タグ

いじめに関するmujinのブックマーク (16)

  • NEWSポストセブン|ネットで「悪の村」と指弾された上小阿仁村長が「いじめ」に反論

    「悪の村」「村民全員が意地悪い」。診療所の医師が辞職するたびにネットでそんな風評を立てられて苦しんでいる村がある。秋田県中央部に位置する上小阿仁(かみこあに)村だ。なにが原因なのか、どのような被害が起きているのか。村長のインタビューを中心に、村の現状をリポートする。(取材・文=フリーライター・神田憲行) * * * 上小阿仁村は人口約2700人、65歳以上の高齢者が人口に占める割合の高齢化率45%(秋田県の自治体で最高水準)。村民の年間平均所得は143万3000円、県下で下から2番目に低い。村の総面積の90%以上は山林原野だ。 ことの発端は、この村で公募した村の診療所勤めの医師が、08年からの4年間で4人とも短期間で辞めていったことである。とくに2011年5月30日に2番目に辞めた女性医師に対して一部村民から言いがかりのようなクレームがあったことを、前村長が村の広報誌で紹介した。 《まった

    NEWSポストセブン|ネットで「悪の村」と指弾された上小阿仁村長が「いじめ」に反論
    mujin
    mujin 2012/11/26
    だれが医師に代わっても「5~6人の不心得者」の嫌がらせが続くとすれば、たんに気分的なものでなく、なんらかの政治的背景がありそうだなあ。あと好ましくない先入観を与えるような記事の書き方は不快。
  • Togetter - 「ニセ科学批判は弱いものいじめ」

    watcher @a_watcher 私も数年前からニセ科学批判派が問題行動を起こしている件に注目しています。 RT @HiroshiFujimura: …ニセ科学批判派にからまれて精神的に追い詰められた人がいる件… @kikumaco は何か一言無いのかな? p.tl/jZ_8 RT @kaokou11: もう限界 2011-08-26 23:22:00

    Togetter - 「ニセ科学批判は弱いものいじめ」
    mujin
    mujin 2012/11/11
    ここで菊池誠さんの名前を出すのはちょっと筋が違うと思うが、科学をいじめの口実に悪用しているひとは実際に存在している。科学を他の目的に動員している点で、ニセ科学と言っていいだろう。
  • 「いじめ」と向き合う「ストップいじめ!ナビ」に注目 - rna fragments

    荻上チキさん(id:seijotcp)が代表をつとめる「ストップいじめプロジェクト」による子供のためのいじめ対策サイト「ストップいじめ!ナビ」がスタートした。 ストップいじめ!ナビ http://stopijime.jp サイト開設の動機や方向性についてはシノドス・ジャーナルで代表の荻上さん*1が詳しく解説している。 「ストップいじめ!ナビ」――いじめから抜け出すための具体策 荻上チキ - SYNODOS JOURNAL(シノドス・ジャーナル) - 朝日新聞社(WEBRONZA) また、ニコ生で記者会見の様子や特番なども放送している。番組は終了しているがタイムシフト視聴で今でも見ることができる(10/12現在)。 「ストップいじめプロジェクトチーム」結成会見 生中継 - ニコニコ生放送 『ストップいじめ!ナビ』から『いじめ対策』を考えよう。 - ニコニコ生放送 「ストップいじめ!ナビ」が特

    「いじめ」と向き合う「ストップいじめ!ナビ」に注目 - rna fragments
    mujin
    mujin 2012/10/12
    力がないからいじめられ、良心がないからいじめてる当事者に「力を持て、良心を持て」と言ってもそれ自体が無力ですわね。ここは具体的で有効なアクションを提供しているのが好感。
  • 大津いじめ自殺:無関係の人をネット中傷 2人書類送検へ- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒が自殺した問題に絡み、いじめに関わったとされる同級生の親族だとして、無関係の人物をインターネット上で中傷したとして、滋賀県警が近く、東京都内と兵庫県川西市の男2人を名誉毀損(きそん)の疑いで書類送検することが県警への取材で分かった。 県警によると、男2人は男子生徒の同級生の母親として大津市の女性を、同級生の祖父として滋賀県草津市の元警察官を、それぞれネット上に実名を書き込むなどして中傷した疑いが持たれている。女性らが今年7月、県警に告訴し、県警捜査2課などは先月下旬、男2人の自宅を家宅捜索するなどした。【村瀬優子】

