上げ返済を検討中の方まで、誰もが満足していただけること間違いなしです。 では、さっそく紹介します! まずは、ローン条件を設定しましょう。 それぞれの項目をタップすると設定詳細画面が開くので、あとは画面の指示に従って設定するだけ。いたって簡単。 開始年/年齢の設定をしておくと、完済するときの年齢などがわかってしまいます。ある意味恐怖かも~。 例えば、金利の項目では、金利タイプを選択してからその利率を設定します。 ボーナス払いを併用する場合、月々の返済に加えて増額する分を設定します。 年間の返済回数は、日では夏冬の2回が一般的ですね。ということで、ここは

    matuix
    matuix 2009/10/30
    金融機関とかが自社の金利を取り入れたアプリとか作ってくるかもしれないなあ。
  • Google Docs に「アンケート収集機能」登場

    Google Docs に新しい機能が追加されました。今回は、メールなどを通じて簡単にアンケート取ったりするのに便利な「フォーム機能」とのこと: ■ Stop sharing spreadsheets, start collecting information (Official Google Docs Blog) スプレッドシートを作成した場合のオプションで、作成したファイルに直接書き込んでもらう代わりに、入力フォームを通じてデータを入れてもらうことが可能になる機能です。早速試してみました: 【その1】 入力項目を決め、列に項目を設定します(※行に並べないように注意)。上の例では、入力者の名前を入れる項目と、候補日を入れる項目3つを設定しました。 ***** 【その2】 "Share"のメニューを選択すると、"to fill out a form"というラジオボタンが表示されますので、こ

    Google Docs に「アンケート収集機能」登場
  • 404 Not Found

    個人ニュースサイトとは、自分が興味のある情報を紹介するサイトです。 このページでは個人ニュースサイトを作る上で必要な情報を紹介しています。今日から個人ニュースサイトを始めてみませんか?

  • オンラインプレゼンツール「Prezi」を使ってみたけど、これはすごいかも知れない

    ■ オンラインプレゼンツール「Prezi」を使ってみたけど、これはすごいかも知れない 少し前に話題になっていたけど使うチャンスがなかったオンラインプレゼンツール「Prezi」、社内でLTをする機会があったので使ってみた。いやぁ、これは相当面白いね。 サイトにあるデモを見ればどういう感じかわかると思うけど、ぱっと見ただけではトランジションが風変わりな普通のプレゼンソフトに見える。でもこれ、既存のプレゼンツールからすると、パラダイムがまるで違う。Preziの評価で「スタイリッシュなプレゼンが簡単に作れる」みたいな言い方が多いけど、ぜんぜん違うよコレは。このアイデアは単にカッコイイとかそういうレベルじゃない。 よく会社の会議なんかで、A3 1枚にExcelシート上に描かれた図表をばばーんと印刷して、それを説明するなんて場面があるけど*1、「右上のこれが××なんですが、左下にある……そう、それは○

  • 出版関係のtwitterアカウントをまとめてみた。 - 百年の未読

    [更新記録] (2010/3/5 色々追加) ひさしぶりに更新。 表にしてみました。少し見やすくできたようなそうでもないような。 このリストを公開してから、色んな方に、「○○社もツイッターを始めているよ!」という情報をいただいてます。ここではお名前は出しませんが、ご協力いただいたみなさまに感謝いたします! - 出版関係の企業のtwitterアカウントをまとめてみました。アカウントを探しているうちに整理する気力がなくなり、こきたないリストになってしまってすみません。すでに誰かがやっているかもしれないのですが、自分用もかねて作りました。 こうしてみると、同じ出版業界でも、各社のつぶやきの内容に個性が現れてきて面白いですね。 図書館関係ももう少しまとめたかったです。他にもこんなのあるよ!ってのがあればコメントください。 [リスト] すべて/書店/オンライン書店/出版社/雑誌・図書館/その他

