タグ

広報に関するmujinのブックマーク (4)

  • コンビニとタイアップする映画 « 破壊屋

    コンビニはタイアップの現場だ。日最大のコンビニチェーンであるセブンイレブンはジャニーズ事務所とタイアップを組んでいて、セブンイレブンに行くと常にジャニーズ関係のキャンペーンをやっている。二番手であるファミリーマートは吉と韓流と組んでいるし、ローソンは『エヴァ』や『けいおん』といったアニメに強い。 コンビニ各社はコンビニチェーンに加入した店長たちが売り上げを伸ばしやすいように強力なタイアップキャンペーンを用意する一方で、店長たちから売上を容赦なく奪うのだ。 映画とのタイアップだと『キューティーハニー』がファミリーマートとタイアップしたことがある。佐藤江梨子演じるハニーはファミリーマートのおにぎりで強くなるという設定だ。この設定はあまりにも酷くて、佐藤江梨子がファミリーマートでおにぎりをべてパワーアップするオープニングを観たとき、俺は「これ映画編なの?CMじゃないの?」と疑ったほどだ。

    mujin
    mujin 2013/01/14
    関ジャニ∞よりセブンの配送員のほうがよっぽどヒーローだったと。
  • なぜ企業のスタッフブログには行動喚起の要素(CTA)がないものが多いのだろう - makitani.com

    Warning: Use of undefined constant ‘xmlrpc_enabled’ - assumed '‘xmlrpc_enabled’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/makitani/web/makitanicom/cms2018/wp-content/themes/makitanicom/functions.php on line 35 Warning: Use of undefined constant ‘__return_false’ - assumed '‘__return_false’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/makitani

    なぜ企業のスタッフブログには行動喚起の要素(CTA)がないものが多いのだろう - makitani.com
    mujin
    mujin 2013/01/10
    宣伝くささを消せと言われて方向性を見失ったまま月間PV50くらいで意味のない日記をつづり続けてるみたいなスタッフブログが多いよね。
  • SYNODOS JOURNAL : 下村健一氏インタビュー【広報室審議官編】 震災、原発、首相交代 ――霞ヶ関広報の変化の芽を、過去形にしたくない 難波美帆

    2012/11/209:0 下村健一氏インタビュー【広報室審議官編】 震災、原発、首相交代 ――霞ヶ関広報の変化の芽を、過去形にしたくない 難波美帆 学生時代からの旧知、菅直人の要請を受け、「国民と政権の間のパイプの詰まりを取ろう」と飛び込んだ内閣広報室。攻めの広報をやるつもりが、菅さんまでが守りの広報。着任1ヶ月でマインド・リセットを余儀なくされた下村氏。半年も経たない2011年3月11日に史上稀に見る大地震が起き、前例のない緊急時広報を経験することに。津波災害、原発事故への対応、被災地支援、首相の隣で国の中枢の決断と情報を国民に伝えるという大役を引き受けることになった。菅首相退陣から野田総理の新エネルギー政策決定まで、戦後最大の国難の時期を広報審議官として過ごした下村さんがふりかえる、「できたこと・できなかったこと・これから伝えたいこと」。(難波美帆) ■守りの広報 ―― コツコツと“

    mujin
    mujin 2012/11/20
    やっぱ菅直人さんはすげえな。この未曾有の大危機に菅さんが在職していたのは、天の意志が働いているかのようだねえ。下村健一さんの仕事も振りかえっておきたい。
  • 【すき家】ゼンショー広報室長、「牛丼戦争」「デフレ助長」などマスコミ報道に物申す | kokumai.jpツイッター総研

    【すき家】ゼンショー広報室長、「牛丼戦争」「デフレ助長」などマスコミ報道に物申す 2010-04-11(23:59) : ツイッターとビジネス 大手牛丼チェーン吉野家が期間限定で牛丼並を380円から270円に値下げすると、それにあわせてライバルのすき家・松屋がさらに安い250円に値下げし「仁義なき牛丼戦争」が勃発したなどとマスコミが報じています。 この報道に対し、ゼンショー(すき家の運営企業)の広報室長が、ツイッターで「値下げは一部店舗のみの新生活応援キャンペーンであり、吉野家対策ではない(つまり誤報、捏造である)」と火消ししてまわっています。 すき家の公認アカウントといえば「すき家たん」 @gyudon_sukiya が有名ですが、彼はすき家クルーを卒業してファン代表となり、このような問題に対応するのは不可能な状態です。 そこでゼンショー広報室長 @zensho_pr が、横から見てい

    mujin
    mujin 2010/04/12
    広報担当者としては口がすべりすぎてる気がする。しかしデフレ誘発とか言いがかりだよなぁ。不相応な高値で売りゃあデフレ脱却できるとでも思ってんのかよ…。
  • 1