    mujin
    mujin 2012/10/03
    加害当事者は正義のつもりでやってるから良識の歯止めがかからんよな。北海道の不動産会社を中傷した事例の場合はアフィリ目的だったようだけど。http://bit.ly/T09mdr
  • いじめ、警察に無断通報しないで…一貫校の校長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都内の私立中高一貫校で、中学時代に同級生からいじめを受けたとして、警視庁に被害届を出した高校1年の男子生徒(15)が、進級面接で学校側から相談なく警察に通報しないよう求められたことが18日、分かった。 男子生徒は進級の条件として口止めされたと理解し口外しなかった。だが、高校に進級後もいじめが続き、改善は不可能だと判断し、8月に警視庁に暴行容疑で被害届を出した。 男子生徒の母親によると、母親と男子生徒は1月下旬に行われた進級面接で、校長から「(学則を守るなど)誓約書に書かれている事項をふまえて、具体的に守ってもらいたいことがある」と告げられたという。 その際、校長から「生徒にボイスレコーダーを持たせ、校内の人の発言を録音しない」「学校で解決されるべき問題について、学校に相談することなく、警察などへ通報しない」など4項目について守るよう求められた。その後、学校側は、校長が求めた4項目を文書

    mujin
    mujin 2012/09/19
    警察に知られたり録音されたりしたからといっていじめ問題の解決や予防に支障があるわけでなし、これは事件の隠蔽としか理解のしようがないわな。あまっさえ進級を質に脅迫かよ。
  • 校長“自殺は不慮の事故に”と打診 NHKニュース

    兵庫県川西市で自殺した高校2年生の男子生徒がいじめを受けていた問題で、高校の校長が両親に対して「亡くなったことを学年集会で説明する際には、自殺ではなく不慮の事故だったことにできないか」と打診していたことが両親への取材で分かりました。 今月2日、兵庫県川西市で県立高校2年生の17歳の男子生徒が自殺し、その後の高校の調査で同級生に死んだ虫をべるよう迫られたり、「ばい菌」と呼ばれたりして、いじめられていたことが明らかになりました。 この問題で自殺の翌日、高校の校長が男子生徒の両親に対し電話で、「第2、第3の自殺者が出ないように学年集会で説明する際には、自殺ではなく不慮の事故だったことにできないか」と打診していたことが両親への取材で分かりました。 両親はこれを断り、その結果、高校の緊急の学年集会では「みずから命を絶った」という表現で男子生徒の自殺が伝えられたということです。 これについて高校は「

    mujin
    mujin 2012/09/18
    校長はいじめの事実を隠蔽して保身しようとしたわけではないよ。http://bit.ly/OAVSUw 自殺公表は他の生徒に波及するおそれがあるから「学年集会では」伏せようという話。ご家族の意志を聞く前に持ちかけたのがまずいけど。
  • 【ご相談】 校長「自殺じゃなくて、不慮の事故ってことにできませんかね?」 両親「は…?」 - にうとく!

    校長“自殺は不慮の事故に”と打診 兵庫県川西市で自殺した高校2年生の男子生徒がいじめを受けていた問題で、 高校の校長が両親に対して「亡くなったことを学年集会で説明する際には、自殺ではなく不慮の事故だったことにできないか」と打診していたことが両親への取材で分かりました。 今月2日、兵庫県川西市で県立高校2年生の17歳の男子生徒が自殺し、その後の高校の調査で同級生に死んだ虫をべるよう迫られたり、「ばい菌」と呼ばれたりして、いじめられていたことが明らかになりました。 この問題で自殺の翌日、高校の校長が男子生徒の両親に対し電話で、「第2、第3の自殺者が出ないように学年集会で説明する際には、自殺ではなく不慮の事故だったことにできないか」と打診していたことが両親への取材で分かりました。 両親はこれを断り、その結果、高校の緊急の学年集会では「みずから命を絶った」という表現で男子生徒の自殺が伝えられたと

    mujin
    mujin 2012/09/17
    「学年集会の説明で」と限定条件があり、「第2、第3の自殺者が出ないように」と理由が説明されているのにダメと言われてしまうわけか。
  • ダブスタで正論言われた時の居心地の悪さって何だろうね? - 脳髄にアイスピック

    だからさ気で殺すんだったら、やっぱ刃物じゃないですか。近年の数々の物騒な事件を経て刃物の殺傷性の高さは世人の方々にも知れ渡っておりまして、どんなに身体を鍛えた格闘家でも刃物で切りつけられたらガード無効でガシガシライフゲージを削られていくわけですよ。刃物マジつええ。 それなのにさ、わざわざ人殺しのために、埼玉っていう田舎からわざわざ大津なんていう糞田舎に2週間かけて出かけて、しばらく野宿しながら下見までしたっていうのにですよ、持って行く武器がハンマーってお前、何考えてるんだよ? しかもわざわざ絞殺用に針金買うなよ! 何で無駄に用意周到なんだよ。そんなもんいらねえから刃物ぐらい買っとけ。埼玉のジャスコにも包丁ぐらい置いてあんだろ! で、それだけの装備して区役所の下見までして、やることと言ったら朝っぱらに正面から侵入して殴るとかさ、もっと考えろよ。夜中にこっそり殴るとかさ、陽の高い時間にしかけ