    出版関係のtwitterアカウントをまとめてみた。 - 百年の未読
  • HTMLのコーディングでお金を取れる時代は終わったのか

    2週間くらい前、会社の郵便受けにDMが入っていた。 それはHTMLのコーディングを下請けで請けますよという内容だった。 それだけであれば、同じような内容のものがたまにくるし、実際、どうしても人手が足りない時には外注したりもしている。 そのDMの問題点は、その価格だ。1ページ500円~とある。 なんだその500円ってのは。ハッピーセットか。 おまけに75%OFFの割引チケットまでついてやがる。なんだそれは。 ほかのコーディング下請け業のHPを見ても、価格差が歴然としていると思う。 うちはWebサイトの構築では、見積書に細目をあえて書かないことが多いが、クライアントから求められれば出すようにしている。 HTMLのコーディングは1ページ大体1万円もらっている。この1万円が高いのか安いのかはわからないが、この業界に入ったときは1ページ2万3万なんてところもよくあった。10年以上前の話。 10年で3

    HTMLのコーディングでお金を取れる時代は終わったのか
    matuix
    matuix 2009/10/30
    こんな価格が出てくるから、Webって安く済むと思われるところがあるんだよなあ。
  • ゴキブリは排尿しない:その優れた代謝系が明らかに | WIRED VISION

    前の記事 無着陸で30日――米軍無人偵察機の滞空目標 蓮の水滴の謎:「超撥水性」に振動が果たす役割 次の記事 ゴキブリは排尿しない:その優れた代謝系が明らかに 2009年10月29日 Brandon Keim Image credit: Flickr/Sarah Camp 敵意に満ちた環境を生きのびるために、ゴキブリは自らに巣う菌さえも利用する。1億4000年の昔からゴキブリの体内に住みついている細菌、Blattabacterium(ブラッタバクテリウム)のことだ。 Blattabacteriumのゲノムを解析した結果、この細菌はゴキブリの体の老廃物を、ゴキブリが生きていくのに必要な分子に変換していることが明らかになった。いわばゴキブリは身をもって、リサイクルの力を証明しているわけだ。細菌たちのおかげで、ゴキブリは排尿する必要さえないという。 「Blattabacteriumは、すべての

  • 複数プロファイルがあるとき、効果測定するには

    広告出稿をしてブランド接触した後、自社の他のサイトでも どれくらい滞在時間が増えたか、などの効果測定をしたい場合があります。 直前に広告を踏んでいる場合には、参照元などからわかりますが、 数日前に広告を見た、そして、今度はお気に入りから来たといった場合はわかりません。 勿論、その場合、ユーザー定義しておけば、広告接触者かどうかはわかります。 しかし、プロファイルをまたいでユーザー定義は引き継げませんので、やっぱり広告接触者か どうかはわかりません。 このように、自社サイトといっても、ドメインや部署が別で、 Google Analytics のプロファイルが別になってしまている場合は どうすれば良いでしょうか? 例えば、図のように広告出稿時、リンク先に1つクッキー記録用の リダイレクトページを噛ませる、というのはいかがでしょうか。 リダイレクトページでは、クッキーを記録だけして、 そして、そ

    複数プロファイルがあるとき、効果測定するには
  • 三井製糖、特設サイトで「カロリーゼロ」志向に対抗キャンペーン、「量」より「質」訴え:日経ビジネスオンライン

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、日経ビジネスオンラインの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「日経ビジネスオンライン」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「日経ビジネス定期購読者限定サービス」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。

  • 上中島の一期一会

    超問題がある

  • アクセシビリティ社内勉強会レポート

    プロダクションマネージャーの鈴木です。 少し前のことになりますが、9月を「アクセシビリティ強化月間」と銘打ち、9月17日にコンセント社内でアクセシビリティに関する勉強会を開催しました。 講師としてお招きしたのは、産業技術大学院大学教授の安藤昌也さん。 ユーザ・サイエンス(ユーザビリティ、アクセシビリティ)を専門に研究をされている安藤さんは、コンセント代表の長谷川も理事を務める、人間中心設計推進機構(通称:HCD-net)にて同じく理事を務められ、2004年のJIS X-8341(※)-3の策定や今年度の改定にも関わっていらっしゃる、「アクセシビリティの専門家」です。 ※8341は「やさしい」と読むそうです。 NHKデータ放送のインターフェースデザインや、リモコンのユニバーサルデザイン(青・赤・緑・黄ボタン、ついてますよね!)なども、これまでの安藤さんの仕事だそうです。 勉強会の目的 勉強会

