タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

エネルギーに関するmujinのブックマーク (2)

  •  環境問題へのサヨクの欺瞞を斬る!!!! - 奇Ring・エッセンス

    ※僕は国内産業が盛んになり、国内設備投資(特に環境関連)が促進されると利益を得る立場にいます。 ですので、そういう立場からのポジショントークがあることをご理解ください。 あとタイトルは釣りです。安易なレッテル貼りをしてすいません。 シートンさんごめんなさい。 面白い記事をお見かけしました。 [雑記][適正技術]温暖化ガス25%(90年度比)削減のポイントを説明するよ 連中は、片側では「温暖化ガス削減なんか無理」という一方で、片側では次の環境ビジネス市場を虎視眈々と狙っているわけです。そんなところが「潰れる」だなんて、そりゃ、連中をなめすぎですよ。連中のゴネは、単に交渉術の一つでしかない。25%の削減を課せられたとしても、それをバネに、次世代産業の主導権を握る、それが、「産業立国日」の有り様でしょうが。 この辺りとかものすごく同意する部分で非常に参考になる部分なのですが いろいろと僕とは見

     環境問題へのサヨクの欺瞞を斬る!!!! - 奇Ring・エッセンス
    mujin
    mujin 2009/09/15
    そうそうピークを削ることが大事。ただピーク作ってるのも産業部門が大きいんじゃないの。電力消費のフレックスタイム制を考えんとね。でも原子力は火力の代替にはなりにくいですよ。
  • ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その1

    ごめんね、タイトルは釣りだよ。 大仏が率いる政党が太陽電池パネルを全世帯に普及させるぞ!と吠えた、と言う記事がはてなブックマークで出ていたのを見たんだけど、すごく批判が多いのでぼくおどろいちゃった。 よく読んだら、僕がの知ってる程度の知識でもおはなしできるようなコメントがあったので、書いてみる。とはいっても「優先度が違うよ!」「この金があれば××ができるからむだだよ~」と言った話の質からちがっちゃうコメント(そんなこと僕が知るわけないよねっ!)とか「政治的な意図に騙されるな!」なんて話は興味がいないのであんまり反応してないからよろしくね。 と言っても僕は専門家ではないので増田に書くチキン野郎ですさ~~~せん。なにか間違ってたらおしえてエロイエライひと! ……なんて記事を書いてたら、あるふぁぶろがーさんが似たような記事をしかもコンパクトに書いてるじゃないか!むっきー!ひきょーだぞ! さらに

    ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その1
    mujin
    mujin 2009/05/20
    太陽光発電に関する誤解を簡潔に指摘。
  • 1