    ダブスタで正論言われた時の居心地の悪さって何だろうね? - 脳髄にアイスピック
    mujin
    mujin 2012/08/19
    ×限界集落→○いきいき集落
  • 「いじめっ子」を探しても見つからない理由。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 「いじめっ子」を探しても見つからない理由。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2012-08-18 23:29:00 「いじめっ子」を探しても見つからない理由。 朝日新聞で朝日新聞デジタル「いじめと君」というシリーズがあるのですが、連載の最後は、はるかぜさんでした。 《いじめている君へ》春名風花さん http://www.asahi.com/special/ijime/TKY201208160557.htmlいじめがばれた時、いじめっ子が口をそろえて「じぶんはいじめてない」って言うのは、大人が言う保身のためだけじゃなく、その子の正直な気持ちじゃないかなと思います。 」 んで、↓の曲もそうですけど、い

    mujin
    mujin 2012/08/19
    朝日の連載でいじめをカミングアウトしたのって小山田圭吾さんだけなんだっけ。としたら、信用できるのは小山田だけってことだよね。
  • はるかぜちゃん「ぼくに否定的な意見を書いた人を、ぼくを守るという名目でいじめるのはやめて下さい(ω)」 - Togetter

    @harukazechan アンチ「死ね」はるかぜちゃん「死ねと言うのはよくありません」不思議な人「はるかぜちゃんに死ねというおまえが死ね」はるかぜちゃん「いやだから(ω)誰に対しても言っちゃいやん(ω)」という図式ですね

    はるかぜちゃん「ぼくに否定的な意見を書いた人を、ぼくを守るという名目でいじめるのはやめて下さい(ω)」 - Togetter
    mujin
    mujin 2012/08/18
    ここのコメント欄でもはるかぜちゃん攻撃か…。もう、こいつら…。
  • 「はるかぜちゃんの記事は分からん」と言ったら「キチガイ」「韓国人」と言われた

    @spring624th @harukazechan はるかぜちゃんの「いじめてる君へ」読みました。はるかぜちゃんもネットの誹謗中傷に負けないでね!君は誹謗中傷する人たちより大人だよ♪ 2012-08-17 23:16:31

    「はるかぜちゃんの記事は分からん」と言ったら「キチガイ」「韓国人」と言われた
    mujin
    mujin 2012/08/18
    理解できたという人が理解できないという人を中傷してる。
  • 体罰でイジメは解決するか : やた管ブログ

    橋下市長「加害生徒ぶちのめす姿勢必要」:Livedoornews 大阪市の橋下徹市長(43)は7日、大阪市役所で市の教育委員と、2011年3月に策定された教育振興基計画の改訂について意見交換を行った。橋下市長はその中で、いじめ問題に触れ「卑怯なことは絶対やってはいけない。やった時はぶちのめす、というくらいの姿勢が必要だと思う」と、加害生徒に対する教師の“鉄拳制裁”を容認する考えを示した。 僕と橋市長は同い年で、地域の違いはあれ、体罰がごく普通に行われていた時代に、中学・高校に通っていた。 教育実習のため母校に行ったとき、体罰は禁止になっていた。実習先で一番最初に言われたことが「君たちの頃とは時代が違うのだから絶対に手を出すな」である。体罰禁止よりも、つい最近まで生徒をボコボコ殴っていた先生が、わずか三年ちょっとで「時代が違う」と言ったのには驚いた。終戦直後に戦争を全否定された子供の気持

    体罰でイジメは解決するか : やた管ブログ
    mujin
    mujin 2012/08/14
    たしか体罰(≒管理教育)といじめのピークは相当に重なっていたはず。管理教育の行き過ぎが学生に閉塞感を生み、いじめに繋がる、と当時はしばしば語られていた。
  • いじめ問題によせて ~「爆笑問題といじめ問題」全文公開~ | 文春オンライン