    アクセシビリティ社内勉強会レポート
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Apple’s Vision Pro isn’t a full-fledged Mac replacement — yet

    IT news, careers, business technology, reviews
  • jQueryベースのWordPressプラグイン25 – creamu

    CSS REFLEXというサイトで、jQueryベースのWordPressプラグインがたくさん紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 WordPress jQuery Lightbox Plugin ページにオーバーレイで画像を表示できる WP-Slimbox2 Plugin クールなlightbox系画像オーバーレイスクリプト Carousel Gallery (jQuery) カルーセルギャラリーを作れるプラグイン jQuery Comment Preview ライブコメントプレビューを実装できるプラグイン WordPress post information plugin meta情報を綺麗に見せてくれるプラグイン Snazzy Archives エントリーアーカイブをデザインされたレイアウトで表示してくれるプラグイン ?Audio Player mp3のリンクがクリックされた

  • 読んでおきたいユーザビリティーに関するブログ10 – creamu

    UX Boothというサイトで、読んでおきたいユーザビリティーに関するブログがまとまっています。 ざっといくつかご紹介。 Usability Post 見た目だけでなく、機能的に美しいデザインをテーマにしているブログ Boxes and Arrows グラフィックデザインやインタラクションデザイン、IAなどについて幅広く扱っているサイト UI Trends 面白いユーザーインターフェースやサイトのトレンドを紹介している UX Exchange IAやユーザビリティー、アクセシビリティー、インタラクションデザインについてのQ&Aサイト UX Matters 効果的なユーザー体験とは?ユーザーを満足させるインターフェースデザインとは?といったことをテーマに書かれているブログ 特に、Usability Postはデザインもかっこよくていい感じですね。 その他もいろいろあるので一度見てみてください

  • シンプルでかっこいいデザイン40 – creamu

    spyrestudiosで、シンプルでかっこいいデザインがたくさん紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 The Designed The Old Fashioned Posh CSS Huwshimi Spinz 白を基調にタイポグラフィーに凝ったものや、ホワイトスペースをうまく使ったデザインが目立ちますね。 他にもいろいろあるので見てみてください。 40 Killer Minimalist Blog Designs 0時を過ぎてしまった。。諸々進めなくては。

  • HTML5のクールなサイト – creamu

    DIVE INTO HTML5というサイトを見つけました。 HTML5でサイトを作っていますね。フォントには@font-faceを使って、EOTファイルを使っています。 HTML5からWeb Fontsとして、サーバにフォントファイルをアップロードすることで、ユーザのPCにインストールされていないフォントでも利用できますが、IEはライセンス情報を埋め込んだ特殊なフォントファイル(EOTファイル)のみ認識するため、別途EOTファイルの作成が必要です。その対応をしているようですね。 デザインフォントに見えるところも、テキストになっているので、なかなかいい感じです。 DOCTYPE宣言と文字コード指定もシンプルですね。 HTML5の参考に、ぜひ見てみてください。 Dive Into HTML5 ウィンドウのサイドにFollow meボタンをつけました。と思ったらフォロワーが一気に、いつもより多い

    matuix
    matuix 2009/10/30
  • iPhoneで撮った動画を8mmやサイレント映画風にする『Vintage Video Maker』-今日のアプリ第476回

    iPhoneで撮った動画を8mmやサイレント映画風にする『Vintage Video Maker』-今日のアプリ第476回
  • マッシュアップに便利に使えそうなGoogleマップ用アイコン集·Google Maps Icons MOONGIFT

