タグ

ビジネスに関するmujinのブックマーク (2)

  • スカイプ初体験! - Chikirinの日記

    とある若者(26歳)からメールをもらった。今年の4月に大学を卒業したのだけど、就職せずに海外起業することを決意し、既に海外に住んでいるらしい。 「なんと無謀な!」 と思ったけど、よく考えたら煽ったのは私じゃん? → 「就職氷河期サイコー!」 ・・・それにしても、なんで新卒なのに26歳なのよ?と思ったら、三浪だという。どーすんの、それ? で、とりあえずスカイプで話してみることになった。スカイプは使ったことないんだけど、ちきりんもニートになったんだからそれくらい使えないとまずいっしょ、というわけで早速セットアップ。 ステップ1)スカイプ専用ソフトのダウンロード → スカイプホーム スカイプ同士の通話、ビデオチャットなどは無料。右上の「スカイプに参加」をクリック。プログラムのダウンロードやセットアップは簡単ですが、登録時に姓名とスカイプ名を入力する意味がよくわからない。どう違うんだろ。しかもス

    スカイプ初体験! - Chikirinの日記
    mujin
    mujin 2010/12/05
    こういう内容ならプロモーションでも嫌な感じはしないな。
  • 常識破りの番組購入方法でヤフーの動画配信が黒字化へ | 週刊ダイヤモンド ITBizNews | ダイヤモンド・オンライン

    ヤフーの動画配信サービス「GyaO!」が年明けにも黒字化しそうだ。背景には、業界の常識を破った新たな番組購入方法がある。 ヤフーは、2009年4月に、USENの動画配信サービス提供会社「GyaO」の株式を51%取得し、自社の「ヤフー動画」と統合。会社名とブランド名はGyaOを存続させて今に至っている。 ヤフー出身で新生GyaOの社長となった川辺健太郎氏は動画配信にかかわったことのない、いわば素人。だからこそ、業界の常識に、違和感を持った。 動画配信サービスには、無料配信と有料配信の2つがある。現在、日での主流は無料配信のほうだ。無料配信は、作品の前後に流れる広告からの収入が配信会社の売り上げとなり、それが作品の購入費や、システム運営コストに充てられる。 これまで動画配信サービス会社は、たとえばハリウッドの人気映画ならば、権利を持つ映画会社に事前に数百万~数千万円も支払っていた。映

    mujin
    mujin 2009/09/30
    これって褒められるべきこと?PPV云々は関係なくて、今まで採算性のないダメコンテンツをアホなバイヤーが価値に見合わない高額で買ってたってことでしょ。
  • 1