    いじめ問題が大きな社会問題になっている今、話題となっている文章があります。現在、電子書籍として好評発売中の『藝人春秋』(水道橋博士・著)に収められている章のひとつ、「爆笑問題といじめ問題」です。 以下は著者・水道橋博士からのメッセージです。 ◆ ◆ ◆ 朝日新聞から朝刊で連載している『いじめられている君へ』に執筆依頼があった。 大津のいじめ事件以降、各界の識者が、この稿に言葉を寄せている。 しばし考えたが結果的には、断った。 とは言え、この要請に「断る」のも些か引っかかる。 僕が『藝人春秋』に書いた『爆笑問題といじめ問題』という章は、「いじめられている君へ」まさに、そのテーマで2006年に記している。 今は単行化の作業をしているのだが、しかし、この章は無料公開することにした。 「爆笑問題といじめ問題」全文公開(電子書籍『藝人春秋』第6回より) 2006年、年末──。 テレビでは朝から晩ま

    いじめ問題によせて ~「爆笑問題といじめ問題」全文公開~ | 文春オンライン
    mujin
    mujin 2012/08/06
    内容的に目新しいところはないけど、あまり交流のなさそうな後輩の言葉を参照してるところが妙に感心した。
  • 私の名前は、キラキラネームです。 - DQNネームとも言われます。私は、高校2年の女子です。漢字が当て字だけならまだしも、平仮名にしても、... - Yahoo!知恵袋

    私の名前は、キラキラネームです。 DQNネームとも言われます。 私は、高校2年の女子です。 漢字が当て字だけならまだしも、平仮名にしても、人名ではありえない言葉ですし、声に出して言うと誰もが振り向きます。 私自身、自分の名前が変わっているのは、小さい頃から分かっていました。 疑問に思い始めたのは、小学生の頃ですが、親に感化されている時期でしたし、クラスメートや友人に恵まれていたのでイジメもなく、中学まで過ごしました。 高校に入学してから、名前について嫌な事を言われたり、バイト先で大人たちが、ひそひそと聞こえるように言う悪口に、傷つき落ち込みました。 それでも、高校で仲の良い子ができて、ある日、名前のことで悩んでいると話したら、確かに外で大きな声で名前を呼べないよね、何かあだ名を考えようと言ってくれました。 優しいから、優ちゃんはどう?と言われて、私はもし自分の名前が変えられるなら、「子」を

    私の名前は、キラキラネームです。 - DQNネームとも言われます。私は、高校2年の女子です。漢字が当て字だけならまだしも、平仮名にしても、... - Yahoo!知恵袋
    mujin
    mujin 2012/06/06
    「あなたの親は人格障害」と言い放つ人間にはなりたくないな。あと、貴様よばわりのひととか。
  • この「いじめ対策」はすごくない : やた管ブログ

    すべての教育論は机上の空論である。実際の教育現場でそのまま使えるものはほとんどない。 なぜなら、生徒も先生も人間だからである。人間は置かれている時代・地域その他の環境によって千差万別だ。どんな相手でも、どんな先生でも運用でき、効果の高い、画期的な教育方法なんてものは存在しない。 机上の空論だから意味が無いというつもりはない。方法を提示することはヒントになるし、それを検討することには意味がある。そこからより現場にあった効果的な方法が発見できるかもしれないからだ。 しかし、原則として机上の空論だということだけは忘れてはいけない。例えば、次の例はどうか。なお、引用は元記事筆者の意見を削除してある。 2009-05-20 この「いじめ対策」はすごい!:森口朗公式ブログ 1 いじめの認知は、人、親、友人の誰からの報告であっても「この事態を心配している人から報告があった」で統一する。 2 必ず、一人

    この「いじめ対策」はすごくない : やた管ブログ
    mujin
    mujin 2012/01/28
    有効性も疑問だがそもそも「すごく」ない。講演者はだれでも思いつく(=聴衆も思いつく)ことしか言ってない。みんな自分の思いつきが現場で実証されたと思って喜んでるだけ。「すっきり」したのはだ~れ?
  • 小6自殺、母に編んでいたマフラーで首つる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    群馬県桐生市の市立小学校6年の女子児童が自宅で首をつって自殺しているのが見つかった問題で、亡くなった上村明子さん(12)の父親の竜二さん(50)が25日、報道陣の取材に対し、「6年生になってから学校に10回以上、いじめがなくなるよう相談したが、具体的な対策は示されなかった」と改めて学校の対応を批判した。 一方、学校側は校長が記者会見し、「いじめの状況は把握できていない」としながら、「事実確認を行っていきたい」と述べた。市教育委員会も調査を始めた。 竜二さんによると、明子さんは23日、自室でカーテンレールにマフラーをかけて首をつって死んでいるのを、母親(41)が見つけた。マフラーは、明子さんが母親にプレゼントするため、編んでいたものだという。 明子さんは4年生の秋に愛知県から転入してきた。いじめが始まったのは5年生になってから。同級生に「汚い」「近寄るな」などと言われたこともあり、母親が外国

  • 1