    Google Maps Iconsは画像のオープンソース・ソフトウェア。地図とWebの相性は良い。それはGoogleマップを使ったマッシュアップが世界中で作られているマッシュアップの半分近くを占めていることでもよく分かる。地図に何かの情報を結びつけるだけで利便性が向上し、楽しいアプリケーションになるのだ。 Googleマップで使えるアイコン集 Googleマップではバルーン風のアイコンを配置してマーカーにすることができるが、これはあまりに素っ気ない。もっと楽しい雰囲気を出したければカラフルなアイコンを使わなければならない。そこで使いたいのがGoogle Maps Iconsで提供されるアイコン集だ。 Google Maps Iconsではカテゴリ別に色分けされたアイコンが100種類以上も提供されている。駅、自然、お店、スポーツ、レストラン、メディア、ファミリー、イベント、キッズ、文化、オフ

    マッシュアップに便利に使えそうなGoogleマップ用アイコン集·Google Maps Icons MOONGIFT
  • PHPから高度なCAPTCHAの仕組みreCaptchaを実装するチュートリアル:phpspot開発日誌

    PHPから高度なCAPTCHAの仕組みreCaptchaを実装するチュートリアル。 reCAPTCHAというと次のような、音声再生機能、リロード機能のついた高品質CAPTCHAの外部サービスですが、そちらをPHPから使う際のチュートリアルが公開されています。 サーバにGDが仕込まれていなかったりするレンタルサーバなどでも使えるので、スパムをはじきたいといった場合に使えます。 サンプルコードも公開されており、実装も容易にできるでしょう。 以下のエントリを参照してください。 How To Implement reCaptcha With Your PHP Project | Vidiame 関連エントリ PHPからbit.lyやtr.im等のURL短縮サービスをまとめて扱える「PEAR::Services_ShortURL」 Google Analyticsから訪問数・PV数をPHPでゲットす

  • 「HiFi RegExp Tool」を使って超高速に学ぶ正規表現入門:phpspot開発日誌

    「HiFi RegExp Tool」を使って超高速に学ぶ正規表現入門。 先日『その場で動作させて確認する正規表現入門ツール「HiFi RegExp Tool」』として視覚的に動作が分かる正規表現ツールをご紹介しましたが、このツールを使った正規表現の入門実習を実際にしてみましょう。 入力してその場でマッチングされた文字がリアルタイムにハイライトするのですぐ効果が得られ、学習ツールとして非常に便利です。 HTML5では正規表現が使える、ということで、まだやってないというマークアップエンジニアやデザイナーの方、プログラミング勉強中な方は速攻でマスターしちゃいましょう。 HTML5以外でも、Windows用のエディタ等で文字列を一括置換したり、JavaScriptPHPPerlなどの言語でマッチングや置換に使えて覚えておいて損はありません。 ツールのURL: HiFi RegExp Tool

  • [JS]クロスブラウザ対応、モーダルボックスの軽量スクリプト -SimpleModal

    モーダルボックスのスクリプトはこれが決定版かもと思わせる「SimpleModal」をEric Martinから紹介します。 SimpleModal demo SimpleModalはモーダルボックスのフレームワークとして機能することを目指したもので、フレキシブルにモーダルボックスを作成することができます。 対応しているブラウザは、IE6/7/8, Fx2/3, Op9/10, Safari3/4, Chrome1/2とのことです。 デモではさまざまなモーダルボックスを試すことができます。

    matuix
    matuix 2009/10/30
  • スタイリッシュなデザインにマッチする無料のゴシックフォント -Public Gothic Light

    Public Gothic Light (Free font) Public GothicはWin用にOpenType、Mac用にTrueTypeのものがダウンロードできます。 ダウンロードできるファイルには、フォントの他にもタイポグラフィのサンプルなどが数多く入っていました。 追記:10/29 公開をやめてしまったようです。

  • 混雑箇所という表現 → × (ユーザデザインブログ-本当の「使いやすさ」とは何かについて情報発信しています。)